全31件 (31件中 1-31件目)
1
この頃、おっぱいの需要と供給のバランスがメチャクチャ悪いです。f(--;)出すぎですよって位、たっぷりとおっぱいが出てくれるので、需要よりも供給が多すぎて、搾ってます。そうじゃないと、おっぱいがカチコチになってしまって、痛くなってくるので・・・。f(--;)日中は、しょっちゅうおっぱいの要求が来るので、あまりカチコチにはならないのだけど、夜中に、そんなにしょっちゅう飲むわけではないので、朝起きると、結構カチコチになっている事があるのよね。f(--;)まだ、そんなにたっぷり飲めるわけでもないので、どっちにしろ搾らないと痛くなるので、搾ってはいるんですけどね。f(^^;)
2006/03/31
コメント(0)
そうゆう日だったのかもしれないのだけど、今日は一日を通して、あまり寝ない日でしたね。まぁ、夜中よく眠ってくれているので、別にそれはそれで構わないのだけどね。それに、眠っていて欲しい時はしっかりと眠ってくれてましたから。f(^^;;)夜中に、愚図って眠ってくれないと、本当に大変だからね。上の子の時に、思いっきり体験してますので、よ~く分かってますから。(^^;)でも、日中もそこそこに眠ってくれると、嬉しいんだけどね。まぁ、起きていても、愚図らなければOKだけどね。f(^^;)
2006/03/30
コメント(0)
うちのお嬢さんと、わずか4日しか違わないいとこが、爺ちゃんちに、夕方遊びに来ました。(^^)そのいとこの顔が、お父さんそっくり。(*^▽^*) うちのお嬢さんも、どちらかと言うとちちに似ている方なので、女の子って父親似になる事の方が多いのかな?とちょっと思いました。(^^)お嬢さん方は、当然気にもしていないけど、いとこ同士では初対面なのよね。(^^)うちのお嬢さんは、夕方からあまり眠っていなくて、夜自宅に戻って来たら、グズグズになってしまって、パイを飲んで、ゲップをしたら、ようやく眠ってくれました。明日も、起きている日かな??
2006/03/29
コメント(0)
うちの、お嬢さんは(も?)聞いていると色々な声が出ますね。機嫌が良い時の「あ!」や、機嫌が悪くなってきた時の声、眠っている時に出る、不思議な声など・・・。大概は、猫の声に聞こえるのだけど、時折ゴマちゃんみたいな声や、馬のいななきみたいな声とかね・・・。f(^^;;)そういえば、鼻の奥のズビズビがだいぶ無くなって来たし、鼻水の色が時折、黄色から透明になっている時があるのよね。ようやく、鼻の炎症(?)が落ち着いたかな?
2006/03/28
コメント(0)
昨日発見したのだけど、初めて使い出した時よりも、さらにシートが倒れる事が判明。ほぼ、フラット状態になる事が分かったので、早速、フラットに倒して使ってました。今使っているベビーカーは、生後一ヶ月から使用出来るやつで、マクラーレンのテクノXTってやつを使ってます。生後一ヶ月から使えるって事と、親の身体の負担が少ないのでマクラーレンにしたのよね。(^^)肩と腰がとても楽です。変に曲げずに使えるから。(^^)まぁ、上の子の時は、7ヶ月になるまでは、苦労しながらも抱っこ・おんぶ紐で頑張ってましたし、7ヶ月になったら、A-kid’sのストローラーを使っていたので、変に腰や肩に負担は無かったのだけど、それ以降に使っていたのが、段差に引っかかるわ、肩や腰が痛くなるわで、良いやつ無いかな?と探していたら、マクラーレンに出会ったのよね。ベビーカーのスタイルの良さと、負担の少なさで、惚れて買いましたからね。(^^)うちの、お嬢さんも気に入っているのか、乗せると大概すぐに眠ってしまいますね。動くベットとでも思っているのかな?って感じですからね。今回は、良い買い物をしたって感じですね。(^^)
2006/03/27
コメント(0)
この所、日中良く寝てくれるのだけど、そのしわ寄せが夕方から夜に回ってくる事があるようになった。まぁ、大方通る道とはいえ、何だかなぁ・・・って感じ。それでも、昼・夜完全逆転よりは、余程良いけどね。(^^)昨日から、ベビーカーを出して使っているのだけど、それに乗せて移動をすると、気持ちが良いのかすごく良く寝てくれるのよね。(^^)夕方から夜に寝ないのは、それのせいか??・・・・なんちゃって。
2006/03/26
コメント(0)
今日は、赤ちゃん本舗でオムツが安かったので、買いに行って来ました。(^^)無事、オムツを買えたのは良かったのだけど、ホンポデーと大創業祭が重なって、レジ待ちの列が凄かった。f(--;)まぁ、サクサク終わったので、良かったのだけどね。五月に、いとこの結婚式に出席するので、娘ちゃん用にセレモニードレスでも買うかなぁ?と思って、ドレスを見ていたら結構可愛らしいのを発見して、旦那と2人で「買う?」と話をしていたのよね。上の息子君は、幼稚園の制服を着せて行けば良いかなと思うのだけど、結婚式用の靴を買ってあげないとなぁ。f(^^;)月曜日に、ドレスを買って来ようかなと思います。(^^)今朝、お嬢さんの鼻の奥のズビズビの音が結構ひどくて夜中から何回か起きて、吸い取っていたのだけど、7時少し前から、泣いて起き出したので、居間に行って鼻の中を濡らして奥にある鼻水を吸い出したら、スッキリしたみたいだったのだけど、色々とやっていたら、寝なおすには中途半端な時間になってしまったので、居間に転がってお嬢さんと寝ていたのよね。腕枕をして寝ていたのだけど、最初はちょっと嫌がったのだけど、ははと密着しているって事で、安心して眠ってしまったのよね。日中、良く眠ってくれていた分、しわ寄せが夜に回ってきて、なかなか夜に眠ってくれなかったので、ちょっと大変でした。まぁ、今(0:30)は熟睡してますから、起こさないように布団に連れて行かないとな。f(^^;)
2006/03/25
コメント(0)
昨日、ベビーカーを箱から出したので、今日ベビーカーに乗せて散歩兼買い物に行こうかと思っていたのよね。でも、今日は風は強いし、気温も低いので止めました。本当なら、ベビーカーデビュー(?)しようと思っていたのだけどまぁ、しょうがないわね。この時期の、防寒対策の服も持っていないのも止めた原因のうちの一つですかね。ベビーカーで出るのをやめたので、結局外に出さずに一日家に居ました。まだまだ、良く寝る時期なので、それでも全然構わないのよね。f(^^;)今夜、お風呂に入れていた時に、とうとう湯船でブリブリとやられてしまいました。(T_T)上の子の時は、やられた事が無かったので、二人目にして初でございました。(T_T)やった直後、はぁ~気持ちいい(^^)みたいな顔をしたからなぁ。f(^^;)
2006/03/24
コメント(0)
午前中、出かけていたのだけど、車に乗りながらも珍しく起きていたのよね。移動距離が短かったと言うのもあるのだろうけど、短くても寝る時は寝るので、今日は珍しく起きてましたね。買い物に行った時は、旦那が下の子をスリングに入れて店の中に入ってくれたのだけど、その時は眠っていたのだけど、車に乗せたら起きたみたいでしたね。まぁ、買い物から帰って来て、13時過ぎにパイを飲ませたらそのまま3時間位爆睡してましたね。(^^)午後は、起きる→パイを飲む→寝るの繰り返しだったかな。まぁ、その間にオムツを替えてたり、鼻水を吸い取ったりともやっているのだけどね。f(^^;)相変わらず、鼻がズビズビ言うのだけど、夜中に一回しっかり起きて、鼻の中を綿棒で濡らしてしっかりと奥にある鼻水を吸い取らないと、ズビズビが治まらないや。激泣きはされるけど、苦しくてチョコチョコと泣いて起きられるよりは、その方が良いのかもしれないな・・・と思いましたわ。今夜、夜中にそうしてみようかと思ってます。
2006/03/23
コメント(0)
生後一ヶ月になったので、今日午後から健診に行って来ました。行ったのは良いのだけど、丁度お腹が空き空きの時間帯に突入してしまって、健診前にパイを飲ませるのはなぁと思ったので、「お腹空いた~」と大泣きしているのを、指を吸わせてちょっと誤魔化してました。今回は、最初から母乳オンリーでやっているのだけど、体重が4270gで身長が52.5cmでした。母乳でこれ位増えているのだから、母乳だけで大丈夫ねと小児科の先生に言われました。健診が終わって、もう「我慢できませ~ん」って感じで激泣きをしているので、小さい部屋に入って、パイをあげてました。たっぷり飲んで、満足して眠ってくれたのだけど、さすがに何処で飲ませれば良いのか分からなくて、受付で聞いたら、小さい部屋で飲ませてくれと言われたので、そこで飲ませたのだけど本当に小さい部屋で、置いてある椅子も小さかったので、飲ませるのにちょっと苦労しました。f(^^;)上の子の時は、健診の時にわからない事だらけだったので、わからない事を、メモに書いて持っていったのだけど、今回はま~ったく何も無いので、ちょっとした疑問を聞いて終了したのよね。f(^^;)ついでに、ははの方も健診をしたのだけど、会陰縫合した所の糸が気になってしょうがなかったので、切って取ってもらいました。身体の中に埋没している糸がまだあるそうなんだけど、それは自然に取れるとの事なので、出ている部分だけはさみで切って貰いました。これで、ようやくスッキリしたって感じですね。あとは、早く悪露が終わってくれれば良いのだけどね。家に帰って来て、お嬢さんが愚図り気味だったので、うつ伏せにしてみようかって事で、うつ伏せにして寝かせてみたら、気持ちが良さそうに、グッスリと眠ってしまいました。我が家は、全員でうつ伏せが好きって事が判明しましたね。私も、旦那も、上の子も気がつくとうつ伏せで眠ってますからね。さすがに、私は今は母乳がたっぷり出ている時期なので、うつぶせ寝はしてませんけどね。f(^^;)これから、うつぶせ寝をさせる事が多くなるんだろうね。好きみたいだし、しっかり横に顔を向けて寝るからね。f(^^;)
2006/03/22
コメント(0)
朝の朝っぱらから、ウンチが背中に漏れてくれて、洋服、肌着・オムツ全部着替えました。仕方が無いんだけど、朝からやってくれました。夜中から、朝方にかけてよく鼻がズビズビ言って苦しくなるらしく、泣いて起こされるので、少し吸ってあげるとスッキリするらしく、すぐに眠ってしまうのよね。ははも、半分寝ながら吸っているので、しっかりとは取れていないのかもしれないけどね。f(^^;)起きてからも、何だかズビズビとずーっと言っているので、鼻掃除をして、吸い出したら、物凄くたっぷりと鼻水が取れてスッキリしたみたいです。その代わり、朝から激泣きされましたけどね。f(^^;)
2006/03/21
コメント(0)
今日、私の実家に行って来たのだけど、やる事が無くて暇だったので、娘と一緒に昼寝をしてました。f(^^;)日中は、今日は眠ってくれる日だったみたいで、よく寝ていたのよね。そのかわり、朝の4時~4:30過ぎ位まで目がパッチリ開いてました。まぁ、愚図ったりした訳では無いのが救いだったのだけど、オムツが濡れて気持ちが悪くて替えろと抗議が始まって、そのあと、ズビズビと鼻が言っていたので、吸い取ったら、泣かれた・・・と言うのがおめめぱっちりの原因なんですけどね。f(^^;)パイを貰って転がりながら飲んでいるうちに眠ってくれたので私も一緒に寝ましたけどね。(^^)
2006/03/20
コメント(0)
この頃、たっぷりパイを飲んだ後に、ブリブリとしたなぁと思ってオムツを取りに行っていると、その間に更に追加でブリブリとやってます。調子が良いのは良いけど、たっぷりとしすぎて、後ろに回らないかと、ちょっとヒヤヒヤしてます。一回、朝っぱらから大量にウンチをしてくれて、それが後ろに回った上に、洋服からシーツまで全滅って位たっぷりとやってくれた事がありましたからね。f(^^;;)気をつけて、オムツはつけてますけどね。f(--;)それでも、やられるんですよねぇ~。(゜Å)
2006/03/19
コメント(0)
日中、出かけたので、抱っこをしていたのだけど、その間ずーっと眠っていたのよね。朝、8時過ぎにパイを飲んで、その後飲んだのが13時過ぎ・・・。6時間も空けてしまって、お嬢さん大腹減りで帰りの車の中は、激泣き(T◇T)\(_ _)ハンセイさすがに、6時間も飲ませないと、激泣きは当然の事ながら、こっちもパイが張り張りで痛かったです。車の中で、飲ませてあげれば良かったなぁと、後から反省。気付くのが遅かったです・・・。f(--;;)お嬢さんには、とても可哀想な事をしたので、帰ってから速攻パイを出して、飲まさせてあげました。f(^^;;)
2006/03/18
コメント(0)
19時過ぎに、ふとうつ伏せにしたらどうなるかな?と思って、上の子のすぐ側に、うつ伏せにして転がしてみたのよね。・・・そうしたら、首を一生懸命持ち上げてました。f(--;)確か、まだ生後3週間と5日だったような・・・。f(--;)確か、まだ通常は首なんか持ち上げないはずだと思ったんですけど違いましたっけ?? (ー∇ー;)首が据わるのが、早そうですね。f(^^;)
2006/03/17
コメント(0)
抱っこと言うか、あぐらをかいた足の間に入れて置いたりすると眠っているのだけど、布団に置くと泣かれましたね。オムツも替えた。おっぱいもあげた。それでも泣く・・・。来週からは、そんな状態の時は、容赦なく泣かされますね。好きなだけ、たっぷり泣いてくださいって感じで。f(^^;)まぁ、そんな時は、当然あとでしっかり抱っこをしてあげるけど、下にばかり構っていられないしなぁ。って時もあるだろうしね。f(^^;)今日は、置くと泣くので、床や布団にあまり置かなかったのでたぶんあまり熟睡していないと思う。そのかわり、夜になったら布団に置いても泣かなくなりました。爆睡するかな?もしかして・・・。
2006/03/16
コメント(0)
日中、あまり寝なかったのよね。私だけだと、泣いたら泣いたでしばらく放置されてから、抱っこをされて寝かされるのだけど、婆ちゃんが居る時は、ひたすら寝るまで抱っこをしてくれるので、婆ちゃんが日中はちょっと大変そうでした。そのかわり、夕方から良く眠ってくれてますわ。今夜、鼻が物凄くズビズビ言っていたので、鼻の奥を覗いてみたら、鼻くそらしき物が見えたので、赤ちゃん用の綿棒でクリクリと取ったら、取れる取れる。その、とった後に鼻吸い器で、吸ってみたらまた鼻くそが見えたので、綿棒で取って、もう一回吸ってみたら、奥の奥に溜まりまくっていたのが、たっぷりと取れて来たのよね。こんなに取れたのも、驚いたのだけど、吸い取ったとたんに、ズビズビ言っていた鼻がスピスピに変わったのも、ビックリしました。(◎_◎;) 余程、溜まりまくっていたのねぇ・・・って感じでした。f(^^;)
2006/03/15
コメント(0)
今日で、生後3週間になりました。何だか早いような遅いような。その間隔は、上の子の時と変わらないかな。早く目が見えないかな。早く首がすわらないかな。・・・とかね。いつ位から、目が見えるようになるんだったっけなぁ?って感じで、もう忘れちゃったもんなぁ。f(^^;)夕方から、夜にかけてパイの間隔が1時間~1時間半とすごく短い時があって、張ってくる前に請求が来るので、おっぱいはヘロヘロなのに、結構出ているらしいのよね。本当に、たっぷりと出ているのかは謎なんだけどね。f(^^;)
2006/03/14
コメント(0)
ははが、トイレに入っていた時に、長座布団の上に置かれて毛布に包まれていたのだけど、娘さんは置かれるのが嫌いで置かれてからしばらくすると、抱っこしてよ~と大泣きが始まるのよね。f(^^;)でも、トイレに入っていた時に大泣きが始まってしまって、出られない状況だったので、そのまま放っていたのよね。そうしたら、上の子が「○○ちゃん、泣いてるよ~」と言いに来てくれたのよね。それからすぐに、爺ちゃん達が来て婆ちゃんが急いで家に入って来て、娘さんを抱っこしてくれて居たのよね。f(^^;)しばらく、泣かせていても何も問題が無いはずなのに、まるで泣かせてはいけないみたいな感じで、抱っこをしだすので、上の子を出産した時は、私も、赤ちゃんは泣かせてはいけないみたいな感じがあったのよね。さすがに、今はありませんけどね。f(^^;)まぁ、もう少しして、婆ちゃん達が家に来なくなったら、爆泣きさせられている事が増えるのかな。仕方ないけどね。f(--;)
2006/03/13
コメント(0)
用事があって、出かけていたのよね。それも、生後3週間にならない娘をつれて・・・。f(^^;)でも、スリングに入れて抱っこをしていたら、ずーっとスヤスヤと眠ってくれていました。(^^)まぁ、そのぶん夕方からしばらく起きていてグズグズとなってましたけどね。f(^^;)日中眠っていた分、しょうがないんでしょうけどね。f(^^;)
2006/03/12
コメント(0)
鼻の奥に、鼻水が溜まっているのか、ずーっとここの所ズビズビとやっているのよね。今朝なんか、一時間毎位に鼻が苦しくて、怒って泣くので、起きて鼻を吸うの繰り返しをしてました。さらに、朝方になってからは、鼻を吸った後におっぱいを飲むの繰り返しをしていたので、母は疲れました。良く寝られなかったのか、良く飲んでは寝て起きるの繰り返しをしていたので、日中二時間ほど、母は昼寝をさせてもらいました。今夜は、鼻の奥のズビズビも解消されたみたいなので、ゆっくりと眠れるかな。f(^^;)
2006/03/11
コメント(0)
今日は、一日雨が降っていて天気が悪かったせいか、そこそこに良く寝てくれてましたね。良く寝てくれている時は、私も一緒になって座椅子を少し倒して横になっていたりするのだけどね。(^^)毎日良く眠ってくれると、ははとしては、かなり楽なんだけどそうは言っていられないのよね。f(--;)
2006/03/10
コメント(0)
この所、2~3日にいっぺんの割合で、日中起きて寝ないと言う日があるのよね。f(--;)それに、大概そうゆう時って、床にちょっと置こうものなら抱っこしてよ~って感じで大泣きするしね。まぁ、私一人だったら、そうそう抱っこばかりしていられないしやらなくてはいけない事とかも結構あったりするので、泣かせてる事もあるんだろうけど、今のところ、実家から婆ちゃんだけや爺ちゃん婆ちゃんが来たりするので、泣き出すと抱っこをしてくれるので、大泣きをする事は滅多に無いのよね。f(^^;;)もう少ししたら、生後3週間になるから、ベビービョルンのニューベビーシッターを使えるので、それを使ってみようと思ってます。気に入ってくれると良いけどなぁ。f(^^;)
2006/03/09
コメント(0)
この2~3日、鼻の奥でズビズビと言うのがあって、鼻吸い器で吸っていたのよね。起きている時はもちろん、寝ている時でも。でも、今朝鼻吸い器を使って吸っていたら、何だか赤く見えるので起きてからよく見てみたら、少し血液が混じっていたので、あちゃ~やりすぎたよと思ったのよね。f(--;)ただ、今朝はフガフガと何だか苦しそうにしていたので、しっかり吸っていたのよね。その、しっかり吸っていたのが仇になったらしいです。(T_T)気をつけないとなぁ。(´。`;;;)
2006/03/08
コメント(0)
昨日は、日中から夕方にかけて殆どずっとと言って良い位、起きていたのが、今日は一転して、起きている時間の方が少なかった位、良く眠ってました。午前中、少し起きていたけど、ご機嫌さんだったしねぇ。まぁ、そんなもんなんでしょうね。f(^^;)今日は、朝の3時過ぎに、おっぱいと泣き出して来たので、ついでに、鼻もズビズビと言っていたのもあって、鼻吸い器で鼻水を吸って、パイをあげてを繰り返してました。そんなに取れないかな?と思っていたのだけど、結構中に溜まっていたのか、それなりに取れました。f(^^;)明日も、その繰り返しかもな。・・・風邪ひいた??
2006/03/07
コメント(0)
生後13日目にして、日中殆ど寝ないと言うのは、どうしたものやら・・・って感じです。抱っこをしていれば、寝るのだけど、下ろして布団に寝かせると起きてしまうの繰り返しでした。少しの間は、機嫌が良くも悪くもなく普通に過ごしているのだけど、だんだん不満が募ってくるのか、泣きが入ってくるので、結局また抱っこ・・・。(T_T)まぁ、大概婆ちゃんが抱っこをしてくれていたので、たぶん、かなり疲れたと思う。途中、気が付いたら寝てましたしね。(^^)その代わり、19時以降爆睡街道まっしぐらって感じです。一旦、おっぱいを飲みたくて大泣きしたけど、飲んで満足したらすぐに眠ってしまいましたから。f(^^;)さてさて、明日はどうなるのやら・・・。f(^^;)
2006/03/06
コメント(0)
我が家のお嬢さんは、オムツが汚れると泣いて知らせます。スヤスヤと眠っているねぇと思っていたら、突然真っ赤な顔をして泣き出すので、初めのうちは驚いて「どうしたんだ?」と思っていたのだけど、どうやら、オムツが汚れるのが嫌いらしく、赤い顔をしながら大泣きをするのよね。それか、なにやら声を出しながら、クネクネと動き出したりしている時も、大概オムツが汚れて来ている時ですね。本当に、オムツが汚れる事に関しては、敏感です。オムツかぶれをさせないように、気をつけないとね。(^^)今日、日中鼻の中でズビズビとずーっと言っていたので、鼻吸い器を持って来て、劇泣きされる中を吸っていたら、かなり青っ鼻が取れました。上の子の時は、そんな事やらなかったので、時々鼻が詰まっているっぽい時があったもんなぁ。もっと早くに、鼻掃除をやってあげるべきだったと後悔したのを覚えていたので、お嬢さんは容赦なく鼻掃除をされてます。f(^^;)物凄い、激泣きはされますけどね。f(^^;)
2006/03/05
コメント(0)
我が家のお嬢さんは、何だかよく「はっきりした顔をしているね」と言われるのよね。・・・はっきりした顔って何??(?.?)顔立ちがはっきりしているって事なんでしょうけどね。そんなに、はっきりしているんでしょうか?私には良くわかりません。f(^^;)ただ、産まれた時から、くっきりした二重である事は間違いないのですけどね。f(^^;)
2006/03/04
コメント(0)
まぁ、新生児の時期なんてそんなものだとは思うのだけどね。お嬢さんは、穏やかに眠っていてくれても、ははの方が穏やかでない時の方が・・・f(^^;)そろそろ、起きてくれないと、おっぱいが張って痛いんですけどって事があるので・・・。f(^^;)眠りが浅くなってくると、微笑が始まるのだけど、たまに微笑ではなく、爆笑だろう?って時があるのよね。本当に、声を出して笑うみたいな感じ。まぁ、実際には違うんでしょうけど、見た感じ新生児爆笑っていう感じなんですよね。f(^^;)日中、天気の良かった時間帯に、少しだけ外に出してみた。別にどうって事は無いのだけど、とりあえず、日光浴・・・かな。これから、天気の良い日には、少しだけ外に出してみようかなと思います。まぁ、出さなくても、カーテン越しに日光浴をさせても良いんだけどね。(^^)
2006/03/03
コメント(0)
午前中、殆ど寝てくれなくて、何もやれなくて困っていたのよね。 (; _ _ )/ただ、午前中のうちに夫が仕事から帰って来るのがわかっていたので、とりあえず帰ってくるのを待って、帰って来てから、娘を抱っこしてもらったりあやしたりしてもらって、その間にやりたかった事をやったりしてました。(^^)午前中、寝なかった代わりに、午後は爆睡してました。まぁ、おかげで寝不足気味で頭が痛かったのが、のんびり出来たおかげで取れましたけどね。上の子は、夫が外に連れ出してくれてましたしね。(^^)
2006/03/02
コメント(0)
今日は、一日雨が降っていたせいなのか、良く眠ってました。ソファーに置くと、嫌がって泣くのに、私の座椅子に乗せてこたつの布団を掛けてあげていたら、暖かくて気持ちが良かったのか、よ~く眠ってました。(^^)昨日までの、床に置くと泣き出すのが嘘みたいに、よ~く眠ってましたからね。午後、爺ちゃんと婆ちゃんと上の子が、車に乗ってお出かけをしちゃったので、2時間位私とお嬢さんの2人だったのだけど、その間ずーっと眠っていたので、私もネットに繋いで日記を書けたのよね。(^^)明日も、この位眠ってくれると嬉しいのだけどなぁ。まぁ、起きていても、大泣きされなければ全然OKなんだけどね。2~3日に一回は、鼻掃除をやった方が良いみたいですね。お嬢さんの鼻が時々フガフガ言っている時があったので、何気に鼻の穴を覗いたら、鼻くそがこんにちはしていたので、赤ちゃん用の綿棒で鼻の穴に入れたら、物凄い激泣きされました。f(^^;)でも、おかげで鼻くそも取れたしね。(^^)前回、上の子の時に物凄く精神状態がボロボロになっていた時期があって、今回もそうならないだろうか?と心配してくれているのだけど、今回は楽しんでやっているので、それは無いですね。(^^)適当にやってるし・・・。f(^^;)
2006/03/01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


