全30件 (30件中 1-30件目)
1
午後から、三種混合の二回目をやりに行って来ました。午後から、泣かせるってのが分かっていたので、午前中は出来るだけ大人しく・・・とか思っていたけど、結局お嬢さんを連れてお出かけ・・・。f(--;;)上の子の時は、二回目の時はちょっと泣いたのよね。お嬢さんはどうかな?と思っていたのだけど、注射器をプスッと刺して、薬液を入れて注射器を抜いてから泣きました。(* ̄m ̄) ププッまぁ、先生があっという間にやってしまったからってのもあったのかもしれないけどね。f(^^;)どっちにしろ、ちょっと泣いただけで終わったので、良かったわ。(^^)次回、三混の三回目は7/21(金)の予定でございます。f(^^;)
2006/06/30
コメント(0)
朝から結構暑くて、服を肌着の上から着せるたびに、泣かれたのよね。暑いからってのは、分かるのだけどさすがに肌着のままってのもどうかなぁ?ってのがあったので、着せたのよね。でも、そろそろ肌着を着せなくてもなのかもしれない。でもねぇ、外に出る時は洋服を着せた方が良いのかもねぇ。ちょっと、今の時期って服が迷うのよねぇ。f(^^;)
2006/06/29
コメント(0)
今日は、久しぶりにお嬢さんの従妹が実家に来た。久しぶりに会ったのだけど、やっぱりお嬢さんの方が体格がよろしいでございますね。f(--;)抱っこすると、やっぱり従妹ちゃんの方が少し軽い。お嬢さんは、ズシっと来ますからね。f(^^;)パイ・・・飲ませすぎ??f(^^;;)久しぶりに、2人を抱っこした爺ちゃんごとを撮ったよ。床に、置くとこの頃はすぐに寝返りをしてしまうので、まともなが撮れないのよね。ハイハイをするようになったら、大変そうだわ。f(^^;)
2006/06/28
コメント(0)
まぁ、今に始まった事ではないのだけど、気が付くと身体の向きが変わっているのよね。頑張って、自分の手と足で向きを変えているみたい。f(^^;)あまり、向きを変えている時に見ていないので、よく分からないのだけどね。f(^^;)気が付くと、向きが変わっているって言うのが多いものですので。f(^^;;)ハイハイするの、結構早いかもしれない。どうだか分からないけどね。f(--;)
2006/06/27
コメント(0)
午後から、実家の爺ちゃんと婆ちゃんが来たのだけど、今日は、爺ちゃんの顔を見たら泣き出してしまったのよね。今まで、そんな事無かったのだけど、何だか顔を見ると泣き出してしまったのよね。。・°°・(;>_
2006/06/26
コメント(0)
今日は、昨日と違ってご機嫌な時間の方が多かったです。やっぱり、環境が変わって緊張したのかもね。今日は、ゴロゴロ転がって、ニコニコしてましたからねぇ。まぁ、昨日もニコニコしていたりはしてたけど、ちょっと姿が見えなくなると泣いたりしていたからねぇ。あとは、部屋の中が暑かった可能性もあって、よく泣いたのかもしれない。f(--;)ただねぇ、鼻水が出ているのであまり薄着はさせたくないのだけどねぇ。そろそろ、予防接種に行きたいなぁと思っているのだけど、鼻水が出ていてはどうなんだろう?今週の金曜に三混の二回目を予定しているのだけどなぁ。とりあえず、連れて行くだけ連れて行ってはみるけどね。どうなることやら・・・。夕方、珍しく寝返りを一回転しました。台所の床に置いていたので、ちょっとフローリングの床だったのがねぇ・・・。頭をゴン!とやってましたが本人全然気にしてませんでした。f(^^;)
2006/06/25
コメント(0)
今日は、ちちの実家に行って来たのよね。そこで、おじいちゃんとおばあちゃんに会って来たのだけど、ははが側に居る分には泣かないのだけど、側から離れると泣いちゃうのよねぇ。多少、人見知りが出て来てはいるみたいです。まぁ、ははかちちが居れば問題ないのだけどね。(^^)上の子は、本当に人見知りって言葉を知ってる?って位無かったからねぇ。f(^^;)そのぶん、下に来たのかしら??環境が変わったせいか、殆ど眠れてなかったし、寝たと思ってもちょっと上が騒ぐと起きてしまっていたからねぇ。帰る時に、かなり激泣きをしたので、途中で止まって貰ってコンビニの駐車場でおっぱいをあげたのよね。そうしたら、落ち着いたのか自分から外してとやりだしたので、チャイルドシートに戻して帰ったのだけど、飲ませておいて良かったかもしれない。かなり激泣きしていたから、喉が渇いたってのもあったみたいだし、飲んで落ち着いた事により眠気が来て、すぐに眠ってしまったしね。(^^)環境が変わろうと、気にせず眠る位になってくれると親的にはありがたいのだけどねぇ。f(^^;;)
2006/06/24
コメント(0)
まぁ、今に始まった事では無いのだけど、おっぱいを飲ませる時に何故か手刀やパンチやけりを食らうのよね。手を振りながら飲まなくても良いのになぁと、いつも思うのだけど、振らないと飲めないのか飲み始めの時って大体振るのよね。f(--;)手を握って振る時もあれば、開いたままの時もあるし、手を振りながら、足もゲシゲシと動かすので、こっちはたまったものではないのよね。ダメ! (T∇T )( T∇T) ダメ!
2006/06/23
コメント(0)
今日から、ベロを出しながらブーブーとやり出しました。歯茎が痒くなって来たのかな?いきなり、やり出したからどうしたのかと思ったのだけど、楽しそうにやっていたのでまぁ良いかな。f(^^;)それにしても、ベロを出しながらブーってやるのって器用だよなぁといつも思います。上の子もやっていたのだけどベロを出しながらのブーはやっぱり真似できませんわ。f(^^;)
2006/06/22
コメント(0)
今日で、4ヶ月になりました。L(@^▽^@)」 早いものですねぇ。この頃は特にそう思います。f(^^;)今まで、Sの紙おむつを使っていたのだけど、すでに7キロ近くに体重が行っていて、オムツもなくなって来たし、この際、思い切ってサイズアップしてみようかなと思ったのでサイズをS→Mに変えてみました。吉と出ますか、凶とでますか・・・。f(--;)まぁ、でもSが4~8キロでMが6~11キロだから、ちょうどサイズをあげるのには良い時期なのかな?って感じです。おしっこやウンチが漏れないように、しっかりとやらないとな。油断すると漏れるから。(゜Å)
2006/06/21
コメント(0)
今日は、用事があったので、幼稚園に行って来たのよね。当然、お嬢さんも一緒に行ったわけで、ベビーカーに乗せている時は、「可愛いねぇ」と言われながら見られていたのだけど、ははの姿が見えなくなって泣き出してしまったので、ベビーカーから出して、抱っこをしていたのだけど、抱っこをしていると、用事が何も出来ないので、教室の床に転がしていたのよね。転がしていたら、クラスのお友達が寄って来て、触ったり、眺めたりしていたねぇ。兄弟がいる子も、結構いると思うのだけど、それでも赤ちゃんは可愛いって言うのがあるみたいで、寄って来て見てましたねぇ。(^^)お嬢さんも、嫌がっていなかったので、好きなようにさせてました。(^^)
2006/06/20
コメント(0)
お嬢さん、今日も鼻水を垂らしてました。今、家の中で風邪を引いているのは、お嬢さん位になりました。兄ちゃんの風邪もだいぶ治ったしね。(^^)寝返りをして、うつ伏せになってしばらくしてから顔を見ると鼻水が・・・。まぁ、鼻水位なんだけどね。時折ケホケホとやっている時もあるけど、殆ど出ないからねぇ。f(^^;)早く治ると良いけどね。(^^)
2006/06/19
コメント(0)
赤ちゃん本舗に行ったので、ついでにお嬢さんの薬のみ用の良いやつ無いかしら?と思って探してみたのよね。そうしたら、スポイトを発見したので、即購入しました。当然ながら、お嬢さんは大抵抗ですけどね。やっぱり、今度薬を出してもらう時は、シロップではなく粉を出してもらおう。その方が、親的に楽でございます。もう寝返りは、完璧に右も左もこなしてます。あとは、一回転が出来れば、更に完璧かなと思います。まぁ、別に焦らなくても全然なんだけどね。
2006/06/18
コメント(0)
朝寝をしていた時に、横を向いて眠っていたのがいきなり動いてうつ伏せになったのは良いのだけど、顔が下になって、鼻を潰しながら眠っていたので、苦しくないのか?と思って、横に向けましたよ。うつ伏せになるのは全然かまわないし、本人もうつ伏せが好きみたいだから良いのだけど、顔を伏せて寝るのは止めようよって感じですね。薬を飲ませようとしたら、身体中で大抵抗されてしまいました。まぁ、仕方ないだろうけどね。それでも飲ませてますけど。今度、薬をもらう時は粉の薬にしてもらおう。その方が楽だわ。
2006/06/17
コメント(0)
兄ちゃんが受診するので、一緒にお嬢さんも受診して来ました。喉は、そんなに赤くないそうだけど、鼻水に効くお薬を出して貰いました。午前中は、殆ど爆睡してましたね。起きてる時は、鼻が垂れているかうんちをしているかのどっちかでしたねぇ。兄ちゃんが帰って来てからの方が、起きてましたね。初めて、お薬を飲んだのだけど、泣きながら飲ませていた感じでした。まぁ、仕方が無いけどね。
2006/06/16
コメント(0)
天気の良くない時は、良く寝ますわ。おまけに、風邪を引いたみたく、鼻水が出てますからね。それも、両方の穴から・・・。ははがひいて、兄ちゃんがひいて、お嬢さんがひいて、ちちがひいた。う~ん、巡らせてしまいました。兄ちゃんが、幼稚園に行っている間は、騒ぐ人がいないのでたっぷりと爆睡してますね。兄ちゃんが帰ってくると、ちょっかいをかけるのと、兄ちゃんがいるのが嬉しくて起きているってのがあるのよね。明日も、天気が悪いみたいだから、明日はははとお布団で寝てるか?
2006/06/15
コメント(0)
苦手と書いていた、右への寝返りが出来る様になりました。それも、今朝から。今朝、起きていたのは知っていたのだけど、しばらく放ってあったのよね。しばらくしたら、布団の方から泣き声が聞こえたので、放って置かれたので泣き出したのかな?と思って見に行ったら、苦手な方に向いて頑張って寝返りをやっていて、それで泣き声らしき声が聞こえたらしい。側で見ながら応援していたら、ゴロンと転がってしまったので、「出来たねぇ。」と言いながら頭をなでなでしていたら、と笑ってました。その後、右でチャレンジしまくって、転がる時にまだいまいち文句はでるのだけど、それでもだいぶスムーズに回るようになって来たのでたぶん、もう少ししたらマスターするんじゃないかな?
2006/06/14
コメント(0)
得意な向きは、コロりんと転がってしまうのに、苦手な方がまだいまいちって感じですね。左向きに転がるのは得意なのだけど、右向きが苦手みたい。上の子も、確かそうだったのよね。そんな所似無くても良いのにねぇ。今日は、余程部屋の中が暑かったのか、それともお嬢さんがヒートアップしていたのか、パイを飲む時頭が汗だく・・・。それも、汗が結構出ていて、じっとりと濡れてましたから。いつもなら、お風呂に入っている時って、部屋で待ってもらっているので、激泣きされている事が多いのだけど、今日は珍しく泣いてなかったのよね。どうしたんだろう?とは思ったのだけど、泣かれなかったので良かったわ。
2006/06/13
コメント(0)
そろそろ、少しずつ夏物の洋服を買わないとなぁ。上の子の時は、夏いっぱいは外に出なかったので、2枚位で済んでいたのだけど、お嬢さんの場合外に出ざるを得ないので、洋服を買わないといけないのよね。上の子が使っていた肌着があるので、それを発掘して来ないとな。少しは発掘してあるので、着ていたりするのだけどね。洋服もそうなんだけど、肌着が小さくなって来つつあるので、そろそろと買いなおさないとなぁ。また、西松屋に買いに行くかねぇ。
2006/06/12
コメント(0)
今日も、一回のみだったけどははの見ている目の前で一回転をやりましたね。少しずつ、やるようになってきたみたいだ。それよりも、気が付くと身体の向きが変わっているのはどうゆう事でそーか??縦に向けていたはずなのに、寝返りをしてさらに動いて横に向いていると言うのが、この頃ザラなんですけど。これって、ズリバイの一種??もし、ズリバイの一種だったら、ハイハイをするのも早そうな・・・。
2006/06/11
コメント(0)
午前中、ははの見ている目の前で寝返りを一回転したのよね。ただ、その一回きりでしたけど・・・。まぁでも、偶然でもやるようになったと言う事は、一回転出来る日もそう遠くは無いって事ですかね。夜、ちちとにいちゃんとお嬢さんの3人で遊んでいた時に、お嬢さんが声を出して笑っていたのよね。かなり面白かったみたいでしたから。少しずつ、声を出して笑うようになって来ましたね。これからどんどんと声を出して笑うのが増えていくんだろうね。
2006/06/10
コメント(0)
今のところ、二代目を襲名しそうな勢いのお嬢さんです。とりあえず(仮)なんだけどね。初代は結局、人見知りと言う文字が辞書には登録出来ていなくて殆どしませんでした。時折「誰?」とはなるけどとりあえずと笑っておこうって感じでとやっていた人ですから。まぁ、親的にはかなり楽でございました。上の子的にも、結構得していたのよね。当然ながら本人は覚えちゃいないけどね。それを、引き継いでくれるとうれしいねぇ。引き継ぎそうな勢いではあるけどね。今日、いろんな人に会ったのだけど、人の顔を見ると大概とするのだけど、今日もを振りまいてましたから。
2006/06/09
コメント(0)
17時30分位までは、ご機嫌だったのだけど、お風呂と言う言葉を聞いてから、段々機嫌が悪くなって来て、入ると言ったら泣き出したのよね。お風呂に入って、しばらくは元気に泣いている声が聞こえていたのだけど、しばらくして段々声が聞こえなくなってきたなぁと思っていたら、うつ伏せになって泣いているうちに力尽きて来たらしく、突っ伏しながら泣いていて、そのうち撃沈しかけていたらしく突っ伏しながら眠ってました。それも、泣きながら突っ伏して寝ていたので、カーペットに鼻水が・・・。まぁ、良いけどね。それにしても、突っ伏しながら眠って苦しくなかったんでしょうか?まぁ、苦しくなかったから眠っていたんでしょうけどね。苦しかったら、顔を横にするだろうしね。
2006/06/08
コメント(0)
上の子の幼稚園でイベントが有って、本当は出席するつもりだったのだけど、土曜日から引いている風邪の影響で出席を取りやめたので、思いがけずお嬢さんとゴロゴロタイムが取れたのよね。もう、ニコニコとを振り撒きまくってくれたのでたっぷりとデジカメで写真を取り巻くってしまいました。買い物に出かけた時に、ベビーカーを出すのが面倒だったので縦抱っこをして、買い物をしていたのだけど、レジに並んでいた時に、後ろにいた人が何か言っているので、どうしたのかな?と思って、チラッと後ろを見たら、後ろの人を見ながらと笑顔を振り撒いている所でした。どおりで、になっているような声を出している感じだったわけだわね。そのかわり、夕方は愚図りまくってました。私の実家に行っていたのだけど、婆ちゃんが苦労してましたからね。どうしても、夕方はグズグズになりますねぇ。おんぶして、外に出たりすると機嫌が戻るのだけど、家に居るとだめですねぇ。・・・かと言って、ずーっと外に出ているわけにもいかないからなぁ。
2006/06/07
コメント(0)
この頃、少しずつだけどようやくおしゃぶりをしゃぶってくれるようになって来た。以前は、口に入れると速攻ベーと出されていたのだけど、この頃は機嫌にもよるけど、手が口に入っていない時に、おしゃぶりを口に入れると少しチュパチュパとやってくれるようになりました。まぁ、おしゃぶりよりもお手手が好きなのは、相変わらずなんだけどね。それでも、おしゃぶりを多少でもくわえてくれるようになっただけでも嬉しいわ。
2006/06/06
コメント(0)
まぁ、その分夜にまとめてたっぷり眠ってくれるので、ありがたいと言えばありがたいのよね。でも、少しでも眠ってくれると、夕方の大愚図りが軽減すると思うんだけどなぁ。日中ほとんど寝ない分、夕方にドカンと眠気がやってくるみたいなんだよねぇ。眠いのなら、泣かずに寝れば良いじゃないかぁといつも思うのだけど何故か大泣きをして寝ないのよね。確か上の子の時も同じ事を良く思ったよ。f(^^;)日中寝て、夜も良く眠ってくれるとなおありがたいけどね。
2006/06/05
コメント(0)
今日は、朝から鼻水を垂らしながら寝返りをしまくってました。時折ケホケホも出て来たので、明日辺り病院に連れて行った方が良いのかなぁ?とちょっと考え中。まぁ、機嫌も良いしおっぱいも良く飲むから、特には気にしていないのだけど、鼻水がそこそこに出ているのだけが気になっているかな。まぁ、自然に治るのを待っても良いのだろうけどね。鼻水を垂らしながらも、コロりんと左向きで寝返りをやってますね。寝返りが出来る様になったら、嬉しいらしくコロコロやっているからなぁ。まぁ、まだ左にしか向けないのだけどね。
2006/06/04
コメント(0)
午前中、上の子が幼稚園に登園したのだけど、父親保育参加(要は、父親参観)で、ちちだけ見に行くと言っていたのだけど、ははも見たいって事で、家族揃って見に行って来たのよね。その時、お嬢さんは母におんぶをされていて、時折起きてキョロキョロしていたみたいなんだけど、よく眠っていたみたい。まぁ、騒がれる前にゆれたりして眠りを促してはいたから、それもあって眠っていたのもあるかも。午後から、ははが体調不良でダウンをしてしまって、それで一緒に布団に入って眠っていたって言うのもありますね。ははが隣で寝ている分には、寝かされていても文句は無いらしいです。ただ、たっぷり眠ったせいか、いつもは愚図ってくる時間なのに、一向に寝そうに無いねって事はあったけどね。
2006/06/03
コメント(0)
昨日の夜から、今朝にかけて部屋の中がひんや~りしていて、どうやらそれで、完全に風邪を引かせてしまったらしいです。何だか、鼻水が出て来てますから。昨日、BCGを受けたばかりで、もう風邪を引かせてしまったのよね。まぁ、集団接種後なので、良いやと言えば良いのだけどね。今日は、午後から爺ちゃんと婆ちゃんが遊びに来て、爺ちゃん達に寝返りを初披露してました。って言っても昨日出来たばかりなのだけどね。それに、まだちちには披露していないのよね。まぁ、この頃お嬢さん寝るのが早いので、ちちがに帰って来るまでにはしちゃっているからなんだけどね。明日には、披露出来るかな。
2006/06/02
コメント(0)
今日、午前10時からBCGの集団接種だったので、に乗って行って来ました。予定的には、で行く予定だったのだけど、何だか風邪っぽい感じなので、大事を取ってで行って来たのよね。早い時間に行ったので、駐車場はまだまだ余裕でした。BCGの注射の時、やっぱり泣かれました。お嬢さんは、駄目みたいだね。上の子は、注射は殆ど泣かれなかったからねぇ。BCGの時も泣かなかったからなぁ。どちらかと言うと、好きではなかったおしゃぶりを、執念でくわえさせたら、今日は珍しくチュパチュパとやってくれました。今日、すでに何回も寝返りをやっているので、明日からもたっぷりとやるんだろうね。3ヶ月と11日で寝返りをしました。
2006/06/01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1