2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
今日は午前中に英会話に行ってきたのですが、春からシステムが変更となりテキストからレベルから全部変わります。自分は旧CATレベルというやつでレベル3というレベルだったのですが今日のテレビ電話でのテストでネイティブの先生にチェックされた結果、新レベルでは8となりました・・・それがどんなレベルなのか皆目検討もつきません。正直、今日のテスト自体は会心の出来!!ここまでうまく話せることはないだろうという次元のスピーキングが決まりました。自分の絶好調スピーキングでレベル8という事になるので、同じレベルに誰かいるのかで自分のレベルが計れます。レベル判定テストでは写真を見て英語でそれを描写する問題が2問。SW試験と同じという神展開で余裕にクリア。後半は教育に関するリスニングを聞いて、それを口頭で要約する試験。要約というか、聞いたままを繰り返しただけですが。最後にそれに対する自分も意見を言っておしまいでした。今まで受験してきたSW試験で一番うまく話せたときがS140だったので新レベル8というのはSWのS140程度なのかもしれませんね。ちなみにいつもSは130か140のスコアが出るのですが東進のY先生と一緒に受験させてもらった時は緊張しすぎてsが100点になった事があります(>_
2013.04.13
明日は東京へ行きます。昔の教え子と会ってきます。丸3年会っていないので久々に会えるのが嬉しいです。今の自分の原点が彼でした。もう10年の付き合いになるのか・・・
2013.04.05
今年は早慶上智合格だけで7出ました。 国立大合格は5。去年と比べて半減。 去年は一橋、今年は外大(スペイン語)に合格です。 FC個別はだいたいにしてダメなところが多い(9割)ですが、強い教室は強いです。 春は進学校に進む高校生だけで80名のスタートとなりました。(1教室のみ)
2013.04.05
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

