2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
新しい13日間が始まって5日目、ハワイ関係やマヤ鑑定など、いろいろな連絡を頂いて賑やかになっています☆http://ameblo.jp/emax-heaven/ハワイ島エッセイ&マヤ鑑定(R)
January 23, 2012
コメント(0)

『プナミュージックフェスティバル(メリーモナーク観戦付)』にお問合せ頂いて、ありがとうございます。このワークショップの最終日イベントの空中曲芸ダンサー達「Wai Company」のパフォーマンスについて少し。昨年のパフォーマンスは、『ロヒアウとヒイアカ』の神話ストーリーをモチーフにフラカヒコも融合して、不思議で美しい世界で☆うーん、ハワイをこんなふうに表現する方法があるんだって、ダンスやアートの世界には、様々な形があるんだって思いました。ヒロの大学でフラやハワイアンカルチャーを深く学び、かつモダンダンサーである彼ならでは、で“空中”を取り入れる事で、表現のスペースがすごーく広がる感じです。 http://ameblo.jp/emax-heaven/ハワイ島エッセイ&マヤ鑑定(R)
January 16, 2012
コメント(0)
小音量でピアノを弾いていた男の子と去年会った。『軍隊ポロネーズ』を弾いてる姿は、ちょっとなみ外れた雰囲気だったのでお姉ちゃんに聴かせて欲しいな、って、もう一度ポロネーズと小作品を2曲の全演奏を聴かせてもらったけど、「これはすごい!」と、私も側にいた人達も絶叫してしまった。聞くと、コンクールで毎年上位入賞(ほとんどが1位)らしい。やっぱりね~あまりに上手なので音量を上げようとしたら「大きすぎるから、小さな音でいいよ・・・」と言いながら演奏。少年の謙虚さにさらに感動ウルウル。昨日その子とまた会った。君に会いたかったのよ!!!と駆け寄り、去年のコンクールの結果を聞くと、優秀賞だったと言うので「それは一番ってことだよね?」と聞くと「う、うん、まあ・・・」ホントは“最優秀賞”だった天才少年、どこまでも謙虚だ('-^*)/君に会えて、新曲聴かせてもらって、昨日は胸がいっぱいだった☆
January 15, 2012
コメント(0)
今日は降るような星空のごとくの、気づきに満ちた一日に☆マヤカレンダーは今真ん中の『仏陀の背骨』というところで、忙しいのは相変わらずだけど、少し余裕があるというか、実際にはテーブルの上は本や紙の山でてんてこ舞いなのに、気持ちはチョットゆるやかになって、来週から今月末に向けてしばし立ち止まれてるって感じ。その前までは怒涛のような忙しさで、流されそうになったり。そんな時に「マヤカレンダーがあって良かった」と何度も思った260日前はこの時期にハワイ島へ行ってた。あれからもう260日経ったんだ、と思うと、時間の流れってなんて早い!今日はどんな一日でしたか?http://ameblo.jp/emax-heavenハワイ島エッセイ&マヤ鑑定(R)
January 12, 2012
コメント(0)
フラ&メリーモナークワークショップのお問合せ、ありがとうございます。『Kalaniプナミュージックフェスティバル2012』(メリーモナーク観戦チケット付)の詳細や情報などを、随時更新しています☆http://ameblo.jp/emax-heaven/ハワイ島エッセイ&マヤ鑑定(R)
January 6, 2012
コメント(0)
「私もこんなふうに踊れるようになりたいな」って思うフラを、4年ほど前に観た。クプナの方のソロのカヒコで、クプナですごいなって思ったけど、それより超超感動したのは、レッスン場なのに、まるでハワイ島の風景の中で踊っているようで、森とか山とか、ハワイ島の素朴な自然が見えてくるような踊りで!!その場にいた皆もわぁっ!となったけど、ナチュラルな踊りが今も目に焼きついて離れない。数年前までハワイ島のセカンドハウスに行ったり来たりされてて、日本で習った後は、現地でハラウに通っていて、ご自身のフラライフをとても楽しんでいる心そのままが映し出されたような踊り。頂いた年賀状を見ながら、そんな事を考えていました。(いつかこんなふうに踊れるようになるのかなぁ?)ハワイ島エッセイ&マヤ鑑定(R)http://ameblo.jp/emax-heaven/
January 3, 2012
コメント(0)
お正月から超賑やかなのは、先月また新しい入居者さんが来られて、元気に会話ができる方が2名増えたせいもあるけれど、お、お元気なだけに、理解力もあるので、「大バトル」になる事が多々あり。。。昨日は3名が、声を大きく上げてケンカになり、スタッフさんが仲裁役になっておさまったけど今日は母を介助してるテーブルで、私の目の前で始まり、どうしようかと思った!「吉本よりも面白い」と皆言ってたけど私もヒヤヒヤ通り越して笑いがおさまらず、周囲が賑やかなおかげか?母は昨日と一転して調子が良くなっていた。元気だからケンカもできるんですよね。認知症の進行で言葉が話せなくなった人達ばかりで静かだったから空気が変わって良いかも。と言うとスタッフさんが苦笑していたけどこう頻繁に騒動が起こると大変そう!
January 2, 2012
コメント(2)
年末、知人から急な知らせが入った。お母様が永眠された知らせ。入院されたのを聞いていたけど、こんなに急に・・・。ハワイの『Kalani』のワークショップに参加にして頂いて、長いお付き合いで、在宅介護で愛情溢れるケアをされていたこの方のお話から、たくさんの事を学んだ。もし自分だったら、こんなふうな介護をされたら幸せだろうなって、いつも思っていて、素晴らしい介護だったと思います。生きている時間が大事「明日」ではなくて、「今日」母に会えることを大事にしないと・・・ハワイやフラの楽しい話だけでなく介護話もよくさせてもらって、「ハワイ」の縁で、いろいろ深いお話が出来るのがいいなって☆お母様の安らかな眠りをお祈りしています。お母様への愛情いっぱいの言葉が、たくさん心に響き感動がいっぱいでした。
January 1, 2012
コメント(0)
Happy New Year!昨年マヤ鑑定を受けていただいた皆様、ブログに遊びに来てくれた皆様、ありがとうございました。今年もよろしくお願い致します。たくさんたくさんのHappyが皆様に訪れますように-----------------------------------------------------------PC復旧作業で、気がついたカウントダウンがとうに過ぎていました・・・集中していたので、紅白も知らないうちに終わってしまっていて(アレッ?)こんなオッチョコチョイの私ですが、今年もよろしくお願い致します。http://ameblo.jp/emax-heaven/ハワイ島エッセイ&マヤ鑑定(R)
January 1, 2012
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


