April 5, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週洗濯機が壊れちゃいました。
我が家は全自動なんだけど、洗濯が終わったので干そうと思って中を見るとまだ泡がある!?
しかも、脱水が十分されていない。
私はびっくりして、とりあえずもう一度脱水をしてみました。
でも、結果は同じ。 やっぱり脱水されてない、おまけにこの泡。。。
しかも、なんかきな臭いぞ~。(慌ててコンセントを抜く)
とりあえず、洗濯物の匂いをクンクンとかいでみました。
どうやら洗剤の匂いはしないみたいです。(少しホッ....)
だって、洗濯物全部手ですすぐなんてできないもの~。


家電が壊れるって慌てますよね?
しかも、いつも使っているときだったりするから。
今年は1年前に買ったオーブンレンジがもう壊れて、新しいのを買ったばかりなのに。
とにかく、洗濯機がないのは大いに困るから翌日すぐに買いに行きました。
今度は新しい洗濯機に興味津々です (^^;)
今の物はずいぶん水が少なくて選択できるんですね~。
最初はこんなに少ない水でだいじょうぶなの?って思いました。
それから、妙に夫婦で関心したのは洗濯が終わるまで蓋にロックが掛かること。
我が家には子供がいないから、無用心に開けるなんてことはないけど、
メーカーも細かいところまで配慮しているんですね。

なんか、新しい洗濯機で洗ったら、洗濯物もいつもよりきれいに


写真はこの間桜を見に森林公園に行ったときに撮った、白に薄いピンクのボケの花です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 5, 2007 04:33:09 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


何年もったのですか?  
ももたろう さん
最近の家電品はけっこうもちが良いように思いましたが、この洗濯機は何年持ちましたか?家電品は日進月歩で変るので、新しい製品もチェックが楽しいですね。(笑)昨日ようやく時間が取れたので、山梨の桃の花を見に行ってきました。平日のためか、人はほとんどいませんでした。360度山に囲まれてまわりはそこここに、桃の木が植えてあって、桃源郷とはよく言ったものです。のんびりできました。帰りは町営で<ももの里温泉>というのがあって、入ってきました。アルカリ単純泉の源泉で肌がつるつるすべすべ、でいいお湯でした。 (April 7, 2007 10:13:17 AM)

ももたろうさん  
Anne21  さん
洗濯機は10年近くもったから仕方ないと思います。
でも、我が家の去年買ったオーブンレンジは今年壊れて、早くも買い替える羽目になりました(-_-#
山梨の桃源郷のことは知っています。
一度TVで見ました。 いいですね~、行かれたんですね。 おまけに温泉でお肌がすべすぺとは羨ましいです。 (April 7, 2007 01:47:03 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Anne21

Anne21

お気に入りブログ

現実と異世界の狭間。 クリス・レイさん
Harmony ☆魔美☆さん
HarryPotterlovejp 吏華さん
Moist*f  JJ*さん

コメント新着

痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…
カフェおれ@ ミルク専門wwww <small> <a href="http://daisuki.twwit…
もひかん@ 俺の時代キタコレwwww <small> <a href="http://rakuraku.nnst…
ちくわ男爵@ ぬるちゅぱ星人なの?www なんかここ性に対してスゲエ執着心持って…
栗取り酢@ はいぱわぁぁぁああ!!! <small> <a href="http://morimori.mens…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: