2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
マジレンジャーの次に始まったボウケンジャーにも、小学生なのにはまっているようですスーパーへ買い物に行ったら、これを買わされた!!【新品】轟轟戦隊ボウケンジャー/ハンディシリーズ 発射!サバイバスター本格的なのはこっちです。冒険武装 サバイバスター(轟轟戦隊ボウケンジャー)きのう子どもは歯科へ行き、麻酔をして神経を二本も抜きました。(一年も前から治療が必要だったけど、じっとしてるのができないようなので、先送りしてたんです。)その頑張りを見てこれ「ボウケンボー」を買っちゃいましたホント、甘い親ですね。子どもはご機嫌で遊んでますが。。。ボウケンボー(轟轟戦隊ボウケンジャー)で、神経を抜いたら大人になっても痛みを感じないのでは?と思い歯科の先生に聞くと、子どもの神経と大人の神経は別なので、大丈夫。大人の神経を子どもの時に抜くのは痛くて大変で、全身麻酔が必要な子(小5)もいたらしい。。。だから、大人の歯は虫歯にしないで下さいと言われました歯の神経について知っている方がいたら&体験談があれば、コメントよろしくお願いします!
2006.03.26
コメント(2)
もうすぐ春休みですね。息子が学校へ行っている間に新学期の用意や、今年度の教科書・プリント類の整理をしなくては!!といっても、あと一時間で帰ってくるので、無理なんだけど、どれから手をつけたらいいのか・・・ホントは息子と一緒にするのが理想だけど、整理をするつもりが遊びになったり、邪魔になったりするのでいない間にするほうが効率が上がるんです!みなさんはどうされてますか?関係ない質問だけど、カバって草食だと思っていたし、図鑑にもそうなっているけど、主人はテレビで小動物の肉を食べているのを見たと言ってました。どっちが正解?
2006.03.23
コメント(6)
前回の筆箱に予想外のたくさんの回答が寄せられたので、ちょっと気になる質問を。。。うちは子ども(現在小学一年生)と一緒にまだ寝ているんですが、ときどきおねしょをします質問1 いつごろまでお子さん(異性か同性かも教えてください)といっしょに寝ましたか/寝るつもりですか?質問2 おねしょはいつごろまでしましたか?質問3 おねしょは怒ってはいけないし、起こしてもいけないらしいけれど、子ども(男女を教えてね!)がおねしょをしたとき、実際にどういう態度をとられましたか? 質問4 おねしょに役立つグッズ&対処法があれば教えてください。質問5 リビングに勉強机を置いていた方は、リビングから子ども部屋へはいつごろ移動しましたか/移動するつもりですか?よろしくお願いしま~す
2006.03.17
コメント(2)
![]()
この前、学校から帰ってきた息子の筆箱を見て、びっくり!ちなみに息子の筆箱は、こんな感じ(↓)の両面開きのよくあるタイプだが。まだ使って一年も経たないのに、ビニール製のため、ふたの部分が割れてきたセロテープでとめようか、というせこいことを一瞬考えたが、すぐにまた破けるだろうし、とりあえずまた同タイプの筆箱を買った子どもがいうには、机から筆箱を出そうと引っぱったら破けたそうだそこで、質問!子どもにはいつごろ両面タイプの筆箱から、カンペンケースやチャック式のお兄ちゃん筆箱に買い換えていますか?まぁ、たわいもない質問ですが、よろしくお願いします子どもが欲しいといえば買えばいいんですけど、一応知りたくて・・・。あんなにすぐに壊れるのが、ちょっとショックだったので。。。
2006.03.15
コメント(16)
お久しぶりの日記です!やっと風邪が治り、息子は一週間ぶりに学校へ行きました。今回の風邪は、高熱は出ず咳がよく出て鼻水も少々でてました。気管支炎系の風邪が学校で流行ってるみたいです。わたしの方も風邪からきた胃腸の不調も治りました。でも、胃が小さくなったままで、あんまりたくさん食べられないので、さらに1キロ減った体重を今は維持していますいつまでキープできるのだろうか・・・。風邪を引く前は、お腹のぜい肉のせいで、「よっこいしょ」といわないとかがめなかったほどの重症だったんだ。でも、主婦は自分の事は二の次になるので、自覚が足りなかったのです胃が戻っても体重は今プラス0.5キロにとどめておきたいんだけどなぁ。。。今回の風邪で子どもの成長がみられましたよ!まず、点滴で泣かなかったこと。治りかけのときにひどくなるかんしゃくが、前ほどではなくなったこと。わたしが先に具合が悪くなったので、わたしの身体を気遣い、いうことをよく聞いていたこと。特に、かんしゃくは病気でないときはほとんどみられなくなりました。失敗したら手や足を軽くたたくのは治ってないけれど、烈しくたたくのは回数が減ってきて、なんとかたたかずに気持ちを抑えるように自分なりに努力している様子。わたしに怒りの矛先をむけ、「○○ばばあ!」とののしってはいますがまあ、男の子はこんなもの、と割り切ることも必要かと思いつつ「なに~!!」と応戦してしまうことも。。。まぁ、口答えできるのも元気な証拠とおおらかに構えたいものですね。
2006.03.13
コメント(8)
先週の金曜日、起きてみると体がだるい!「やばい、熱があるかも・・・。」と思ったら、お腹が痛くなり、トイレへ直行!熱を測ると37度4分。今年の風邪は上げ下げがあるタイプと聞いていたが、自分がなるとは・・・。今年こそ大丈夫だと思っていたのに・・・。約一年前の息子の入学式の悪夢がよみがえる・・・。(入学式前夜、気分が悪くなり、その夜中と早朝のほとんどの時間をトイレで過ごし、げっそりしたわたしは、息子の晴れの入学式を欠席するという事に・・・。主人も急には仕事を休めず、結局じーじに行ってもらうことになったのだった。)幸い上げる方はなかったが、胃腸にかなりきていて、お腹は減るのにほとんど食べられない状態。お医者さんに行って、胃腸の薬をもらい、注射もしてもらった。昼過ぎには微熱が下がり、寒気もしなくなったが、食べられない。少し食べては胃が変な感じになり、つわりを思い出した。今でもトイレに走ることもあるし、食事はいつもの三分の一も食べられないし、でもお腹はすいて我慢できないという状態。寝ていたいけど、寝ると胃が動いて気持ち悪い!!熱はないし、仕事もあるので、きのうはお風呂に入り、お腹の出具合がいつもよりはぺたんこであったので、期待して体重を計ると!!!うれしい!1.2キロもやせている!!ここのところ太り気味でなんとかここまでに抑えたい体重になっていた!!!し・か・し、病気も治るのなら悪くないなぁ、と思ったのは去年の話。去年の風邪の体験で、これがヌカ喜びであることを学習した!胃腸が戻るにつれ体重もそれに比例して戻るということを・・・(涙)おまけに息子も今風邪で学校を休んでいるのです。。。サイト訪問やコメントなどの返事は当分できそうもありません。ごめんなさい!!!!治ったらしますから、待っててね!!
2006.03.06
コメント(4)

マジレンジャーが終わっても、まだまだ息子の心の中は、マジレンジャーでいっぱいの様子。ウルカイザーはクリスマスに買っていたんです。魔法戦隊マジレンジャー 魔神合体DXウルカイザーで、今回はこれ(↓↓↓)を買いました。魔神合体マジキングトイザらスでは売り切れだったので、ウルカイザーを買ったスーパーのおもちゃ売り場へ行ってみました。どうせないだろう、と思っていましたが、定価の半額セール中で、最後の一個をゲットした彼は満面に笑みを浮かべていました。しかし、金欠中のわたしは顔がひきつってしまいました。。。。でも、息子は毎日、マジキングとウルカイザーとトラベリオンの変形合体を楽しんでます。それを見ると買ってよかったと思います。親バカですね。しかし、しかし、彼はこれもねらっている・・・xxx。【超特価&送料399円】伝説合神DXマジレジェンド(魔法戦隊マジレンジャー)『ラッピング不可商品』
2006.03.01
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1