2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()
ドラマではまり、「のだめ」を読んでいるけど、13巻目↓↓に突入12巻で変態の森?に足を踏み込んでしまった千秋黒木君にもラブラブぶりを目撃されて。。。ふふふ進展ありか。。。。。と思っていると、なんと、「と○○○」これで振り出しに戻る?恋愛もオケも千秋君前途多難なようで、のだめとの初共演どうなるんでしょうね?ドラマで続編やったときのことを妄想しながら読んでます玉木千秋大変そうやっぱこれじゃ、続編ないかも。。。。。。
2006.12.31
コメント(3)
![]()
ドラマの「のだめ」にはまってしまい、コミックを揃えたんですが、12巻がやっと楽天ブックスからきょう届き、途中まで読みました。これ↓が12巻です。ぶひょー←何というリアクション!のだめに似てきたかあれからの2人がどうなるのか知りたくて買った10巻では、予想を裏切りラブラブ度が全くなかったので、千秋にとってのだめは、このまま音楽仲間の気になる存在以上にはならずに最終回までお預けかとあきらめていたんです。でもここ(12巻)に来て、ぐっと2人の距離は狭まったついに。。。。。変体の森に突入した?千秋くんこれからも楽しみ♪続き読もうっと(年末だというのに。。。こんなことしていていいのか???)
2006.12.30
コメント(0)
![]()
ドラマの「のだめ」は終わってしまいましたが、原作を読んで「あぁ、ドラマでこんなシーンあったなぁ。。。。」と思い出しては、ため息をつきドラマの録画で最後のベト7の演奏を何回も観ては感激のあまり涙し、千秋の告白シーンにドキドキする毎日ドラマの最終回ではSオケのパフォーマンスをR☆Sオケでも取り入れていたり、のだめを迎えに行ってから公演があるところがドラマ風にアレンジされていて心憎い演出でしたよね千秋の告白シーン&演奏シーンにじーんときたり、あとで家族の前で言い訳をする往生際の悪い千秋やその白目に笑ったりと何度観ても飽きないんですだれか「のだめ病(?)」を治す薬を知りませんかで、フジテレビののだめ公式HPのメッセージの中で、はっとしたのがあります。ある主婦の方の感想で「こどもはみんなのだめ。そう思うと毎日が楽しくなります」というのがありました。そうか、そう考えれば育児も楽しくなるんだなぁ。。。。と目からうろこが落ちた感じ。のだめ病も克服する必要はないのかも・・・?原作の中でものだめが千秋の親戚の子どもと対等に遊ぶシーンがありました。友達ならいいけど、あんな幼稚園の先生が実際にいたら、千秋の言うとおり「自分の子を預けるのが怖い」かも?先生を目指していたのだめは傷ついていましたが。。。。でも、あの天真爛漫さと後先考えない向こう見ずなところや計算しない性格は、子どもに共通するものがあるよねこれで毎日のだめ=自分の子どもに会えるんだ?!でも。。。千秋はどこ?
2006.12.29
コメント(2)
ついに「のだめ」が終わってしまいました子どもを寝かしつけ、リアルタイムで観れたんだけど、感想書きたくても涙で画面が見えないし、いつまでも余韻に浸っていたくて感想が今日になっちゃいましたコミックでヨーロッパ編の続きが読めます↓が。。。。それにしても、ドラマ、よかったねぇ。。。。。原作読んだので台詞が大体読めちゃったけど、でも原作にないシーンも出てきたし、何よりオケが聴けるのはドラマならではいい演奏シーンでしたみなさんの努力が伝わり、特に玉木千秋の涙は(あれ演技じゃないよねぇ?)いっしょに泣いてしまいました成長したね、千秋くんのだめを千秋が後から抱きしめるシーンは、「絶対受かれ!いっしょにヨーロッパへ行こう!俺様を2度も振ったらゆるさねぇ!!」という台詞が原作にはない(またはのだめには言ってない)台詞でしたね。より千秋の気持ちが伝わって、恋愛っぽくなってましたねやっぱりのだめちゃんが音楽を好きなままで、しかも音楽に対して真摯に向き合える覚悟ができてよかった樹里のだめちゃんが初めて千秋とピアノを弾くシーン、本当に楽しそうでしたもんねあれ観ると説得力があります。千秋先輩がのだめのピアノを好きになったことが。ヨーロッパ編もぜひぜひ作ってください!!!DVDも早く出してください!!!!!(と、ここで叫んでも仕方ないが・・・。)
2006.12.26
コメント(0)
![]()
いよいよ今夜最終回を迎えるドラマ「のだめ」にはまってしまい、ヨーロッパ編も読みたいと思い買いましたよ、10巻も。これ↓は6巻。楽天ブックスは今「在庫なし」が多いようですねヨーロッパでの千秋とのだめのラブラブぶりが見たかったけど、まだまだ2人の関係は微妙なようで。。。。でも、相変わらず笑えるシーンも多くてドラマと同じように面白い続きが気になりますね。このままずっと2人の恋愛は平行線のままなんでしょうか?アニメも1月から放映されるそうですが、のだめと千秋の声はだれがするんでしょうか?気になりますネ
2006.12.25
コメント(0)
![]()
ドラマの「のだめ」にはまり、買ってしまいました↓ドラマの最初の部分を見逃したので、買って正解のだめと千秋の出会いがやっとわかりました。でも、隣に住んでてピアノの音に気づかないのはちょっとおかしいよね。いくら鈍感な千秋先輩でも、音楽には敏感なはず。まぁ、細かいことはさておき、読んでるとドラマのシーンが思い出されてよい復習になりましたいよいよあさって最終回予告での玉木千秋の真っ赤な目を見て、もううるうるのわたしは、号泣してしまいそうです。。。。ほんと大変な、でも楽しい現場だったんでしょうね。。。。その様子がフジテレビの公式HPからもわかりますし、演技からも十分に伝わります。わたし的には、漫画の方があっさりしている感がある。漫画は何でも好きに描けるけど、その原作のイメージを壊さないように、コミカルさと演奏シーンを見事に映像化したドラマスタッフ・俳優さんの一人一人の努力が感じられて、もう感涙です。。。。。。。終わってしまうのはホントさびしいデス終わったらしばらく抜け殻状態になってしまいそう。。。。
2006.12.23
コメント(0)
![]()
ドラマの最終回まで待てず、ついにこれ↓買ってしまいましたドラマが先で、玉木千秋がインプットされているので、最初ちょっと違和感がありましたが、原作とドラマは別物と割り切って読むと面白かった。ドラマは音が出るという強みがあり、演奏シーンは迫力があるなぁ。。。と。もちろん原作は音が出ないにもかかわらず、まるで音が聞こえてくるような描写がさすが!と思いました。原作からドラマの方は、どうなんでしょう???で、気になるドラマの最終回は全然想像つきません嬉しい誤算です原作ではR☆Sオーケストラの千秋最後の演奏が先で、それが終わってからのだめを迎えに行くんですが、ドラマとしてはやっぱり最後の凛々しい千秋をのだめにぜひ観てもらいたいし、ドラマとてはその方が盛り上がるでしょうね。となると、どうやって千秋がのだめを連れ戻すのか、再度はっきりした千秋の告白はあるのか、抱きしめるシーンまたはそれ以上があるのか。。。。とますます最終回、見逃せませんドラマの最初、千秋とのだめの出会いの部分を見逃したので、今日これ↓を買いに行く予定原作がどうなってるのか見てみたいところがあるので、これ↓もやっぱり、ドラマが終わったら残りも全巻そろえるでしょうね
2006.12.22
コメント(0)
![]()
さすがに鈍感な千秋もやっと自分の気持ちに気づき、元カノの彩子に「(のだめが)本選通るといいね」という言葉に「うん。」と答えたその上、本選に落ちてどん底の気分でホールを去っていくのだめに一大決心の一言「いっしょにヨーロッパに行かないか?」今回は千秋、王子様復活!!でも、いつも元気でのー天気なのだめちゃんが、どんよりこんなにステキな千秋先輩の言葉にも、のだめの氷のような心は動きませんここまで落ちたのだめちゃんが復活するにはどうすればいいんでしょうね来週は実家の福岡までのだめを迎えにいく千秋、何と言って説得するのかなぁ。。。。でも、のだめの天才ぶりはわかるけど、一回のあんな短期間でコンクール優勝してしまったら、一般人の血のにじむような努力って一体。。。何?あの頭の長い男の子は嫌いだし、のだめを応援したいけど、ちょっと気持ちわかるなぁ。。。と一般人のわたしは思ったのでしたあーーーーあと一回で終わっちゃう続編は難しいだろうけど、ぜひとも同じキャストでスペシャル版を制作してほしいです
2006.12.19
コメント(2)
![]()
昨日は息子は熱が下がって平熱だったのに、朝は微熱がといっても、普通の風邪でインフルでもノロウイルスでもないのは加湿器のおかげかな?家のは実家から譲り受けた古い物で、超音波式。家電や家具が白くなるけど、よく加湿できるお勧め加湿器↓↓価格も手頃だし、あのヴィックスのスチーム式加湿器です。別売りの液を入れるとよりすっきり!アロマも入れれるよ送料無料Kaz社製VICKSスチーム加湿器 V100Bこれ↓↓はペンギンの形が珍しくて載せてみました超音波加湿器 イオンペンギン送料無料せきや鼻が止まらなかったらこちら↓で少し症状を和らげることができます家にあるのは口と鼻のノズルが別々だったので、取替えが面倒だけど、これは両用で便利です口鼻両用超音波温熱吸入器 「ホットシャワー3」風邪で苦しい思いをしたり、病院の治療代を考えると、加湿器買って風邪予防するのは安い気がします
2006.12.18
コメント(0)
![]()
息子の風邪、熱は少し下がったようですが、それでもまだ38度近い熱があり、せきも出てきましたでもふとんの中でじっとはしていない息子。暴れないだけましかもしれませんが、退屈そう。。。。で、ビデオやHDDに撮ってある「ホーム・アローン」シリーズを観ています。これ↓は先日TVでも放映されましたねカルキン君、かわいいですFOXファミリー・パック ホーム・アローン/ホーム・アローン2〈初回生産限定・2枚組〉こっち↓はアレックスがマイクロチップを狙ってくる悪党三人組をやっつけるお話。アレックス・D・リンツ/ホーム・アローン33↑が一番のお気に入りの息子は、映画を観ながら仕掛けを作ってます。頼むからじっとしていてわが子ながら想像力の豊かさに驚かされますというのも、引き戸を開けると上からカバンが落ちてきたり、ドアを開けると椅子が飛び出してきたり。。。と少ない材料で次々と罠を作るんです。おかげで恐ろしくて部屋のドアが開けられない状態今はアレックスの部屋(基地)や望遠鏡とその台を作ってます。レンタル店で見つけたものの、いつもレンタル中でまだこれ↓は観てないんですホーム・アローン4(期間限定)(DVD) ◆20%OFF!早く観たいなぁ。。。。
2006.12.16
コメント(0)
![]()
先週から鼻風邪気味だった息子、ついに熱が出て学校を休んでますまだ真冬のように夜寒いほどじゃないので油断してたかもこの日曜から寒くなるようなので、「何か寝るときにいいものはないか」と思い、湯たんぽはどうかと検索してみました。湯たんぽは暖かいし省エネ、環境にも優しいしいいよねいろいろあるんだなぁ。。。。へーえうさぎ湯たんペット 湯たんぽこれ↑↑は陶器でできているようなので、子どもには割れる心配があり不向きだろうけど、うさぎが可愛い手触りふわふわ♪リサとガスパール [ホカポン]ピンクカバータイプこれ↑↑はふわふわしていて気持ちよさそうデザインもとっても可愛いし小さめサイズで子どもに最適これはジェルタイプでレンジでチンするタイプですが、お湯を入れるタイプ(画像をクリックして開いたページに載ってます♪)もあるようです。癒し系アイテムの人気者♪ヒツジちゃん◆ホカホカ心も体もあったまるよ~★【2006歳末★インテ...おお、これ↑↑も可愛いヒツジちゃんですそっか、ジェルタイプだと、レンジでチンして暖かくもできるし、冷凍庫で冷やして発熱時などにもつかえるのか。便利大人用におしゃれで可愛いのもありました。これ↓↓はお値段が張るけどドット柄がとっても可愛いですanne-claire petit ミニ湯たんぽ(ナチュラル)セーターを着たのも↓↓ありますよセーターを着たキュートな湯たんぽ♪HOTPOD カラー:レッドみなさんも暖かくして、風邪引かないようにね流行ってるみたいです
2006.12.14
コメント(2)
![]()
朝日新聞に夜回り先生として知られる水谷先生のコラムが載っていて、そのタイトルにドキッとしました。タイトル:子どもはみな「いい子」たしかにわが子も赤ん坊のときはそう思っていました。今も親としては生きていてくれるだけでいい。わが子の自殺なんて耐えられない、と思います。でも、子育てしているといろいろ葛藤や悩みがあります。親としての責任もあり、またわが子の自立心を育てなければ、とも考える。で、叱る。昨日も夜息子とお風呂に入っていると、入るのが遅くなったし、子どもが風邪気味なので早く体を洗ってお風呂から出てほしいのに、湯船で遊ぼうとするそれでも「今日は遅いし、風引いとるから、遊ばんと早くしてな」と優しく言ったのにかんしゃくを起こす息子で、ついつい言い合いに「なんで親を困らすことをするん?!」でも、こどもはその行為で親や他の人が困っているから怒られた、とは受け取らない。こちらが冷静に説明しても、小学二年になってもわからないようで、自分の存在が全部否定されたと受け取るようですうーん、叱るって難しい寝る前に息子が「(僕のことを)好きやったらなんでおこるん??」とつぶやきました。もちろん、親として風邪を心配して言っていることを言い聞かせたし、普段から子どもを好きだから、子どもが苦しい目に遭わないように、よくなるように親は叱るんだと、好きじゃないなら、またよその知らない子なら叱らない、わが子だから親は叱るんだ、と言っているのに通じてないよなぁ。。。トホホ。。。。。コラムでは「みなさんにとってどんな子がいい子ですか?」と質問されています。そして『すべての子どもは「いい子」だと。生きていてくれるだけで「いい子」だと。花が自然に咲いていてそこにあるだけで人に優しさや安らぎを与えてくれる美しいものであるように、子どももただ笑顔でそこにいてくれるだけで、大人にはとっても幸せ、大人の宝、夢なんです。』と述べています。水谷修先生の子どもたちに向けたメッセージの本↓↓です。こどもたちへまた、『今、日本で多くの子どもたちが、親や先生、友だちにとっての「いい子」になろうとして、苦しんでいます。そして、なれないイライラから「いじめ」をしたり夜の世界に入ったり、心を閉ざしています。悲しいです。』とも。叱ることも大切でしょうが、それ以上に褒めることが必要なんでしょうね小学生も高学年になると褒めても「ふんっ」て感じでもっと素直じゃなくなるだろうから、今のうちにいっぱい褒めてあげないとネ
2006.12.13
コメント(0)
![]()
きのうの「のだめ」を観てじーんときてしまいました。千秋先輩と一緒にヨーロッパに行くという目的で、必死でコンクールの練習に励むのだめのいじらしさそして、今さらという感じですが、のだめの愛の告白ストレートに「好きです」でも、先輩にはあっさり流されてしまいましたが。。。。こんなに何度も観たくなるTVドラマは初めてです笑えるシーンあり、ジーンとくるところあり、オーケストラのすばらしい演奏あり、で一瞬たりとも見逃せないです。実際何度も観てますもうすぐ最終回(クリスマスに終わる予定です)はとっても寂しい。。。ぜひ続編か番外編を作っほしい10巻以降ののだめと千秋のラブラブぶり(両思いにはなるでしょうけど、ちょっと想像つかない)をぜひぜひ観てみたいドラマの続きを楽しむために原作を買うのを我慢しているのですが、最終回終わったら絶対買うつもりです。ドラマは9巻までで、これ↓↓が10巻です。ドラマで放送されない千秋とのだめのヨーロッパでの新生活が始まるそうです。今は16巻↓↓まで出ています。早く漫画を読みたいけど、最終回がきて、もうドラマが観れないのはイヤだし、ジレンマです2人と同じぐらい大好きで個性あふれる峰くんたちにも会えなくなるのは超さみしいはやくTVのDVDが出ないかな(って早すぎ!?)
2006.12.12
コメント(2)
![]()
きのうのつづきです。クリスマスプレゼントにわたしがほしいのはTVドラマ「のだめカンタービレ」の主人公のだめちゃんが使用しているのだめレッスンバッグこれ↓↓は公式バッグではないけれど、お値段も手ごろでビニール製なので雨にもへっちゃら公式のバッグ↓↓はフエルト製で柔らかく手触りはいいみたい。中に「のだめ」のロゴが入ってますどちらもいっぱい入ってレッスンしてる人もしてない人も使いやすいと思いますただ、公式は大人気でクリスマスには間に合わないかもどちらもゲットできない場合はこれ↓↓で我慢?しようかな。でも♪マークがとてもかわいいペンケースです。検索してるともっといっぱいほしいものが。。。キリがないですどれにしよう。。。。
2006.12.08
コメント(0)
![]()
みなさんは子どものクリスマスプレゼントをもう決めましたか?うちは小学2年にもなって、まだ「ボウケンジャー」にはまっていますだから息子はこれ↓↓「ダイボイジャー」をリクエストダイボウケンに比べるとなかなか大型らしいので、お値段もビッグその上この↓↓ズボーンまでリクエストされているうーん。。。。わたしもほしいものがあるのにそれは次回に発表?します
2006.12.07
コメント(0)
![]()
HDDでドラマ「のだめカンタービレ」をきのう観ましたが、忙しくて感想がきょうになってしまいました。のだめ最新刊↓↓うーん、どうものだめと千秋はくっつきそうですね。相変わらず千秋はのだめに冷たくて、「そんなに(浮気が)心配なら鎖でつなげばいいじゃないですか!」というのだめの手足を本当に鎖でしばり、廊下に放り出す始末ですが、ホールでのR&Sオケ本番演奏前に、観客席にのだめがいるかどうか確認し「その口やめろ」と心の中でつぶやく千秋。なんだかんだいって「寄生」といいつつ世話を焼いたり気にかけたりと、友達以上の感情になりつつある気がします。天才といわれる千秋も煮詰まったときにのだめに音楽の面で助けてもらったし、お互いに刺激し合って成長していくんでしょうね2人がくっつくなんてありえなーいと思っていましたが、今はありえるかも!?と思えます。それにしても、のだめ役の上村樹里ちゃん、スマスマに出てるの観たけど、役作りが大変かと思っていたけど、のだめちゃん、そのまんまだねあの天然のボケを、玉木宏さんが優しく受け止めている感じがステキでした
2006.12.06
コメント(0)
![]()
テレビ版「のだめカンタービレ」にはまってしまいました玉木宏演ずる千秋先輩のかっこいいことはじめは何か俺様キャラに冷ややかに「こんな人にはついていけないわ(その前に向こうが相手にするわけないけど)」と思っていましたが、回が進むにつれはまってしまい、今ではすっかりファンになってしまいました今夜は9巻あたりの内容のようですね。↓↓のだめと千秋先輩はくっつくのでしょうか????ありえない気はするけど。。。一緒にヨーロッパに行くらしいのですが、千秋はあくまでのだめのピアノの才能に惚れているだけですよねぇ。。。?コミックを買うべきかどうか迷ってます。2人がどうなるのか、楽しみをとっておこうかなぁ。。。ところで、キャラのおさらいをしたい方は、キャラ紹介版も出ています↓↓今回は千秋の飛行機恐怖症の秘密がわかるかな?楽しみ
2006.12.04
コメント(2)
全17件 (17件中 1-17件目)
1

![]()
![]()