フリーページ

すずのページ


故人


2005 五月


六月


七月


八月 九月 十月 十一月 十二月


2006 1月 2月 3月


2006 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2006-7 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2007年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2007-8年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2008年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2008-2009年 10 11 12 01 02 03月


2009年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2009-10年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2010年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2010--11 年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2011 年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2011年 10月11月12月--2012 年1月2月3月


2012 年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2012年 10月 11月 12月 2013年 1月 2月 3月


2013年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2013-14年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2014年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2014-15年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2015年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2015-16年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2016年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2016-17年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2017年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2017-18年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2018年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2018-19年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2019年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2019-20年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2020年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2020-21年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2021年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2021-22年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2022年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2022-23年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2023年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2023-24年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2024年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


Keiko 1979 JUN FUKAMACHI


全て | カテゴリ未分類 | 転機 | 写真在り | 不愉快 我慢 | 音楽 | 仕事 | 変だ 不調 | 親友 | 天気 | 平穏 | 休日 | 楽しい | 辛い | 体調不調 | 眠い | 有給 | busy | 自由 | うたた寝 | 休日出勤 | 疲れた | | Day by day | ★ 人間関係 ★ | ~ 昔 ~ | 想い | | 何でしょうか、これは | -- 就職活動 -- | ★ 一日が過ぎて ★   | ★ たえる ★ | ★ よこで ★ | ★ 続ける ★ | (^.^) いやいや大変 | ああ、おつかれです | 少しでも前へ | ★ 横レイアウト ★  |  わかさ  | 困った (-_-;)  | 暑い | 頑張る | 気付きと実践 | ★ 静かに ★ | 努力 | | しずかに | 『一日一文』 | 静かな時間 | 我慢 | 少しづづ前向きに
March 27, 2009
XML
カテゴリ: 親友


 今日は、私のバースディです。
     一人暮らしは、気楽なものさと、思われるでしょうが、
     こういう時は、一緒のつれあいが、居た方がいいですね。

     友人から、携帯にバースディカードが、届いていました。
     私にとっては、嬉しいものでした。
     私も、グリーティングカードを出したいのですが、
     あれって、案外、パケット代がかかるんですよね。
     せっかく、好意でしてくれたものにいい気持ちで応えたいです。

     バースディは、睡眠の日となりました。
     部屋の手直しで、職人がくるので、一度、起きたのですが、少しして、又、寝ました。
     夜更かしする様になり、しっかり、睡眠が取れてないのか?
     運動不足で、疲れが出やすいのか、よくわかりません。

     あっという間に、バースディは、過ぎるのですが、
     こういう日があると、日の過ぎることの速さを思い起こされます。

     明日は、始めての実習です。地図は、用意し、持って行くものを再チェック。
     一応、実習の様子を聞いてはいるのですが、やはり、どきどきものです。
     そんな、こんなで、私の今年のバースディでした。カード、ありがとうです。


今日の写真は、夢だった、海の見える家からの今日の風景です。
     何の縁か、たまたま、一つの、実現とは、形は違っいますが、夢が叶った今年でしょうか。ウィンク


 あなたが笑顔でありますように。笑顔でありますように。                                           

            -- Today's Phrases / 06761 --------------------------- 
             どんな人も、自分が生きている「時」のなかで出会う
             「たまたま」を、決して見逃してはいけないのでしょう。
             「たまたま」こそが、「時」と「自分」が一体化して、
             その人ならではの「時代」をつくる、とっかかりになって
             くれるのです。                     

                                                   -  斎藤裕美  -

                           






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 27, 2009 11:17:23 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: