フリーページ

すずのページ


故人


2005 五月


六月


七月


八月 九月 十月 十一月 十二月


2006 1月 2月 3月


2006 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2006-7 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2007年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2007-8年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2008年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2008-2009年 10 11 12 01 02 03月


2009年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2009-10年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2010年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2010--11 年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2011 年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2011年 10月11月12月--2012 年1月2月3月


2012 年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2012年 10月 11月 12月 2013年 1月 2月 3月


2013年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2013-14年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2014年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2014-15年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2015年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2015-16年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2016年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2016-17年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2017年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2017-18年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2018年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2018-19年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2019年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2019-20年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2020年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2020-21年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2021年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2021-22年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2022年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2022-23年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2023年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


2023-24年 10月 11月 12月 1月 2月 3月


2024年 4月 5月 6月 7月 8月 9月


Keiko 1979 JUN FUKAMACHI


全て | カテゴリ未分類 | 転機 | 写真在り | 不愉快 我慢 | 音楽 | 仕事 | 変だ 不調 | 親友 | 天気 | 平穏 | 休日 | 楽しい | 辛い | 体調不調 | 眠い | 有給 | busy | 自由 | うたた寝 | 休日出勤 | 疲れた | | Day by day | ★ 人間関係 ★ | ~ 昔 ~ | 想い | | 何でしょうか、これは | -- 就職活動 -- | ★ 一日が過ぎて ★   | ★ たえる ★ | ★ よこで ★ | ★ 続ける ★ | (^.^) いやいや大変 | ああ、おつかれです | 少しでも前へ | ★ 横レイアウト ★  |  わかさ  | 困った (-_-;)  | 暑い | 頑張る | 気付きと実践 | ★ 静かに ★ | 努力 | | しずかに | 『一日一文』 | 静かな時間 | 我慢 | 少しづづ前向きに
November 3, 2009
XML
カテゴリ: 休日



 今日は、久し振りに早く目が覚めたので、海をみてきました。
             少し涼しくなってきましたが、サーフィンをする人、ジョギングをする人。
             海の遊歩道は、たくさんの人でした。



             昨日は、雨に濡れて、とても寒い一日でした。
             今日は、うってかわって、晴れ渡り暖かく、
             富士山が見えると、テレビでやっていたので、海を見てきました。



             残念ながら、カメラの性能が悪いのか、
             それとも、私の腕が悪いのか、遠くに見える富士山は、ぼやけてしまって、
             うまく、撮る事ができませんでした。


             いろいろな日が過ぎて行きます。
             今年の前半は、いろいろな夢をみるように、一生懸命に勉強をしてきました。



             後半は、探して探しての毎日ですが、
             まさか、前半に、こんなことになるとは、思いもせず、 
             しっかり、学べば、おのずと結果はついてくるものと思っていました。



             思えば、去年の今頃。そして、五年前の今頃。
             まさか、こんな事になるとは、思いもしていません。  
             よく書く当たり前のことですが、いままで、いつも、確実な道を選んできたつもりです。
             ところが、そう思っていても、現実は、そうなりません。



             この景気です。滑り出したら止まらない。落ちるのは、あっという間。
             そう思い、注意をしはじめては、いたのですが、どうも、裏目、裏目ときています。


             とにかく、頑張るしかと、よく書くのですが、見えない力があるようで、
              人生がそれだけでは、どうもうまくいくものではないと思う、きょうこの頃です。




 ぼくも、みんなも、

               毎日、頑張ってる
                               


                -- Today's Phrases / 06925 -----------------------------

                        つき放したような言い方ですが、信じる、とは裏切られても
                         後悔しないということです。何かを信じたなら、裏切られる
                         ことがあっても絶対に後悔もせず、責めもしない、それも
                         覚悟なのです。                         
                                                                               -  五木寛之  -

                           






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 3, 2009 10:41:55 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: