全8件 (8件中 1-8件目)
1

ある日の朝ごはん。地味。。。(-.-)縦に撮ってみる一緒・・・・・ま、いいけど。・・・・・に添えてある梅干し。ぽってりとしたこのいでたちは・・・なんと高級梅干し(スーパーの)なのでございますよたまにいいものを買うととりあえず自慢して、、、っと。( ̄▽ ̄)地味なおうちごはんの中にも光る一品があるとテンション上がります!元気が出そうおお!Σ(゜∀゜) こっちもひときわぽってり。ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.01.26
コメント(6)

大根って普段半分にカットされたものしか買わないんですよ、私。葉っぱに近い方の辛みが少ない部分。。。根元の方を使うと子供たちがあんまり食べないのでね。でもこの日は根元部分の大根しか残っていなくて・・・どうしようかな~と思っていたらこんな大根に出会いましたよ。なんかおデブな大根さん「太陽の枝」 っていう名前がついていて・・・島の新しい品種なのかな?こんなに小さいと根元も先っぽも関係ない気がする。そしてスーパーで最近よく見かける「私たちが育てました」っていう生産者の写真を見てビックリ!!高校時代何と私にラブレターをくれたヒトの姿が!!若気の至り・・・じゃなくて、過去の栄光?・・・イヤイヤもう何でもいいけどビックリですよ(笑)世の中相当狭いな。。。( 一一)とりあえず太陽の枝を持ち帰りましたもし当時あの生産者さんとつきあっていて万が一結婚してたら私は農家のお嫁さんだったんだな、とか・・・変な妄想をしながら・・・出来た定番の鶏と大根の煮物です。後ろにスタンバっているのは・・・暑くて急に食べたくなった冷ややっこ、ミニ版。+++++オットに頼まれてしぶしぶポチっと。。。(-"-)New スーパーマリオブラザーズ Wiiマリオなら結構好き~みんなでやると楽しいんですよねー。ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.01.22
コメント(6)

今日のお昼ごはん。お野菜色々入ったピラフを作ろうと思ったんだけどちょっと味がぼんやりしちゃったので・・・かくし味的なイメージでカレー粉を入れたら思いっきり主張されてしまい、あっという間にカレーピラフに。。。( ̄▽ ̄)それを今度は少しマイルドにしようとポークランチョンミートをケチャップでからめたものをのせました。最初のイメージとは程遠いものができましたが結果オーライ!美味しかったですわが家はいつもコレ。Hormel(ホーメル)ランチョンミート 340g普通のより減塩で味もマイルドなんだけど、ケチャップと組み合わせると甘さが出て子供が大好きな味になります。マクロモード この前お花を撮った時は背景がボケた感じのいい写真が撮れたんだけど・・・お料理だとボケてくれないのはな~ぜ?写真を撮り終えるまでおあずけをくらっているオットにあんまりキレイに撮れないよ~って訴えたら問題はカメラじゃなかったりして・・・って。 ( ゚o゚)ノ コラー!何だかんだと楽しいですポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.01.21
コメント(2)

今日は全国的に暖かい一日だったようですね。こちらも今日はさすがに半袖姿が多く見られました。もんちゃんにねだられて久しぶりに朝お弁当をもって海での朝ごはん今日は漁港なのであんまりキレイじゃないけど。。。ポカポカの陽射しにまったりと海を眺めていたら・・・水面にキラキラと小さなお魚の群れが!・・・・・と思ったらそのお魚を狙う大きなお魚!!これは・・・サヨリかな?おめめも見える・・・このあとトビウオみたいにジャンプして群れに突っ込みました(笑)遠くの景色を望遠で撮ってみた。まだまだおニューのカメラはおまかせモード頼りで使いこなせていませんが。。。おいおい頑張りますのんちゃん早く幼稚園終わらないかな~。ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.01.20
コメント(2)

今日はポカポカと暖かい一日でした久しぶりに上着を着ないで過ごせましたよ。昨夜は子供たちを寝かしつけながら一緒に寝てしまい・・・したい事が全くできないまま朝を迎えてしまいました Σ(゚д゚lll)ガーンしかもなぜか寝坊をしてしまい、のんちゃんに起こされましたいつもよりすごーく早く寝たのに、途中で起きる事もなく朝までぐっすりなんて・・・(しかも寝坊だしトホホ。)昨日の晩ごはん。 のんちゃんにちょっと前からシチューをリクエストされていたので、fellowさんのところで見たトロトロ白菜のシチューをマネっこ。 なんで今までやらなかったんだろう~。白菜がとろっとろでとろけましたあとタラの煮つけがやわらかく美味しくできました。見た目がイマイチなので写真は控えようと思いましたがせっかくなので・・・小さく載せとこ。(笑)ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.01.19
コメント(4)

のんちゃんが幼稚園で育てている茄子が実をつけましたまだまだ可愛いらしい小さな実ですが・・・( 茄子って鉢植えでもOKなんだ! )みんながそれぞれ違う野菜を育てていて収穫の時期が違うので、何か実るたびに幼稚園でクッキング。みんなで美味しく頂くのだそうです。これまでは園で作るものは全て美味しかったよ~と報告してくれてたのんちゃんですが・・・「 のんの茄子が大きくなったら何を食べさせられるんだろう。。。 」 と、不安そうなのんちゃんです。( ←茄子嫌い )野菜室から半端野菜を色々発掘して大量にまぜまぜして焼いてみた!表面の豚ちゃんがカリカリになって美味しい♪これなら中に何が入っているかわかるまい ( ̄▽ ̄)いつもわが家のテーブルにあるニチニチソウは今までは見慣れ過ぎてあまり注目しなかったお花なんだけどもんちゃんが摘んできてくれるようになってから好きになりました。可愛くて長持ち さりげないところがイイ。ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.01.08
コメント(6)

昨日の夜、実家で頂き物の蟹をふるまうと言うのでみんなで食べに行ったら残念ながら当たりハズレのある蟹さんで・・・当たりはあれど全然みんなに行き渡らないので焼きそばでお腹を満たして帰ってきましたよ(笑)カニの出汁で風味抜群のお味噌汁だけは美味しく頂きました ( ̄▽ ̄)マイウ~ それにしても最近めっきり寒いです。もんちゃんはオシャレに敏感なので寒くなったかと思えば・・・帽子で可愛くキメキメのんちゃんの帽子も実は幼稚園にお迎えに行く際もんちゃんが持参。だけど・・・本当はそれほどの寒さでもないことはのんちゃんの装いを見れば一目瞭然でもおソロで帽子をかぶりたいという気持ちが女の子らしくていいではないの。・・・って行動もともなってほしいケド。。。わーい手袋もあるよ ( ̄▽ ̄*)vポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.01.07
コメント(4)

今日は初詣に行ってきました寒い寒いと厚着をしていますが・・・最低気温17度、最高は19度でした。数字より体感・・・風もあってホント寒かった~参拝の列に並ぶのんちゃんともんちゃん。参拝するのがとても好きな2人なのです。時間もたっぷりかけるよ^^もうすぐもうすぐ。。。無事参拝を済ませ、ことあとおみくじをひいたらもんちゃん大吉でしたそして、寒いと言いながらも・・・大好きなかき氷メロン味練乳がけ。ちなみに・・・もんちゃんのクリスマスプレゼントのひとつはコレ。もんちゃんがかき氷を食べてる写真、去年は何回ブログにのせただろう。。。( ̄▽ ̄)並ぶのと寒いので写真がほとんど撮れませんでしたが今年も無事参拝できました。ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.01.03
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

