全14件 (14件中 1-14件目)
1

何とワタクシ先日お義父さんたちを招いての焼肉パーティーを楽しく過ごしたあと、とうとう力尽きてしまいました・・・。このところのおめでたいイベントの数々を楽しんでいたはずがあまりの多忙さにダウン自分の弱っちい体がうらめしい~。やりたい事はたくさんあるけれど体と相談、色々折り合いをつけながら適当なところでOKとするか。もっと頑丈な体になるべく来年は少しずつ体力をつけていかなくては!何はともあれお正月準備整いました~みかん食べながら紅白見たり、アンビリーバボー見たりチャンネルパチパチしながらゆっくり過ごしております。皆さまも良いお年をお迎えください ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.12.31
コメント(6)

結婚記念日(忘れたけど)、クリスマスときたら今度はオットの誕生日。わが家では年末のこの時期、本当にイベント盛りだくさん。ケーキばっかり食べてるな~。いつもは大好きな生クリームのデコレーションがやけに重く感じるで、でもハッピーバースデー♪明日はお義父さんたちを招いてわが家で焼肉パーリーデザートにケーキを焼こうかどうしようか迷うな~。 ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.12.28
コメント(6)

クリスマスの朝まだ暗い時間プレゼントが見つけられず「もん、いい子じゃなかったみたい・・・」という泣きベソ声で私目を覚ますというハプニングがありましたが電気を点けてプレゼントを見つけたときの顔は私一生忘れらないくらいラブリーでした届いたのはずっと前から欲しがっていたデコリボンこれでさっそくリボンを作りに作っていとこのあいあいにプレゼントしてみたりいつの間にか私の携帯にもぺったんこちなみにのんへのプレゼントは自転車なのでこれから乗れるようになるまで特訓だ ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.12.26
コメント(4)

クリスマスイブわが家でもささやかながらクリスマスパーティーを。クリスマスと言えばチキン?ですがどうしても作ってみたくなって今回初めてのローストビーフ作りに挑戦!なかなかイイ感じのピンク具合これにあらかじめ仕込んでおいた特製たまねぎソースをたら~ん。しっとりやわらか~なお肉とタマネギソースおいし~( ̄▽ ̄)でもこのソースもっともっと美味しくなりそうだな~とこのあとタマネギを追加して現在も冷蔵庫で熟成中。力を入れたのはこれくらいであとは適当にイロイロ。のんの誕生日にも出てきたいつもの生チョコデコは別腹にも入らず寝るちょっと前に食べた今年もクリスマスパーティーを楽しめたな~。 ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.12.26
コメント(4)

昨日の結婚記念日忘れてたーーー!しかも夫婦そろって・・・(´Д⊂グスン毎年この時期はイベント目白押しで決して忘れることはなかったのに・・・。うっかりな不甲斐ない自分にも腹がたつけどオットに忘れられたのもショック >おいっ!確か12月に入った時に今年の結婚記念日はどう過ごそうかな~と思った。それから次に思い出したのが今日時の流れがマッハだ! ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.12.23
コメント(6)

最近は夜更かしが楽しい coco.atori です。夜じゃないと自分の時間を確保できなくなってきた~。と言いつつ、大掃除は全然はかどってません・・・。今日は昨日やったベランダ側のガラスを仕上げ磨きならぬ、ちょっとなででみただけ。キレイにしたつもりがちょっとココがくもってる、とか水が乾いた跡がついている、とかいうのが妙に気になって時々フキフキホントは次の新たな箇所に取りかかりたいところなのですが・・・ヤル気がイマイチ毎年こんな感じで成長してないな~。成長と言えば・・・この間の ペラッペラお好み焼き 先日リベンジしましたよ。じゃ~ん。市販のお好み焼き粉を使ってみたら(山芋入りっていうヤツ!)ふっくら焼けたー具はこの間とほとんど一緒なんだけど、ネギをたっぷり入れました。ブタちゃんがのぞいていたり生地がモチモチしてる感じがけっこう美味しそうでしょ( ̄m ̄*)ネギの風味も良くてすごくおいしかった~。 ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.12.20
コメント(6)

今日は暑いくらいポカポカの日曜日ちょっとヤル気がわいてベランダにホースをひっぱっていって子供たちに水遊びをさせました。もちろん水遊びという名の年末大掃除・ベランダ編ですよ。( ̄ー+ ̄)キラリベランダ+外側のガラスは水でジャージャーやってもらって私は室内で内側のガラスをキュッキュッだいぶ手間が省けて助かった~(笑)このあと、お友達からお誘いがあって久しぶりに公園へ子供たちは元気に遊び、私は芝生に座ってお友達ママが持ってきてくれたおやつを食べ食べ、コーヒーを飲み飲みしまった~。今度は私が何か手作りのおやつでもてなそうずっと前から気になっていたルルドマッサージクッションついに注文しちゃった。届くの楽しみ~ ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.12.19
コメント(6)

数日前まではあたたかい陽気だったのに今日は寒かったー。お昼ごはんを食べに帰ってきてたオットが「夜は鍋にしてね」っていうので鍋やりました。今日は土鍋を使いましたが、画像撮り忘れました(T_T)シメはうどん。体がポカポカ温まりました^^+++++数日前の暖かかったある日おやつにいつものパン屋さんでパンを大量に買い込んで子供たちと海辺でパクパク。明太フランスラブ外で食べると一段とおいしい~。浜の方に一人でハーモニカをふいているおじさんがいてそれをBGMに気持ちよく食べました。しばらくしておじさんが駐車場の方に歩いて行ったな~と思ったらたて笛をもって戻ってきました(笑)海で練習するの、気持ちいいんだろうな~。 ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.12.16
コメント(10)

ピアノのクリスマスおさらい会の記事で子供たちのドレスを前から見たい~と言うありがたーいご意見がありましたので(笑)正面ショットをば。のんの胸元についている赤いバラともんのおなかのあたりについている赤いバラは私がちょっと目を離したすきに先生が「ちょっと寂しいから」と言って飾ってくれたそうです。他にも同じようなバラをつけている子がたくさんいて思わず笑ってしまいました+++++先日オットのリクエストで晩ごはんにお好み焼きをみんなで焼き焼きが、こんな事に・・・。・・・・・( ̄▽ ̄;)・・・・・ソースはのん担当、マヨはもん、かつお節ぱらりんこはオット、そしてダレた生地を作ったのは私デスあ、具ナシじゃないですよ、一応。(笑)味は普通においしかったので次はビジュアルに重点をおいてリベンジしたいと思います!要修行! ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.12.15
コメント(4)

先日子供たちが通っているピアノ教室でクリスマスおさらい会が催されました。小さなピアノ教室の中をめいっぱい飾りつけして先生たちすごくがんばったな~アットホームな感じではありますが緊張して笑顔もなく表情は固まっているのん。私もつられてドキドキ~。でもお姉ちゃんらしく難しい曲をしっかり披露してくれ無事に退場。ホッ。もんは先生とのセッション。家でも一生懸命練習してたけど、先生と一緒にひくと格段に上手にきこえる(笑)さすが!みんなの演奏が終わったらクリスマスソングを歌ったり、先生方の演奏をきいたりサンタが登場したりプレゼントや飾ってあった風船をたくさんもらって楽しい時間はあっという間におひらき~。緊張のせいか「頭が痛い~」と言っていたのんですがこのあとお食事に行ったら食べる頃には治ってました ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.12.14
コメント(6)

ちょっと前にきのこシチューを作って余った分を冷凍してたのを思い出してドリアにリメイクすることに。ブログ仲間のPapaPOPOさんがパン粉をトッピングするといいよ~と教えてくれたのでやってみました。パン粉効果で焦げ目がキレイしかもサクっとした食感がすごーく新鮮でおいしかった~。あいにくパン粉をきらしていたので冷凍食パンをせっせとおろしましたよ(笑)ドリアの上にのっかっているひょろひょろ~っとしたみどり色のモノは実はコレです。カイワレ大根。のんが学校で育てていたものを持ち帰ってきたので彩りにのっけておきました。お味噌汁はもちろん、煮物にもトッピング。さわやか~な風味になって結構よかったです。細かい事はナシで。(笑) ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.12.10
コメント(8)

先日もんの幼稚園の申し込みに行ってきました。まだ申し込んだだけですが・・・色々感慨深かった~(笑)+++++缶コーヒーを前に1ケースもらったので(この時のヤツ)おすそわけするからとりに来てね~と弟に言っておいたら子供たちにアイスの手土産をもってやってきた。ピノさっそく食べよう~と開けてビックリ!でたー星型のピノ「願いのピノ」らしいですよ。 ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.12.08
コメント(7)

今日島はすごーく暑い一日でした。スーパーに買い物に行ったら冷房ガンガンの冷え冷えであまりの寒さにすっかり鍋の気分になってサクサクと材料を調達。でもな~駐車場に向かいながら気付いたんだけど・・・( ゚д゚)ハッ!やっぱり鍋なんてとんでもないってくらい暑ーい!(トホホ・・・)仕方なく汗をかきかき鍋を仕込みましたよ。ところで・・・この間買って大活躍中のIHホットプレートの難点を少しばかり発見!付属のこの鍋は直火厳禁でした。ということは、スープの味付けとか灰汁をとったりなどの細々した作業をテーブルの上でやらなくてはいけないってこと?なるべくならば野菜が煮える段階まではシンク横のガスコンロでできると何かと便利。最初からすべての作業をテーブルの上でするのは色々めんどくさいな~。でも・・・慣れの問題ですかね。煮えた美味しいよりも暑いが際立っていて早々にごちそうさまを言って扇風機のところに涼みにいくみんな。シメにいくどころか残ってしまった(-"-)それなら明日のお昼ごはんは雑炊かラーメンか。。。 ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.12.02
コメント(8)

12月に入ったとたんツリーを出そう出そうとせがまれた去年までは私主導でやる気のある時にやっていたのに・・・(-.-)12月に入って街にピカピカが目立ち始めたらうちでもツリーを飾るんだ、と気付いてしまったのね~。でも重い腰を上げてみんなでツリーの飾りつけをはじめたら楽しい気分になってきたわが家のクリスマスツリー今年も完成!ネットで素敵なツリーを見つけては買い換えたいって誘惑にもかられますが毎年同じツリーを出して飾りつけをするのもイイな~って思います。実は・・・キティちゃんツリーライトアップするとより素敵。しばらく電気を消してみんなでうっとり眺めました ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.12.01
コメント(4)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
![]()
![]()