全5件 (5件中 1-5件目)
1

日曜日に牛祭りに行ってきました。のんの学校からフードのひきかえチケットが配られたのでじゃあ行かねば!ってことで。(笑)ひきかえできるのはハンバーグ、牛汁、おにぎり「のんが牛の絵を完成させたからもらえたんだよー」と本人は言ってましたが牛の絵って何のこっちゃと思いながら行ってみると・・・あった!!芸術の秋 THEのんの牛の絵・・・。わはははははー( ̄▽ ̄)かろうじて完成させた感がひしひし!牛祭りバンザーイ!ご褒美のチケットを使ってみんなで美味しく牛メニューをいただきデザートにかき氷を食べ、イベントを満喫して帰ってきました。 ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.10.19
コメント(6)

今日のお昼は家族みんなでお寿司!(もちろん回る方で・・・。)一皿オール100円という安さに加え大好きなサーモンの創作お寿司が充実してて満足しましたお腹いっぱいになったら子供たちをお義母さんの家で降ろして、、、と。( ̄m ̄)家に帰る途中、車窓から何だか素敵なお店を見つけました。その名も「いけま商店」。名前に似合わず素敵な雰囲気がプンプン。買い物に付き合うのがあまり好きじゃないオットも私の興奮に負け、イザ店内へ!古い民家をいい感じに改装した店内にはセンスの良い雑貨や食器、服、小物、ステーショナリー、ファブリック類などがところ狭しと飾られていてどれもドンピシャ!お店の奥は工房になっていてお店でも売られている手作りのモノを店主さんが作っていました。いいモノだけに私にとってはお値段ちょっとお高め。でも少しずつ揃えて大事に使えば高いことはないですね。味のある箸とかリネンのクロス、手作りのバッグ、素敵なほうき!欲しいものはたくさんありましたが、とりあえず衝動買いは控えました。ゆっくり頭の中で吟味してからまた足をはこぼう ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.10.16
コメント(4)

連休中のある日の晩ごはん。うっしっし、すき焼きだー( ̄▽ ̄)お肉をじゅ~じゅ~それからお野菜を入れて煮えるまでお預け状態ですが子供たちの芝居じみた変なやりとりを聞きながら・・・「あら、たまごがあるわよ」 「ほんとね、混ぜてみようかしら」「お刺身をつけてみたらどうかしら」 「葉っぱ(注:大葉)もついているわね」・・・・・食事中延々こんな調子(-.-)お刺身を食べ食べ待っていました。やっと煮えてお肉やらお野菜やらをハフハフ食べていたら舌をやけどしました。しかも出来上がりの写真を撮るのを忘れました(T_T)でも美味しかった大活躍! ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.10.11
コメント(7)

ここ2~3日、島もめっきり秋めいて涼しい日が続いていますつい最近まで暑さのせいで食欲減退気味だったのに今では「晩ごはん何食べようかなー」と考えるのも楽しみそんな昨日の晩ごはんは焼肉じゅ~じゅ~今までは大人が焼いて子供たちのお皿にのっけてあげてたのが昨日は子供たちも参加して全員で焼き焼き。なぜならばちょっと大きいホットプレートを買ったのよ( ̄m ̄*)それがわが家のテーブルの真ん中にでーんといすわるといやでも子供たちのテリトリーまで侵入してしまうので(テーブルが狭いの)手が出る、手が出る!IHの火力が結構強いのに驚いてショッパナから弱めましたよ。最近の電化製品は進歩してますね。しかもやけど防止ガードがついていてコドモでも安心安全おかげで、私にうるさく言われることもなく新人焼肉奉行2人は焼き焼きを謳歌。わいわいと楽しい晩ごはんタイムでした。次回はお好み焼きしよーか、すき焼き、鍋、、、ホットケーキもいいしなー【レビューでポイント5倍】【送料無料】 パナソニック(Panasonic)... ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.10.05
コメント(6)

先日のんの小学校で親子給食会がありました。久しぶりの給食楽しみでもんと2人、ルンルン出かけてきました。メニューは焼きそば、コロッケ、もやしときゅうりの和え物、オレンジ、牛乳。この日は5年生が宿泊学習ということで私たちには5年生の分の給食をふるまってくれたらしいです。私の記憶にある懐かしの給食メニューはやっぱりパンとか炊き込みごはんかなー。今食べるとどんな味がするんだろう ポチっとしていただけるとうれしいです^^↓ ↓
2010.10.01
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

