全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
Yahoo!のズバトクをなるべく欠かさずやるようにしています。そんなには当たらないのですが、時々もらえるPayPayポイントを貯めては自動でポイント運用に回しています。いろいろあるキャンペーンの中に、「e book japanで作品を読んでくじをひく」ものがあるのですが、いわゆる電子書籍。オススメに上がってきていた作品が時々LINEマンガの動画広告に流れてくる『私の夫と結婚して』でした。韓国ドラマ 韓国語 日本語字幕付き 「私の夫と結婚して」 DVD BOX Blu-ray パク・ミニョン、ナ・イヌ主演おや? ドラマがあるのですね。ガンで闘病生活を送る主人公を顧みず主人公の親友と浮気し、保険金で豪遊しようと企む夫を責めると逆上され殺されてしまいます。しかし目が覚めると10年前に。その時点ではまだ結婚していないため夫と親友の企みを阻止しようと行動を変えると周囲の態度も変わってきて… という話。こういうのって、広告で見るよりひどい話で、前世では入院費を払わない夫、やり直しではこちらを見下してくる親友、主人公は見る目がなかったんですね…無料話を読み終えて一息つき、「あれ? LINEマンガの作品が読めるなら…」と検索したのが『再婚承認を要求します』。再婚承認を要求します 1 (ジャンプコミックス) [ SUMPUL ]こちらは異世界モノです。皇帝である夫が元逃亡奴隷の側室にのめり込みないがしろにされる皇后が、離婚を受け入れる代わりに再婚承認を要求。↑まだ説明の場面まで読めていませんが離婚した皇后は再婚できないシステム?こちらは広告では再婚(希望)相手については詳細は出てこないのですが、鳥に変化できる隣国の王子が相手で鳥の姿で手紙を何往復もやり取りしていました。鳥と接するときの皇后が可愛いです。おや、それならあれも読めるはず…『よくある令嬢転生だと思ったのに』。よくある令嬢転生だと思ったのに 1【電子書籍】[ A-Jin ]不仲である公爵家の次男キリアンと結婚する伯爵令嬢エディットは、結婚1週間前に転生に気づいた現代人。公爵家を陥れるために送り込まれますが実家から開放されのびのびするつもりです。キリアンには愛する幼馴染みのリゼがいますがリゼは兄の婚約者で、叶わぬ思いを貫く予定。これも動画広告ではわかりませんでしたがエディットは実家で虐げられていました。使用人からさえひどい扱いを受けていたので監視がなくなって「ヒャッホウ!」となるのは当然ですよね。笑どれもタイマーが回復して次の話を読むのが楽しみです。わくわく。独占配信系の作品を読みたくても新たにアプリを導入するのは嫌だったのでいつかピッコマで解禁にならないかな、と思っていたのですが、これは助かります。タテ読みもあまり好きではないので…スクロールが手間で…* * *
2025.05.30
コメント(0)
![]()
今日は仕事が休みなのでおでかけです。おでかけのことは別に書く予定。長距離を移動するので(当社比)移動系ポイ活アプリのタンクがたまります。お店をうろうろしつつ動画広告を再生。すると、昨日もちらほら見かけた小説が表示されるタイプの広告が。かなり長く読めるのでついつい読みます。改行の量が適切でなく場面転換がわかりにくい、翻訳らしく弟がいきなり女性らしく話し出す、韓流ドラマのようなオーバーな展開…続きは少し気になるものの、肝心の小説アプリをダウンロードするほどでもなく笑現代のお嬢様が御曹司に婚約を破棄されループする感じのお話でした。御曹司は「おばあちゃん」と呼ばない気が…朝4時から16品朝食を作るお嬢様も、月給40万なのに素朴な朝食を出してくる家政婦もいないと思います…なぜ現代ものだと読みたくなくなるのか。現代の財閥は異世界の貴族と変わらないのに。リアリティを感じたくないのでしょうね…3WAY 充電式扇風機 クリップ式 卓上扇風機 スタンド式 静音 風量3段階 ベビーカー 小型 クリップ 扇風機 卓上 サーキュレーター クリップファン USB充電式 コードレス モデルキッチン 低騒音 ミニファン 送料無料買い回りの件数稼ぎに買ってみました。思ったよりもコンパクトでしたが、料理中に暑くなったときに涼めるようダイニングに設置してみました(^^)(追記)おでかけから帰宅後、帰路の間に貯まったタンクを再生していたら、同じ小説アプリの別の作品が表示されました。話の流れは似たような感じです。夫の祖父の強い希望で結婚しましたが夫には愛する幼馴染みがおり、主人公との結婚は対外的には伏せています。妊活しながらなんとか二人の中を改善しようと努力しますが、結婚記念日すら幼馴染みの元へ向かう姿を見て離婚を決意、離婚協議書を置いて家を出て親友と共同で運営しているスタジオで働きます。そこへ夫と幼馴染みの二人が来店、いつか着られるようにとデザインしたウエディングドレス(展示のみの非売品)を欲しいというので法外な値段をふっかけるも夫は購入に同意します。このデザイナーにデザインしてほしい、と幼馴染みは言いますがそれは主人公。明かすこともせず快諾もしないでいると夫と二人で主人公にケチをつけてきます。…なんでこの手の話は、男に見る目がないのか。男の前ではうまく振る舞っているならともかく男の前でも根性悪い態度取っていますよね…そして男の方もなぜか主人公と別れない。外野のせいで結ばれた縁だとしても、本当に幼馴染みを愛しているならさっさと主人公と別れてくっつけばいいのに…ふぅ、ついつい愚痴ってしまいました。購入したBluetoothのキーボードが届いたので試しに使ってみたかったのもあります(^-^;なかなか楽しい…これでブログも捗りそうです。(捗った結果あらすじが詳しくなりました)* * *
2025.05.29
コメント(0)
![]()
今月は移動系ポイ活アプリ「トリマ」のプラチナランクを目指しているため、空き時間があればトリマソートパズルとトリマナンプレをやっています。つまり全然本が読めていません…!仕事の日は歩数と移動のタンクが貯まるのでスクワットしながら動画広告を再生して…「あれ? この間に読めばいいのでは?」と気づいたので本を読むことにしました。もう別れてもいいですか【電子書籍】[ 垣谷美雨 ]前回借りた本が面白かったので同じ作者さんの本を借りてみました。前回→姑の遺品整理は迷惑です 娘2人が巣立ち、夫と二人暮らしの澄子は夫に嫌気がさして離婚を考えますが経済的な不安や田舎の町での噂などを気にしてなかなか踏みきれずにいます。離婚した同級生に背中を押されても一進一退。ラッシュ時に車で20分の距離の実家で過ごすと、これまで更年期障害かと思っていた様々な不調が夫への嫌悪感からくるものと気づき離婚を決意。実家で別居をしているうちに母が死去、遺産のことで弟夫婦と少しもめかけますが家の修繕や解体費用を求めないことで譲り受け、離婚し、実家暮らしを始めます。★ ★ ★まだ女性の大学進学が珍しく出産後も働き続けることが難しかった時代に若かった女性の嘆きがつまっています。しかし、ずっと同じ町で暮らすの怖いですね…自分より頭が悪かったのに相手は大卒でこちらが高卒(貧乏で進学できず)などあちこちにコンプレックスが転がっています。子供の頃の印象を30年以上も引きずり続けいつまでもやらかしを覚えられている…噂はすぐに広まるから、外で愚痴も言えない…明言されてはいませんが、話の内容から兵庫県の北部の田舎町のようです。私が長く住んでいた京都府北部の市も似たようなところがあるので、あの閉鎖的な感じね… と想像していました。日本海側で雨が多くてどんよりしがち。長女は結婚に希望が見えず独身を宣言、長女は共働きで保育園に通う幼児がいるのにその夫が家事を負担せず浮気疑惑。親が幸せな結婚生活を送ることが子供の将来の生活にいかに影響を与えるのか…我が家は大丈夫だろうか… 仲はいいけど…弟夫婦は子無しを選択、弟は家事に協力的で嫁の尻に敷かれるのを是としています。これは親のいい影響を受けた結果? と思いきや母は男尊女卑を受け入れ、家を継がせたがる…なかなか難しいところですね。あと18年もすれば夫との仲もこんな感じになってしまうのかと震えつつそうならないように互いに努力していかねば。もうすっかり読書のことばかり…6月になったらプラチナになってパズルも落ち着くと思うのでもう少し他のことも書きたいです(^-^;* * *
2025.05.28
コメント(0)
![]()
息子はこの春で中学3年生になったので年が明ければ高校受験ですね…学校の成績はいい方ですが、上には上がいるし難問も山程あるのを思い知らせたくて小学生の頃から全国統一テストを年2回受けています。最寄りの受験会場は隣の市の予備校なので早起きして3人で車に乗り込みました。移動中は娘にスマホを託してプラリーのチェックイン+トリマの動画再生。プラリーはチェックインがストック制に変更になって大助かりです(^^)よくフリーズするし、追い出されるし…隣の市まで行けば上限の50回は余裕です。雨が心配でしたがポツポツ程度で、順調に会場に到着し息子を見送ります。終了時刻まで時間を潰すのにどうするかな…と娘に希望を聞いてみたところ、友達の誕生日プレゼントを買いにドンキに行きたいというので採用。そういえば去年は娘が受験している間に夫と息子と3人でドンキに行ったのでした。オープンから間がなく相当混んでいました。懐かしいなぁ… あれは手術前だった…お友達が好きらしいキャラクターグッズを予算内で探しますがなかなか見つからず…その間にアウトレットコーナーをうろうろ。レチノール ファーミングクリーム 480gこちらと同じシリーズらしいビタミンのクリームが安かったので複数購入。レチノールの方はここまでではないですがドンキでも少しお高めでした(^-^;レチノール系の商品は最近よく見かけますね。気になってつい買ってしまいますが、まずは今使っているものを使いきってストックを減らさないと…!(;Д;)娘はハンギョドンが好きなのでサンリオコーナーに行くとついついあれもこれもと手が伸びがちに…私はクロミちゃんが好きなのですがこれまた可愛いのがたくさんあります…見て癒されるだけにしています。お値段は可愛くないので。笑星のカービィ ターンオープンペンケース Enjoy picnic娘はカービーも好きで、このほんわかしたタッチのイラストが可愛くて「ほしいー、でも高いー」と悩んでいたので「誕生日プレゼントにする?」と提案。娘は大喜びで賛成しました(*^^*)↑すでに夫のアメリカ出張土産で誕生日プレゼントはもらっているのですが本人のリクエストが含まれていないので喜んでいるか少し不安だったのもあり。ペンケース単品なら安すぎるプレゼントですが夫の土産がそこそこしたのでトントンで。買い物に疲れ、車に戻って休憩しつつ移動系ポイ活アプリの動画広告の再生。今月はトリマのプラチナランクが目標。終了時刻を考慮して会場へ迎えに行き、息子を乗せてモスバーガーへ。前回の試験のときはマクドナルドでした。たまには外食もしないとね…子供達がセット、私が単品で2700円以上。モスバーガーはお高めとはいえ気軽に食べられるお店ではなくなりましたね。帰宅してそれぞれ休憩。今回は返却面談を必須で受けるようです。受験生だからかな…* * *
2025.05.26
コメント(0)
![]()
今月のモバオくじ〈出品〉の開始日に期限が切れるポイントがあったので、「20個も一度に出品するのしんどい(;Д;)」と愚痴を言いながら出品しました。無事20回達成。計260P4等(100P) ×15等(10P) ×16はずれ ×3え、ひどくないですか…? (*´;ェ;`*)1等とは言いませんが、スタートダッシュだからもう少し当たってくれてもいいのよ…5/20に期限が切れそうなのは120Pでした。(先月うっかり1110P失効しました…)トータルで1030Pあって、いつも購入しているイオンの商品券500円券×1+送料85円を買うことに(1085Pあればベストでした)。よしよし… あれ? 今日ゲットしたポイント以外は結局近日中に切れるのでは?→あと175P、5/21に切れます\(^^)/あー失敗した… 175+270=445Pで落札できるものを探すのか…(ウィークリーで10P獲得しました)ポイント以外で支払うときの手数料が高いので、ポイント内でやりくりができるのが望ましいのですが… とりあえずイオンの商品券の出品者さまのご連絡待ち(リピーターなので安心)→やはり対応が早くて助かります。トリマナンプレのデイリーミッションを狙いながら検索していきます。こういうときはやはりゆうパケットポストのシールですね(1枚5円、20枚セットで100円)。コンビニなどどこでも同じ値段で買えますが、ポイントを無駄にしないためにあえて送料を払って買っています(^-^;2袋で210円、送料180円で390円(^-^)vこれで安心して55円来月に繰り越しできます。(↑5/21中に手続きをするのを忘れて175P失効してしまいました…結局手数料200円払うことに。(200円出して買ったと思うことにします、ポイントのことは忘れて…)なぜかモバオクは通知が来ないんですよね涙メルカリも。通知の設定を見直します、そしてポイントの期限をちゃんと把握します…)あー、どっと疲れました…トリマのナンプレをしたせいでもあります。効率的にはソートパズルの方がいいと思っているのですが、デイリーミッションのポイントや、ゲリラ的に開催されるポイント倍増キャンペーンなどはやってみてもいいのかな、と思い始めました。でもやはり頭を使うのでね…パズルはわからないときは全部あてはめます笑丸美屋 中華風スープ 洋風スープ 2種セット 各40食入 業務用 徳用インスタントのスープ、大量に安く売っているものがないか時々探します。今回はこちらを見つけたので買い回りのため2セット購入。丸美屋 お吸い物 中華風スープ 洋風スープ 3種セット 各40食入 業務用 徳用お吸い物を含めた3種セットでもいいのですがお吸い物は自分で作るので…(^-^;* * *
2025.05.21
コメント(0)
![]()
「鉛筆がみんな短いから新しいのがほしい」と娘が言いました。昔鉛筆の詰め放題をしたのは覚えていますがあれから二回引っ越したので行方知らず…(^-^;先日閉店した文房具店の閉店セールで買った鉛筆もあるのですが、可愛すぎてダメだそうで。(娘はシンプルなものを好みます)子供達2人分のいろんな文房具を詰め込んだ箱から発掘したら? と言ったら粘土がついていて嫌だ、と。(なぜ粘土?)ママがきれいにするよ、とその箱を見たら壊れたペンや空のシャーペンの芯入れなど使えるんだかゴミなんだかわからない状態…とりあえず鉛筆をピックアップ。洗剤で洗ってすすぎ、取り切れなかった汚れをウェットシートでこすりながらとって乾燥。長めの使いかけが7本あったので当分大丈夫そうです。(これを使ってもらう間に探さねば…)そして文房具の箱からいらないものを分別。壊れたペン、色の出ないペン、空の芯入れ…安いからと買った消しゴムは消しにくいからとたくさん残っています…今はMONOやAin、まとまるくんなども身近なお店で安く買えるのでそちらを買った方がいいですよ(^-^;消しやすい消しゴムを検証されている記事もちらほら見かけたので、ご参考に。色の出るペンでも子供達が使わないものを捨てられないのが私です。(-_-;)ペンの寿命ではないのに捨てるのはつらいのでメモしたり落書きしたり、とにかく使います。クレヨンは集めて溶かしてカラフルなものを作る動画を見かけたことがあります。何かと「再利用」「リメイク」など検索していいアイデアをもらいたいところ…【不定期開催/数量限定】人気再販 TIME SALE 福袋 短納期 スリッパ【お一人様一点まで】キッズ/大人マフラー レディースインナーキッズ水着等 靴下 スリッパ 浮き輪 パジャマ ハロウィン衣装 色々 内容はお任せ 福袋 キッズ BIBICHIBI 返品交換キャンセル不可こちらの福袋を買ったら低価格なのにたくさん入っていました(^-^)仕事で使っているような白いブラウスもありこれはヒットの予感…!(夕食作りにまだ取りかかっていないので食後のお楽しみです)空調のきいた室内での作業なのにすでに額に汗を流しながら働いていてこれからもっと暑くなるのに大丈夫だろうか、と心配しつつハンカチで拭きつつ化粧落ちが気になっています(-_-;)* * *
2025.05.20
コメント(0)
![]()
少し前まで読書カテゴリー以外サボっていたこのブログですが、ありがたいことに訪問してくださる方が一定数おられるようで更にこの数日はあれこれ書きたいことがあってアクセス数がいつもの3倍くらいありこれは書かねば…! とモチベーションup中です。そもそものアクセス数が少ないので3倍になりうるとも言う。笑相当前に届いたリコールのお知らせですが夫が車通勤をしていたので、単身赴任後に行こうと思っていました。つまり2024年の秋頃のお知らせ。(^-^;ディーラーでの待ち時間にはドリンクバーを利用できるので、子供たちも連れていこうかな… なんて軽い気持ちで電話したのが春休み前?しかしこの頃、別の車種でもリコールがあり大変混雑していてなかなか空いている日がなく子供同伴を諦めて最速の日程で予約しました。そのときはまだ就職するとは思っておらず…パートなので希望休はすべて通ります(^.^)忘れずに希望を出しました。せっかく隣の市に行くのだから献血も(^-^)vタイミーをしなくなったので大学病院に通う以外で行かなくなりました。その曜日は献血ルームはやっていないのです…朝から夕方まで外出するので、軽く弁当を作ります。飲み物は現地調達。笑朝イチの予約でした、番号は3番。医師の問診の際、毎回膝の靭帯再建手術を受けたことを申告するのですが「1年以内に」ということは、そろそろ申告しなくてよくなります…!血液検査のための採血では、血管が細い方の腕だからか時間がかかり看護師さんと動揺しました。なんとか足りましたが…本採血のとき、トリマの動画再生をしていたら担当の看護師さんもトリマユーザーらしく話が盛り上がりました笑ゲーム系のミッションは当分していませんが音楽のサブスク無料体験など簡単な案件もあると言われ、少し興味が。最近は抹茶オレのホットが好きです。コーンスープ→抹茶オレ→カフェオレ。終わってからDAISOへ。お風呂のイスは楽天で買いましたが、取り寄せらしく入荷まで時間がかかるとのこと。月末なので待ってもいいのですが、それまで不便だし…とのぞいたら、前まで使っていたものがあっただけではなく新しい種類が増えていました…!前まで…従来の形、高さ35cm、600円(税抜)新商品…台形、高さ35cm、800円(税抜)、複数色【アスベル ASVEL】アスベル リアロ 風呂椅子 座面高さ35cm グレーこんな感じの形です。全体を覆わないので中が乾きやすそうな形。楽天で買ったものは30cmなのでこちらの方が座面が高い…!思わず2個手にとってしまい、取り寄せのものも含めて3つもいらない!と思い直して1個返しました(^-^;ウキウキで車に戻ってお昼タイム。動画広告を再生しつつ、充電しつつ。ディーラーでもドリンクバーをいただきます。今度はホットでなくてもいいのでC.C.レモンなども飲めます。愛知県のときの店舗ではフリーWi-Fiが使用できたのですが、聞いてみたらこちらではdocomoかauのみとのこと。もう電池が危うかったので本を読みました。読書カテゴリーに書いています。黄砂で車体がかなり汚れていたのを軽く水洗いはしていたのですが、洗車機できれいにしていただき助かります(^-^)来月が1年点検なので予約を取りました。その日もまた休みを取って献血します!ここからウエルシアまで近いので行きました。パンが安くなっていたのでおやつ代わりに(^-^;コンディショナーも半額! ウキウキ購入。3か所も行くと流石に疲れるので駐車場で休憩してから出発、帰宅。でも働きだしてから疲れにくくなったような。運動量が全然違いますからね…そうそう、アクセスランキングに2021年の献血の記事が上がっていました。そのとき(10月)で17回目だったようで…53ヶ月で37回も献血に行ったわけですね(*^^*)年平均にするとそうでもないかな…(約8.4回?)いや、引っ越しやら靭帯損傷やらあったから実働期間を考えると割と頑張った方かな…夫が単身赴任の間に回数を稼ぎます。* * *
2025.05.17
コメント(0)
![]()
バナー広告につられて読んだお話。めっちゃコミックに掲載中です。★ ★ ★妊活中の36歳の詩織は排卵日に夫を誘うも元カノから15年ぶりに連絡が来た!とウキウキする夫に反古にされた上、そもそも子供をつくる必要ある? とデリカシーのない発言をされます。夫の元カノはバツイチで小学生の子供がおり新しいパパとして主人公の夫がターゲットに。詩織は手のかかるイケメンの新入社員に惚れられてしまい、問題ばかり。★ ★ ★もうね、読んでいてしんどいです(-_-;)無料公開分以外はネタバレブログ参照ですが…妊活は金銭的、身体的、精神的な負担がすごく大きいイメージですが、一緒に暮らしている夫がそれを理解せず協力せず、妊活の必要性すら否定するなんて…親になる覚悟ができていない、って覚悟待ちしている間に嫁は年をとるんだぞ!私は割と早く産んだ方だと思いますが、それでも体力的にしんどかったです。しかし夫の元カノもねぇ…パラサイトしたいのでしょうけど夫はそんなに頼りがいのある感じでは…自分に惚れている=思いどおりになる、的な?詩織にはこんな夫を捨ててほしいですがコミュ症イケメンも全然当てにならないので毅然と生きていってほしいものです。また思い出した頃に続きを読みたいかも。そしてまたうちの夫の株が上がります(^.^)【50%OFF】 3袋セット ルテイン ゼアキサンチン 目の黄斑部の色素量を増やす ブルーライトなどの光のストレスを軽減 コントラスト感度(ぼやけ・かすみの軽減によりくっきり見る力)を改善 目の調子を整える サプリ サプリメント 90日分 送料無料 国内製造 機能性表示食品買い回りの件数稼ぎにあちこち見ていて見つけたので買ってみました。仕事のときはコンタクトレンズなので目の負担が増えてそうと思いまして。サプリの種類があまに多いのはどうかと思うので、1日に4種類と決めています。さぁ、何を減らすか…(^-^;* * *
2025.05.15
コメント(0)
![]()
連日夜は寝落ちしているので朝は早起き。日課のピッコマのポイ活をしてからその日の全話無料を確認する流れです。死ぬほど愛して 1【電子書籍】[ 天樹征丸 ]本日はこちら。原作が天樹征丸さんなので期待大。金田一37歳の事件簿(13) (イブニングKC) [ 天樹 征丸 ]金田一は37歳になってもこの髪型。笑絵が草壁エリザさんなのも安心。ホリデイラブ 〜夫婦間恋愛〜 (8)【電子書籍】[ こやまゆかり ]以下、ネタバレ注意。自殺の名所で自分を助けてくれた男性、真人と結婚1周年を前にして、近所で殺人事件が。それとは別に出張の多い夫の嘘に気づき疑いを持っていたところ、同僚の女性が自宅で殺害され、勤め先の店長に疑惑が。最初に殺された女性は真人の元嫁の友人で雑誌記者、元嫁の死因が疑わしく真人を調べていたところ、彼の過去に気づきそれを悟られて真人に殺されたのでした。他にもあれこれと思い罪をいくつも犯しており主人公を保険金目当てで殺そうとして樹海で繰り広げられるサバイバル。いやぁー怖かったです。嘘はせいぜい浮気かと思っていたのにそもそも別人だったり…あんなに愛を囁いていてもすべて偽り。( ̄□||||!!↑いろんな顔文字がありますね。笑主人公の同僚(殺されたのは別の女性、45歳)が結婚して20年、子供が2人いてレスで夫が浮気しているかも… と相当序盤で主人公に愚痴っていた頃の平和感はどこへ。(結局キャバクラ通いでした、それもどうかと)最後焼身自殺したと見せかけて生き延びているのでは疑惑で終わりますが植物状態の妹がいるので簡単には死なないかと。母のヒモ、妹のヒモ、本物の真人、その隣人、元嫁、雑誌記者、嫁の同僚と7人は殺しておりその他詐欺や傷害、経歴詐称など数え上げればキリがないほどの犯罪歴。よく主人公は生き延びれたものです…ただ、睡眠薬入りのお茶を飲んで樹海で眠ってしまったところハチに刺されて目が覚める、というのはちょっとできすぎかな…(^-^;今日は仕事が休みなので、草むしりや日頃できないことをやろうと思います。図書館の本もあと一冊読まないと…!* * *
2025.05.15
コメント(0)
![]()
図書館で借りた本を読みました。少女漫画家「家」の履歴書 (文春新書) [ 週刊文春編 ]名だたる少女漫画家12名がどのような環境で育ち、マンガと出会い、漫画家デビューして、これまで住んできた家や今住んでいる家を紹介する内容の本です。水野秀子…下関出身。トキワ荘の紅一点。手塚治虫が作品を気に入り原稿を保存→それを見た編集者から連絡がありデビューへ当時は男性が描いていた少女マンガを女性が描き始めた頃のパイオニア?の一人。現在はトキワ荘や少女マンガの記録を描き自費出版されているそうです。こんな大御所ですら自費出版…正直もっと出版に値しない作品はあると思うと悲しくなりますね… 娯楽性がないから?今は電子書籍という手もあるのですがこの方の周囲には勧めてくれる人はいないのか…kindleとか、投稿サイトとか。青池保子…下関出身。小1のときに秋芳洞を舞台にしたマンガをノートに描く。水野秀子に編集者を紹介されデビュー。母が昔買っていた雑誌に「エロイカ」が確か載っていたと思いますが、絵柄が苦手で読めなかったのを覚えています。そんな大御所だったとは…でも『プリンセス』『ミステリーボニータ』は今思えば大御所の宝庫でした笑一条ゆかり…岡山県玉野市出身。生後数日で実家が没落→貧乏が嫌で、路上に蝋石で絵を描き逃避→絵が上達し漫画家を目指す弓月光と同じ賞に入選『有閑倶楽部』は読んだことがありますが子供の頃すぎてきっと理解できていません…また読んでみようかな。美内すずえ…大阪府出身。「漫画は悪い子が読む」という風潮の中、貸本屋をはしごして立ち読み気に入ったものは借りていたがツケが溜まって母に漫画禁止令を出され自分で描くことに高2の大晦日までにデビューすると宣言、夏にデビューし卒業後上京世話になった編集長が立ち上げた白泉社に移籍フリーのカメラマンだった男性と結婚、夫は吉祥寺にレストランを経営『ガラスの仮面』はもちろん、その他の短編も読んでいるからか文章量が違いますね笑ご主人のレストランはコロナのせいか2023年に閉店していました。行きたかった…マヤに紅天女をやってほしいと思っていましたが亜弓さんが苦境すぎて演らせてほしい…(;Д;)いつの間にか連載開始時のマヤの年を息子が超えてしまいましたが…速水さんを幸せにしてあげて…!庄司陽子…千葉県茂原市出身。四人姉妹の末っ子だが庄司が生まれる前に亡くなった姉がもう1人父が定年退職→再就職により家計が悪化…貧乏が嫌になり浪費癖が生まれる小遣いを貯めて漫画を買い学校で貸し借り若い頃絵描きを目指していた母に絵を教わる実家は素封家でお嬢様だったが兄が潰す2つ上の里中満智子のデビューを知り描き方を知らなかったのに漫画家を目指す高3でデビュー、華美な装飾が苦手原稿料と専属料のアップを交渉し実現『生徒諸君!』がシリーズ化、代表作に『生徒諸君!』御殿と呼ばれる一軒家を建て母を引き取る、家の予算の倍かかったりアシスタントに使い込みをされたり母亡き後一軒家を売却、中古住宅購入あら、更に長くなってしまった。庄司陽子の作品も、母や姉が購入していた雑誌でよく見かけていました。登場人物がみんな何かしら癖毛なのが子供ながらに気になっていました(^-^;『Let's 豪徳寺』とか、懐かしい…『生徒諸君!』は姉が好きでしたね。尚子なのになんでナッキーなんだろう、とそこでつまずいた私です。山岸涼子…北海道空知郡上砂川町出身。三井鉱山勤務の父の転勤で道内を転々とするどこでも社宅の平屋住まいだが札幌の社宅がボロボロで安かった母が大病を患い入院、妹と食事を担当高3で母は亡くなる小樽から引っ越す際方角が悪いと占われていた兄の部屋が鬼門で仏壇を置いていたからか兄が怪奇現象に悩まされる→兄は物置部屋へ同学年の里中満智子のデビューに衝撃を受け漫画を描き始めるが母に反対、心配される出版社を回ってデビューにこぎつける山岸涼子さんの名前は聞いたことはありますが読んだことはないですね…『アラベスク』も聞いたことはある。ピッコマで検索したら…無料話はなし。試し読みだけですね。…何これ面白い。しかし課金はしません。もったいないなぁ、間口が狭すぎます。木原敏江…東京出身。幼稚園の頃父が出版社を興すが転々とした後に小学校入学前に事業が失敗中学から創作を始め、高校から漫画を描く就職するも辞めデビュー『摩利と新吾』から「しまりんご山荘」を蓼科高原に建て、合宿のように過ごす→年をとって行く回数が減り手放す木原敏江さんもお名前は聞くのですが代表作はどれも知りませんでした…『摩利と新吾』、ピッコマで試し読みしたらまた面白くて…(以下同文)有吉京子…熊本市出身。描いた絵は五右衛門風呂へ絵を習っていた公民館でバレエ教室開催、どちらかしか習えず絵を選んだが興味は続く高校卒業後上京、1年でデビュー『SWANー白鳥ー』が長期連載に間違ったことは描けないと資料を読み込み公演の録画を繰り返し見て原稿に落とし込む有吉京子さんはお名前も知りませんでした…ただ、最近見たYouTubeのショート動画で『SWANー白鳥ー』の名前は見た気がします。くらもちふさこ…東京都出身。『鉄腕アトム』で漫画に出合う母や母方が描いた絵に妹と色を塗って遊び、次第に自分で描くようになる妹が先にデビュー、二人で切磋琢磨『天然コケッコー』を描きうつ病を克服『天然コケッコー』は読んだことがあります。でも多分理解していませんでした(^-^;妹さんも漫画家とは知りませんでした。(倉持知子さん)魔夜峰央…新潟出身。本を読むのが好きで小学三年か四年の頃にパラパラ漫画を描き始める高校二年の夏に漫画家になると閃く大阪芸大に進学するが、高校時代の友人が中退した話を聞き、自身も中退して新潟に戻るデビューするも仕事は来ず半年で800冊読む集英社から白泉社に移籍、ヒットを連発子供の頃はトーンの代わりに描かれている模様が怖くて苦手でした…でもパタリロ!は面白いですよね。娘さんが描かれているコミックエッセイも面白かったです。魔夜の娘はお腐り申しあげて (その他) [ 山田マリエ ]こちらで奥さまがバレエ教室をされているのを知ったので、「あのエピソードはこれか…」とうなづきながら読みました。池野恋…岩手県出身。生家でずっと暮らしている絵心のある祖父と絵を合作して遊んでいた漫画仲間の従姉妹のペンネーム(樋口愛)から恋の字を使うことにし、ダジャレで決定19歳でデビューしたがその前に就職しており三年ほど漫画家と兼業『ときめきトゥナイト』は連載開始とほぼ同時にアニメ化(1982)夫には婿入りしてもらい、長男一家と同居→増築を繰り返していた家の古い部分は取り壊して新築、四世代同居『りぼん』を読んでいたので『ときめきトゥナイト』も読んでいましたがあれは第三部だったんですね…!そしてペンネームもダジャレ… 気づかなかった…書かれていませんが花巻市だから震災の被害もあったのでしょうね…いくえみ綾→北海道出身。道内での父の転勤に帯同ペンネームはくらもちふさこの作品から14歳でデビュー、多忙な女子高生漫画家にピッコマで『あなたのことはそれほど』を読んだことがあります。怖かった笑『潔く柔く』はしばらく読めませんでした(^-^;ふぅ、なんとか終わりました。昔の作品は、まず単行本が残っていないしあっても古くなっていて手にとりづらいしなかなか現代の若者は読めないでしょうから電子書籍できれいな状態で読めるのはとてもありがたいことだなぁ、と。『重版出来!』でも、電子書籍化したことで関係が向上した家族もありましたし。ピッコマなどでは1話当たりの単価は安くても話数、読者数はまさに「チリツモ」でしょうから作家名だけ、作品名だけ聞き覚えがあるより無料区間など用いた方が売上につながるかと…なんとか借りた分をまとめ終わりました、割と早めに読み始めたはずですが。半年で800冊読めるのはすごい…月に134冊ですよね… 1日45冊…* * *
2025.05.14
コメント(0)
![]()
図書館で借りた本を読みました。姑の遺品整理は、迷惑です (双葉文庫) [ 垣谷美雨 ]なんとなく手に取りました。読んだ日の午前中に、ちょうどミニマリストがテーマの雑誌を読んだので余計心にグサグサ刺さりました。笑★ ★ ★エレベーターのない団地の四階に住んでいた姑が脳梗塞で亡くなってしまい、夫は一人っ子で会社勤めのためパートの休みの合間に公共交通機関を利用し遺品整理に通う主人公。自身も50代半ばで体力は落ちており、3DKにぎっしりある不用品の処分に四苦八苦。野菜室の腐りかけの野菜やベランダにあった石、観葉植物がなくなる謎。隣に住む30代の女性からは「ウサギを預かっている」と言われるし部屋の中で少女が倒れて(眠って)いるし…舅の死後持ち家から引っ越した際に捨てればよかったのに! というような物(余分な布団、タンス、舅のスーツ、人形etc)があふれかえっており、姑の文句を言いながら実母の生き様、死に様を誇っていましたが父の法要で実家に帰省した際に母と義妹の関係や実家の処分、その他いろいろと考える機会を得ます。姑の団地での人間関係を知るにつれて姑への感情も変化していきます。★ ★ ★ゴミの処分が大変でゴミ袋が有料の地区なので引っ越し便で自宅に送ってから処分しようか… と思案するシーンがありなるほど! と感心してしまいました。処理業者の見積もりでは90万円で、同じ都内の引っ越しならそこまでかからないし重いもの、大きいものを運んでもらえるし自宅の地区はゴミ袋も粗大ゴミも無料なので。結局お隣さんがあれこれもらってくれたり自治会の資源回収やバザーに出せたりして引っ越し便の利用はありませんでしたが。賃貸の場合は片付くまで家賃も光熱費もひたすらかかってしまうので、一考の価値はあると思いました(^-^;夫が舅(夫の実父)の40年分の給料明細(段ボール1箱分)を捨てないと言い出します。バスと電車の移動なのに持ち歩いたのか、はたまた送ったのか…一瞬感慨にふけるのはわかるとして、それは捨てるべきものでは…(-_-;)正確には何歳と書かれていないものの、主人公が40歳前後で実母が亡くなっています。私の祖母も母が35歳くらいで亡くなっていて、そろそろ親の死の心づもりの必要を感じます。…気分的には30代前半からありましたが、母と揉めてはや2年、この状況のまま亡くなることもあり得るわけで…実母にしても義母にしても、遺品整理をする役回りは私になりそうで共に家を手放すわけではなさそうですが田舎の一軒家だけに、散らかっていなくても処分が大変そうです。それよりも私自身です。今死んだら大変なことになるのでちゃんと毎日片付けていかなければ…Yahoo!!フリマが月末まで、1日5回くじがひける出品キャンペーン開催中なので久々に出品しています。出品したもの以外がチラホラ売れています。仕事から帰ったあとは毎日ぐったりですがマンガやノベルを読む時間はあるのだから毎日少しずつでも時間をとって取り組んでいきたいと思います。* * *
2025.05.14
コメント(0)
![]()
最近はピッコマのポイ活キャンペーンが長く続いていて嬉しい限りです。それに加え、日替わりの全話無料公開も。長すぎるとなかなか手が出ないし気づくのが遅いと読み終わらないのでタイミングが合うときだけ読んでいます。そして出合ったのがこちら↓さよならブラック企業 働く人の最後の砦「退職代行」(1)【電子書籍】[ 外本ケンセイ ]ブラック企業で契約社員として働いていた主人公が、限界に陥った電車の中で出会った弁護士と知り合い、退職代行を知ります。その後の言動により契約を切られますが弁護士に憧れて弁護士事務所の事務員となりさまざまな退職代行依頼に立ち会いながら人として成長したり、失敗したり、弁護士を目指して勉強したりするお話。さよならブラック企業 〜ヒーロー弁護士 如月樹の本懐〜(1)【電子書籍】[ 外本ケンセイ ]見事弁護士となり、他の弁護士事務所で修行をするのが続編のようです。こちらはまだ読めていません。GW後のワイドショーで、何度か退職代行が取り上げられていました。何も知らずに言葉だけ見ていた頃は自分で手続きをしないのはどうかな…なんて思っていたのですが。この作品を読んで、辞めたくても辞められない辞めるべき状況にあることに気づいていないなどのもっと深刻な問題のことを知りました。勿論マンガなのでフィクションですし多少オーバーだったり勧善懲悪だったりする部分はあるのですが、残業が多すぎるとか上司のパワハラセクハラ、自殺する人もいれば事件を起こす人もいて同じようなこと、もっとひどいことが日本のあちこちで起こっているかもしれないと考えると、退職代行もやむを得ませんね…私が退職するときも確かに引き留められ…妊娠が理由なので産休育休ののち希望の配置を優先するなどは言われましたが。夫と同居できない前提だったので断りました。トラブルのない退職でさえ言いにくいのにトラブルがあれば尚更ですよね…そんなことを考えながら出勤し、帰宅し、日産の人員削減のニュースを聞いて…辞めたくなくても辞めざるをえない人もまたいることを思うと、働いて生計を立てるのは並大抵ではないとしみじみ感じます。夫のありがたみとか。お金の大切さとか。人手不足が騒がれる世の中ですから、どうにか再就職できますように…しかし、働いていると本は読めませんね(^-^;半日しか働いていないのに疲れきっている私。フルタイムの方はすごいし、子供だって六時間授業受けて部活してすごい。まだまだ就職して1ヶ月にもなっていないので体力やらペースを掴むのはこれからのはず…と未来の自分に期待します。* * *
2025.05.12
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1