全44件 (44件中 1-44件目)
1
Miya君の群馬の実家に帰って来ております。Miya父さんのパソコン借りて更新中です。宇都宮の餃子と、キムチ持って♪早速お夕飯でおいしいキムチが出るようで、Miya君がるんるんしてます(笑)早速愛犬のメルとだっちゃん(ミニチュアダックス)と戯れて、Miya君大満足ですね(笑)明日は伊香保に向かいます。80000キリ番イベントをやりそこなってしまったなぁ・・・お夕飯のおいしそうなにおいがしてきました。メニューはなにかなぁーー(^^)ではまたあとでーー(^^)
2005.04.30
コメント(10)
4年前の今日、結婚式でした~4年もたったか~(^_^;)私はまだ印刷屋さんの営業だたなぁー1年後、印刷屋さんを辞める決心をしてたなぁー2年後、別の会社に勤めてたなぁー3年後、その会社も辞めて、楽天広場で日記書いたりし始めてたなぁーそして、4年後の今は新しいお家で、日記書いてます(^.^)毎年なんとなく生活が変わってるわ。来年は何してるかな?Miya君の大学時代のお友達夫婦が、息子君を連れて遊びに来てました。いやはや、パワフルだ!しっかり遊んでるのは男性軍に任せて、私はママとマンガ談義してたのでした(笑)私もケーキを用意してたし、すごい可愛いケーキ持ってきてくれたしで、一人で2つづつケーキ食べて、アイスティー(Miya君の大好きなレディグレイ)飲んで(*^_^*)ママさん、mixi(ミクシー)やってるそうなんで、お友達登録の予定(^.^)にょほほほほ(^.^)あ、もしmixiに参加したい方いらっしゃったら、メールアドレスを添えてメッセージください(^.^)ご招待いたしますよ(^.^)今日は、も少ししたら、ベーカリーレストランサンマルクに行く予定。ただ、休日の夜は予約を受け付けてくれないので、行って待つしかないそうです(T_T)どれだけ待つのか?待って食事出来るのか・・・???と、とりあえず、行ってきます(*^_^*)焼きたてパンいっぱい食べてくるぞーー(*^_^*)(パンは5種以上が食べ放題♪)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.29
コメント(10)

お友達のひまわりさんががサイトで連載している子育てマンガが本になりました(*^_^*)自費出版だそうですが、立派に楽天ブックスにもAmazonにも並んでおります♪「赤ちゃん日和」日向このか 発売元:新風舎 発売日:2005年03月28日 価格:\1470(定価1400円) 判型:A5判 ソフトカバー 52頁 この春中学1年生になったほだか君と2歳(だったかな?)のみずき君に振り回されてるひまわりさんご夫婦がほのぼのとほほえましいのです(*^_^*)よかったらご一読くださいませ(*^_^*)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.28
コメント(2)
・味噌味のチャーハン (玄米ごはん+豚肉・小松菜・ネギ・卵・ゴマ+万能味噌ニンニクペースト)・トマトと茎わかめ・わかめの味噌汁・カスピ海ヨーグルト+ハチミツ・緑茶このチャーハンの味付けは栗原はるみさんの息子さん栗原心平さんが紹介していた、万能味噌ニンニクペーストです。これ、豚肉にすごい合う。って言うか、味噌漬けの豚肉のタレの味だ!(笑)レシピの分量で、子供お茶碗1つ分位できました。とりあえず、チャーハン。やっぱり、豚肉に合うわぁ~(*^_^*)うましうまし♪もっとニンニク入れてもいいかもなぁー。今度これでお肉焼いて、Miya君にお昼に持たせよう・・・野菜のホイル焼きとかもいけそう。茎ワカメをいただいたのです。塩蔵なんです・・・。ちょっとやそっとじゃ、塩が抜けないのです(T_T)なんだか、噛んでる内にだんだん塩味が。。。(^_^;)まずいわけではないんだけど(^_^;)仕方ないので、5ミリくらいのナナメ切りにした状態で水につけてみてます(^_^;)今回は一口サイズに切ったトマトと一緒に、キューピーのドレッシング(深炒り焙煎ごま)で和えたんです。ほかに食べ方が分かりません(^_^;)袋には、油いため・酢の物・味噌汁・サラダ・パスタ・煮物とか書いてあるけど、「え?」って感じです(^_^;)何かオススメの食べ方があったら、教えてくださいましーー_(_^_)_・・・そういえば私酢の物って作らないなぁ。。。実家で出されない物って、意識しないと作らないかも(^_^;) 「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.28
コメント(6)
28日のごはんでございます(^_^;)28日に書いてあるのが27日のごはん(^_^;)・ミートソーススパゲティー・わかめと茎ワカメとトマト・冷たい麦茶ついに飲み物が冷たいものになって参りました(笑)暑かった・・・らしい(室内はいたって普通の温度)。宇都宮は28.5度あったそうで、Miya君は車の中で茹だってたらしい(^_^;)ミートソース久しぶりに作りました!最近パスタにしても、ソースを別に作らなくなってました(^_^;)久しぶりだから、なんだか味がなかなか決まらなくて・・・お好みソース・ケチャップ・顆粒のコンソメスープ・・・色々足して、結局少し砂糖を入れすぎた感じもありましたが、なんとか出来上がりました~最近、輸入食材のお店KALDI(カルディーコーヒーファーム)がお気に入りでよく利用してます。そこで、パスタがお安く買えたりするものだから、ディ・チェコとかOPERAとか試してみてます。ディ・チェコはプリプリすぎまいたい???また他のも試してみよ(*^_^*)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.27
コメント(0)
・玄米ブレンドごはん・丸い油揚げとわかめの味噌汁・天ぷらと天つゆ(芹・タラの芽・ごぼう)・厚揚げと豚肉とごぼうの煮物普通のお米と玄米を半々に混ぜてみたので、炊飯器の玄米活性メニューでごはんを炊くことに・・・そもそもが、吸水させたまま炊飯スタートさせるのを忘れていたので、Miya君が帰宅してからの炊飯になってしまって、それだけでもかなり顰蹙(^_^;)しかし、いつまでたっても炊き上がる気配がない(^_^;)なんか、玄米活性はすごい時間かかる様子(T_T)取説読めよ、私(T_T)仕方ないので、急遽、玄米炊きに変更して炊いたけど、玄米炊きも結構時間かかるのよね(T_T)合間に揚げた天ぷらも、すっかり冷めてしまって「揚げたて!」のはずが、、、しおしお(T_T)なんとか先に煮物や天ぷらを食べつつ待ちましたが、結局ごはんが炊けたのは日が変わってからでした(T_T)ごめんよぉ~(T_T)ああ、でも玄米炊きメニューで炊くと、ちゃんと柔らかくおいしく炊けるんですねー。玄米のポシポシ感も少し残しつつ、もっちりごはんに炊けてました♪折角ギャバが増えるという玄米活性メニューには、どれだけ時間がかかるのか、とりあえず取説探そうと思います(^_^;)(要するに早くから、タイマーかければいいんだけども・・・)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.26
コメント(9)
楽天フリマのあずみ屋の売店に、本などの商品を追加したしました(^_^;)60点余り・・・疲れちゃった(^_^;)とは言っても、あまり目ぼしい出品は少ないと思いますが(^_^;)イ・ビョンホンさん関連の雑誌の出品もありますので、興味おありの方は、どうぞお願いいたします~(*^_^*)今回の出品は、長いこと押入れに眠っていた、カタログを試しに出品してみることに。その他、諸事情あって私の手元に来た書籍たち。欲してる方の手に渡せるといいなぁー。「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.26
コメント(6)
・ごはん・炊飯器肉じゃが・丸い油揚げとわかめの味噌汁・わかめとトマトのゴマドレ和え・カスピ海ヨーグルト+ハチミツすっかり炊飯器は調理器として定着ですかね(笑)今回は、豚肩ロースのブロックがあったので、ジャガイモとたまねぎと一緒に、甘辛く煮てみました。お肉は柔らかく、ジャガイモはほっくほく。たまねぎは小さく切りすぎたかな?とろけてました(^_^;)ざらめと、お醤油、お酒をテキトーに入れて、炊飯。炊き上がりに、冷凍しておいたしょうが汁(生姜紅茶用(笑))を1片放り込んで一混ぜして出かけたら、程よく味も染みてイイ感じでした(*^_^*)やっぱし、煮物には適してますね、炊飯器♪今は調理コース付きの炊飯器がいっぱい出回ってますが、私が煮物を作ってるのは6年位前に購入した3合炊きです(^.^)こう書くと、すんごい簡単なものしか夕食に用意してないわけだわね、私(^_^;)実は豚肉では肩ロースが一番好きでして・・・ 早い者勝ち!豚肩ロース1k前後で980円 送料込みの共同購入!こんなのあると、心揺れるわけです(^_^;)もうすぐ終了ですよ~「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.25
コメント(0)

私の父が、仕事場に向かう途中の工業団地内で野良パグを保護したんだそうです。まだ私は会ってないんですけどね。おやじパグ(中年のオスパグ)。「捕まえられるかな?」と思って、車を降りるとパグの方から寄って来たそうな(笑)流石パグ。人懐っこさ天下一品(笑)修理工場に置いたプレハブ事務所に入れたら、全然逃げるそぶりも見せないし、ダンボールに布を入れてやったら、ちゃんと中に入って寝てるとか。怪我も無いようだし、数日放浪していたと見えて、すっかり痩せてはいるけど、食欲満点だとか(笑)昔々、私が幼稚園に通っていた頃のお話。幼稚園のバスから降りてくると、母がなんか変な生き物を連れていました。それが、私のパグとの初対面でした。彼女は「ちこ」という名のおばさんパグ。お水のお姉さんが飼っていたのだけど、飼い切れなくなってアチコチ貰われ歩いて、我が家にたどりついた子でした。それから20年以上に渡って、我が家にはパグがいました(^.^)私が結婚してしばらくしてから、最後の1匹だった「かりん」がちこたちの元へ旅立って、ここしばらく生き物のいない家でした。どうやら、このおやじパグの飼い主を本格的に探す気はないみたいです>父(^_^;)迷い犬のチラシも見かけないし、今、迷い犬サイトも覗いたけど、探されてる様子はありません(^_^;)何かの事情で工業団地内の緑地に置き去りにされて隠れてたのでは?という気がします。父さんに保護された様子(懐っこいし、純血種なのですぐ拾われる)からしても、こんなに民家から遠いところまでは一人で歩いて来るのは難しい(パグの性格からして、道の真ん中を歩くので、大きな道は無傷で渡れない(^_^;))だろうと思われるから。いずれにしても、我が実家はパグとは縁があるのね(^_^;)工場と実家、両方に慣らして飼うみたい。飼い主の元に戻るにしても、父の元で飼われるにしても、彼のこれからの犬生幸せでありますように!汚れて毛ヅヤは良くないけど、かなり元気(笑)(弟が携帯で撮った写真です♪)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.25
コメント(8)
80000過ぎちゃった・・・(^_^;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.25
コメント(12)

このテーマを選ぶのもちょっと久しぶりという感じです。あずみ家の周囲は水田に囲まれているような感じ。ここ数日で、水田には水が張られ、早速カエルが鳴いています(*^_^*)もう、誰が見てものどかな風景。しかし、意外と車を出せばすぐにショッピングモールや新幹線の止まる駅、24時間開いてる郵便局がある立地なのでした。歩いて行ける範囲に、コンビニも24時間のセルフガソリンスタンドもあるけど、無人の野菜販売所もあるという、まさに「とかいなか(都会+田舎)」(笑)この風景からは思いも寄らないでしょ?(笑)先ほど、アパートのお掃除を完了して、これから不動産屋さんに鍵を返してきます。これでやって、家の方に集中出来るような、なんだか寂しいような・・・すっかり物が無くなったアパートの部屋を見渡すと、ここに住んでいたというのが不思議なような、物があった風景を思い出すような・・・ちょっと変な気分です。逆に、新しい家に住み始める時は、とても当たり前のように、なんの違和感もなく、今まだ住んで一ヶ月経たないのに、ずっとすんでいるかのような。。。それも不思議なもんですね(^_^;)まだ、荷物がそこら中に溢れてるというのに、不思議なもんです(笑)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.24
コメント(14)
レディースDayで、期間限定の500ポイントをいあtだきました♪忘れない内に使いたいけど、何に使おうかなーーーと考えていたら、とある懸賞の当選者発表メールが目に留まりました。当選者発表ページに、なんともお得な情報発見♪1050円送料込みのさぬきうどん(4~6人前)送料込みで、あのツルツルシコシコ麺がいただけるのですねぇ♪たのしみたのしみ(*^_^*)というわけで、早速5月2日発送分を1口注文いたしました♪特にパスワードとか書いてないから、懸賞応募者でなくとも申し込み出来ると思いますよん(*^_^*)こういう「お試し商品」をちょちょこっと貯めたポイントで購入して楽しむのが嬉しい今日この頃(笑)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.23
コメント(0)
・ペペロンうどん(芹・豚肉・玉ねぎ)・クリームスープ(ほうれん草・玉ねぎ)・カスピ海ヨーグルト+苺姉様(友人です(^_^;))と久々におでかけ。3月いっぱいで、職を離れた姉様はしばし家中の整理をしているようです。あれだけ広い家に一人暮らしで働いてると、なかなか手が届かない所が多いだろうし。(明治に建てられた藁葺きの家を借りて住んでるのです。すごい家も庭も広い)合間合間に、今度仕事をしたい土地である益子に赴き、家や仕事を探してるんだそうな。前向き(^.^)GWも益子にてアルバイトらしいので、Miya君とちょっと益子にも行くことを検討中。期間限定オープンの九州ラーメン屋さんで、遅い昼食をとりながら、芹の話(笑)今日はMiya君はお酒の席に呼ばれてるということで、姉様に芹をご馳走することに(^.^)でも、鍋でも天ぷらでも変なんで、結局「ペペロンうどん」。昨日のパスタをうどんに変えたようなものだけど(笑)具が少し変わりました。味付けも、にんにく醤油味ではなくて、オリーブオイル多目で唐辛子とニンニクと岩塩をしっかり効かせました(>o
2005.04.22
コメント(2)
・竹の子とセリのパスタ・ほうれん草のスープ・スコーン(失敗作)・カスピ海ヨーグルト(いちごジャム)昨年はぶひぶひ姉さんに誘ってもらって芹摘みをしました。今年はお互いの都合がうまく合わずに、いけませんでした。水田の隣に引っ越したので、近所で摘めるかな?と思ったのですが、ちょっと見たところ見当たらない。そしたら!スーパーの産地直売野菜のコーナーで、袋いっぱいに入った芹が100円!えー(^_^;)あれを掘って、洗ってという手間を考えたら100円は超安い(^_^;)しかもいっぱい入ってるし(^_^;)というわけで、今年は自分では採りに行かなかったけど、芹が我が家にお目見えです♪竹の子は、先日母がくれた竹の子の煮物のリメイク。実家では、竹の子は鰹節とお醤油だけで煮るので、他のお料理にリメイクしやすいのでした(笑)具は、あと豚肉が入ってました。味付けはニンニクとお醤油。ちょっとオリーブオイルの量が足りない感じ(食べる時は「もっとあった方がいいなー」と思うのだけど、作る時はついセーブしてしまうのよね(^_^;))だったけど、芹の香り、竹の子の歯ごたえも◎で、とてもおいいく出来ました(*^_^*)やったね(*^_^*)フェリ●モの小冊子の巻末に付いていた、レシピを見ながらスコーンを作ったのですよ。。。なんか、焼き色付かないし、膨らまないし、、、材料にベーキングパウダーも卵も入ってないから「膨らむのかな?」とちょっと不安だったんだけど、やっぱり膨らみませんでした(^_^;)味はまぁまぁスコーンなので、いちごジャムをつけて少しだけいただきました。残りは朝食にね(^.^)失敗作だけど(^_^;)今度はちゃんと膨らむスコーンを作る予定。本当はスコーンて。。。 こういう物のはずなんだけどねぇ・・・(^_^;)ところで、私が買ったのはアヲハタのジャムなんですけど、今「ミニジャム15本セットプレゼント」やってるんですね~。10000名ということで、当たる確立高い気がします(笑)応募しておこうかな(^.^)5月末までですって(^.^)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.21
コメント(9)
銀行とか買い物とかして、アパートのポストチェックとお片づけに。。。部屋の前に車を止めてみると、なんか見た目が違うようなーー???私の車用の夏タイヤがそっくり無くなってました(T_T)タイヤそのものは、車を買ってから履き替えることなく5年程走ってその後やっとスタッドレスを買って2シーズンという感じなので、ショップで「そろそろ買い替えですねー」と言われる代物。だけど、スタッドレスを買った時の都合で、_
2005.04.21
コメント(4)
夜中や早朝は避けられたものの、アクセスの一番少ない時間帯でした(^_^;)なんか、ゲストさんの行列の続く中77777HITを迎えたのでございました(^_^;)というわけで、今回もキリプレは無し(^_^;)77780 04-21 09:54 ゲストさん 77779 04-21 09:53 ゲストさん 77778 04-21 09:45 ゲストさん 77777 04-21 09:42 ゲストさん 77776 04-21 09:34 ゲストさん 77775 04-21 09:31 ゲストさん 77774 04-21 09:30 ゲストさん 「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.21
コメント(4)
・ごはん・大根とごぼうと豚肉の煮物・ほうれん草の味噌汁カスピ海ヨーグルトinゆず茶適当に切った大根・ごぼう・豚肉をめんつゆ&水適量と一緒に炊飯器に入れてスイッチオン。しばらくすると、ごぼうのいいにおいが立ち込めてきました(^.^)テキトーな材料、テキトーな味付けで炊飯器に入れてスイッチ入れておけば、それなりに味の染みた、柔らか野菜の煮物が完成♪これは楽ちんでいいわぁ(笑)いや、ここまでテキトーではなく、もちょっと気遣って作ればもっとおいしいのかも・・・(^_^;)毎度お馴染みとなりましたカスピ海ヨーグルト。もう暖かくなってきたというのに、飲み残してあったあのジャムのようなゆず茶のペーストを入れて食べるのが、最近ちょっと好き(笑)ゆずの皮の食感も楽しいのですよ(^.^)ゆず茶だと、多分市販のマーマレードとかより皮の切り方大き目なんじゃないかしら?母の日の贈り物決まりました?我が家は洋梨とキャラメルの風味が絶妙に絡み合う!キャラメルポアール無料母の日カード付きをチョイス♪「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.20
コメント(4)
多分明日あたり77777HITです。今回はGWが控えてますので、GWのお土産プレゼントと餃子のお好きなほうをチョイス出来る企画にしましょうか(^.^)77777を踏んだら、この日記かメッセージにご報告くださいませ(^.^)GWに伊香保に行く予定なので、水沢うどんあたりかなーと考えてはいます。伊香保って、何が有名なんだろか?群馬って言うと、こんにゃくと下仁田ネギくらいしか知らないし(^_^;)わはは(^_^;)伊香保温泉・四万温泉の施設一覧「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.20
コメント(12)
先日の日記で話題にいたしました、ライブドアブログへの誘導書き込みについて、その後をご報告です。その後また同様の書き込みがありましたので、全文をコピー&ペーストいたしまして、ライブドアさんの問い合わせフォーム(本当は企業さん向け用しか無かったのですが、仕方なくそこから(^_^;))から、これまでの経緯をお知らせいたしましたところ、キチンとしたお返事をいただくことが出来ました。以下、ライブドアさんからのお返事です。>あずみ屋あずき。様(本当はちゃんと本名で出しました(^_^;))>ポータルサイト livedoorの○○(○)と申します。>お問い合わせいただきまして、ありがとうございます。>お客様のブログに、弊社ブログ利用者のURLと宣伝のコメント>が記載された件につきましては、お客様以外の方からも>ご意見が寄せられております。>ご連絡いただきました内容を拝見いたしましたが、>掲載者はlivedoorからインターネット接続を行っているか、>livedoor以外からインターネット接続しているか、>わかりかねる状況でございます。>しかしながら、そのようなコメントに掲載されたURL>http://blog.livedoor.jp/angel_hayate/>につきましては、弊社利用規約に基づき、弊社利用者のBlogの>利用停止処置を講じておりますので、何卒ご理解の程>よろしくお願い申し上げます。>今後同様のコメントを見つけられました際には、>事実確認をさせていただきたいと考えておりますので、>掲載されたBlogのURLと、どのような状況であるかの>詳細をお送りいただけましたら幸いでございます。>また、この度は弊社利用者のURLが掲載されたことにより、>ご心労ご迷惑をおかけいたしましたことを、お詫び申し上げます。>今後ともlivedoorをどうぞ宜しくお願い致します。>---------------------------------------------------------------------->□ポータルサイト livedoor < http://www.livedoor.com >>□株式会社ライブドア < http://corp.livedoor.com/ >>〒106-6138 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階 >----------------------------------------------------------------------「おお。ライブドアって38階だったのか!38階にあのロビーがあるのか!」・・・って、違う違う(^_^;)よく、楽天さんに問い合わせすると、なんだか機械的なマニュアルをコピペしたようなお返事が来ますが、こちらは人の手で入力された印象があって、ちょっと好感(笑)この後も、性懲りも無く例の書き込みはあったのですが、リンク先のサイトが削除されていたので、書き込み自体はそのまま残してあります。実際のところは、単にHPを見てほしいあまりの所業なのか、本当にワナ(詐欺のね)への誘導だったのかは、私には分かりません(^_^;)少なくとも、ネチケット違反のサイト(あれは内容は色々変わってはいたけど、マルトポストだよね)であったことは間違いないわけですけど。前回の日記は、意外なほど多くの方の目に触れたようでした。はじめましての方も多く書き込みいただいて、少々ビックリしたり(^_^;)でももう、こんな内容の日記で注目受けるのはイヤだなぁーと思ったり(^_^;)とりあえず、この件はこれで一応の解決を見たと考えています。「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.19
コメント(7)

楽天フリマを利用して、本を出品してるわけですが、、、このページは、あずみ屋あずき。が楽天フリマに出品している商品を、ジャンルごとに見やすく並べた目録ページです(^.^)商品は頻繁に増えたり減ったりしますので、時々チェックしてくださいね(^.^)今のところ書籍ばっかりですが、徐々に色々増える予定ですのでおたのしみに~(^.^) ◆◆まんが類◆◆ 少年・青年 少女・レディース セット物 成年向け ◆◆文庫類◆◆ ファンタジー・SF・ホラー 少女小説・その他 ◆◆その他◆◆ ゲーム攻略本 イラスト集など 実用書など その他 自分も出品してみたくなった方は>>>お買い物してみたくなった方は>>>こっちに常駐私が買い手の時に「ムキーーッ」となるのが、同じ出品者から他に買いたいものが無いか探したい時なんだけど、サイドにくっついてる「商品ジャンル」というヤツは、文字数が多い上に、分類が細かすぎて、こういう場合はイライラを招くだけ(^_^;)色々出品してる方のはホント眺めてるだけでイライラしちゃう(ーー;)今後私も商品を増やす予定なので、試しに作ってみたというわけです(^.^)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.18
コメント(5)
3人目の父(私が以前勤めていた会社での課長)が、先日突然やってきて、新築のお祝い金を下さったので、Miya君と二人で「おいしい物」を持参でお茶しに行きました(^.^)大抵、おいしい物とは「甘い物」で、今回はゆべしとスイートポテト。出してくださった紅茶は、マルコポーロ。そして、こたつテーブルの隅っこキチーンとお座りしてるのが「小梅」。生後3ヶ月の子猫であーる(^.^)えーーー?課長(未だに課長と呼んでいる(笑))、こないだ何も言わなかったじゃん(^_^;)言ってくれれば、小梅にも色々とお土産用意したのにぃ!課長の家には、ずっと猫2匹と、ダックスフント(ちなみにスタンダードなのででかい)がいたのだけど、ちょっと前からふわふわのペルシャ猫系のポンちゃんだけになっていたのでした。ポンちゃんもばあちゃん猫だし、人見知りちゃんなので部屋はずっと静かだったんですが、、、今回行ったら、「登っちゃうから」とカーテンが無くなってる!ガラス系の置物も片付けたそうな(^_^;)こんな手に収まっちゃいそうな小さい身体で、やんちゃの限りをつくすのだそうな(^_^;)小梅は、ハッキシ言ってブス猫ちゃん(笑)課長曰く「ひょうたんつぎ顔の猫」(笑)日本猫のような丸さはあまりなく、顔は逆三角でお口がニュっと前に出てる感じ。目は猫にしては小さくて、模様はなんだかホルスタインみたいで、顔の色分けも変(笑)細身だから、子猫っぽさがちょっと足りない感じだけど、なかなか愛嬌があるじゃない?(笑)しっかりとビローンと細長い猫に育ってくれ、小梅(笑)私自身も、Miya君も猫は飼ったことがないので、これから小梅と遊べるのが嬉しい(*^_^*)ちなみにヒョウタンツギはコレ>「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.17
コメント(6)
風邪ひいたりして、体調がいまひとつなのが原因なんだろうとは思うのですが、ここ最近、いつもにも増して「ボロ手」です(T_T)手が脱皮してるかのようです(T_T)乾燥しちゃって、皮がむけちゃって、関節もうまいこと曲がらなくなるので不便この上ない(^_^;)最近、エバメールのゲルクリームに液体プロポリスをまぜまぜして、手に(ついでに顔にも)すりこんでます。これでしばらくは、手の自由がきくようになります(^.^)プロポリスのにおいが嫌いなMiya君には不評ですが(^_^;)でもねー。最近思うのです。どうやら花粉症には「肌荒れ」という賞状もあるらしいから、それか?と。でも、顔の(肌)方は比較的問題ないから、違うのかも?いずれにしても、季節の変わり目というのは体調を崩す人が多くて、私の場合はそれが肌に(特に手)に現れるのかなーと思うわけです。食器洗い機も導入されて、手荒れの原因は随分減ったはずなのになぁ・・・「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.17
コメント(4)
・冷麦・つけ汁(具:干ししいたけ・豆腐・ほうれん草)・かき揚げ(たまねぎ・ごぼう・いかげそ)・コロッケ(冷凍物)・特濃カスピ海ヨーグルト・生姜紅茶今週はMiya君が風邪気味(^_^;)とりあえず、生姜紅茶で体温めつつ、消化の良さそうな冷麦。食欲はあるみたいなんで、食べて、薬飲んで、あったまったら、早く寝ましょう(^_^;)そんなわけで、昼間は色々予定はあったんだけど、近所挨拶の続きと3人目の父宅でお茶という予定のみで終了。Miya君だるくて寝てました(^_^;)一人で出かけるわけにもいかないので、炊飯器パンを試作。小麦粉・ベーキングパウダー・砂糖・塩・卵・水を混ぜて、具(今回は板チョコ削ってみました)入れて軽く混ぜたのを内釜に入れて、スイッチオン!しばし待つ。完成品は、なんだかホットケーキとパンの合いの子のような代物が完成(^_^;)チョコが入ってるからかなーー・・・また何か違う具を入れてやってみよーー。朝食にホカホカがあると嬉しいかもなぁ・・・本日の立ち読み(笑)【楽天ブックス】炊飯器で魔法のクッキング 本格料理をクイックに!旅行本を物色しに行ったついでにレシピ本コーナーへ行ったら、これしか見当たらなかった(平積みしか見てないから)のです。でも、一度に複数の料理を作ろうとか、普段馴染みのある料理が並んでいたりで、ちょっと心揺れる1冊でした(^_^;)でも、目指した温泉地の本だけ買って来ました(^.^)あずみ屋の売店の売り上げの一部である図書券でお支払い~(*^_^*)本売って、新しい本を手に入れるというのは、とても正しい気がします(笑)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.17
コメント(2)
昨晩の炊飯器カレー。一晩・・・一晩ところか、寝すぎて15時間位おいてしまったのですが(^_^;)一晩おいたカレーはうまい(*^_^*)辛さも和らいでまろやかカレー(*^_^*)ま、どんなカレーでも一晩置くとうまいのですが(笑)3合炊き分のカレーは2回分の食事に丁度良い分量でした(^.^)そして、夕方になってからゴソゴソと動き出して、炊飯器レシピの本を立ち読みしてみたり(笑)いつものようにすぐ飽きるような気もしなくはないのですが(笑)(圧力鍋は重くて扱いが面倒なのですぐ飽きた(笑))今のところ「今度は何にしよっかなーー♪」とニヤニヤしてます(^.^)お肉が柔らかく仕上がる&野菜が煮崩れないのに柔らかくておいしいというのは、結構嬉しいですもの(^.^)なんと言っても、鍋(内釜)が軽くて扱いが楽なのがいい(^.^)あのテレビで頑張ってた安めぐみさんのように、なんでもは出来ないし、一人分の調理というわけではないので、要所要所で使えればいいなー程度ですけどね(^.^) 安めぐみ natural born healer・・・安めぐみさんて、ちゃんとグラビアアイドルなんだなぁ。。。グラビアアイドルって、あまり興味なかったんだけど、彼女は「可愛らしい」って感じ(^.^)お料理も節約もあの番組で鍛えられて、すごい可愛い&良いお嫁さんになりそうですね(*^_^*)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.16
コメント(6)
・炊飯器で作ったビーフカレー・オニオンスープ・生わかめのゴマドレ和え(・特濃カスピ海ヨーグルト:おなかいっぱいで食べず)久々に「定食」のタイトルにしてみました(笑)カレーの材料(カレールー大箱を半分使う分量)を切って、3合炊きの炊飯器の内釜にポイポイ放り込んで、水を3合炊きの水位にあわせて入れて、スイッチオン!そろそろ焚けるかなーーという頃、ルーを溶き入れて、食べるまで保温♪ご飯と一緒に盛り付けて、いただきまーーす(*^_^*)ジャガイモとにんじんが、型崩れも無くホックホクに出来上がりました(*^_^*)お肉も柔らかくていい感じ(*^_^*)たまねぎは少し大きめに切ったので、シャキシャキ感があったの。たまねぎは柔らかーいのが好みなので、今度は細く切って入れてみよう(*^_^*)炊飯器は煮込み料理に向いていると読んだのですが、確かにそうかも!まぁ、「圧力鍋みたいなものだしね」とMiya君。あー、そうなんだー?(よく分かってない私(笑))洗い物も元々炊飯器の内釜ってつるっとしてて洗いやすいから楽ちん。グツグツ終わってからルーを投入するので、変にあちこち汚れたりもしないし。これはいいかもしんない♪次回は炒めたまねぎとかも入れてみよ。野菜が煮崩れたりしないので、私にはちょっと辛いカレーになりました(^_^;)それ以外は何の問題も無いおいしいカレーでした♪なかなかいいぞ!炊飯器料理♪「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.15
コメント(7)
![]()
夕べ深夜にハチクロのアニメがスタートしました(>___
2005.04.15
コメント(6)
夕べ、珍しく「いきなり!黄金伝説」を見ていたら、炊飯器を駆使して色々作ってるじゃないですか(*^_^*)(HPにレシピ載ってますよー(^.^))私も1冊だけ炊飯器料理の本を持ってますけど、流石に炊飯器から出る蒸気を利用しての料理は初めて見ました(^_^;)炊飯器の上から出る蒸気で茶碗蒸し・・・すごい。。。で、寝る前にお米を研いだついでに、ちょっと試してみました(^.^)卵1個+水50cc+砂糖適当を混ぜて、漉して、セット(^.^)今朝、見たらちゃんと固まってる!これ、ちゃんとプリンの材料を入れておいたら、プリンが出来るんじゃないの?!(当たり前すぎる・・・)今回テキトーに作ったので、味は薄い卵焼きだったんですけど(笑)結構楽しいかも?鶏肉とか下味付けて乗せて置いたら、お弁当のおかずの一品位ならできちゃうよねぇ?あ、ちなみに私が持ってる本は簡単!びっくり!炊飯器クッキング vol.2です♪たまたま同じチャンネルを昼間から付けっぱなしにしていたので、過去の放送分も少し見てました。あの炊飯器で作る豚まんはおいしそう(*^_^*)面白いわぁ(*^_^*)・・・と思ったんだけど、蒸し容器というのがよく分からなかった(^_^;)で、調べてみた(^_^;) マルチ蒸し器 ロック式 レンジ蒸し器小判型 レンジ蒸し器 レンジ蒸し器 丸型みんな100円商品。でも、使い捨てと言う感じでもない。ふーん。今度100円ショップに行った時に探してみよっかな?この引越しの際に、5.5合炊きの炊飯器は新調した我が家(*^_^*)もちろん、3合炊きも現役なわけです(^.^)使わない手は無いですよねー(*^_^*)テレビによると、普通にガスを使って料理するよりすごい光熱費の節約になるみたいだし♪いろーーんな物を自力で作れるようになる程器用じゃないけど、ちょっと前向きに(*^_^*)にゃはは(*^_^*) 「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.15
コメント(6)
ここ数日、ゲストさん書き込みで、とあるブログ(ライブドアだったと思う)URLを記入して行く事が繰り返されました。そのリンク先には、アダルト系の日記が掲載されてるという寸法。気味が悪いのでさっさと削除させていただきましたが、名前を変えてこれまでに5回書き込みをされました(ーー;)気づいたら即刻消すように気をつけてはいますが、へんなURL付きの書き込みがあっても無視しるようにお願いいたします。単なるアダルト日記ならともかく、今はやりの「ワンクリック詐欺」かもしれませんし(ーー;)N'sさんも同じ書き込みに悩まされてるようですね(^_^;)ここだけではなく、いつ皆さんの日記に同様の書き込みがあるか分かりませんので、ご自分がひっからないのはもちろん、訪れるお友達が被害に遭わないように、変な書き込みは出来るだけ早く削除しましょうね(^_^;)一見親しげだったり、日記を褒めてくれてるような書き込みなので油断しますが(^_^;)追記:ぴろまりん♪さん(ヒロさん)の日記にワンクリック詐欺について、詳しく、具体的に書かれているので、読ませていただくと良いと思います。トラックバックさせていただきました_(_^_)_詐欺も多様化してるのねー・・・「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.14
コメント(35)
最近逮捕されたとテレビで報道されている、9年間に渡る近所への嫌がらせおばさんの話題はご存知でしょうか?(^_^;)CDラジカセで大音量で音楽を鳴らしながら、怒鳴りながら、音楽に乗って大きな音を立てて布団を叩く・・・お向かいの奥様は不眠症になってしまったとかで、それでおばさん逮捕されたらしい。信じがたい迷惑おばさん。さっき、その話題の続報を見ていたら、そのラジカセから流れている音楽は、「TWO-MIX」なんだとか!なんてことでしょう!なんて失礼な話なんでしょう!(>_
2005.04.13
コメント(6)
昨日も今日もなんだか寒いですね(^_^;)引っ越してから、室内に洗濯物を干す場所が無い(竿を渡せる場所が今のところ無い)ので、乾燥機にかけられる物を中心にお洗濯です(^_^;)こんな寒い陽気だというのに、TOPを桜色にしてみました(^_^;)やっとTOPを4月のテーマに変更出来たというわけです(^_^;)すぐに5月の用意しなくっちゃ(^_^;)サイトのページ作りって、手間はかかるけど、すごく楽しい作業なんですよね♪キレイな色を使っていい時は特に楽しいわ♪ところで、洗濯乾燥機っていうのは、デリケートな、、、たとえば女性下着の類は乾燥までかけて大丈夫な物なんでしょうか?今は、洗濯機と乾燥機を別々に持っているので、下着やワイシャツは乾燥機に入れないようにしてますけど。。。素朴な疑問でした(^_^;)いずれ、我が家の洗濯機さんが力尽きてしまったら、よく研究してみたいと思います(^.^)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.13
コメント(2)
病院行ってきますた(ーー;)元々行きつけの皮膚科(内科・泌尿器科もやってる)に歩いて行ける立地になったので、歩いて行ってきました。ま、ボチボチ治るわい(+_+)だって、きっちり食べてるもの(笑)何がやばいって、、、Miya君が「喉痛いかも」と言ってることでしょうか(^_^;)うーーむ(ーー;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.11
コメント(10)

2月のアフィリポイントの確定日でした。。。こんな呆然としたのは初めて(^_^;)確定率27%って、どういうことだろか(^_^;)大物がドカーンとあったわけでもないのになぁ(ーー;)(結構未確定が多いみたいですけども(^_^;))「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.10
コメント(6)
桜、いい感じでしたーー(*^_^*)天気サイコーで、あったかくて気持ちよかった(*^_^*)お肉も焼き芋もベリうまでした(>_
2005.04.09
コメント(5)
風邪をひくと、熱が出るからか鼻から水分が出て行くからか、水分を取りたくなりますね(^_^;)ぬるい目にいれたお茶がのどに気持ちいいのです(*^_^*)そういえば先日、大好きなお茶を飲み惜しんでしまっておいたら、香りが飛んでしまって、最後の1杯をおいしくいただけなくてガッカリしました(^_^;)お正月に買ったお茶類福袋(紅茶と中国茶混在)に入っていた「梨山烏龍(リーシャンウーロン)」なんですが、確か、25gで4000円ほどするお茶なんです(>_
2005.04.08
コメント(4)

ちょっとだけ風邪をひいたみたいです(^_^;)原因は、毛布が上下逆になっていたから。「???」ですか?(^_^;)私は、寝る時にタオルケット・毛布・布団の順に被って寝てるんですが、ここ2~3日この真ん中の毛布が顔側と足側が逆になって被っていたようで、朝起きると、毛布の上のお布団が足元へ足元へと滑ってしまったようです(^_^;)意外に起毛の「目」は無視出来ないっぽい(^_^;)地震があっても起きない私ですから、布団が無いくらいでは目が覚めないのです(^_^;)わはは(^_^;)今朝はついに、のどがいがらっぽく、鼻がつまって、ちょっと頭が重い(^_^;)昼間は暖かいけど、明け方はまだ寒いのかしら(ーー;)薬を飲んで、午後ちょっとウツラウツラして起きたら少し楽になったかな。明日はお花見に参加するのになぁ・・・「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.08
コメント(6)
先ほど、ちかちかさんに指摘されて私も修正したのですが、プロフィールに掲載している写真が消えてしまっている方が多く見受けられます!ちょいと、ご自分のプロフもご確認ください(^_^;)私はついでに、内容の修正と写真の変更もしちゃいました(笑)画像オプションのパワーアップの後遺症なんじゃないかなーと思うのですけど、まぁ、本文のレイアウト崩れとかの修復が難しいエラーじゃなかったので良かったです(^_^;)ちあままさんの日記で詳しいこと書いてくださってます(^.^)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.07
コメント(6)

ちょっと外出してみたら、桜が随分咲いていました(*^_^*)Miya君が言うには、同じ場所で、朝昼夕方と見るたびにどんどん咲いていったそうです。昨日も今日も暖かいですからねー(*^_^*)で、ちゃんとしたカメラは持ち合わせてなかったので、写真は去年のを加工して掲載してみました(^_^;)へへへ(^_^;)日本人は桜が大好きなのね。見るだけでは飽き足らず、色んなものに桜が。。。着物というか、和服、和装小物、などなどには当然のように。この季節になると、桜モチーフの食器がほしくなったりもします(*^_^*)で、可愛いお皿を手に入れたら桜餅を筆頭に目にもおいしい、可愛らしいスイーツにもドキドキですよね(*^_^*)★ ★ ★ ★ ★ ★とりあえず、食べたいなー・・・ってことで、甘い物だけ並べてみました(笑)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.07
コメント(6)
母のアッシーしてきました。母は、どこへでも50ccバイクでブイーーンと出かける人なのですが、今回用事のある場所が地図で見たら遠かったので声がかかりました。で、あずみ家まで、いつもの50ccバイクでブイーーンと来て、一緒に車で出かけました。母が用事を済ませてる間、雑誌読んで待ってたらとても暖かくて眠くなっちゃいました(笑)アッシーついでに、月山(がっさん)という豆腐と湯葉の懐石専門店でランチ。ランチなんて気楽な店構えじゃないんですけどね(^_^;)お茶室をイメージした個室に通されまして、ちょっとビビリ(^_^;)メニュー見てまたビビリ(^_^;)一番お安い「活水手桶弁当」というのを注文しましたが、1890円もするのですよぉ~(^_^;)スポンサーがいる時か、何か記念日の時にしか入れませんね(^_^;)一口ずつ、いろんなお豆腐や煮物をいただいてきました(^.^)ごはんは、大豆が炊き込んであって、ほんのり塩味がしておいしかった~(^^♪帰りがけに、Miya君に寄せ豆腐をお土産に購入。その上、店先には「ご自由にお持ちください」と「おから」がおいてあるじゃないですかーー(*^_^*)こんなに真っ白できれいなおからは初めて見ました!2袋戴いてきて、冷凍しました(*^_^*)煮物にしようか?ケーキにいれようか~(*^_^*)とりあえず、ストック肉団子を作った際に混ぜ込んでみました(*^_^*)見た目脂っこそうに見えるのに、食べると軽くていっぱい食べられそうな肉団子になりました♪そんなこんなで、夜定食は月山の寄せ豆腐、おから入り肉団子、豆腐とわかめの味噌汁という取り合わせでございました(^.^)あ、母を見送ってパソコンを立ち上げましたら、70000HITはすっかり通り過ぎておりました(^_^;)また77777の時に餃子プレゼントイベントしますので、どなたか踏んでくださいね(*^_^*)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.06
コメント(10)
またキリ番素通りしちゃった(^_^;)今外出から戻ったら150以上も過ぎてしまっていて、特に報告も無かったようなので、多分ゲストさんがいらっしゃったのでしょう。まぁ、また77777の時には楽天さんからメールでお知らせがあると思うので、次回をお楽しみに~(^.^)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.06
コメント(10)
ヨガの年に一度の親睦会でした(^.^)ほとんどがお孫さんがいるようなみなさんなのですねーーなんと言っても、会の10周年記念親睦会でしたからね、その間におばあちゃんになった方も多いわけです(^.^)10年間見守ってきた先生たち曰く、「みんな固かったから、当時より皆さん若返ってるんじゃないかしら?(笑)」ですって(笑)確かに、みなさん柔らかい。うつむいた生活を続けていたら、考えられないことですね(^.^)ちなみに私は途中からの参加なので、この秋で丸5年の予定です(^.^)さぼりさぼり、なんとか続けてます(^_^;)そんなこんなで、おいしいお料理とカラオケと、フラダンスも習ってらっしゃる方のダンス披露と、、、毎年のことながら、大変盛り上がったのでございました。特に今年は、昔バスガイドさんだったという方が入会したので、すごい盛り上げてもらえて、私は歌わなくて済みました(笑)いつも、「若い人に歌って欲しいわぁーー(*^_^*)」というコールに負けるんですけど(笑)若いって言っても、みなさんの娘さんより年上なんじゃないかしら??(^_^;)ホタテのバター焼き(ホタテ貝の上でジューーー)鮭南蛮もずく酢+わさび?何か身の厚い白身の魚の照り焼きビーフシチューしゃぶしゃぶお寿司(とろx2個)パイに生クリームと苺をトッピングしたデザートしっかり全部食べてきました♪あ、お寿司はMiya君にお土産にしました(笑)Miya君の夕食は牛肉ともやしの炒め物、味噌汁、カスピ海ヨーグルトでした(^.^)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.04
コメント(4)
キリ番が近いです。ここ2日ほどで、70000に達するのではないかしら?50000、60000と素通りしてしまったので、70000はまたイベントいたしましょう(*^_^*)いつもの「宇都宮のおいしいアレ」をプレゼントいたします♪キリ番報告をしていただくか、私がキリ番に気づけた場合のみになります。私の日記を日記リンクしてくださってる方や書き込みをしてくださってる方に限定させていただきます_(_^_)_「宇都宮のアレ」とは何か?という質問を毎回いただくので、書いておきますと、、、「宇都宮餃子」です(*^_^*)宇都宮は餃子消費量日本一の町なのだそうです。いつもは宇都宮の餃子専門店の中から、私たちの好きな「みんみん」か「正嗣(まさし)」の餃子を夕飯のおかずになるくらいの量お送りしようという企画でした(^.^)宇都宮の人は、おかずではなく主食にすることもありますけど(笑)(お店でご飯無しで食べると一人で4~5人前くらい食べちゃいます(笑))今回は楽天さんで取り扱いのある宇都宮餃子を送ろうかなーとも思ってます。 コレです(^.^)私も食べたことないお店なんで、味の保障が出来なくて悩み中です(^_^;)どうしよっかなーー・・・。所在地がなぜか東京なのも気になるしなぁ(^_^;)うーん(^_^;)30000と40000のキリ番の時には、ピタリ賞がいなくて、一番近かった方にお送りしましたが、今回はニアピンではなくピタリ賞の方に差し上げたいと思います(^_^;)ピタリがいなかったら、また77777で(^_^;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.04
コメント(10)

半年遅れで家づくりをスタートしたナナ子さんのお家が先日完成して、引渡しになったそうなので、家具が入る前に見せていただきました。ちぇ。すっかり追いつかれちゃったわよー(T_T)彼女のお家は、全国区で有名なハウスメーカーさんのお家です。気に入ったデザインで、自分の納得行く工法で、自分たちの予算の範囲で、思う家を建ててくれるメーカーに出会えさえすれば、それはどこの工務店だろうが、メーカーだろうが全然OK。と、思うけど、営業の年季が問題なのか会社のスタンスなのかは疑問だけど、とにかく、半年もの時間の差を埋められてしまったのは大変なショックでありました。。。(T_T)ナナ子さんの家がどうこうではなく、これはもう、自分たちの選んだメーカーの問題だけどもね。ま、それは過ぎた時間は戻らないので仕方ないから、いいや。ナナ子さんのお家は、完全に木で出来たキレイな玄関ドアから始まって、建具の端々が凝った造りでした。それが標準だそうだからすごいです。。。Miya君曰く、「まわりぶちが無かったね」。うん。あれば部屋がくっきりするけど、なければ無いで広がりがあるのかも?という気もしますね。部屋数は同じ。あずみ家には吹き抜けとか納戸がある分、外見上大きいかもしれません(^_^;)ナナ子さん宅は、収納もいっぱいあって、使いやすいだろうなぁ(*^_^*)キッチン広かった(*^_^*)駐車場の配置に悩んでるようでした。。。南側にカーポート作ってしまうと、リビングの日当たりが悪くなっちゃいますからね。。。庭のレイアウトも悩みどころですよね(^_^;)我が家はどうしようかなぁ。。。庭。Miya君、ホームセンターで相談してきたそうです。2台分のカーポート(コンクリ打つ)作って、土の入れ替えして。。。とやると、7・80万かかるようです(^_^;)まぁ、そのぐらいはかかるでしょうね(^_^;)幸い、周囲の塀はあるので、入り口の方の壁を作れば、敷地を囲むことは出来るし。問題は地面。やたらと大きい石が出てくる硬い庭なんです(^_^;)実弟か実父に頼んで、バックホーで庭を一通り耕してもらおうかな(^_^;)(私の実家は、建設機械のレンタル&修理屋さん)うーむ(^_^;)素直にお店に見積もり頼もうかな・・・本日のお買い物~ 自転車小屋です(^_^;)カーポート無いからコレがないと自転車錆びちゃう(^_^;) と 棚をつけるためのレールと、棚板を載せる「腕」です。台所に置いた、作業用カウンター(兼、物入れ。本当は木の机らしい)の上に、空間が出来てしまったので、そこに棚を設置して有効利用すべく、位置調整が自由自在なコレにしました。棚板については、一部食器棚などの余ってる棚を利用(^.^)思ったより、はかどらない週末でした(^_^;)二人して車に乗るとフラフラと遊び歩くのは良くないクセかもしれません(^_^;)でも、ご近所へのご挨拶は出来たので◎(笑)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.03
コメント(8)
先日、手持ちの靴を下駄箱に並べてみました。今まで、アパートの小さな下駄箱(と言っても、大きい方かなぁ。。。)に並びきらなかった私の靴は、プラスチックのミニコンテナに入って、室内に収納されてました。元々無精者ですから、奥に仕舞われた靴を外出間際に出してきて履くようなマメな事を私がするはずもなく(笑)新品同様の靴、以前はよく履いていた靴などが、ぞろぞろと。。。結局、大小2つある下駄箱の大きい方の大部分は私の靴で埋まっちゃいました(^_^;)Miya君が「俺の靴は???」と。小さい方の片隅に収まっておりますよぉ(^_^;)・・・少ないのよ(^_^;)女性って、結構、靴いっぱい持ってるものじゃないですか?(^_^;)私、高い物は全然ないけど、なぜか母が買ってきた靴がいっぱいあるのです(^_^;)(母とは、足に限らず、サイズがほぼ一緒なので、母が「ファッションセンター◎◎」などで買ってきた靴を分けてくれるのです。「どっちかあげるよ」って。安いと嬉しくて似たのを複数買う母(^_^;))キレイに並べたおかげで、今日のおでかけは、いつも履いたことの無い新しい靴を履いて出かけられました(*^_^*)持ち物をずらり見渡して選べるって良いことですね(*^_^*)私は歩くのがへたくそです(^_^;)先日、hisaピーさんの日記のコメントにも書いたのですが、スリッパを履いて上手に階段が上がれなくて、気を抜くとシンデレラ状態です(^_^;)自分で拾いに行くんですけども(笑)普通の床を歩くにも、スリッパの中で足を「グー」にしてないと、何も無いところで躓くので足がいつも緊張してます(^_^;)大分慣れてきたのか、そのこける頻度も下がりつつありますけども(^_^;)で、hisaピーさんオススメのルームシューズに心奪われてみました(笑)お買い物ついでに、トイレなどのスリッパを探していた時に、一緒に並んでいたルームシューズが目に入ったので買ってみました(>w
2005.04.02
コメント(2)
先日、購入したと書いたカスピ海ヨーグルト純正種菌 リピートセット。早速昨日、わざわざ「おいしい牛乳」を買って来てスタート(*^_^*)なかなか固まらなくて、「固まらなくても活性化しているので大丈夫」と書いてあってもちょっと不安でした(^_^;)しかししかし、今日の晴天の元、真南を向いたリビングの日向においてみたら(危ないって(^_^;))、なんと立派なカスピ海ヨーグルト!早速冷蔵庫で冷やして、まずは次回用に種ヨーグルトを取り分けて、ただいま食べながらの書き込みです♪このネットリ感がたまらなく良いわぁ(*^_^*)ちょっとハチミツ入れて食べてます(*^_^*)普通のヨーグルトより、酸味が少なくてまったりしてていいのですよ(*^_^*)カスピ海ヨーグルト純正種菌 スタートセットもありますが、フタの出来る容器と30~40ccを量ることが出来ればリピートセットで大丈夫です。最初、少ない牛乳で菌を活性化させるんですが、それ用の小さい器が付いて来るのが、スタートセットのようです。フリマで種ヨーグルト分けてらっしゃる方もいますね書籍もたくさん発売になりました、、、以前(笑) 新・カスピ海ヨーグルトのすべて 豆乳カスピ等最新の食べ方・作り方決定版「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.04.01
コメント(10)
全44件 (44件中 1-44件目)
1