全46件 (46件中 1-46件目)
1
・バジルとツナのパスタ・バジルとチーズのポークソテー・カレースープ(これはバジル無し。具はたまねぎとセロリ)・キュウリのマリネ・麦茶一日予定がずれてしまったけれど、バジルづくしでございます♪バジルを地植えにするにあたり、ちょっと小さめのを間引きしたので、それを使ってみました(*^_^*)感想としては、ポークソテーが結構いけます(*^_^*)ちょっとレシピっぽいものを載せておくと、、、豚肉に塩コショウして、薄く小麦粉をまぶす。ニンニクの香りを出したオリーブオイルでソテーし、火を止め熱々のうちに、千切ったバジルととろけるチーズを絡める。という感じ。これは、塩の加減かとは思うのですが、しっかりバジルが香っていながら、白いごはんに合う系(笑)鶏肉でも絶対おいしい(*^_^*)ああ、、、パン粉焼きとかにしてもおいしいかなぁ(*^_^*)キュウリのマリネは、本当はトマトのマリネだったのですが、作った物を朝に食べちゃって、「またトマト買って来て作ればいいかぁ~」と思ったら買ってくるの忘れたので、きゅうり(笑)しかも、バジル入れ忘れ(笑)でも、漬物ではなく、マヨでもなく、こういう食べ方は我が家には珍しく、しかも結構好評だったので◎です(*^_^*)おいしかったんだけど、バジルは???って感じだったのはパスタ。入れるのが早くて加熱しすぎたのが敗因かと思います(^_^;)全然バジル入ってるのが分からなかった(^_^;)結構入れたのになぁ。。。実は、ハリーの夕飯を忘れていた私(^_^;)「ハリーごめん(^_^;)今日はカリカリ(ドライフード)食べてて(^_^;)」食べない(^_^;)あーー(^_^;)前出のポークソテーを少ーしだけ千切って、混ぜて、お水加えてやったら完食!ハリーさん、贅沢になってきちゃいましたか???(^_^;)今年は枝豆もいっぱい発芽しました♪楽しみ楽しみ♪「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.30
コメント(12)
夕ご飯。。。・豚肉を塩コショウとケチャップで炒めて、最後に生のバジルととろけるチーズであえた物をトーストにのせた物。・コーヒー牛乳・寒天+カスピ海ヨーグルト+黒蜜・ホット梅ジュースMiya君の帰りが遅かったので、献立変更(^_^;)12時過ぎにあんましゴタゴタ食べちゃいかんからね(^_^;)でも、本当は夜はこんなもんでいいんじゃないかなー・・・朝食みたいなメニューのが。。。青紫蘇・赤紫蘇・バジル。みんな今までプランターに植わっていました。雨が降って、外が涼しかったので、庭の隅に地植えにしてみました。プランターから出すと、みんな根っこが目いっぱいでした(^_^;)赤紫蘇なんか、「とりあえず」と小さな入れ物に入れてたので、途中から大きくならなくなってたみたい(^_^;)青紫蘇も余所ほど大きくならなかったのは根っこがきつかったからなのかなー。青紫蘇6本、赤紫蘇6本、バジル15本地植え+15本プランター。バジルは種を蒔いたので、一箇所からいっぱい生えていたのです。それの根っこをほぐして、元気そうなのをチョイスして地植えに。捨てるには惜しいサイズのをプランターに、適当に間を空けて植えておきます。欲しい人がいたら、ここから分けてあげられるし(^.^)残りの間引きした小さな物たちは、洗って食卓へ(^.^)小さなタッパに1つくらいあるので、結構楽しめそうです(^.^)私は香りの強い物には弱いので、あまりたくさんは一度に使えないしね(^_^;)外の水道でバジルを洗っていると、郵便屋さんが来ました。カスピ海ヨーグルトの新しい種菌が届いたのでした(^.^)これで、いつ失敗しても大丈夫(笑)その郵便屋さんは結構年配の方だったのですが、このヨーグルトがどういう物なのかから始まって、ネットでの買い物について質問してきます。深くならない程度にさらっと説明して、家に入りたかったのですが、、、なぜか、悪徳商法とか電話のキャッチセールスの話になり、商売についての本の話になり、江戸から明治になった頃の詐欺みたいな商売の話になり、、、さらには何故か、日光で遭遇した貸家協会の方たち(貸家の大家さんたちを優待したツアーらしい)の団体旅行にくっついて行って、バカにしてきたことを得意げに話し出して(^_^;)「このツアーいくらだい?39800円?内容が29800円だなぁー。 あんたら、お大臣にだからぼったくられたんだわー!(^ー^)」って言ってやったんだって(^_^;)まぁ、大家さんたちも言われれば悔しいから、下らない言い返しをしてきたんですね(^_^;)「そういえばあんた、顔がサルに似てるなぁー! 栃木県って言ったら、日光に行きゃサルがいっぱいいるんだろ!!」・・・なんて低次元な(^_^;)なんかね、彼的には「大家さん」=「お金持ち」っていうことらしくて、、、聞いてると、お金を持ってる人にはつっかかってやりたいようです(^_^;)最初は、「ネット販売なんかは露天商みたいなもんで、お金だけ取って商品が届かないようなのもあるらしい」という、テレビで得た知識の披露だったんですけども(^_^;)私、返事するタイミングも、反論する隙もないので、仕方なく聞いてたのです(^_^;)話しながら、私を相手に見立てて指差したりするもんだから、余計気分が悪い(ーー;)「サルじゃねーーよ(ーー;)」と、思ったけど言わない。大家さんじゃないけど、ウチも新しい家で、家の中には高そうに見える犬がいて、私は外に出て仕事してるわけではなくて、ネットで嗜好品(ヨーグルト)の買い物してて、、、「彼的なお大臣」の括りの内だったのかな(ーー;)その郵便屋さんがどんな生活してるかは知らないけども、、、(ーー;)なんか、ちょっとブルーな気分になった一件でした(ーー;)しょぼーん(ーー;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.29
コメント(14)
・ホワイトシチュー・麦ご飯・めかぶミックス(めかぶとわかめと、切り昆布などがミックスされてました)・冷奴(薬念醤(ヤンヨムジャン))・麦茶&アイスティー先日生王さんがビーフシチューの日記を書いていたので、シチューが食べたくなって、シチューです。「シチューにしようと思うんだけど、ビーフと白いのどっちがいい?」と、雨上がりでドロドロで歩いてるハリーの隣(要するに夕方の散歩中)からMiya君にメール。仕事中だからと、あまり期待してなかったんだけど、速攻で返信(笑)「白いシチューがいいな(^.^)」うむ。白いシチューが好きなのは知ってたよ(笑)私の母さんがやって来て、父さんと弟が行って来た愛・地球博他のお土産をくれました。・愛・地球博ストラップ2個(楽天には無いタイプでしたー)・うなぎパイならぬ、ウナギクッキー(これも楽天には無いかも)・ういろう 白いのと抹茶・ひとくちういろう餅(このまま岡山へ持っていけばキビ団子として売ってそう・・・)・えびとかかにのせんべい詰め合わせ~ なぜ?と思うが、これが一番嬉しい(笑)・梅辛し茶 普段変わった物は絶対口にしない父さんが、なぜか気に入って買ってきたらしい。気に入ったので、人に分けないのを、母さんが掠め取ってきたそうな(笑) 気に入って買ってきたわりに飲まないらしい(笑)どもども、ありがとうでした_(_^_)_ちょっと出かけて、帰宅すると、立て続けに荷物が届きました。1、生王さんから贈り物2、粉寒天500gx2個(母さんと分けます)3、アンケートサイトから商品券2000円分♪4、銀行のキャッシュカード再発行(磁気が弱ったから)一気に色々届きましたわー(^.^)まず、「1」。なにやら、生王さんらしい「濃い」「アニメ系の」「古い映像」をわざわざご自分のお宝の山から発掘して送ってくれました。。。濃いなぁ。。。「2」は言わずと知れた寒天です(^.^)これで、残量を気にしないで、ところてんとかも作れます♪ちょっと海草のにおいがするかなぁー・・・商品はコレが届きました。本当はこっちを注文したんだけど、商品が間に合わなかったらしー(^_^;)まぁ、どっちでもOKです(笑)「3」はコツコツ貯めてたポイントが貯まったので(*^_^*)商品券の種類は選べなかったんだけど、ちゃんとどこでも使えるVISAギフトカードが届いてラッキー(*^_^*)「4」はどうでもいいですね(^_^;)カードで入出金出来なくてしばらく不便だったのが解消されました(笑)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.28
コメント(6)

・白米ごはん・みんみん餃子・ワカメとたまねぎのごはん・キュウリちくわ・きゅうりとトマト・レモン寒天・麦茶「突然、無性に味噌汁ほしくなった(^_^;)味噌汁と白いご飯~~~(笑)」というメールが夕方5時ジャストに届いたので、白いごはんと味噌汁です(笑)カレーとかにしよーかとも思ったのですが、下ごしらえ間に合わずでヨガに出かけてしまったので、冷凍庫に眠っていたみんみん餃子登場。やっぱしおいしいわ(*^_^*)焼き上がりにはぜひ、ごま油を一垂らし♪きゅうりは先日買った朝採りのきゅうり。しばらく冷蔵庫で寝ていたわけですが、スーパーで買ってきたばかりのきゅうりよりもずっとピチピチでした(*^_^*)となりのトトロで、さつきちゃん&メイちゃんがお隣のおばあちゃんと一緒に、川で冷やした採れたてきゅうりを頬張るシーンがありますが、あんな感じ(*^_^*)太さも長さもスーパーマーケットのサイズではなくて、太さを4分割しても、ちくわの穴に入りませんでした(^_^;)みずみずしくておいしい(*^_^*)朝、8時半。いつもより早くハリーを連れて、散歩。日差しが強くなる前に散歩をする習慣が出来ればいいなぁと思ったのですが。。。我が家の周りは、抜け道になっているようで車の列や、車が少ないところでは飛ばす車の多いこと。。。サイクリングロードならどうだ?と、両サイドが斜面になっている細い土手の道に行くと、そこも一方通行ながら、車が。。。しかも、一方通行なのを良いことに飛ばす車も多い(T_T)土手から転げ落ちるかと思ったよぉ(T_T)怖かった~(T_T)やっぱり、朝の渋滞が済んだ時間に日差しを避けながら歩くしかないのかしらん???(^_^;)ヨガの先生のお話は、予想に反して「笑い」の話でした。どなたかの公演を聴かれたそうなんですが、老人ホームかどこかで食後の血糖値を計り(120前後くらい)、すぐ後に漫才や落語を笑ってもらい、また血糖値を量ると大きく下がっていた(70前後)そうです。後日、今度は同じようにどこぞの大学の先生に普段の授業のような講義をしてもらって、お年寄りに聞いてもらったところ、なんと血糖値が上がってしまったとか!笑い=リラックスというのは、体に顕著に影響を与えるんですね~。「笑うことによって、ガン細胞がいくつか死ぬんですって(^.^)」とも。「だから、皆さん、ここでこうやっていっぱい笑って、ガン細胞をいくつか殺して、ヨガするのも体にいいんですよー」と、先生(笑)ホント、先生のお話は面白いです(笑)では、我が家はどうだ?ウチは、ハリーが来てから余計にMiya君は笑ってる気がします(笑)というわけで、Miya君に受けたハリーのショットを再掲載(笑)ダラッと寝ているハリーを携帯で撮って、加工してみました(笑)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.27
コメント(14)
今週も、土日に休んだ分のたまった日記からスタート~(笑)金・土・日と3つの日記をUP予定です(^_^;)
2005.06.27
コメント(2)
キャプテン一家を見送ってから、ゆるゆる~と総出で散歩して、ゆるゆる~っとしてたら、夜(笑)(ゆるゆる~と言っても、Miya君とハリーはバンバン走ってます(^_^;))「あるある」見ながら、「筋肉が硬いかどうか?」のテストをする夫婦(^_^;)硬い!と思われていたMiya君はかなり下半身の筋肉が柔らかいことが判明!なるほど、「代謝が良い人は下半身の筋肉が柔らかい」&「硬い人は代謝が悪い!」(私(^_^;))というのに、超納得してしまった。。。あるあるとか、ガッテンとかの情報を丸呑みするのは良くないとは思うけど、こうまで、くっきりとテスト結果が出ては、何とも言えない(^_^;)Miya君は寝ながら熱を発散(アイドリングどころか空吹かし状態)するような、アメリカ車のような燃費の悪さでそのスマート体型を保っているわけで(笑)私はと言えば、暑くても辛い物食べてもあまり汗も出てこない有様(^_^;)私、あのテスト(1.5cm程の高さの本などをつま先で踏んだ状態で、かかとが上がらないように、腰を下ろす。しゃがんだ状態で3秒キープ出来るか?)の内容見ただけで、やるまでもなく「私はあのポーズをとることは出来ない(^_^;)」と分かるのですよ(^_^;)(Miya君は、3秒どころか、そのままテレビ見てた(笑))普段、ヨガに行っているので、出来ない&苦手なポーズが分かる(^_^;)足の平をぺったり付けたまま、膝を曲げるということが出来ない私です(^_^;)それは、足の背中側の筋肉が硬いということ。自覚があっただけに、辛い(^_^;)しかも、それが代謝の悪さに繋がっているとは、、、足に体全体の大きい割合の筋肉が集まっているというのは分かっていたので、どうせなら、下半身から鍛えた方が、筋肉量を増やすには効率的と思っていたのです(^_^;)やっぱり、「伸ばす、ねじる」は大事なんだわ・・・月曜日は多分、ヨガの先生もちょっと話題にしてくるんだろうなぁ(^_^;)足腰の筋肉に効くヨガはいつまでたっても辛い(^_^;)うう。。。=代謝が悪いなんて・・・なんとかしなくちゃなぁ。。。(T_T)「あるある」の実験では、5分間の足の筋肉を伸ばす体操をして、代謝が1.5倍になったとか言っていたけれど、それが、どのぐらいの時間持続するのか分からない。でも、ハリーの散歩前にやってみるのは良いかもしんないなぁ(^_^;)はははは(^_^;)・・・はぁ。。。(T_T)(ここまで硬いと、あの体操は結構痛い(笑))「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.26
コメント(8)

キャプテン(Miya君の友人の愛称ですが、別にキャプテンとかしてません)一家ご来店。栃木県北から、埼玉の実家に帰る途中で寄ってくれたのですが、今回の主要目的はハリーです(笑)3歳のトール王子がわんこと遊ぶということで(^.^)先日、きみえちゃんとこの息子ちゃんと今一ウマが合わなかったハリー。。。今回はどうだい???最初こそ吠えたけど、なんだかトール王子が大好きっぽいぞ???いや、小さいから「勝てる!」とか勘違いして寄って行ってるだけか???(^_^;)(3才にしては小さくはないと思うけど、やっぱりハリーが大きく見える(笑))どっちにしても、ハリーしつこい(^_^;)トール王子、ちょっと逃げてました(笑)しかしハリーはちょっとしたことで気がそれる。トール王子から離れたと思うと、キャプテンの足を枕にご満悦(笑)おや?っと思うと、のりだあ(ママさん)にチューしたくてウロウロ(笑)「お前はどこんちの子なんだ、ハリー???(^_^;)」という位にキャプテン一家に懐いておりました(^_^;)やっぱり、ハリーの縄張り(家の中)の中で、テーブルに付いている人はお客さんとして受け入れるのかしらねー?キャプテン一家にお惣菜をお持ちよりいただいて、昼食~私が用意したのは、・豚肉とオクラとたまねぎの焼き飯(味噌味)・中華卵スープ・白桃のゼリー(寒天が無くなったのでゼラチンで(笑))冷蔵庫の有り物でやっつけ仕事ですみません(^_^;)いろいろと、おいしいお惣菜を買って来てもらったので、なんだかすごい豪華な感じの昼食でした♪だらけて寝てるハリーを激写!(笑)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.26
コメント(0)
・八穀ごはん・アジのお刺身・アジの骨せんべい&豚コマのから揚げ・納豆・ワカメとたまねぎの味噌汁・寒天デザート(コーヒー牛乳味)先日、買い物の際に「押し麦」を買い忘れたのです。私が押し麦を購入する店は普通のスーパーで買うより安いのですが、ちょっと遠いのです(^_^;)ふと、普通のスーパーで買っちゃおうかなーと思って見たら、お安い方の店と1キロ当たりで50円くらい値段が違う(^_^;)2割くらい違うってことになると思うのです(^_^;)で、押し麦は数日中に買いに行けばいいやということにして、目新しい物を買ってみることにしました。雑穀です(^.^)案外、色々入ってるのは買ったことが無かった私です(^_^;)私が購入したのは、はくばく発芽玄米と八穀ごはん(250g)(パッケージ写真がかわったのかな?)。少し前から、お弁当用には使ってみていたのですが、ここ何日も夜はごはんを炊いていなかったので、初登場です(笑)パッケージに書いてあるのよりも、気持ち多目に入れる&白米だけでなく、玄米も普通に炊き込んで、「炊き込みごはんみたい(*^_^*)」と言って、一人で喜んでおります(笑)刺身用のアジが売っていたので、買ってみました。。。いただいた包丁セットに柳刃包丁もあったので、お刺身に挑戦~(>_
2005.06.25
コメント(0)
日曜日に友人一家が、ハリーを見に、実家に帰る途中で寄っていってくれると言うので、私なりにゴソゴソと片付け。私の片付けは、分類するのに時間がかかって、ろくに片付かないのでありますが・・・さらに、ハリーがどこにでも、正に頭を突っ込んでくるので邪魔ではかどらない(T_T)ただでさえ、暑いからイライラしてるのに、もーーー(T_T)そんなこんなで、夕飯作りには気合が入ってません(笑)まぁ、いつもそんなに気合入ってませんが、その気合の入り具合の測り方としては、「Miya君が帰宅時間前に主食と主菜が決まっているか否か」です(^_^;)和室と2階を往復して、ハリーを相手にしてを繰り返していたらMiya君が帰宅。慌ててパスタをゆでることにして、冷蔵庫を覗く。・スモーク合鴨とまいたけのパスタ・まいたけと豚肉と野菜の炒め物(味噌系)・麦茶・メロン(かなりジューシーになってます(^_^;))慌てて作ったわりに、パスタはおいしかった。やっぱり、合鴨がおいしいからですね(*^_^*)ちなみに、パスタの味付けはペペロンチーノ風。最近めっきり、この味付けが好みです(^.^)で、食事が終わってから気づく。。。「あ!朝採りきゅうりとトマトがあったんだ!食べればよかった~(T_T)」「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.24
コメント(6)
この日記にハリーが登場してから3週間以上が過ぎました。ここを読んでくださってる方はご存知のように、ハリーは5月末に拾った拾われわんこです。それを踏まえて・・・・先ほど、ハリーの午前中の散歩をしてきました。緑地に向かう土手の上で、一仕事終えてきた緑地管理事務所のおじさん二人に会いました。「かわいいわんこだねーー(^.^)」「いい犬だ。高いんでしょーー?(^_^;)」って、なぜかハリーのお顔ってば高そうに見えるらしく、いつも値段の話になっちゃうんです(^_^;)で、この辺一帯に詳しい方たちだしと思って、ハリーを拾った話をしたのです。すると、意外なことが、、、「先月も、そこの公園でダックス捨てられてたんだよなぁ。いや、この犬とは別の犬だったよ」と。その別のダックスちゃんは、緑地公園の滑り台につながれたまま置き去りにされたようです。(リードを噛み切ったのを後から見つけたらしいです)ダックスちゃんは、リードを噛み切って公園の外の道路に出て、通る車を止めて飼い主を探していたようです。車で連れてこられたからなんでしょうね・・・。おじさんが保護しようと呼んでも逃げてしまって、つかまらなかったそうです。その後、そのダックスちゃんの消息は不明。もしかしたら、この辺て捨て犬の名所なのかもしれません。。。ハリーは運良く私が窓の方を見た時に歩いていたのでエサに釣られて保護されましたが、この別のダックスちゃんだって、多分そう時期は違わないわけで。。。そう考えると、ホントハリーは運が良い(^_^;)また別のわんこが迷い込んできたら、ウチでは飼いきれないです(^_^;)でもほっとくことは出来ないと思うんです(^_^;)その時は、元もとの飼い主探しより、里親探しをすべきかもしれませんね(^_^;)「捨て犬のメール読んだよ。もしそれが本当なら、俺は飼い主をぶん殴ってやる!余りにも可哀想すぎる・・・。」これは私からのメールを読んだMiya君の返事。私も同じ気持ちです(T_T)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.24
コメント(16)
コーヒーシロップをかけてたべるのは、前からやってたんだけど、ふと、牛乳も一緒に垂らしてみました。うむ、これのがいい!まさにコーヒー牛乳味(笑)寒天をいつものように、水から煮立てて、、、コップ1杯分だけ取り分けて、粉末緑茶を混ぜよう!と思ったら見つからなかった(^_^;)なぜ?!と、思いつつ、小分けになってるレモネードの粉末を発見。おお!とろみのあるレモネードが完成~(*^_^*)これはとっても好みでありますーー(*^_^*)しかも、飲み残しを放置しておいたら、当たり前だけど固まって、レモンゼリーが出来ちゃった(*^_^*)これも嬉しい♪いつものさいの目寒天に、自家製苺シロップをかける。あ、見た目にもきれいかも(*^_^*)ちょっとレモン果汁も垂らして、さっぱりと香りのいいデザートの出来上がり(*^_^*)これは、ミントとか飾ると可愛いなぁ(*^_^*)そんなこんなで、糸寒天も残り3gになってしまったので、母と一緒になって即納OKな「粉寒天」を1キロ注文(^_^;)わはは(^_^;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.23
コメント(8)
・ざるうどん・天ぷら (青紫蘇、よもぎ、ごぼう、えび、ほたて、掻き揚げ、まいたけ)・アイスティー庭の青紫蘇が良い感じになってきたし、伐採されたヨモギがまた新芽を出していたので摘んで来ました。冷凍室を漁ったら、大事に仕舞いこんでいた大振りの海老と一口サイズのホタテも出てきました。無人販売所で買った太くて短いごぼうとにんじんもあるし、、、などなどと、なんだか勢い込んで、大皿(ディッシュ)に3つ分も天ぷらが出来上がってしまいました(^_^;)二人で食べるには多すぎです(笑)これでも、ハリー用にと思っていた豚肉の天ぷらをするのを忘れていたのですけど(^_^;)ハリーはホタテをごはんに混ぜてもらってご満悦でした(笑)うどんは、以前お試しで購入した★夏を先取り! 夏の讃岐お試しセット♪ 【送料無料】(今、在庫無しっぽい(^_^;))(*^_^*)なんてシコシコでおいしーーのぉ(*^_^*)やっぱし冷たくしていただいて大正解ですじゃ♪そんなわけで、作りすぎの天ぷらは、折角空いた冷凍庫スペースを埋めてしまいました(T_T)Miya君のお昼用に「天むす」にしたり、私のお昼ごはんで掻き揚げ丼になったりする予定。ハリーはネギ類が食べられないから、うっかりネギ入りの掻き揚げなんかあげないようにしなくっちゃ(^_^;)珍しくMiya君が漫画買って帰ってきました。桂正和のZETMAN4冊。「なんか、最近買う漫画って、こう、笑えるものじゃなくなってるよなぁー」とMiya君。なるほど、ホントだ(^_^;)シリアスな漫画だなぁ(^_^;)5巻が出てるのね。。。続きが読みたいかも~「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.23
コメント(8)
22日の2つめ。実は、21日に出かけた際に髪を切って参りました。腰近くまであった、ゆるゆるウェーブを30cmほど。三つ編みにすると、胸の下まであったのが今は肩ぐらいでチョロンです。でもMiya君がそれに気づいたのは丸1日経ってからでしたーー(ーー;)「長いほうが・・・」と言い続けているのだから、「なんで切っちゃったんだよーー(>_
2005.06.22
コメント(22)
・長崎皿うどん(豚肉・ネギ・茄子・にんじん・キャベツ・もやし)・餃子スープ・寒天(カスピ海ヨーグルト+黒蜜)どうしてもどうしても、何を作っていいのか思いつかない時があるものです(^_^;)火曜日に買い物をしてきたのだから(これは水曜日の日記)、食材はそこそこあるはずなのになぁ(^_^;)食べたい物の方針が決まらないから、主食をどうするかも決まらない。ご飯を炊こうか、うどんをゆでようか。。。と気が散ってる頭で考えてるうちに9時(^_^;)そろそろMiya君が帰ってくるかもーっと頃に、やっとメニューが決定。冷やし中華もうどんも冷たくして食べたいし、ラーメンするなら味卵もほしいけど時間ないし。もうごはん炊く時間ないしーってことで、パスタでもゆでようがと思ったら、皿うどんが目に入ったというわけ。「具ーー」って探してたら、先日買ってもらった餃子が目に入って「餃子焼けばよかったんじゃん(ーー;)」と、ガッカリしてみる。折角見つけたので、餃子を少し出してスープにしてみる。チキンスープでたまねぎスライスを煮て、たまねぎが柔らかくなったら餃子(一人あたり2粒)投入。醤油で味を調整して、盛り付けてからごま油を2・3滴たらして完成。特別なことをしなくても、もともとのみんみん餃子がおいしいからいい感じ(*^_^*)Miya君は寒天がお気に召した様子で、デザートにリクエストを聞くと「カスピ海ヨーグルト。寒天入れて」と言う(笑)何かける?と聞くと、冗談のつもりで「黒蜜(^ー^)」と言う。んじゃ、せっかくだから、ためしに。。。とかけてみると、これはいける!寒天+カスピ+黒蜜はなかなかいけます(*^_^*)発見発見~(*^_^*)黒蜜は黒砂糖を溶かしただけの物だから、無くなったらすぐつくれるのもいい感じ(^.^)散々悩んで出来上がった夕ご飯でしたが、結果的においしかったので◎(^.^)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.22
コメント(4)
・玄米ご飯・野菜スープ(セロリ・トマト・ブロッコリー・たまねぎ・ベーコン。コンソメと牛乳)・黒蜜寒天・アイスティー昼間せっせと買出ししてきたので、冷蔵庫には野菜が豊富です♪なんか、たんぱく質系をあまり購入しなかった気もしますが、夕飯は何作ろうっかなーーー(^.^)と、思ってたらMiya君の帰宅はまたもや12時でした(ーー;)そんな時間にごたごた食べられないのだ(ーー;)結局、野菜スープとごはんだけ(ーー;)しっかり野菜とベーコン入れておいたから、栄養足りなくて口内炎出来たりはしないと思うけど・・・(^_^;)私は生のセロリがダメです(^_^;)でも、Miya君はセロリにマヨ付けて食べるのが大好き。「セロリのスープが旨いんだよなぁー」と言うので、野菜スープに入れてみました。たまねぎと一緒にしっかり炒めたせいか、スープになったらなんら気にならない。生のあのにおいが無ければ平気ですね。今回は色々入ったごった煮だったのですが、Miya君の言う「セロリのスープ」というのは一体どんな物なのかな?密かにずーっと、生王さんを待たせておりました(^_^;)10万HIT企画の宇都宮のおいしいアレをようやく発送してきました(^_^;)なかなかお店に行けなかったり、行ったら休みだったり、翌日行ったら超レアな連休だったり。。。実はまたお店のお休みに当たってしまったのですが、もうその店舗は諦めて駅に入ってる店舗に行ってみました。ふんふん♪なぜか若干送料が値引きされている(>___
2005.06.21
コメント(10)
日記テーマを立ち上げてしまいました(笑)折角もらった糸寒天なので、少し楽しもうと思って。でも、まだ粉寒天が手元に来ないので、折角糸寒天なのに、溶かして使ってるのが現状です(^_^;)結構溶かし難くて、、、(^_^;)今のところの私の食べ方は。。。・黒蜜 一番ノーマルかな? 黒砂糖を少量のお湯に溶かして作ります。・コーヒーシロップ インスタントコーヒーを飲まない我が家ですが、もらい物のインスタントコーヒーがありました。 やはり、少量のお湯に溶かして、お砂糖も入れて。 余分に出来たら、コーヒー牛乳にしてもおいしい(^.^)(ハリーはコーヒー牛乳大好き(笑))・ハチミツ 出来たてのキラキラ寒天にかけると、とてもきれいなデザートになります(^.^)・カスピ海ヨーグルト+ハチミツ アロエヨーグルトとかナタデココ入りのヨーグルトみたいで、なかなかです(^.^) 私は好きかな(^.^)・海草サラダ ワカメと一緒に切ってふやかして、レタスやたまねぎと一緒に戴く、とても普通の海草サラダです。私はみつ豆に入ってるみたいな、ごくノーマルなプレーンの寒天を作って、食べる時にかける物を変えるようにしてます。あと手元にある、自家製苺のシロップと、姉様作の梅シロップをかけてみようかと思ってます。甘くない食べ方って、思いつかない(^_^;)トコロテンくらい???Miya君も結構気に入って寒天食べてるので、思ったより減りが早い(笑)Miya君もおなかのためには食物繊維を摂るべきらしいので、良い傾向ですね(^.^)暑いから程よくひんやりしたデザートとしてもいい感じなんですね(^.^)無駄とわかっているけど、ちょっとスーパーで探してみよっかな(^_^;)30gなんてすぐなくなっちゃうわい(^_^;)ランキング1位になってるのも寒天ですね(^_^;) ふわふわ粉寒天1キロ【送料無料】 6000円普通の粉寒天よりもお高いのですが、高級和菓子屋さんが使っている、良質の寒天だんだそうです。海草臭くない、ドリンクにしたときザラつかない、寒天寄せにした時に水が出難い、、、と、使い心地が良さそうなんですねー。うーん。自分の注文した粉寒天が海草臭かったらイヤだなぁ(^_^;)(スーパーで市販のトコロテンとかは、海草臭くてあまり食べられない私です(^_^;))あ、ハリーは寒天好きじゃないみたい(笑)めずらしく、頂戴って来たのであげたら、上手に噛めなくて、ボロボロにして捨てて行っちゃいました(^_^;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.21
コメント(8)
・枝豆ごはん・寒天と海草のサラダ(糸寒天・ワカメ・乾燥カニの身・レタス・たまねぎ)・中華卵スープ・スモーク合鴨・寒天(黒蜜かけ。黒砂糖溶かして作ってみました♪)本当は揚げ物でもしようと思って構えていたのですが、Miya君が帰宅したのは12時を過ぎた頃でした。なので、サラダメイン。結局、こんな感じの量が適当なんですよ、本当は(笑)枝豆ごはんは、炒めた麦ご飯に、冷凍の枝豆の豆といりゴマを混ぜたところに、しょうが焼きのタレの残りで味をつけてみました(^.^)前日のしょうが焼きは、漬け込みしなかったので、結構タレが残ってたので使ってみました(^.^)そんなにショウガは強くなくて、おいしく出来ました(^.^)これはいい(^.^)また作ろう(*^_^*)糸寒天やワカメを水で戻して、野菜と一緒に戴きました。ドレッシングはやっぱり大好きなゴマ。このドレッシングも、マヨと同じようなもんなんだけどねー(^_^;)寒天、もっと入れないと、野菜に埋もれちゃって、食べた気はしませんね(笑)でも、こんなものでしょうかね?スモーク合鴨は、結局このままいただくのが一番おいしいのかもしれません(^_^;)変に加熱してしまったり、煮てしまうとおいしい出汁が全部出ちゃうんだもの(笑)蕎麦の汁に入れると、汁は旨いけど肉はスカスカでおいしくない(笑)「もう一切れどうぞ」とすすめて、「いいの?(*^_^*)」とMiya君がここまで嬉しそうにするおかずって、なかなか無いです(笑)そうお高くなく購入出来るので、いつも冷凍庫に1つ(190gで198円かな)仕込んでおきます(^.^)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.20
コメント(6)
![]()
金・土・日の日記まとめ書きもラストです(笑)・豚のしょうが焼き・豚のごま油焼き・キャベツ&とまと・ワカメの味噌汁・寒天ヨーグルト(プレーン寒天にカスピ海ヨーグルトとハチミツをかけた物)・麦茶生姜焼き用のお肉を半分は、普通にしょうが焼き。半分は塩コショウして、ごま油で焼くだけ。これがどっちもうまい(^.^)しょうが焼きのタレで焼いたたまねぎも甘くてうまい。しゃきしゃきのキャベツもお肉と一緒に食べるとなおさらうまい!先日の味噌のタレと醤油系のタレは評判良かったですが、使った感じはどうでしたか?(^.^)一度食べてみて、それぞれの好みで味の調整をしてくださいませ(^.^)これのほかに、私もしばらく作ってませんが、ネギ塩のタレがあります。みじん切りのネギに塩とごま油を混ぜるだけ。ちょびっとおろしニンニクが入ると、また旨し。これは、焼肉屋さんのメニューのパクリなんで、細かいレシピはありません(笑)土曜日にホームセンターでキャリーを見ましたが、結局、私の実家に保管してあった、バスケットを使う事になりました。このバスケットは、私が幼稚園生(年長さん)の頃、わが実家の初代パグ「ちこ」(当時、推定4歳くらい)が入ってきたバスケットで、既に30年以上前に作られた物かと思われます。ちこは8キロくらいはあったかな。ハリーは6キロちょっとだから、入っても大丈夫かな?劣化してないかな???あ、ハリーは体が長いからちょっと辛いかな???でも、ホームセンターの人も「中で回れるなら大丈夫ですねーー」って言ってたからOKOK(^.^)もう、随分前に亡くなったちこのバスケット。ちこは、当時にしては、大変物持ちなわんこでした。水商売のお姉さんが飼えなくなったのを、私のおじさん経由で我が家が引き取ることになったのでした。バスケットと雨合羽と、鶏の水煮の缶詰とセットでやってきました。30年近くも前ですと、ムツゴロウさんの「子猫物語」の上映すら全然後の話で、「パグ犬」なんて、どこでも見たことありませんでした(^_^;)当時で30万円した犬だそうです(^_^;)いやはや・・・ちなみに 子猫物語とはこれ。子猫のチャトランとパグ犬のプー助の冒険物語でした(^.^)ちこの入ってきたバスケットはその後、抱っこ犬(どこに行くにも私の母さんが抱っこしてた(笑))になったちこの為に大して使われることも無く、押入れの中にしまわれていました。ひょっこり現れたハリーのために、久しぶりに日の目を見ました(^.^)バッチリソース顔のハリーは、今時の機能的なキャリーよりもバスケットが良く似合う気がします(笑)私が最初に付き合うことになったちこの持ち物をハリーが使うことになるとは、また変な縁ですね(^_^;)このバスケットが、こんなにキレイな状態で残ってるなんて思ってなかったんだもの(^.^)というわけで、ソース顔のハリーのりりしい横顔です(笑)ちなみに今は、おなか出して寝てますが(笑)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.19
コメント(4)
本日の夕ご飯は定例会参加で、おいしいお料理をいただいてきました(^.^)SASさん作の油揚げに鶏肉他の詰め物をして焼いた物は、おいしかった(*^_^*)あれはレシピを教えてほしい!騎馬君のブリもうまかった!林檎先生の麻婆茄子も良かったよ!大きなホームセンターへ、更に苗を物色しに行ったのですが。。。売れ残りの苗は無いかな?と思ったのですが、値段変わらずでした(笑)今回はハリーも一緒におでかけで、結局一番時間を使ったのはハリーの持ち物の物色でした(^_^;)新しい首輪と、キャリーと、水のみボトルと・・・結局購入したのは、安いペットシーツと水のみボトルでした。 こんなの買いました。器要らずで、車内でも飲ませられていいかんじ。眺めてるうちに、周囲はミニチュアダックス連ればかりになっていて、総勢7匹くらいはいたんではないでしょうか(^_^;)ミニチュアダックス率は本当に高いのですね(^_^;)(ワイヤーはハリーだけでしたけどね(笑))ホームセンターからの帰りのことです。早速Miya君が、水のみボトルに水を汲みに行ってるのを待っていたら、20代かな?のお嬢さんとお母さんの二人連れに声をかけられました。もちろんハリーに(笑)話してみると、そこのお宅にいるダックス君も拾ったんだそうです。ロングコートのダックスなのに、とてもきれいにカットされていて、スムースかと思うくらいだったそうです。そんなにキレイに飼われていたダックスなのに、どこに届けを出しても、一向に飼い主は見つからずに半年が経ち、そのお宅の子になったのだそうです。なんだか、ハリーも同じ感じ。実はもう一つ共通点。「子供が大嫌い」。おば様が話していた、憶測と、私がずっと感じていた憶測がピッタリ一致しました。「多分、若い夫婦とかが飼っていて、子供が産まれてお母さんの取り合いになちゃって、犬が負けちゃったんじゃないかしら?」「きれいにしてどこか遠くに放せば誰かが拾ってくれると思って、、、」・・・とても若いご夫婦が、とても高そうな子犬を連れているのをよく見かけます。でも、小さな赤ちゃんを連れて、犬も連れてという夫婦はあまり見ません(^_^;)確かに、赤ちゃんと赤ちゃんのようなわんこの両方は面倒見切れないかもしれません(^_^;)キレイにして放すのは最後の親心?ハリーは、とてもおなかを空かせていたけれど、すごい長距離を歩いて来たというような様子はありませんでした。近くの河原かどこかで放されたのかなー?と思ってました。おなかが空いていれば、エサをくれる人にすぐ懐くはずだから。。。こんなわんこが、結構いるのかしら?ハリーがこの日記に登場した時にも、同じように拾われ、ハリーと名づけられたダックスちゃんのママから書き込みがありましら。ダックスは飼われてる数も多いから、たまたま3例ともダックスですが、日本のあちこちにはこうして捨てられたのかもしれない子がいっぱいいるのでしょうか。。。なんだか、切ない話です(T_T)ホームセンターで見かけた、怖そうな若い旦那さんとキレイな奥さんが連れていた手のひらサイズのダックスちゃんとか、行く行く捨てられてしまうようなコトがないように・・・と、ちょっと祈るような気持ちになりました。犬も猫もペットはアクセサリーではなく、ちゃんと生き物なのだから、ちゃんと最期まで面倒見てあげなくちゃね・・・。・・・とか言って、私は最期まで面倒見られるかな???(^_^;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.18
コメント(10)
なんか余計なこと書いてご心配おかけしておりますが、もう元気でーす。ハリーに手を焼いてまーす(笑)で、たまたま土日なんで日記が停滞しておりますが、そのへんは月曜のまとめ書きってことで、いつもと一緒です(笑)いつの間にか11万アクセスを超えて、今111011でした。あと100で1のぞろ目ですね~何にも無いですけど。多分ゲストさんが踏むし(笑)
2005.06.18
コメント(6)
・おじや・麦茶・・・以上(笑)鍋の残りに具を足して食べるおじやが大好きです~(*^_^*)また味付けは、タレを使って各自という感じ。高校の同級生きみえちゃんが、里帰りしてたので一緒にお出かけしてきました(^.^)昼間は二人でベルモールをウロウロしつつ、ランチ。で、きみえちゃんの実家に移動。もう一人の同級生と娘ちゃんが来てました。もちろんきみえちゃんの両親と、彼女の息子ちゃんもね。ママさんて、やっぱり子供たちの話してるんだなぁーー。(複数の親子のいる空間は初体験な私・・・)昔は、、、って、何年前の話?って気もしますが、、、、昔は本の話や舞台の話、ドラマやアニメと、「物語」の話をいっぱいしていた気がします。ウチにいるハリーはわんこなので、「やっぱり人間とわんこは違うんだなー」と思って聞いてました(^_^;)動きだけ見てると、幼稚園に入る前後までは大差無いような気がしますけど(笑)これは、子無し主婦の素直な感想であります(^_^;)2歳でもハリーは一人で留守番出来るけど、逆に一緒に出かけたら入れない場所(飲食店やスーパー他、ほとんど入れない)も多い。ハリーをかまってるMiya君を見てると、「子供とおんなじって言うけど、ホントだな」って思えるけど。見ていて思うのは、やっぱりママはパワーある!15キロもある子供が抱きついてきても、細く見えるその腕で抱き上げるんだもの!3キロから徐々に大きくなってきた子供にあわせて、ママの腕も一緒にパワーUPしたのだろうね(^.^)姪っ子や別の友人の子供たちを見ても思うけど、ホントにネジ巻きで動いてるかのようにクルクルクルクルよく動く!大人が疲れて嘆くころ、突然電池が切れるように寝ちゃうんだよね(笑)ママさんたち、自分の体にも気をつけて~倒れないでいてね(^_^;)次の里帰りには、またおいしいお店でランチしましょう~(*^_^*)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.17
コメント(2)
メールチェックをしたら、別サイトの「カスピ海ヨーグルト本という記事に、トラックバックが来ていました。「もう3月に書いた記事なんだけどなー」と思いつつ、記事を読みに行くと。。。どうやらそれはブログからのトラックバックではない様子。戻って、記事の冒頭文にあたる部分をよく読むと、、、「カスピ海ヨーグルト(Keyword Search) Excerpt: 楽天広場<スコア順検索>にて、ただいま注目を集めているキーワード「カスピ海ヨーグルト」でこちらの記事が2993件中、上位 15位にあるため、キーワードサーチのブログランキングで紹介させていただきました Weblog: キーワードサーチ」何ーー???!!!ただ、広場の日記に付随して書籍の紹介をしただけの記事が15位?気になるのは、楽天広場というくくりのはずなのに、広場内の記事ではないというところ。しかも、もちろん広場内の方でも同じような記事は書いてるのになぁ?キーワードサーチちはなんぞや?と思って、サイトの紹介を読むと、個人の方が運営しているという。うーーーん(^_^;)これだけのサイトを組めてしまうとは、なんと素晴らしいことか(^_^;)うらやましーー(>__
2005.06.17
コメント(10)

ちょっと調子がよくなくて、ハリーと一緒にソファーで寝てました。分かりにくいかな?私がソファーに寄りかかって、ぐったりしてたら、ハリーがやって来て私の腕の隙間にはまって熟睡。添い寝してくれたんかな?改めて、大人犬のくせに鼻が短くて童顔なハリーです(笑)私が自分で携帯で撮影したので、変な写真ですけど(^_^;)調子悪かったので、夕飯は簡単に。「鍋」。もう梅雨にも入ったというのに、鍋です。白菜と豚肉と豆腐それとお餅を切って煮ただけ。タレの作り置きがあったので、おいしくいただけました(*^_^*)タレ1:ニンニク味噌・ネギ 1/2本(みじん切り)・味噌 大8・みりん 大6・ローストニンニク 6片 (皮を剥いて、160℃の油で狐色になるまで揚げた物)・すりゴマ 小4ニンニクは芯を抜いてつぶし、材料を全部混ぜる。タレ2:薬念醤(ヤンヨムジャン)・醤油 1カップ・砂糖 小1・おろしニンニク&粉末赤唐辛子&いりゴマ(白) 各大1強・長ネギ 1/2本(みじん切り)・ニラ 1/2本(小口切り)両方とも、結構万能タレです。タレ1は、炒飯や豚肉を炒めるのにもおいしいです。タレ2は、ゴマ油を混ぜて豆腐にかけてもおいしい(*^_^*)麺類のタレとかもいいかも。工夫次第ですね(*^_^*)器にタレ入れて、熱い鍋の汁を注ぐといい香り~(*^_^*)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.16
コメント(10)
・ソース焼きそば(キャベツ・もやし・まいたけ・豚肉)・わかめとまいたけの味噌汁・麻婆もやし+Miya君だけ麦ご飯・アイスティーバリウムを腹に抱えていて、存分に食べられなかったと、Miya君が麻婆豆腐に未練を持っていたので、残っていた麻婆(豆腐が入ってない)に炒めたもやしを絡めてみました。でも、「おいしいんだけど・・・もやしだとなんだか別のものだねぇ(^_^;)」とちょっと不評(^_^;)今度は麻婆茄子にしようねぇ(^_^;)茄子と言えば、畑の空き部分に茄子を植えたいなぁ。売れ残り苗を探してこなくっちゃ(^.^)母は、月に一度パン教室に行ってます。パン2種とデザート1品。今回は、メロンパンみたいなマカダミアナッツのパン(クッキー部分にナッツがゴロゴロ。パン部分にオレンジピール)と、キッシュ?みたいなパン。いっぱいもらっちゃった(*^_^*)あと、今回のデザートの「みつ豆」。キレイな寒天と黒豆に、黒蜜が付属してるだけの超シンプルみつ豆。この献立は、ずっと以前に決まっているものだそうで、今この時期に寒天が大ブームになってるなんて、先生が予想していたわけでは無いでしょう(笑)1人前のみつ豆と、ついでに材料の糸寒天も1袋(30gで500円だったそうです)持ってきてくれました(^_^;)ふむ。粉寒天がとどくまで、これでサラダとかふかひれ風のスープを楽しんでみちゃおうかな(*^_^*)(やっと、あるあるの録画を見た(笑))キレイな寒天に黒蜜という、シンプルなのもとてもおいしかった(*^_^*)私、トコロテンは海草臭くてあまり得意じゃないけど、みつ豆はおいしいなぁ(*^_^*)みつ豆って、パックの物って水に浸かっていて、なんとなく酸味がある気がします。でも、流石出来たてのキラキラ寒天は余計な雑味も匂いもなくておいしい物でした(*^_^*)これなら、コーヒーや紅茶で寒天作ってもおいしいかもなぁ・・・(*^_^*)ああ、、、キレイな寒天なら、秘蔵の苺シロップや梅シロップをかけて食べてもおいしいんじゃないかな?!粉寒天が届くのが、また少し楽しみになった私です(*^_^*) ★楽天スーパーポイント10倍★【業務用粉寒天1kg(500g×2個)】■送料無料■私が注文したのは、これ。1キロで、同じ値段のとこはいっぱいありましたが、送料込みのところ。しかも今なら10倍ポイントなんですね(^_^;)(16日いっぱいまで!)届くのは一緒の頃だと思うのよね(^_^;)ちょっと早まったかしたらね(^_^;)わはは(^_^;)おいしいとうわさのところてんのお店。リピーター率が高いというのが信頼の証でしょう(^.^)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.15
コメント(14)
・麦ごはん・麻婆豆腐・ブロッコリースープ冷奴として食べ損ねた豆腐が冷蔵庫の中で鎮座していたので、過熱して食べようという話になる。加熱した豆腐料理と言えば、真っ先に「麻婆豆腐」な我が家です(笑)ネギがいっぱい入るからハリーは別のおかずです(^_^;)冷奴用のトロリと甘いような豆腐で麻婆豆腐も悪くないなぁ(*^_^*)鍋の中で崩れやすいのが大変だけど、ツルツルと喉越しも良くいい感じ(^.^)納豆といい、豆腐といい、枝豆も毎年こだわって作るくらいに好きだし。。。大豆大好きだよなー>Miya君。そして、イソフラボンたっぷり?は!もしや!それで、お肌すべすべなんですか?!・・・それはどうだろう?(笑)豆腐と言えば。。。かどや食品さんの店長お任せセットが盛りだくさんでお得でおいしそうだと、チェックしてました。しかも、2個セット更にかなりお得だし。冷奴のシーズンだし、ちょっと心揺れてます(笑)その大豆大好きMiya君は、健康診断でした。バリウム飲んだとかで、夕方トイレ休憩に家に寄りました。帰ってきてからも、おなかの具合が良くないみたいです。(実は15日の朝もしんどそうだった)健康診断して、不健康になってちゃ困るんだけども、あのバリウムという物は何とかならない物なんでしょかね?(^_^;)私はまだ飲んだ事無いからなんともかんとも・・・「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.14
コメント(9)
・チキンカレー(玄米ブレンドごはん)・キャベツとたまねぎのスープ・大根の漬物なんとなく、頂き物のメロンやカスピ海ヨーグルトを忘れがちです(^_^;)いかん~(^_^;)カレーは、ルー以外の材料を炊飯器に入れてスイッチポンでヨガ教室へ出発。帰って来る頃には、お肉もじゃがいももやわらかーく煮えてます(*^_^*)後は、普通の鍋に中身を移動させて、水分量の調整して、ルーを入れて出来上がり。汚れ物は2つになるかも知れないけど、どうせ、炊飯釜のままでは火にかけての温め直しは出来ないのだから、鍋に入れてからルーを入れた方が、炊飯器本体も炊飯釜も汚れなくて◎です(*^_^*)炊飯器料理レシピ本はこちら。Miya君が帰宅して、ハリーはMiya君と遊びます。その合間に台所にやって来ます。特に何をするわけでもないんですが、多分、一緒に遊ぼうと誘いに来るんでしょう。その時にキャベツの芯・ブロッコリーの茎なんかをあげると、カリカリととてもいい音を立てて食べるんだ、これが(笑)生野菜だから、変に人間用のスナック菓子よりも健康的かも(笑)これが大好きで、渡すと渡した分全部食べちゃうハリーなのでありました。雨どいの下の工事がやっと終わりました。なんでか知らないけど、雨どいの下に穴があいたまま工事が宙ぶらりんになっていたのです。それが急に午前中、工事の人がやって来て作業開始。これで、駐車場の舗装以外の工事は終了だそうです。駐車場の舗装は今週中にやるって言ってました。今週中かー・・・毎度のことだけど、突然やってきて、工事がはじまる(^_^;)こっちはペースが乱される(^_^;)車を移動されて、路地奥に車2台で蓋されちゃって出せない愛車を見たら、食料品買出しレベルのお出かけはめんどくさくなって、「いいや」ってなっちゃう。せめて、先に連絡くれないかなぁー(^_^;)もう終わるんでいいけどさ。ジャリの敷き場所もなんか気に入ってません。けど、あとで、好きなように直すからいいや(ーー;)「いいや」が多いなぁ(^_^;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.13
コメント(4)
ちょっとつぶやき程度に書いておこうと思います。もしかして、ぐーぐるさんたら踊ったかしら?なんか、激しい踊りについていけなくて振り落とされたかもしんないー(^_^;)ぐーぐるさんもアフィリ系のサイトの振り落としを強化してきたようですね。私は、解析とかをちゃんと研究してないので、具体的にはわからないのですが、、、直感的に、またちょっとTOPいじらないとダメかなと思いました(^_^;)そう考えると、ショップ系陳列型サイトは厳しいのかもしんない(^_^;)単語数も多いに越した事は無い・・・と私は思う。感覚的な話で申し訳ないが、不真面目なのでキチンとした分析が出来ないので、野生の感でサイト運営中です(笑)不真面目っていうか、最近「あんまし頭良くないな、私」って思う(^_^;)最近、バリューコマースさんのコンテストの結果発表がありましたが、、、参加する前に理解力が足りなくて放棄しちゃった(T_T)VCはいまひとつ使い勝手がわからなくて。。。A8もちょっとそういうとこあるんですが(^_^;)理解出来ないはずはないんだけどな。楽天とかLS、電脳で「楽ちーーん」とか思ってるとダメダメな脳になっていく(>__
2005.06.13
コメント(4)

土曜日に引き続き、ブランチ(笑)土曜の夜に3人前ゆでて余らせてしまった冷やし中華の麺。お汁もあったので、卵だけ焼いて、トッピング。あとは、汁・海苔・すりゴマ・ごま油♪なんとなく冷やし中華って夕ご飯な我が家ですが、野菜たっぷりとかにしたら、サラダ麺みたいでおいしいランチになりますねー(*^_^*)この卵中華麺のほかは、なぜか納豆ごはんと味噌汁なわけで、ちっともおしゃれなブランチにはなりません(笑)わんこ飼いのみなさんは、わんこのごはんてどんなものを与えてるんでしょか?我が家は、人の食べ物からネギ類などわんこが食べられない物を除いて細かくして、汁物を薄めた物に少しごはん(または麺)と一緒に入れてます。ハリーはお肉系とチーズや牛乳なんかの乳製品が大好き。だから、丁度良いおかずが無いときはスライスチーズを少し千切って混ぜたり、粉チーズだったり、ミルク汁にしたり(^_^;)ドライのドッグフードを混ぜることもしばしば。ハリーはあまり、食に執着の無い子なんで、「ごはんごはん!」と騒ぐことも、テーブルに来て「頂戴!」と騒ぐこともしません。うっかりするとハリーのごはんを忘れそうになります(^_^;)(まだ忘れたことはないけど(笑))器を持って来させる芸を教えられないかと考え中(^_^;)Miya君の携帯が壊れて、買い替え・・・家電店やauショップなど数件はしごして、白い携帯電話を購入しました。同じ機体でも、店によって価格が違いますねぇ(^_^;)ついでに私は、DDRのソフトを探してみたり。DDRを探していたのに、別のソフトを発見しちゃって、、、(^_^;) ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョンうーむ・・・しまった(^_^;)こっちは送料込みか。。。こっちのが安かったか(^_^;) GUNSLINGER GIRL(ガンスリンガー・ガール)Volume.3ま、いっか。こっちがこの半分くらいの金額で買えました(*^_^*)でも、「3」ということは、「2」を買わないと開けられない(笑)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.12
コメント(6)
先日、黒土が入って、苗を植えられるようになった畑。やっと、トマトたちを移植出来ました。日当たりがいいのか、苗がいいのか、プランターの中で育ちまくったトマト4本。同じ環境のはずなのに、なぜかひょろひょろのトウモロコシ8本。マイペースそうなオクラ3本(笑)意思も無さそうなひょろひょろなアスパラガス6本(笑)(これはまだプランターの中にいます)ついでに、早生の枝豆、切花用のひまわり、何色が咲くか分からない朝顔も蒔いてみました。花はちょっと蒔くの遅すぎだからどうかなー?って感じですが、遅くても咲いてくれたらいいです(^.^)他に、茗荷も塀際に植え戻してあげたし、青紫蘇・赤紫蘇・バジルもそこそこ元気なので、この夏は薬味には不自由しなそう。不自由しないどころか、食べきれない気がします(^_^;)わはは(^_^;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.11
コメント(10)
今日はワンプレートなブランチ。・トマト味のソーセージパスタ・チーズトースト・ボイルブロッコリー・スープ休日にしては早く起きたのだけど、二人してハリーの散歩に出かけちゃった上にMiya君が近所のお医者に行くということで、なかなかタイミング的に食事に出来なかったので、完璧ブランチ(笑)ハリーは朝から二人に相手してもらって、散歩もしっかりしてご満悦?でも、その後お留守番させられるわけです(笑)以前、ホームセンターに勤めていたMiya君曰く、「ホームセンターもペットのコーナー以外はペットを連れ込むべきではない。禁止のはず」だそうです。そうなんだー。。。先日一人で行った時は、ペットコーナーから入ったけど、石鹸箱探しに普通のフロアにもウロウロ移動しちゃったよぉ、私(^_^;)ハリーは、ペット専用カートに乗って、あっちキョロキョロこっちキョロキョロ。気になるおばちゃんとかをじーーっと見てるもんだから、おばちゃんが「ずっと見てるのよぉー(^.^)」と嬉しそうに寄ってきたりしましたね(笑)まぁ、今回はMiya君と私の人間二人なので、誰に注目受けるでもなく、ハリーの噛むオヤツを購入したのでありました。ためしにハリーをケージから出したままお留守番させることにしてみました。噛まれてはまずい物は除けて出かけます。でも、出てる間中気になって(^_^;)おちっこを変なところでしてないか?植物引っ張って落としてないか?ゴミ箱ひっくり返してないかな?・・・結果は、、、ハリーお留守番「合格」です。おちっこはトイレシーツに出来ました。かじったのは、ハリーの犬ガムのみ。ゴミ箱も植物も全然無傷。・・・コイツずっと寝てたのか???(笑)ずっと鳴いてられるよりは良いですね(笑)そんなわけで、犬を飼うと一緒でも留守番させても犬中心になりがちです(^_^;)困ったもんだ(^_^;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.11
コメント(0)
・キャベツとツナのペペロンチーノ・クリームスープ・アイスティーちょっと量が足りなかったみたいで、しばらくして、おなかがグーーでした(^_^;)キャベツは、無人販売所のおじさんがくれたキャベツ。外の硬い葉と芯は、ハリーがすごい良い音を立ててサクサク食べてました(^_^;)ハリーのおかげで知り合ったようなおじさんにいただいたキャベツなのを分かっていて食べてるのか、無農薬野菜だからおいしいと感じているのか、、、先日は同じくもらったブロッコリー食べてたしね(笑)ツナがを入れて、最後にチョロッと醤油をたらしたペペロンチーノが好きです(^.^)クリームスープは、前の日の残りに顆粒のシチューの素と牛乳とたまねぎを足してクリームスープに変身させました(^.^)本当は、更に残ったらフードプロセッサーにかけて、ポタージュ風に加工してラストなんですが、最近はそこまで残さないで消費出来るようになって、良いのか悪いのか(笑)たまにポタージュって飲みたいかも(笑)千葉に住む、おばさん(母の妹)と私より10歳年下のいとこ・わかなが来ました。私は母を実家に迎えに行って、4人で新しく出来た「ララスクエア」をうろうろ。宇都宮の駅ビル「パセオ」をうろうろ。「ベルモール」にちょっと寄って、ハリーを見に我が家へ(笑)あ、「家」も初めてでしたね?(笑)このメンバーだと、ランチやオヤツなんかのお買い物のスポンサーは私の母さん。今回もご馳走様でした_(_^_)_私は、わかながお洋服を物色している横でバッグをチョイス。肩掛けとリュックと下げバッグと3Wayで使える可愛いのが買えて嬉しい(^.^)これは、自分で買いましたよ(^.^)楽天フリマでボチボチ売った本代が商品券で送られて来ることも結構あるのですが、それで買いました(^.^)うふふ(^.^)さて、我が家。私が帰ってきたと思ってはしゃぐハリー。抱っこされて、しっぽぶんぶんしてたら、なんかいっぱい声が聞こえるぞ???誰だ誰だ!!!と吼える吼える(^_^;)しかし、すぐに、おばさんに懐きまくってました(^_^;)騒ぎまくって怒られて、それでも懲りないので口輪を初体験させられたハリーでした(^_^;)次はわかなが単独で遊びに来ることでしょう。それまでにダンスダンスレボリューションの防振コントローラーをもう一つ調達しておかねば(^_^;)一軒家になって、隣家に気遣う必要はなくなったのですが、やっぱり踏み心地が違うもんなぁ(笑)しばらく踏んでないなぁ・・・ひさびさに踏みたい。新しいソフトもちょっと物色しちゃおうかなぁ♪「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.10
コメント(10)

ハリーが現れる前々日はMiya君の誕生日でした。外食して、プレゼントは保留になってたんですが、ハリーの登場で忘れられてました(^_^;)今朝出かける直前のこと、Miya君はネクタイピンを付け替えました。コレ から スマートなダックスフントのネクタイピンに。わんこ柄のネクタイにはダックスのが似合うね(^.^)えらいえらい。Miya君はあまり普通のネクタイピンを好みません。おもしろい形の物とかのユーモアのある物が好きみたいです。なかなか売ってない(^_^;)私も時々探すんだけどあまりに売ってないので、ネクタイピンの手持ちはとても少ないです(^_^;)じゃぁ、楽天でネクタイピンを探して誕生日のプレゼントにしよう!と、思い立って行き当たったショップがネクタイのシャトーさんです。ところで、このネクタイピン!4年ちょっと前に、とあるデパートで私が見つけて衝動買いした物です(^_^;)しかしーー(^_^;)このショップでのこの値段はちょっとショックですーー(^_^;)こんなに安いのぉーー(^_^;)ガガーーーン(^_^;)気を取り直して、、、他にも安くてお値打ち物があるかもしれないじゃないか!うんうん!というわけで! 可愛いかも! 変でおもしろいかも?(笑)結構選びにくいものですな(^_^;)ショップ名に「ネクタイ」が付いてるくらいですから、100円の品物からん万円のブランド品までというラインナップ。しかもここで特筆しなきゃいけないのは、、、このショップさんでは、お買い上げ金額によって、送料が変動するのですが、8000円以上のお買い上げで送料が無料になっちゃいます(^.^)「いくつネクタイピン買う気だよ?」と思いますよね(笑)このショップの面白いところは、なぜか一緒にレディースのインナーも扱っているところでしょうか。ストッキングなどもあるので、必要な物の買い置きもついでに出来ちゃうかも?(笑)まぁ、、、難を言えばラッピングがダサい!というのが難でしょうか(^_^;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX大作書いたのに消えた、、、書き直すのって辛い(T_T)
2005.06.10
コメント(6)

・ネギ卵炒飯・レタスと蒸し鶏のサラダ・ホウレンソウとベーコンのスープ・鶏皮のカリカリ・緑茶中途半端に残ったごはんを消費するには炒飯だぁ!というわけで、特に大それた具は入っていない炒飯です。ねぎを青いとこまで細く輪切りにした物と、鶏皮油で炒めた卵、いりゴマ、ちらっとごま油、それと、残ってた麦ご飯。メニューを決めきれずに夕食作りをスタートしました(^_^;)とりあえず、買ってあった鶏胸肉を処理せねば!ということで、皮はがして切ってカリカリに炒めました。そうすると、程よく油が出て来るので、それで炒飯を作ることに。胸肉の方は一部にお酒をかけてレンジ蒸し。残りはから揚げ粉で大き目のから揚げにして冷凍保存。レンジ蒸しにした肉は細かく裂いて、ぴっちぴちのレタスの上へ。ドレッシング代わりに、ニンニク味噌とマヨを合わせた物を緩めてかけてみました。スープは。。。冷凍庫開けたらホウレンソウがあって、冷蔵庫あけたらブロックのベーコンがあったから(笑)ついでに、スープの缶に春雨を入れた料理レシピがあったので春雨も入れて、ゴマは入れて当たり前だし(笑)という、なんとなーーーくな流れで出来上がったメニューでした(笑)ハリーとお買い物。。。警察、動物愛護センター、保健所と連絡を入れてみたけど、誰も「迷い犬」の届けを出してないんだそうです。本格的にウチの子決定っぽいので、もう少し物をそろえてあげないと(^_^;)(Miya君が万歳してたのは内緒です(笑))今まで人間しか住んでない家だったから、必要な物が意外に無いんだもの(^_^;)ハリーと出かけるとすごい目立ちます(^_^;)ただ散歩してるだけでも目立ちます(^_^;)あまりいないタイプの犬だからねぇ(^_^;)Miya君が会社の先輩にハリーの写真を見せたら、「ああ、あの犬かぁ!橋のとこで散歩してるだろ?変わった犬だと思ってたんだよ。お前んとこの犬かー」と返事が返って来るくらい、色んな人の目に触れやすいわけです(^_^;)ホームセンターのペットセンターで色々選んでいると、次々と声かけられます。「今、ワイヤーがほしいと思ってるのよー」という奥様までいました(^_^;)あげませんて(^_^;)Miya君が泣いちゃいます(笑)犬を連れてると、見知らぬ方とお話する機会が増えるものですね。昔、パグを連れた母さんがそうだったように(笑)ハリーのお買い物は以下の通り。 ウンチ用パック(犬用)うんち用パックです。おでかけの時にバッグに仕込んでおこうと思って(^_^;) コットンボールループ Mサイズタオルやトレーナーを噛んで食べてしまうので、食べなさそうなおもちゃを(^_^;)うまくすると、ハリーが釣れます(笑) カラーマズル ソフリー SSサイズ 口輪です。夜中に吼えたり、興奮しすぎを抑える最終兵器。あまり使わないで済めばそれに越したことはないと思うのですが(^_^;) シュッ クリーンU-10 250mlハリーは前足の下にふわふわの長めの毛(我が家では「エルビス」と呼んでいる)が生えていて、毛玉になりやすいのです。毛玉をほぐしたり、毛艶を出すお手入れスプレーです。今回は、ブラシとブラシシート(お試し5枚)がセットになってる物を買いました。 ドギーマン チーささビーフサンドチーズ好きなことが分かったので、ワゴンセールになってたチーズ入りのジャーキーを買ってみました。先日、マグロのジャーキーは好みじゃなくて失敗したので(^_^;)(実家のおやじパグが食べてくれてます。この子たちは好みが逆で、先日はおやじパグのお下がりをハリーが喜んでいました(^_^;))チーズとササミとビーフの組み合わせは好きだったみたい♪早起きハリー対策で、パジャマの上に着てすぐ出かけられる物ということで、思いついたのが、以前買った協栄ボクシングジムの減量スーツ(^_^;)こんなの これの黒の方。そもそも、使ってみて「あんまし効果ないじゃん」としまってあったんです。しかし、これのズボンの方をパジャマズボンの上にはいて(上は普通にTシャツに着替えた)、ハリーと散歩に出かけました。疲れさせるためにちょっと長めの40分くらい(午前と夕方の2回です)すると、あらビックリ!帰宅してみたら、パジャマのズボンがずっしり重いくらいに汗をかいていました(^_^;)ジーンズに履き替えてみて、またびっくり!な・・・なんか足がちょっと細い(^_^;)わぁ(^_^;)前は運動量が足りなかっただけなのかしらー?それとも、今回の私の足があまりにも水分足だったの?!L-カルニチンの効果も上がってるのかな?いずれにしても、良い傾向です(笑)やっぱり運動は必要ね。でもこのバナーは怖いわね(笑)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.09
コメント(6)
・アジの塩焼き・レタスのゴマ醤油サラダ・にらの卵とじ汁ハリー大興奮の末、寝かしつけられて寝たのが遅かったのに、起きたのは6時。眠いっつの(T_T)お前は昼間ガッツリ寝る気だな?!もーー(T_T)で、昼寝しちゃったですよ、私(T_T)リビングのソファーでしっかり寝ちゃいましたよ(T_T)ううう(T_T)目が覚めた時、ハリーがいたずらしてないかと思ってきょろきょろしまsたが、なぜかハリーは自らケージに入って寝てました(^_^;)私が寝てるから夜だと思ってるのかな?・・・。お前、それだけ寝たら今夜もうるさいんだろ???(^_^;)予感的中。それまでも、トレーナー噛んだりして大騒ぎだったハリーをケージに入れて、私たちが寝たのは12時半。そして、2時半すぎに、ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!(T_T)げんなり。。。3時前に諭しに降りて就寝。4時。ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!(T_T)(T_T)(今回はMiya君も目が覚めた)諭して就寝6時。ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!ワンワン!(T_T)(T_T)も、勘弁して。。。(これを書いているのは9日の朝です(^_^;))やっぱり、疲れさせてておかないと、夜しっかり寝ないのかな(^_^;)8種混合の注射後、2週間ほど、激しく散歩しないように言われてるけど、夜中に暴れまくって、散歩より激しい運動だと思う(^_^;)もっと距離歩かせて疲れさせる作戦に出るべきでしょうか。。。サッカー、ワールドカップの出場が決定したそうで(*^_^*)よかったよかった(*^_^*)でも、ワールドカップって来年なんですね。予選て随分早くにやるものなんですねーー。私はSMAPさんの90秒CMが見たくて見てただけなんで、よく分かってません(^_^;)すみません(^_^;)で、でも、ゴールしたのは見ていて、Miya君と一緒に拍手してましたよー(^_^;)(て言うか、Miya君が帰宅したのでテレビをつけただけ(笑))早くもワールドカップ出場決定記念サービスを始めたショップさんもいっぱいありますね♪楽天イーグルスもさよならゲームかましたらしいから、、、あれ?イーグルス勝利で2倍ポイントって今もやってるのかな?おめでとうセールで盛り上がってる間に父の日のプレゼント探してしまおうかと思います。予算を変えずに、少し上の物を選べたらお互い気持ちが良いですから♪ わんこも一緒に応援!「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.08
コメント(15)

・麦ご飯・シーフードトマトスープ・大根の浅漬け・カスピ海ヨーグルト+苺ジャムトマトシチューを作りたかったわけです。。。冷蔵庫に完熟の小ぶりなトマトが5個ほど余っていたので。たまねぎのみじん切り炒めて、トマト入れて煮て、水と野菜(ジャガイモ、たまねぎ)と貝(一口サイズのホタテ、アサリの酒蒸しした物)を入れて、牛乳も入れて塩で味を調えて、レンジ蒸ししたブロッコリー加えて出来上がり~なんか、トマトのミルクスープになりました(^_^;)シチューは???(^_^;)ハリーのごはんは、スープだけを少しスプーンでとって、ぬるま湯で薄めて、少しのごはんと千切った1口ホタテ1つとブロッコリー1房。ほんの少し粉チーズを振って出来上がり。これならよく食べる(^_^;)完食したので、ヨーグルトも少し。あと、ハリーはなぜかブロッコリーが好きみたいです(^_^;)台所に来たので、1房あげたらテーブルの下に持って行ってガウガウ食べてた(笑)結局3房持っていきました(笑)ちなみにこのブロッコリーは、午前中の散歩の際に無人販売所(ほぼ何でも1個100円)で入手した物。丁度、おじいさんとおばあさんが品入れしてるところでした。おじいちゃんに「可愛い犬だねぇ~」って言われちゃった(笑)「キャベツが大きくてロッカーに入らない」なんて話を聞きながら、たまねぎ、ジャガイモ、ブロッコリーを各1個買って帰ろうとしたら、おじいさんが追いかけて来てブロッコリーを1つオマケしてくれました♪これもハリー効果かな?採りたて新鮮ブロッコリーは単なるレンジ蒸しでもおいしい(^.^)夜。今日のハリーはなんだか変です。元々トレーナーやタオルなどの布物をかじって食べちゃうんですけど、取り上げて犬ガムを渡すとそれをかじっていたのに、なんでかやたらとエキサイト。取り上げても取り上げても、追って来て吼えてガウガウガウ~(>__
2005.06.07
コメント(4)

久々にバナー作成のご依頼をいただきました(*^_^*)うれしぃーーー(*^_^*)バナー作りはやっぱり楽しいです♪しばらくぶりなので、デザイン脳になってなくて、もう少し頑張りたい気持ちもありつつ、今はこれが精一杯(^_^;)それでも結構可愛く出来上がったかな?今回の依頼主やさしい私になりたいさん(リッキーママさん)です(^.^)また、私の習作のページにも掲載させていただいてますので、過去の習作もあわせてご覧くださいませーー(*^_^*)・・・と思ったら、この↑のリンクから飛んでもなぜか画像だけ見えないので、TOPに貼ってる「バナー習作」って書いてあるリンクから飛んでみてください(^_^;)なんでなんだろう?犬が家にいるというのにインドアな作業して喜んでいるワタクシでございます(笑)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.07
コメント(11)

・喜多方ラーメン(しょうゆ味:味たまご、豚肉、もやし)・キャベツとツナのサラダ・鶏手羽の煮物頂き物のラーメンでした(^.^)うまうま(^.^)上に乗せる物をちょっといつもと変えてみました。いつもは、野菜とお肉を炒めて乗せるのですが、今回は豚シャブのように、肉もモヤシもゆでて、作り置きのタレとごま油で和えてみました。これはこれでおいしい(^.^)脂も落ちていい感じではないか???ハリーは我が家に来た日は、残り物のグラタンを少しと以前もらってあった試供品を食べてました。カスピ海ヨーグルトも食べてました。結構な量食べたの。多分、その時はかなりおなかが減っていたのでしょうね。翌日から、ぐんと食が細くなってしまいました(^_^;)大きな犬ではないから、そんなに山ほどは食べないだろうけど、初日とのギャップが大きくて、「食べない!」という印象なんです(^_^;)ドッグフードが好みに合わなかったのかしら?(^_^;)でも、そういうわけでもないのねー。ふと、ドッグフードによるアレルギーなどの話を思い出しました。ドッグフードは、人間が食べる物ではないから、食品という扱いではないらしいです。だから、以前狂牛病とかでも問題になった肉骨粉が入っていたり、人間が食べるには適さない、病気のある物や、鶏の足やくちばしのような栄養のない部分や人間は食べないような内臓が入っていたりするようです。ものすごく長持ちするコトを考えると、すごく防腐剤などが添加されてるのかもしれないし。最近は随分変わってきたかもしれません。日本のメーカーさんも色々努力なさってますからね(^.^)でも、色々考えるとちょっと怖い(^_^;)迷い込んで来ただけの犬かもしれないけど、一緒に生活していくなら、出来るだけ元気で、出来るだけ心配なく生活して欲しいです。で、ちょっとした試み。豚肉ともやしをゆでたスープに、細かくしたお肉とモヤシと少しのごはんを入れて、ハリーのごはんにしてみました(^.^)汁ダクごはん(笑)「なんかうまそう(^.^)」とMiya君は言ってましたけど、何も味付けしてないからおいしくはないかもよ?(笑)薄味はつけてあげた方がいいのかな?(^_^;)味付けする前に少し取り分けてあげればいいのだから、簡単は簡単です(笑)昔、実家のパグたちは味噌汁かけごはん食べてたけど、ずっと元気で14歳くらいまで生きてました(^.^)実は、獣医さんにも言われたことがあります。「ドッグフードしか食べさせてはいけないということはありませんから、何でも食べられるようにしてください」と。それはなぜか?それは、病気になった時に、食事療法で治すということになった際、決まったドッグフードしか食べられない子は困ってしまうということなんだそうです。なんでも薬で治すよりも、食事療法などで治すことも積極的にしてくださる獣医さんのようで良かったです(^.^)ハリーは今、2歳~3歳くらいだそうです。ここまで大きくなるまでに、どんな食生活を送ってきたかはわからないけどね。ドッグフードも便利だから食べてもらうことにはなりそうだけど、出来るだけおいしくて病気にならないごはんを食べさせたいものです。しかしーーーーハリーはごはん食べるの超へたくそ!!耳が長いから、スープに耳が漬かってしまうし、ごはんはなぜかボロボロとこぼして、踏んづけてしまうから、足もベタベタガビガビ(>____
2005.06.06
コメント(4)

ハリーは朝6時に起きて、私たちの安眠を妨害いたします(^_^;)もう、吼えまくって、惰眠をむさぼるなんて出来ないの(^_^;)朝から総出で散歩に行ってみました。朝は日差しが柔らかくて気持ちいいなぁ。でももうすでに暑くなってきてる(^_^;)いつもの散歩コースに加え、初めて緑地公園に入ってみました。こんな近くにこんなに広い公園とか、スポーツの出来る施設があったんだなぁ(^_^;)知らなかった(^_^;)しかも森もあって、なんと!「野うさぎ」がはねてるのを見てしまいました!!野うさぎって、学校とか家庭で飼ってるのと違って、ホントにバーーン!!て感じでワイルドにはねるのですね!いやはやビックリ。ハリーは、うさぎやもぐらを狩る為に改良された品種らしいけど、戦っても絶対負けるって思えるワイルドさでした(^_^;)まさに戦えるうさぎって感じです(笑)朝日が入ってくるのを追いかけてひなたぼっこハリー。眠そう(笑)ケージを貸してくれた親分のとこに顔出し。大してお礼も出来ないのですが、じいちゃんばあちゃんに孫の顔を見せに行くようなもんですね(笑)親分は、「お前の父ちゃん母ちゃんは、今、金ないからお前も贅沢出来ないんだぞー。そういう家をお前が選んじゃったんだから仕方ないんだぞー」と、ハリーを諭してくれました(^_^;)どうせハリーは分かってないんだよねーー(笑)スーパーで水の器とお水を仕入れて(ハリーは器で、Miya君はラッパ飲みで飲むのですね)、美術館のひろーい原っぱデビュー♪いつもはもっとわんこがいっぱいいるんだけどなぁ、、、今回は可愛いチョコタンのMダックスがいるのみ。あとは、まだしゃべれないくらいの赤ちゃん連れの家族がいっぱいいました。Miya君はリードを持って、ダーーーーッっと走って廻って、時々ご家族さんたちにご挨拶して歩くハリーでした(笑)わんこ連れでは入れるカフェへ行ってみました。カフェと言っても、行ってみたらトリミングするとこの待合室的でした(^_^;)ちょっとがっかり(^_^;)でも、色々とわんこのウェア見たり、余所のわんこがきれいになっていく様を眺めたりして面白かったかな。ハリーもきれいにしてもらうと、4000円だそうです(^_^;)うわ(^_^;)獣医さんに行きました~(^_^;)やっぱし、病気になっちゃったらイヤですからねー。ハリーの体重6.15キロ。フィラリアはいませんでした。8種混合を受けて、ダニのお薬の説明も受けて。耳掃除の仕方も教えていただきました。「ちゃんと保護してくださってる方に色々売りつけちゃいけないから(笑)」と、耳掃除のローションくださいました(笑)フィラリアの毎月飲ませる薬っていうのは、「予防薬」ではないというのをご存知の方はどのくらいいるのかしら?あれは、予防薬ではなく「虫下し」なんだそうです。一か月分の虫を体外に出すための薬。だから、10月いっぱいまで蚊のいる地域では、蚊がいなくなった11月まで飲ませないと、フィラリアになっちゃうのだそうです。若い先生だったのですが、この説明を根気良く続けてきた結果、この地域ではフィラリアはほぼ撲滅出来たと、嬉しそうに話してました。ローションをサービスいただいたけど、お支払いは16800円(^_^;)わーー(^_^;)わんこはお金かかるぅーー(^_^;)お借りできるものは借りたり、余ってるものを貰ったりして、ハリーの持ち物は随分増えました(^_^;)(ハリーが壊す物もあるし(笑))でも、持ち物ではないところに結構お金がかかるのですねーー(笑)中途半端にボチボチやって、たまに「おいしー物~(*^_^*)」とか言って使っていたアフィリポイント。いやはや、これは本腰いれて、ハリーの食い扶持を稼がぐつもりでやらないとダメかもしれません(笑)私の実家で、母さんに初対面~野良パグだった蘭吉とも初対面です(笑)蘭吉にあげたのに、食べなかったオヤツもハリーはお気に入りのようでもらってきました(笑)夜、騎馬君ご来店♪新築祝いで、立派な包丁を4本セットで戴いちゃいました(>__
2005.06.05
コメント(10)

朝から、私の父さんはじめ、4人もで作業開始です。駐車場になるところに、ジャリが敷かれて、枕木で土留めされました。畑になるところは、すっかり土が黒土に入れ替えられました(*^_^*)これで、トマトでもオクラでも植え放題です(笑)駐車場は舗装されて、いずれ、2台分のカーポートのルーフが取り付けられて完成になります。(我が家は車3台なんですけど、ポートは2台で(笑))玄関前から駐車場までは、S字の通路をとりあえずジャリを敷いて作ってもらいます。大工事の末、(ハリーのおかげで大工事はかなり印象薄くなってますが。。。)庭の水はけも良くなり、これで、車に行き着くまでに革靴がドロドロという事態も避けられます(*^_^*)嬉しいなぁ(*^_^*)Miya君も休みなので、私とMiya君とハリーと総出でお茶だししました(笑)結構誰にでも吼えるハリーが、いきなり私の父さんに懐いたのには驚き!唸って、吼えて、少し慣れてから、ちょっと触れるという感じが普通なのになぁ・・・野良パグもいきなり懐いたし、ウチの父さんはなんか違うのでしょうかね?(^_^;)ちなみに、ハリーが私に懐いたのはエサをくれた人だからだと思いますけど(笑)土曜日で、工事の皆さんも早上がり。丁度入れ替わりに、ビルダーの営業さんが「一ヶ月点検」に来ました。本当は、2月25日引渡しなので、3月末だったはずなんですが、結局なし崩しに(色々な儀式もなしに)ようやく入居できたのが3月末。GWだとか、色々挟んで、ようやく一ヶ月点検でした(笑)別段、凄い困ってることも無かったのですが、、、いや、実は、玄関ドアが電動なんですが、途中で締まるのをやめたりとか、放置しておくと勝手に鍵が閉まったりとか、かなり危険な感じ。それを直してもらうくらいのものでしょうか。どういうわけか、営業さんにもハリーは懐いてました(笑)皆さん楽しみにしてくださってるようなので、ハリーのブロマイドを一枚掲載しておきます(笑)なかなか二枚目に写ってるでしょ?(笑)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.04
コメント(8)

写真をお見せしようと思います。しかしながら、こっち向かせると突進してきて舐められちゃうので、寝てる写真しか私には撮れない~(^_^;)というわけで、寝姿PART2をUPいたします(笑)寝てる時は静かでいいんだけどなぁ。。。また頑張ります~(^_^;)小、中型犬の服、靴専門店♪わんちゃんをもっと可愛くしてあげよう♪「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.03
コメント(12)

あーーまた間違えた(T_T)これは2日の日記です~(T_T)・麦ごはん・おから入りのハンバーグ(大根ダレ)・レタスと茎わかめのサラダ・豚汁朝っぱらからやらかしてくれます、ハリー。7時半、Miya君が出かけようと忙しく動いてる足元でおちっこジョジョ漏れ。朝から私は雑巾掛け(ーー;)ちょっくら席を外してる間に、階段の前におちっこの池とうんちょの山が出来ていました(T_T)くさーーい(T_T)くさいよリビング!!(T_T)「トイレその後に」がリビングに出動と相成りました(T_T)もっと早い時間に散歩に行かねばならんのかなぁ・・・そんなわけで、庭の工事を横目にお散歩に。歩いてすぐのところにサイクリングロード(でも車も走ってる)と、大きな川にかかった橋があるので、ぐるーーーーっと近所ルート一回り。30分弱ほどのお散歩です。ハリーにとってはまだまだ足りないのかも?(^_^;)徐々に長くするから、今はこれで勘弁してください(ーー;)で、お散歩の収穫。れんげです(^.^)レモン果汁の空き瓶に挿してみました~逆光ですね(^_^;)ハリーに振り回されて、なんとなくエンジンがかかりっぱなしの私は、作り置き食品作り開始(^_^;)半調理品が無いと、朝Miya君のお昼作りがしんどいのですが、いつの間にか尽きていたので(^_^;)密かに、納豆と苺に大きく場所を取られていて、必要な物が不足し始めていたことに気づいていなかった模様(^_^;)冷凍してあったおからとひき肉を解凍して、夕飯用のハンバーグと揚げ肉団子用の肉種をコネコネ。もうこのあたりで、生肉とナツメグの香りに、足元をウロウロしてるハリーが鼻をふんふんさせてます。肉団子に入れるしいたけもないし、塩とかもろもろ食品他が不足してるので、買い物に行くことに。(肉種まで作って、揚げるのは翌日(笑))ジャジャーーン!ハリー初めてのお留守番!!しかし、その直前の夕方のお散歩の際、紐なしで飛び出そうとして怒られて、玄関タイルの上におちっこジョジョ漏れをやらかして怒られて、更に、我が家で一番可愛がられている、定価5800円もする涙型のクッションをかじって、もうバッチシ怒られたハリー。当然、ケージの中に放り込まれてのお留守番になりました。逗留3日目にして、やや本性を現してきたのか、クッション噛んだりし始めたハリー。今後のお留守番もケージ入り決定です(ーー;)あーあ。涙型のクッションのとんがり部分がかじられて無くなっちゃったよーーだ(ーー;)ハリーのごはんは基本的にカリカリのドライフードということになりました。器に、半分ドライと半分カスピ海ヨーグルトを入れてやったら、ヨーグルトだけ食べるんでやんの。そんなにヨーグルトおいしいのか?甘みも何もつけてないのに。。。Miya君帰ってきて、また全力で走り回って。。。私に怒られたのはMiya君でした(笑)(当たり前)で、興奮しすぎたハリーはMiya君の腕やら足やらにしがみつこうとして、またケージに入れられたのでした(^_^;)私たちがご飯食べてる間は、結構静かにしてましたが、、、こんなやんちゃ者と生活してくのは大変だぞぉ(^_^;)と、改めて思い知った、またしても長い一日でした(T_T)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.03
コメント(5)
おまたせいたしました(笑)ハリー日記(続・6月1日)です。ハリーを車の助手席に乗せて、出発。なんか、鼻を鳴らしてはいるけど、コイツは車に乗りなれてる感じ。やっぱし、お前はイイトコの坊ちゃんわんこだな???カインズホームのペット館で、おねーちゃんい相談に乗ってもらう。まず「・・・昨日拾ったんですけど。。。」「え?何を?え?!その子をですか?!ホントですか!?」まぁ、まず迷子になってもすぐに探してもらえるであろう種類のわんこでしょうねぇ(^_^;)私も捕獲してすぐに家の中に隠したわけでもなく、しばらく暮れ行く庭で飼い主を待ってみたんだよぉー。でも誰も探しに来なかったんだよぉー(^_^;)ハリーは、やっぱりミニチュアダックスのワイヤーヘアの大人犬。毛色は、何となく薄いけど、一応レッドに分類されるっぽいです。「大人犬用のごはんは?」「この子がちゃんと食べてくれるのであれば、ドライフードの方が歯の為にもいいですよー」もう、やたらと種類が多くて、、、とりあえず、選ぶ。 アイムスのドッグフード ミニチャンクス 成犬用 小粒 1Kg 640円「ダニ取りシャンプーは?」「これでダニが取れるというわけではないんですけどねー」いっぱいありすぎ。一番売れてるのは、子犬向けの低刺激の物。肌の弱い子も多いですからね~・・・いいよ、ハリーは普通ので(笑)とりあえず選ぶ。 ドッグメイト【薬用ノミ・ダニとり】リンスインシャンプー愛犬用 780円「なんか食べても大丈夫な噛む物はー?」「豚の鼻なんかどうですか?」「へー食べても大丈夫なのかなーー・・・って、これ、プラスチックで造ったものとかじゃないですね?!」「そう。本物の豚の鼻ですよー(^.^)」「あ、いや、部屋に置いておきたくないから。。。」 ぶ~ぶ~【ぶたのはな】1個入り 300円結局、普通の犬ガム購入。「迷い犬預かってます」の貼り紙を貼ってもらって、トリミングに来たわんこたちの写真をチェックしてもらって、店を後にしました。警察に向かいます。再度車に乗せようとするあたりから、ハリーの様子が変です。乗りなれてるけど、車は嫌いなのかな?警察署には先に電話がしてあったので、わんこ連れてるのを見て、電話を受けてくれた方と犬好きおじさんが出てきてくれました(笑)すこしベンチで待たされたのですが、入ってくる人入ってくる人全部に吼えます(^_^;)鼻が細長いので、握っておけば無理には吼えないのを発見。住所とか聞かれて、ハリーの写真とって、犬好きおじさんの思い出話を聞いて、届け出終了(笑)抱いてる肩から飛び降りるし、車に乗りたがらないし、、、お家とは違う雰囲気に緊張したのかしらねぇ?なんかおびえてるようにも見えましたが、家に着いたら普通に元気でした。。。実はMiya君、昼間に一度帰ってきました。最近は余裕があると、お昼を食べに立ち寄るのですが、今日は2時近く。ハリーに会いに寄ったのね(笑)ついでに長袖Yシャツを半そでに着替えていきましたとさ(笑)そのMiya君、いつもよりちょっと早めに帰宅。早速、ダニ取りシャンプー。やっぱしハリーはイイトコの坊ちゃん犬だな。シャンプー慣れしてるなぁ。慣れていない犬は、大騒ぎして大変なのだー(^_^;)少し時間かかるとウロウロしはじめてしまったけど、概ね平和に完了。タオルとドライヤーで乾かしてもらって、あとは自然乾燥。完全に乾くまで、なんとなーくショボーンとしてたくせに、またMiya君と全力で遊ぶ。私はもう疲れました(^_^;)昼間と夕方に30分弱ずつ散歩したしーー。というわけで、夕食はパスタをゆでて、冷凍してあったミートソースとハッシュドビーフのソースを解凍して、いただきました(^_^;)あと、カスピ海ヨーグルト。これ、ハリーにもあげたら、「もっとくれ!」くらいの勢いで食べてました!普通のヨーグルトより牛乳っぽさがあるからかしら?おなかの調子を整えるヨーグルトだから、いいかな(^.^)もしかしたら、うんちょの匂いも少し和らぐかも?(^.^)なんだか長い一日でした。。。「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.02
コメント(14)
※1日の出来事の日記です。庭の水はけを良くする工事がはじまりました。重機で大きく掘って、砕石を入れて、土を敷く作業です。作業をしてくれてるのは、先日も書いたダックス好きのアクツさんと、ちょっとTOKIOの長瀬風の兄ちゃん(美化しておきましたので、ご自由にご想像ください(笑))。トラックで何度も土が運び出されていきます。あとから、私の父さんも来たんだけど、どうも打ち合わせよりも掘りすぎたようです(^_^;)余計に掘ったら、余計に砕石が必要じゃんよ(^_^;)タダじゃないんだから、勘弁してください(^_^;)(まぁ、父さんの采配なんで、黙っておこう)とりあえず掘ったので、2日には砕石がもっと大型のトラックでやって来るらしいです。ハリーが来てバタバタ。庭の工事。10万HIT。・・・なんだか忙しい一日でした(^_^;)疲れたから、なんか「ゆるーーい気分」になりたいのよー「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.06.02
コメント(0)
散歩から帰ってみたら、ハリーの体にはダ○がいっぱいついてる事が判明(>___
2005.06.01
コメント(10)

あ、これは、31日の夕食です(^_^;)・麦ごはん・アサリとニンニクの芽の炒め物・アジの開き・キノコの味噌汁(えのき・しめじ・豆腐)・冷たい麦茶アサリを1パック買っても、二人では微妙に使いきれないので、私はジップロックコンテナーに入れて、お酒かけてレンジ蒸しにします。昨日のスープに引き続き、炒め物。(連続で使わない時は冷凍しちゃっても平気~)野菜(今回はニンニクの芽とたまねぎ)を炒めて、アサリを汁ごと入れて、バター落として、醤油で味と香りをまとめて完成~(*^_^*)これがまた、ごはんに合うんだ~(笑)で、おいしいお汁が残ったら、翌朝これで焼き飯を作って、おにぎりにしちゃうのです(*^_^*)うまぁーー(*^_^*)ひろったわんこの続報です。Miya君に、親分(印刷屋時代の上司)にケージを借りてきてもらって、散歩紐とトイレシーツも買って来てもらって一段落。元気いっぱいで、顔見れば「遊べ遊べ!!」とうるさいけど、ほっとけば諦めて寝てます(笑)今のところ、自分の物(古トレーナーと、タオルを結んだおもちゃ)以外は噛んだりしないし、粗相は喜びすぎのチビリだけ。番犬の自覚があるらしく、来客には吼えて唸ります。ヘタに手を出すと噛まれそう(^_^;)足を洗ってやろうと、お風呂場に連れて行ったら、床がドロドロになっちゃった(>_
2005.06.01
コメント(10)
おもしろい(笑)09:35 生王さん09:31 生王さん09:30 生王さん09:26 生王さん09:24 愛叶さん09:19 生王さん09:13 生王さん08:56 生王さん08:51 生王さん08:51 生王さんこれ、管理画面の足跡一覧です(笑)生王さんばっかりだ(笑)さらに100006 06-01 09:39 あずみ屋 あずき。さん 100005 06-01 09:39 生王さん 100004 06-01 09:38 momo_chin34さん 100003 06-01 09:38 生王さん 100002 06-01 09:38 ゲストさん 100001 06-01 09:37 生王さん 100000 06-01 09:37 ゲストさん 99999 06-01 09:35 生王さん 99998 06-01 09:34 ゲストさん 99997 06-01 09:31 生王さん 99996 06-01 09:31 ゲストさん 99995 06-01 09:30 生王さん 99994 06-01 09:27 ゲストさん 99993 06-01 09:26 生王さん 99992 06-01 09:24 愛叶さん 99991 06-01 09:24 ゲストさん 99990 06-01 09:23 ゲストさん 99989 06-01 09:19 生王さん 99988 06-01 09:19 ゲストさん 99987 06-01 09:13 生王さん 99986 06-01 09:09 ゲストさん 99985 06-01 08:56 生王さん 99984 06-01 08:53 ゲストさん 99983 06-01 08:51 生王さん 99982 06-01 08:51 ゲストさん 99981 06-01 08:51 生王さん 99980 06-01 08:51 ゲストさん 99979 06-01 08:50 sato_yajiさん 99978 06-01 08:49 ゲストさん 99977 06-01 08:48 ゲストさん 99976 06-01 08:46 ゲストさん 99975 06-01 08:43 ゲストさん 99974 06-01 08:43 ゲストさん 99973 06-01 08:40 生王さん 99972 06-01 08:38 ゲストさん こんなに頑張ってもらったのに、10万をまたいでしまいました(^_^;)えーーーと。。。前後賞出しましょうか(^.^)ふふふ。
2005.06.01
コメント(13)
全46件 (46件中 1-46件目)
1


