全24件 (24件中 1-24件目)
1
忘れていたら、50000間近ですわ(^_^;)何にも考えてなかったけど、常連さんが踏んでくださったら、いつもの「アレ」プレゼントやりましょうか(*^_^*)大工さんのお仕事は終わったと聞いていたのだけど、材料が足りないとか色々あって、また棟梁と大工さん来てました(^^ゞ前もって聞いていたので、御礼を兼ねたバレンタインチョコを用意してご挨拶してきました(*^_^*)本当に丁寧に工事していただけて、よかったよかった(^.^)余所の工法よりも手間のかかる工法なもんだから、時間がかかったけど、もう、すっかり家の形をしています。あとは壁紙とか、照明とか。2月の19・20日にはオープンハウスの予定です。(予定は予定なんで(^_^;))多分市内には折込広告入ると思うのです。キレイな状態でさらに、家具が入ってない状態で見ていただける最初で最後の機会ですね(笑)5日に照明器具が間に合うように手配予定!追加見積もりを2社にお願い中。Yのショップさんか?楽天のショップさんか?ポイントとか、カードが使えるかとか、値段以外にも考慮すべき点がちらほら。結局、全項目で(安くて、納期OKで、ついでにポイントついて、カード決済OK)楽天のショップさんの勝ちっぽいです(笑)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.01.31
コメント(16)
土曜日に照明器具も指示出してきました。一番メインのリビングのオーデリックのシーリングファンは自分で調達します。(天井の傾斜の関係でオーデリックしか使えない(^_^;))これは最終的に楽天のショップさんから購入することになりそう。色々比較したけど、一番お安い値段提示されたのが生活あかり館さん。掲載以外の商品も見積もりだしてもらって、助かります(^.^)あと、ダイニングの照明をおそろいにして注文する予定です♪カーテンとかロールカーテンとか、レールとかも探さないと。アイアンタイプのカーテンレールがいいんだよなぁ・・・。ホームページビルダー8。やっぱり、一つ参考書的な物を買うかもしれません。【送料無料商品】ホームページ・ビルダーVersion 8応用これは、パソコン教室の教材にも使われる冊子らしいです。初心者向けの基礎編と応用編とあって、これは応用編。なんとなくサイトの管理まで出来るようになるまでは基礎編が手元にあると良いと思います。スタイルシートとかCGIとかいう単語が気になり出したら応用編へ。書店で見てきましたが、おおよそ必要なことは書かれているんではないでしょうか。でも、「辞書っぽい物」とどっちにしようかまだ悩んでます(^_^;)最終的に悩むだけ悩んで買わない可能性も(笑)ホームページ・ビルダーVersion 8基礎 あと、Webカラー配色辞典セーフカラー編(これは楽天さんには無かった(^_^;))似た物一冊あるから、それを活用するかもしれません。けど、安いの見つけたら買っちゃいそうです(^.^)色の勉強はもう少しやっておけばよかった(^_^;)思い切った色使いが出来ないのが悩みです(>___
2005.01.30
コメント(6)
行ったら、もう棟梁たちはいなくて、壁紙屋さんが壁の釘の頭や板の継ぎ目を砥の粉(?)で埋めてました。2階に追加してもらった本棚は絶妙な出来上がり!持ち込んだ洗面ボールも、キレイな板にはめてもらってました(^.^)見せ梁もキレイに出来まして、Miya君満足そうです(笑)でもまだ、細かいところの材料が届いてないとかで、まだ何度か来てもらうことにはなりそうです(^_^;)資材発注は現場監督のお仕事です。監督、しっかりしてください(^_^;)フラワーボックスも付いてませんよ(^_^;)また夜中に飲み会参加。今回は色々とゲームで遊んできました(^.^)「もじぴったん」と「塊魂」(笑)どっちもなんだかはまる変なゲームですね(^_^;)あの、「塊魂」は意外な方たちの歌がたくさん入っていてはまります。おバカ加減を見てるとせがれいじりを思い出してしまいました(^_^;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.01.29
コメント(2)
今日は愚痴って言うか、嘆きです。HPビルダーでもスタイルシートが使えるのは知ってたんだけど、使わないでいたのでした(ーー;)ていうか、ホントホームページビルダー使いこなしてない。このソフトの能力の一体何割使ってやれてるのだろか?人間、脳みそは30%くらいしか使ってないって言うけど、同じ感じ?あーーーーもーーーーーぅ(ーー;)アフィリエイトも、自分の思う物を作ろうとすると、ホント難しくなる(ーー;)あちこちのASPの規約や使い方を読んで、ECの一覧眺めて承認とって・・・などとやってると、楽天アフィリはホント簡単でいいなぁーーーって思う(ーー;)報酬とか少なくても、こんな簡単なんだもの仕方ないかって、思っちゃう。・・・って、リンクを貼る段階で躓いてる私です(ーー;)あーーーあ。全然ダメじゃん。ちょっと気分転換したら、再度チャレンジ。「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.01.27
コメント(10)
朝はパンです。昼はMiya君はおにぎりとなんかおかずを持っていきます。私は何かある物残り物でテキトーに。で、夜のメニューをここで公開してるんですが。。。Miya君は帰りが遅いこともあって、最近は夕食をあまりいっぱい食べないようにしようとしてます。んーーー。難しいですね(ーー;)だって、夜しかちゃんとした食事作らないんだもの、ちゃんと食べて欲しい気がします(>___
2005.01.26
コメント(12)
姉様とお出かけです。109宇都宮店の商品券(2月末まで)があったので、街中まで。まずは、隠れ家のような個人経営のイタリアンレストランへ。以前教えてもらったお店なんですが、これは人に教わらないと分からない場所なのです(^_^;)誰かに教えたくて(笑)パスタと山盛りサラダ、もう1品、1ドリンク。Aランチが980円、Bランチが1,500円。なかなかボリュームです(^.^)Aにはサーモンとマカロニのグラタン、Bには立派なサーモンと色々キノコのソテー。ソースもうまいし(*^_^*)パスタ自体は、ずば抜けてうまい!というほどではないのかもしれませんが、うまかったです(*^_^*)白菜のボロネーゼだったかな?パスタに白菜を使うのがなんだか新鮮でした(^.^)109で古着ショップが閉店セールでした。姉様が面白いラッパジーンズ買ってました(^.^)私は、ショートパンツと手染めのフリークロス(ピンク)を。このクロスは、夏物のワンピースなんかに加工しても可愛いかもなぁ(^.^)久々にパルコの書店へ。パグ好きにはたまらん雑誌を発見!(>トラバ先で紹介中)これを購入したおかげで駐車場も割引になりましたとさ(笑)夜はMiya君と落ち合って、「右京」でラーメン!(*^_^*)あずみ屋一番のオススメラーメン>右京私の実家からとても近いラーメン屋さん。古い農家の家屋を改造したお店です。今回は囲炉裏端のお席でした(^.^)でかくて厚い、脂肪の少ないしっかりしたチャーシュー。何スープ?と問われれば、鶏?いや野菜スープかも?という美味いスープ。味付け卵もしっかり味で美味い。なんと言っても右京熟成味噌ラーメンがうまい。味噌スープは飲み干してしまいそうにコクがあってうまい。これでもかと乗った肉野菜炒めも絶妙の火通り。でも、醤油ラーメンだってうまいんです(*^_^*)ああ、美味し。量も多くて、腹パンパンです(*^_^*)ご馳走様(*^人^*)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.01.25
コメント(2)
![]()
・麻婆豆腐・わかめと卵とエリンギのスープ・サラダ冷奴用の豆腐(どんどこ豆腐)を食べ忘れていました(^_^;)別に悪くなる前なんだけど、火を通して食べようか?ってコトで麻婆豆腐。ヨガの帰りに買い物をするんだけど、ねぎはあった気がしたので、買わなかったら、使いかけが1本のみ。使ってあると言っても、薬味に使っただけの結構立派なサイズのねぎ。でも、豆腐が大きいからちょっと足りないかな?というコトで別の野菜で水増しすることにしました。出てきたのは、キャベツ。キャベツをみじん切りにして、ねぎと一緒に炒めちゃったら、あら!全然わかんないわ!(*^_^*)たまに、「さくさくとした歯ざわりは多分キャベツの芯かなー?」と、入れた本人には分かるけど、全然わかんないですね(笑)あと、残ってたエリンギを裂いて入れたら、これまた楽しい食感(笑)初挑戦の八丁味噌を使った、キャベツ麻婆豆腐は結構成功といったところ(*^_^*)私は基本的に麻婆豆腐に使う野菜はねぎオンリーだったのですが、余所のお宅はどうなんでしょう?今後は、みじん切り野菜を色々入れそうな私(笑)今日のヨガには体験参加の方が2名いらっしゃいました。私ももう5年くらい続けているのですが、母たちのようにクラブ発足からの参加者は丁度10年も続けてるんだそうです(^_^;)だもんだから、やっぱり普通の人から見たら「柔らかーーーい!」って感想になるんですね(笑)前屈などだけではなく、あぐら(足の平同士をくっつける)で座って、その膝を床に押し付けるというポーズだけでも、随分驚いてました(笑)これで膝が床に着かないということは、股関節が硬いってことかな?徐々に柔らかくしていかないと、転んだりした時に骨折しちゃったりします(^_^;)座って、左右に足を開くと、何度くらい開きますか?10年選手のみなさんは、160度~180度は開く感じです!私はまだまだ120度位しか開きません(^_^;)でも、子供の体育の授業の頃は、普通に160度位は開きませんでしたか?(^_^;)前屈ももっと、、、子供の頃の体の柔らかさを維持していけば、年取ってからも転ばないし、転んでも怪我が少なくて済むそうです。ちなみに体験参加の方は80度位しか開かない様子でした(^_^;)家でも少しずつやらないといけないんですけどね・・・(^_^;)私は、マシュープロデュースのルナパークに泊りがけで出かけたくらいにマシュー好きな人です、実は(笑)マシューって、夜中にやってるテレビのマシューです。Matthew’s best hit TV。夜中な上、Miya君がマシューあんまり好きじゃないから(サルジエは超好き(笑))、最近なんとなく見なくなってますが(^_^;)ルナパークでも「マシューケータリング」のお料理がいただけたんだですが、先日書店で本になっているのを見つけてしまいました(*^_^*)Matthew’s best hit recipes マシューとレミの笑顔も調味料これは買っちゃうかも(笑)ちょっと中身見てきたけど、マシューとレミさん満載で、お料理も相変わらず簡単でおいしそうなのでした(*^_^*)明日は久々にマシュー見られるといいなぁ・・・注意:藤井君が好きなんじゃなくて、マシューが好きなので(笑)いや、藤井君も嫌いじゃないですけど(^_^;)あ、藤井君が吹き替えやったガーフィールドも結構面白かったですよ(^.^)あ!DVD出るの!?<今知った(^_^;)ガーフィールド ザ・ムービー「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.01.24
コメント(10)
お家の打ち合わせもそろそろ最終です。今年に入って、毎週のように土日のいずれかは現場で打ち合わせ&写真撮影です(^_^;)もう、吹き抜け部分もボードが貼られ、見せ梁も立派に施工されました。なんだ、ちゃんと出来るんじゃん(笑)タカラキッチンも一式入りました。土曜日には佐野のアウトレットモール内のフランフランにて、食器棚の注文もして来ました(*^_^*)玄関のニッチも作り始めてました(*^_^*)外観もサイディングが大方出来上がってます(*^_^*)もう、大工さんのお仕事も来週いっぱいぐらいのようです。そんな頃になって、2階に作りつけの本棚追加した私です(^_^;)えへへ(^_^;)今日決めたのは、壁紙。メーカーからプランを出してもらって、気に入らないところだけ変更という形をとったのですが、なかなか手間取ってしまいました(^_^;)もらってるカタログが廃盤の型紙を含んでいたりしててんやわんや(^_^;)とほほ(^_^;)あとは照明器具を決めなくちゃ。あ、それが済んだら、まだ決まってない既存家具の配置の見直しも必要かな。って、当然引越し用意も始めなくちゃ(^_^;)でもついつい、パソコンいじってる私(^_^;)ダメですね(笑)お正月気分も去り、お年玉年賀くじの当選発表も見て・・・さぁ、今度の行事はバレンタインですよ!で、先日、ゴディバのショップにお客さんが誰もいなかったので下見してきました。いや、高い。いくらバレンタインと言っても高い(^_^;)私は、Miya君・父3人(実父・義理の父・自称父)・弟2人(実弟・義理の弟)と、最低でも6人分購入予定なのです。で、ついでに、おいしいチョコは自分の分も欲しいです(笑)ゴディバの店員さん、定価の入ったカタログくれました。で、さっき、楽天でも調べたんですが、みんな定価なんですね(^_^;)でも、楽天で買ったらポイント付くからお得?いや、送料かかるからダメじゃん?と、ウロウロ考えながら、みなさんお日記をうろついていたら、ちあままさんが、いいこと教えてくださいました♪24日までの10倍ポイントセールに参加していて、3000円以上、送料無料のショップさんがこちら片岡物産セレクト・フーズ・マートです。うれしいですね(*^_^*)私、確実に3000円以上になりますから、こちらでの購入を検討しなくては(^_^;)しかも、24日って、明日じゃないですか!・・・Miya君にどれが食べたか聞きます(^_^;)好みに合わないチョコだと、ずっと飾り物にされちゃいますので(^_^;)(昨年、私の母がくれた「オレンジチョコ」。いまだにインテリアです(^_^;))ではでは、チョコの選定に行ってきます♪(いや、カタログ眺めるんですけど(笑))「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.01.23
コメント(18)
習作のページ、buhibuhi-7さんのバナーが追加になりました~。直接飛ぶと画像が表示されないみたいなので、お手数ですが別サイトのTOPにあるリンクからお入りください。なんだか、普通の日記さぼりまくりです(^_^;)ま、いいや(笑)昨日のhisaピーさんのバナーには、ご本人から長い感想メールをいただいちゃいました♪うれし♪ぴっぴどんさんは既にTOPに掲載いただいてるようですね。アニメバナーを選んでいただけたようです。よかったら、感想などお願いいたします>ぴっぴどんさん(*^_^*)こうやって、何か作るってやっぱし楽しいです(*^_^*)今回、既存の素材を利用してのバナー作成なわけですが、出来ることなら、イラストを描くとか、素材から作りたい衝動にかられます。。。。とか言いつつ、飽きっぽいのですぐ飽きるかもしれないんですけど(^_^;)こうやって、内職をしている裏側で、FMに投稿してみたり。なんとなく金曜日にしか投稿しない私。先週投稿した分が、昨日「スポーツタオル・マグネット・ステッカー」になって届きました。そして今日。梅ちゃんの番組に投稿したら、CD券3000円分が当たっちゃいました(*^_^*)なんか、レディオベリィから随分物もらってるなぁ~(^_^;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.01.21
コメント(8)
習作のページ、作りました~。直接飛ぶと画像が表示されないみたいなので、お手数ですが別サイトのTOPにあるリンクからお入りください。ぴっぴどんさん用のバナー作ったので、見てやってくださいまし_(_^_)_上手く風水を盛り込めませんでした(^_^;)hisaピーさんのバナーUPしました♪ちょっとズルですが、一応3つです(^_^;)「女の子っぽく」出来た!という自負しております(笑)あーー楽しかった♪♪感想下さった皆様もありがとうございます(*^_^*)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.01.20
コメント(9)

chiko90さんからリクエストいただきました、バナーが出来ましたのでお披露目しちゃいます(*^_^*)お好みと合わないといけないので、3種作成いたしました。 習作1 習作2 習作3chiko90さんからは「私的には3番目のバナーが好みです^^ 乙女の心を和ませる穏やかなバナーですよね♪優しい感じが好感持てます^^」という、嬉しい感想をいただけました♪実はこれは、私の愛用ソフト、ホームページビルダーに付属ツール「ウェブアートデザイナー」というソフトで作ってます(^.^)素材も、2と3に使ってあるお花のイラスト以外は付属していた物なんです(^.^)今、ホームページビルダー9が発売になってます。また洗練された素材が付いてきてるみたいで、「10が出たら買い替え」と考えているのに、また心がゆらいでますー(^_^;)8もまだ使いこなしてないので、1年後でもまだ買い替えは早いくらいですから、買いませんけどね(^_^;)あ、お花の素材は結婚式のペーパーグッズを作った時に買った素材集デザインエクスチェンジ Weddie ナチュラル を利用しています。jpeg素材からgif素材を簡単に作れちゃうので、重宝です♪デザインエクスチェンジ Weddie ナチュラル このソフトについては、以前まとめたページ も見ていただけたら嬉しいです♪あ、ちなみに、フォントはパソコン雑誌の付録です(^_^;)※バナー作成は、今月中は受付いたします。※素人の習作にお付き合いいただくので無償ですが、出来が満足いかない場合はごめんなさいとしか言えません(^_^;)※どこに、どんなサイズで使うのかお知らせください。 それが明確ではない場合、サイズ・大よその色味・簡単なイメージをお伝えください。※入れる文字をお知らせください。※使いたい写真やパーツがある場合はお知らせください。どうでもいいことなんですが、、、今月、私が日記を書いていない日には売り上げがあり、書くと売れない・・・奥深きかなアフィリエイト・・・(^_^;)(単なる偶然と思うけど(^_^;))「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.01.19
コメント(14)

またすぐ日記の更新したりするつもりなんですけど、今ちょっと、手間のかかることにはまってます(笑)こんなの> にやにや。もしご希望の方がいらっしゃれば、「私の勝手なイメージ」でバナー作ります(^.^)あ、バナーだけじゃダメか(^_^;)これは120x60のバナー。600x90の広場のTOP用の看板もつくりました。うふふ(^.^)でも、手持ちの素材で作るから、大したことできませんけど(笑)chiko90さんからご要望いただいたので、バナーを作成いたしました(*^_^*)気に入ってもらえるかなぁ?(^_^;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.01.18
コメント(8)
トータルヘルスデザインさんが、 「ショップ・オブ・ザ・イヤー2004」の「ヘルス・ビューティージャンル大賞」を受賞されたそうです(*^_^*)私や姉様もエバメールゲルクリームを愛用しております♪元々アトピ子で、普通の化粧水で顔が真っ赤になっちゃう私が、たっぷりつけてマッサージして気持ちいいと思えるクリーム。たぶんもうずっとリピートさせてもらうことになると思います(笑)同じ商品を扱ってるショップさんは他にもあるのですが、とにかく一番おまけがいっぱい付きます(笑)その上、楽天スーパーポイントとは別に独自のポイント制も導入してらっしゃるので、リピートする程にお得感があります(*^_^*)対応も早くて丁寧だし。やっぱり、一番に選ばれるショップさんは、愛されるための努力をしてるんですねぃ(*^_^*)他のショップさんではサンプルプレゼントは見かけなかったんですが、トータルヘルスデザインさんは、エバメールゲルクリーム サンプルプレゼントがありますので、未体験の方はぜひ体験してみてください(*^_^*)他にもたくさん、おなじみなショップさんが名を連ねていて、「なるほどねぇーー」と納得です(^.^)ニュースで見ました・・・iPod shuffleが発売になるんですね(^_^;)ちょっとほしいかもーー(^_^;)・・・でもよく考えたら、私はFMラジオが無いと困るので、買うとすると「FM付き携帯電話」がほしい私です(^_^;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.01.14
コメント(13)
・いろいろキノコのペペロンチーノ・シメジと小松菜のクリームスープ・おからの煮物・ウーロン茶昨日と打って変わって品数が少ないです(笑)今回のペペロンチーノは初めて「ペペロンチーノらしく」おいしく出来ました!!今まで、どうもおいしいけど、ペペロンチーノとしては???という感じだったのです(^_^;)今回ばかりは、Miya君が「☆三つ(^.^)」って言ってました(*^_^*)わーい(*^_^*)何が違うのか?今回はKALDIの福袋に入っていた「PAGANI」というメーカーの1.7mmの太さのパスタ。(参考:このページ見ると、このおいしいパスタが1Kgで200円ですよ・・・ワインのショップなので、ワイン好きなら同梱したら、ワインとパスタWで幸せかも・・・なんで楽天で取り扱いが無いのか・・・)KALDIのおかげで、安くておいしいパスタを知ることが出来て私は嬉しい(*^_^*)ディ・チェコなんかもお安く売ってるので今度買ってみよ。でも、500g100円くらいで売ってる輸入パスタもとてもおいしいのですよー(*^_^*)メーカー忘れたけど(^_^;)それと、調味料は岩塩を使ってみました。(どこのだか分かんないけど(^_^;))普段使ってるのは赤穂の天塩だから、特別まずいというわけでもないと思うのよね。溶け切らなかった岩塩の粒が口に入っても「辛い」と感じないのが不思議。折角あるのだから、色々使ってみよ~(*^_^*)あと、忘れてはいけないのはオリーブオイルをケチらなかった事(笑)レストランなんかでいただく、おいしいパスタのように・・・と思っていたら、なんだかいつもより随分多い目のオリーブオイルを使った気がします(^_^;)これが、パスタは太るといわれる所以かしら?(^_^;)(オリーブオイルそのものは太る原因ではないけど、油脂なので1gあたり9kcalあるわけだから・・・(^_^;))ふむ。今後また、今まで以上にパスタにはまりそう(*^_^*)KALDI大好き!またお世話になります♪新しいお家の2階の手洗いに設置する洗面ボールが届きました(*^_^*)これです(^.^)小さい写真だと分かりにくいんですけど、白地に茶がかかっていてきれいです(^.^)写真より現物のが良かったかも♪ニヤニヤ(^.^)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.01.13
コメント(6)
・白米・ぶりの照り焼き・こんにゃくステーキ・もやしソテー・おからの煮物・がんもと昆布の煮物・きのこと豆腐の味噌汁健康に気遣わなくちゃいかんなぁ・・・と、昨日書いたわけですが、たまたま作り置きとかが重なったので、なんとなくヘルシーな感じのラインナップ(笑)おからはいいねぇ(^.^)おからとにんじん、ごぼう、鳥もも、干ししいたけが入って、、、こういうのを滋味深いって言うのかな?色々な旨みがじんわりとおからに染み込んで、あーうまい(笑)ブリとか鮭とか、半額シールがついてると必ず買ってしまう(*^_^*)久しぶりにブリの半額発見してしまった(笑)切り身をビニール袋に入れて、麺汁とみりん入れてもみもみ(*^_^*)4切れあったら、2切れは照り焼き、残りは朝に片栗粉まぶして揚げ焼きにしたらお弁当に~(*^_^*)ナナ子さんの得意な、お酒と塩のみで煮るのもうまい(*^_^*)もちろん、刺身もうまい(*^_^*)煮物もうまい(*^_^*)いいね、鰤。騎馬君見習って、魚をキッチリおろせるようになったら、もっと色々広がる気がしますが・・・(^_^;)えへへ(^_^;)騎馬君、またうまいブリ食べさせてくださいませ~(*^_^*)・・・今旬な魚ってあと何??(^_^;)元旦からサボってた日記を更新しました。1~4日までと11日の分の日記を更新したのです。(私は基本的に、翌日に更新する主義なのです。日記だから1日が終わってからつけるんだけど、夜中に出来ないから(^_^;))まだ残りがありますね(^_^;)13日はお出かけしてきてから、また5日からの分を書き込みたいと思ってます。書き出してみたら、記しておきたくなったので。一応日記だからね(笑)・・・思えば、皆さんが読んでくれていて、コメントがもらえたりする日記って不思議ね(笑)読んでくれる人がいるから、続けられる。日記なのにねぇ(笑)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.01.12
コメント(14)
しばらく日記さぼりで、一部ご心配をおかけしました(^_^;)11・12日で、1日からの分を一気に日記を記入いたしますので、お暇な時にごらんくださいませ~(^_^;)>>>>>>>>>>とりあえず、4日まで終了・・・>>>>>>>>>>エアークイーンを注文してみました。「みました」って程安価な物ではないのだけど、これでしっかり眠れるのであればヨカヨカです(>_
2005.01.11
コメント(8)

書き込むの遅くなってしまったんだけど。。。鬼怒川の温泉ホテルの宴会場で開かれたフリマに行って来ました!姉様の陶器作品をたくさん持っていきました。陶器好きな方も結構いるもので、色々お話しながら、本当にその器が好きになってくれた方がお買い上げくださいました。姉様は陶器市にも出品したコトがあったようなのですが、それとはまた違った客層で、受ける商品も違う、話すことも違うと、新たな経験が出来たようでした。最近しっかりお世話になっているレディオベリィのパーソナリティーさんも参加♪私は梅ちゃんこと、梅原朋子さんのファンなんですが、ちゃっかり姉様から買ったマグカップをプレゼントしに行って、代わりにTシャツ2枚をもらってきてしまいました(笑)しかも、1枚は梅ちゃんのサイン入りだよん♪握手もしてきたよん♪私の方の売れ上げは全然で、ステージでものまねショーなどが始まると、客足ぱったり(^_^;)それでも、レディオベリーさんの企画のイチゴのスイーツプレゼント、つきたて餅配布などなど、おいしかったし(笑)探していた布も安く手に入れたし、結果的に色々お得でした(笑)しかも、参加者特典の「温泉」!屋上の露天に行ったのですが、もーーーー最高!!夜風は冷たいけど、星がキレイで山が見えて(^^)頭はスッキリ冷やされて、熱いお湯に浸かってるので、ついつい長湯しながら、姉様と色々と語り合ってしまいました。姉様と夜ごはんを食べて、一路帰還。そしてまた、真岡の新年会に参加(笑)騎馬君が解体ショーをしたブリのお刺身が待ってました(*^_^*)最高に脂の乗った、ベリ旨のブリでした!(*^_^*)そしてそして、林檎先生作のこれまた旨いおじや!ただおじやだけでも旨いのに、いくらがしこたまはいってます!参加者は20名ほどいたかと思うのですが、1キロもあるイクラを入れ替わり立ち代り、お玉ですくうというのはなかなかすごい光景でした(笑)1キロもあるイクラって見たことあります?私は初めてです(^_^;)こんな感じなわけです(^_^;)>「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.01.08
コメント(0)
七草かゆ・・・というか、鮭の切り身を入れて、お雑炊です(^_^;)梅干、海苔の佃煮、塩昆布。思いついた物を色々入れて食べてみました(笑)本来の七草粥というのとは、ちょっと違うんだろうなぁーーとは思ったけど、胃腸は結構休まったんぢゃないかな?いよいよ、DELLマシン(でる子)からNECのノートパソコン(らび子)へとデータの移動です。やっぱり、写真データとかが多い(^_^;)たぶん、Miya君のマシンとも内容ダブってるんだろうなぁ・・・とりあえずそっくりらび子に移動させて、でる子の方から削除。しかし・・・いくら写真データが多いからと言っても、らび子ってば、なんでそんなにHDD容量いっぱいなわけ?!?!なんかもーーー。。。でる子よりもかなり容量大きいはずなのに(^_^;)メーカーマシンて、余計なソフトがてんこ盛り入っていて、容量圧迫してるのよね(ーー;)ちまちまと、色んな不要なソフト消したはずなのに、何故何故~(ーー;)まぁ、動かないわけではないので、またいずれ整理してやる!・・・動きが遅いぞ>らび子!!お前、HDD(整理棚)大きいのにメモリ(机)の狭いヤツだったんだな!?(>_
2005.01.07
コメント(0)
・白米・ちゃんちゃん焼き風の野菜炒め・なんか味噌汁・2日目のスパイシーなカレー!・マカディア鮭の切り身を崩して、もやしとたまねぎとで炒めて、味噌ダレで味付け。ちょっと片栗でとろみを付けたら、野菜炒めというよりは中華丼のアンのようで、ごはんに乗せたらベリ旨でした(*^_^*)2日目のカレーもあって、ごはんは精米したての新米で・・・いやぁ、ごはん進む進む(笑)めずらしくお酒が登場の我が家です。姉様オススメのマカディア。トロッと甘いリキュールです(^.^)白ワインみたい?つめたーい水で割ってくいくい飲んでしまった(笑)これは、サイダーで割ったらおいしいかもなぁ・・・(^.^)年末年始、色々録画したので我が家のHDDレコーダーはいっぱいいっぱい。ちょっとCMカットなどの編集をして、DVD-Rに焼付けをしました。結構時間かかります(^_^;)見て消してしまいたい物もあるし(^_^;)消していいのか悪いのか分からない画像もあるし(^_^;)で、ついつい合間にテレビも見ちゃう。年末はそれで「世界の中心で、愛をさけぶ」の再放送に見入っていたっけか(^_^;)こんなことしてたら、何も進まない(^_^;)やっぱり私はラジオ聞きながら、何か仕事してなきゃダメだわ(^_^;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.01.06
コメント(0)
チキンカレーとお茶のみ。献立でも何でもないんですが(^_^;)Miya君、出勤初日はお客さんも仕事の動きが悪いらしく、早い帰宅でした。私は昼間読んだ、大泉洋のエッセイを読んで、巻末にあったレシピのスープカレーを作ってみたくなってました(笑)しかし、このカレーは、ちゃんとホール状のスパイス各種を炒るところから始める本格的な物(^_^;)我が家にはそんなにたくさんスパイスなんかないし・・・で、一緒にスーパーに出かけてカレースパイスの探索。でもホールのスパイスなんか全部揃わないしー(^_^;)全部そろえると結構高いしーー(^_^;)・・・と、言うわけで、すぱいすぴーぷる登場(笑)これのケララカレーという物を購入。300円ちょっとで、必要なスパイスが一通り入ってるセットです。りんごやにんじんを入れると指示されてるところを、勝手にトマトに変更して作ってみました(^_^;)(洋ちゃんのレシピはトマトだったから(笑))結局、スープカレーとはちょっと違う物になりましたが、いつもの安売りのカレールーで作るのとはちょっと違う、とてもスパイシーなカレーが出来上がりました!私はスパイス系苦手な鼻の持ち主なのですが、これが何故か大丈夫!おいしかった(*^_^*)「またコレ作ろう(*^_^*)」という評価もいただき、カレー1皿で苦労と満足を味わったのでした(笑)お正月明けで、またお家に一人の日が戻ってきました。休み中、毎日のように出かけては福袋&もらい物という日々だったので、洗濯物と片付かない物品であふれる我が家(^_^;)せっせと洗濯機を回しましたですよ(^_^;)2人暮らしなのに3回も回しちゃったわよ(^_^;)福袋の不用品も含めて、土曜日のフリマのための整理もしなくっちゃねぇ(^_^;)ふぅ・・・テーマに「お掃除のコツ」を選んでますが、私が知りたいわけで・・・いらない物は売れる内に売れ!って位がコツかな?ホント片付け苦手だ(ーー;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.01.05
コメント(0)

ビルダーの現場監督さんは4日から仕事はじめだそうで、早速現場打ち合わせです。・・・現場打ち合わせってこんなに多い物なのかな?(^_^;)もう本当に細かい点のみ。納戸やクローゼットの中の棚の指示、玄関前のニッチの打ち合わせ。本当は照明器具や壁紙の打ち合わせが出来たら良かったのですが、どうにもこうにも、どこをどのように指示すれば?分厚いカタログの中からどう選べば?そんな状態で年を越したあずみ家なのでした(ーー;)ここに来て「メーカーからサンプル出させますから」って、おいおい(^_^;)分厚いカタログをドッサリ渡しておいて、今からプランの手配ですか(^_^;)メーカーさんたち7日までお休みだそうです。しかも8日って土曜日で、8日から世間は3連休じゃないんでしょうか?(^_^;)押せ押せになって、また工期延びますか?(ーー;)うぬぬぬぬぬぬ・・・(ーー;)どこもかしこも新春セール。家具屋さんからもダイレクトメールが来てたのでいそいそとお出かけ。早速、新作ダイニングテーブルに一目惚れのMiya君(笑)これです♪オーディオボードと、お布団の使えるベッドも探さなくちゃ(>__
2005.01.04
コメント(2)
朝はお雑煮をいただきました。Miya君の実家のお雑煮は、お醤油味で具は小松菜のみ。とてもシンプルなお雑煮ですが、おいしいです(^.^)私の実家のお雑煮は、醤油味で具は、鶏肉・にんじん・大根・ごぼう。Miya君の実家の物と比べると具沢山。同じ醤油ベースだけど全然違うのがおもしろいですね(^.^)ほかに、おせちも、私の実家は大した物を用意するわけではないのですが、必ず「ようかん」が入ります。でも、Miya君は宇都宮で友人が「正月だから!」とようかんよ持ってきたことに驚いていました。隣の県なのにねぇ(笑)親戚回りをして、わんこかまって、また茶の間でまったりして、、、ごはんとお茶とお菓子の食べすぎで満腹です(笑)群馬からの帰り、佐野のプレミアムアウトレットに寄ろうとしました。しかし!すんごい渋滞を抜けてみたら、「本日まで7時で閉店でーす」と警備員さんが棒を振っている(^_^;)ちぇ。フランフランで食器棚を注文したかったのですよ(^_^;)ついでにお正月セールとか無いかなぁーと思ったのになぁ(^_^;)仕方ないので、ジャスコに寄る。もう3日なのに、まだ少し福袋が並んでましたよ。ちょっと心揺れる福袋もあったけど、10000円の服の福袋は私には買いにくいです(^_^;)結局なぜか、「銀だこ」を食べて帰りました(^_^;)これで、あずみ屋のお正月行事は一通り終了といったところです(^_^;)「ネットショッピングの達人のお買い物歴」ネットショッピング経験の豊富な皆さんが、ご自分のお買物を紹介しています(^.^)品物について質問すれば、使った感想も聞けますよ♪商品数は少ないながら、あずきも参加させていただいてます(^.^)あなたも参加しませんか?(^.^)TOP INDEX
2005.01.03
コメント(2)
以前、地元ラジオ局の福袋に当選しまして、その中にあったのが「宇都宮109」のお買い物券5000円分。福袋買ってやる!と頑張って行ったのですよ、109に!しかして!109の1Fは福袋セールで大盛り上がり!ミニスカートでお顔の黒い店員さんが、メガホン持って叫びまくり(>____
2005.01.02
コメント(0)
みなさま、本年もよろしくおねがいいたします♪今時は、元旦からオープンしてるデパートも多くて、元旦売りの福袋を見にいかなくては!それから、私の実家にお雑煮を食べにいきまして、その後は、群馬のMiya君実家に参ります。いつもなら、元旦は日光東照宮に行ってるのですが、今年は雪道決定なので、群馬から帰ってからかなぁ~早速、ベルモールの福袋を物色して参ります♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>結局、ベルモール>私の実家>新築現場>宇都宮の二荒山神社>Dukeさん宅訪問>またベルモール>帰宅というコースを巡り、群馬行きは2日になりました。さて、元旦お福袋♪ベルモールで ・輸入食品の店KALDI:食品の福袋1050円 (ちあままさんの日記にまったく同じ内容の物が写真付きで掲載されてるので、見せてもらってくださいませー(^.^)) 後日談になりますが、食品福袋は数種あったのだそうです。 ああ、来年は2つ買ってしまいそう!大好き~(*^_^*) 1600円という、紅茶ムーンバレーをあけるのが楽しみです(*^_^*) ・3コインズ:315円の福袋を2つ 300円均一のショップの福袋は300円でした(笑) 中身は雑貨やおもちゃアクセまで色々1袋に7点程。 なかなかお得で実用的な物が入っていて良かったです♪ ・スターバックス:3000円を1つ Miya君がフランフランのスーツケース入りのハッピーボックスをやめてスタバ福袋購入。 スタバカード(1000円)、でかマグ2個、ミルクホイッパー(2,650円)、SのTシャツ。 で、豆はお気に入りのカフェベロナ(226g 1,200円)(^.^) うーん。分かるだけでも5000円分近いですね(*^_^*)BODUM ミルク ホイッパー (L)これの黒い方です。さらに、長崎屋で ・風月堂のお菓子:1050円を1つ 中身が分かってる福袋でした。 大好きなゴーフレットのセット、シガレットラングドシャ、フィナンシェなどのソフトケーキ5個。 普通に買うと1,500円分の品。しかも大好きな物ばかり♪そんなこんなで、大物(5000円のとか)は買ってないけど、なかなか「あたり」が多かったと思います(*^_^*)初詣はいつもは日光東照宮なんです。今年は宇都宮の二荒山神社。知らなかったんですが、県内で一番初詣客が多いんですって!いやはや、混んでました(^_^;)階段を登る前に、参拝客が塞き止められて、出店の立ち並ぶ間に行列です(^_^;)どこぞの花火大会で将棋倒し事件があった後から、こんな規制が始まったんだとか(^_^;)ようやく辿り着いてまたびっくり!なんで日光より縁起物の値段が高いんだ(>_
2005.01.01
コメント(32)
全24件 (24件中 1-24件目)
1