PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.12.01
XML
土曜日はちょっと遅めのボジョレーヌーボーの会を行いました。

後ほどお料理と言い訳(笑)をアップしますね(*^^)v

で、タイトルのシリコンマットを使用してみましたのでレビューです。

081201シリコンマット.jpg

真ん中のオールパンとローストパンの大きさはお菓子などをそのサイズに
伸ばしたり、器を入れる目安にするそうで、なかなかアイデアはいいです。
下のほうの牛乳200cc=210gとか重さの目安が書いてあるのもいいのですが
字とマットの色の問題か、見えにくいかな。

今回はキッシュを作るときの手作りパイ生地をのばしてみましたよ。
レシピはこちら



081201シリコンマット1.jpg

でも~なんかくっつきます。打ち粉はゼロですのでしかたないのですが
いつもスーパーの袋でつくっているとぺろりんとはがれるので
それをイメージしていたからか、ちょっぴり残念。
過度の期待でしたね。まったくくっつかないとはどこにも書いてありませんし。

ところどころくっついているのは、パターが溶け出ていたのかもしれません。
粉を練ってしまったのか、なんかぷつぷつしているような生地でしたし。

あ~~~!粉ふるうのを忘れてた!(今頃気づくなよ~~~

麺棒につくのはいいのですが、パイ皿に乗せるときが大変でした。
マットにべっとりだったのでナイフではがすようにして乗せました。
幸いキッシュは上のアパレイユがおいしいので何とかなりました(~_~;)


私のパイ生地自体が悪かったような気もします。
でもパンはいつも柔らかい生地を使うのでくっつきそうだなぁ~。

近々パンともう一度アップルパイを焼くのでその時にまたレビューしますね。


タルトやクッキー、パン作りには欠かせないアイテム【送料無料】サーモ ローリングピン 麺棒...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.01 10:17:04
コメント(4) | コメントを書く
[お勧めキッチングッズ(活力なべ含む)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: