全4件 (4件中 1-4件目)
1

本日はEクラスKさんとSさんが来てくださいました このお二人は大物を作られることが多く教室で「始め」をされて続きは家で…がほとんど時々気分転換に2時間で仕上がる「簡単なもの」を選ばれます今回の見本BPキットこちらもBPキット写真を撮らせていただくのを忘れてしまったので見本の写真ですが…こちらのセットは思っていた以上に人気があって嬉しい作品となりました基本となる結び目とピン曲げの練習にはもっていこいです※生涯学習の課題用に作った作品なので
February 17, 2017
コメント(0)

本日はE1クラスお雛様を完成させたいので今月は2回来られる予定のOさんがお1人で来てくださいましたまずは前回までの続きを完成させられましたTOHOさんのヴィーヴシリーズ最初に一目ぼれされた作品でしたが細かいので…途中他の作品で気分転換しながら少しずつ進んでいたのでちょっと時間かかってしまいましたが遂に完成ですそしておひなさまもどんどん進行中です
February 16, 2017
コメント(0)

本日はE2クラス まだまだ寒い中Fさん、Nさん、Sさんが揃って来てくださいました 3人3様お二人がまた大作をされる中Sさんは久し振りの完結作品を…1日で完成Sさんビーズfriend参照Nさんは前回の酉完成写真をくださいましたNさん左:TOHOさんの「盛福酉」 右:昨年作られたMIYUKIさんの「門松」お見事お正月らしくてとても立派です3人とも制作途中をお持ちなのでいつどれが完成するのか楽しみでもあります
February 15, 2017
コメント(0)

毎月第一土曜日はE小学校 生涯学習ビーズ講座今日は登校日と重なったので初めての午後からの講習2時間違うと日差しもあるし少しゆっくりできるし快適でした※教室は広いから寒いけど…本日の課題結び目がたくさんのネックレスお色違い先月のブローチがポイントとして使えます人数が少ない日で来年度の推進委員さんがお二人揃われて来月からのイベントの話が盛りだくさんでした生涯学習は年が明けるとイベントが続くのですが今年はイレギュラーで追加がありそうです
February 4, 2017
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


