全6件 (6件中 1-6件目)
1

本日はE2クラスFさん・Nさん・Sさんが揃って来てくださいました先月までの未完成品を自宅で完成させてお披露目してくださいましたFさん余ったデリカビーズを三つ編みにしたブレスMIYUKIさんのキットNさんビーズfriend掲載作品Sさんは本日の作品が完成ネックレスにもなるグラスコード次回もいろいろと楽しい作品が登場しますよ
August 30, 2017
コメント(0)

本日はE1クラスOさんとMさんが来てくださいました夕方からの送別会に出席されるということでめずらしく午後からの教室いつもバタバタっと仕事に行かれるMさんもゆっくりお二人とも前回からの続きの大作はそこそこに送別会に使えるイヤリングを作成MさんOさんのは写真を撮らせていただくのを忘れてしまいましたが送別会で褒めてもらったとOさんからご丁寧な報告をいただきました
August 25, 2017
コメント(0)

自宅教室:BeadsPlaceで今年も夏の体験会をしました昨年と同様「幼稚園児以上のお子様との親子レッスン可」で募集したところなんと今年は6組11名様のお申し込みがあり18日と21日に参加していただきました人数が多かったので今年は「ほぼ通すだけネックレス」(2か所につぶし玉の処理あり)を作成していただきました 先月好評だったネックレスがここでも大活躍もう手に入らない材料なので偏ったらどうしようと思っていましたが全員の希望通りに行き渡りました18日は Iさん、Sさん21日は Bさん、Yさん、Iさん、Yさん ご参加くださいまして ありがとうございました またビーズをしたくなったら いつでも声をかけてくださいね
August 21, 2017
コメント(0)

生涯学習の地域連携事業として「親子で作ろう!ビーズボール」という講座をさせていただきました毎年行われている事業で例年は牛乳パックやペットボトルのキャップ厚紙や折り紙やらを使った工作・手芸で基本無料の講座お話をいただいた時に代表さんとも話し合い「材料費はいただく」でよければ…ということで話が進みましたそして本日お子様用チャーム100円大人用ネックレス300円だいぶ比較検討してお安く抑えたのですが参加は9名様でしたたくさん準備してたんですけど…お父さん&娘ちゃんというペアでの参加(作るのは娘ちゃん)が多かったのが予想外でしたが大人の方の参加もあり滞りなく終わりました今年は例年とは違う試みということで参加させていただきましたがお役に立てたのかどうか…お世話いただいた推進委員のみなさまいつもながらお手伝いいただいたUさん・Fさんありがとうございました
August 20, 2017
コメント(0)

毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座暑い中お集まりいただきありがとうございます6月・7月と簡単な作品でサクサクと進んだ(はず)なので今月は少し時間がかかる作品を…今月の課題 リクエストのあった「ターコイズ」を使用色違いにはガーネットを今回のポイントは ・すかしパーツに飾りつけ ・チェーンを切ったり繋いだり・繋ぎには丸カンではなくCカン繰り返し作業でしたが天然石が3mmだったので初心者組さんたちを手こずらせてしまいました時間も少しかかりましたがみなさん無事に完成です継続のみなさんには一手間加えた「+α」を楽しんでいただいています
August 5, 2017
コメント(0)

昨年11月に続き アクアクララHODサークルのビーズ講座第二弾再び講習をさせていただくことができました 募集人数は10名で5名以上で開講という条件の中4名様のご参加あれ?足りないけど…ありがとうございます本日の課題ウチの教室ではお馴染みの体験用キットを少しアレンジ夏休みなので親子でどうぞ…の予定でしたがご参加くださったのは仲良し3人組のマダムたち時間に余裕があったのでおしゃべりにも花が咲きとても楽しい時間でしたご近所さんだったのでぜひまたお会いしたいですねYさん・Sさん・Kさんそして主催側のSさんありがとうございました
August 3, 2017
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


