全5件 (5件中 1-5件目)
1

生涯学習運営委員会と鶴見区が主催の「学び舎つるみ」(一日体験教室)に参加しました鶴見区民センターの大ホールで大人向けから子ども向けまでいろんな講座がほぼ無料予約なしでOK席が空いていれば受講可能ビーズは毎度おなじみ通すだけネックレスを3種類 大人用(材料費500円) 子ども用(材料費300円)親子でお揃い姉妹でお揃い男の子も5歳の女の子から70代(推定年齢)のご婦人まで時間中、途切れることなく多くの方に楽しんでいただけましたご参加くださった皆様お手伝いいただいたFさん・Uさん主催・運営の皆様ありがとうございました
July 26, 2017
コメント(0)

本日はE2クラスFさん・Nさんが来てくださいましたFさんデリカビーズの細かい作品がお好き※時間がかかる少しずつ増えてきた作りかけの作品がだんだん仕上がってきましたFさんパーツクラブさんの参考作品アウラさんの小物入れNさんは1か月に1作品良いペースで仕上がりますNさんパーツクラブさんのキット大作が続くときは2時間で仕上がる作品を途中で入れると息抜きにもなって楽しいと思いますよ
July 19, 2017
コメント(0)

本日はE1クラスOさんとMさんが来てくださいました今日はお二人とも完成しましたOさんBPキット何人か作成されたキットですがこのお色は初めてまた違った雰囲気ですトップ部分はブローチとしても使えますMさんTOHOさんのキット※色は少し変えてあります来週の発表会で使ってくださるそうです間に合った
July 12, 2017
コメント(0)

テニス仲間が我が家に集まり一緒に作成教室ではないのですが素敵な作品が仕上がったのでご紹介させてくださいBPキット自分のラケットの色にしたり好みの色にしたりいろんなラケットが出来上がりました
July 4, 2017
コメント(0)

毎月第一土曜日はE小学校の生涯学習ビーズ講座新規で入ってくださったUさんから「仕事の都合で通えなくなった」と連絡をいただき残念ですが~いつでも戻ってきてくださいね~同じく新規のMさんがお友達のYさんを誘ってきてくださり今日は体験でしたが続けてくださることに~ありがとうございます~よろしくお願いいたします今月の課題パームウッドを通したネックレス今回のポイントは・ワイヤーに通す・ボールチップとつぶし玉で端の処理ボールチップとつぶし玉はこれからも何度も登場しますよ~色違いもあります トップはみな同じウッドパーツです今回もみなさん難なく完成継続のみなさんには一手間加えた「+α」を楽しんでいただいています
July 1, 2017
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
