全27件 (27件中 1-27件目)
1

塗装を再開(ディスティニーガンダム)し始めました。今回は、ラッカー(ガンダムカラー)、ラッカースプレー(コーナンで300ml、200円…安い)、水性カラーの三種類を遊びで使い比べてみました。水性アクリルは、子供の頃、筆塗りで指紋をベタベタつけまくって、待つという行為ができなかった私は当然イヤな思い出として残っていました。しかし、やはり臭いの少ない塗料を使いたい!!と思い挑戦。まずは、薄めずに水性アクリルをそのままエアブラシしてみました。感想は、ラッカーに比べ“隠ぺい力”が強い!そりゃ薄めてないもんね(^_^;)ただ、若干邑が気になりますね~。なんとかならんかな。あと乾燥時間。。。以外に使えたコーナンのラッカースプレー。凄い隠ぺい力だけど、水性同様塗膜が厚い感じ。なんかシャープさに欠けるけど、感想ははやいし、大部分に黒とか鮮やかさを必要しないのであれば、1本買っていて損はないな。ガンダムカラーは薄め液と1:1.5で割って調合。(調合楽しいなぁ)う~ん、思った以上に、塗料使いますね~。ま~今回は練習で、ストライクフリーダムに全てをかけます!やっぱりキレイなのは今のところラッカーですね~。ま~、腕がないのが最大の要因だとは思います(>_
2006.02.28
コメント(0)
![]()
昨年発売され、あっという間に完売した「ヒメクリ イメージガール」が、イメージを180度変えて発売!前回は、妖艶なイメージを思い起こす「ブラックバージョン」での発売でしたが、今回は、清楚なイメージを印象づける「ホワイトバージョン」になりました。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.28
コメント(0)

史上初なんだなぁ、ファーストガンダムから劇場版F-91まで、すべてのガンダム8作品を詰め込んだ、集大成的作品。3/2発売予定!!今作でしか見れないサンライズ完全監修の新規ムービーも多数収録。メインとなるのは各作品の名場面をピックアップしてそれが体験できる「クロニクルモード」。ハイライトシーンを内容濃く、迫力の演出で再現!!選べるキャラクターは「アムロ」「カミーユ」といった主役だけでなく、「シャア」や「ハマーン」などのライバルキャラクターでもプレイ可能だ!もうひとつは「プログレスモード」。自分だけのオリジナルキャラを作成、育成して歴代の登場キャラと共に宇宙世紀を戦っていく。さらに作成したキャラは「結婚」を通して第2世代に血を引き継ぐことができる!2世代を通して自分だけの宇宙世紀を楽しめる。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.27
コメント(0)
![]()
すごい造形。。尻のところなんてちょっとすごすぎ!!ここまで作れるようになれたら、楽しいやろうなぁ(^_^)芸術ですな。。。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.27
コメント(0)

『装甲騎兵ボトムズ』より、主人公キリコの愛機「スコープドッグ」が『35MAX AT-COLLECTION SERIES』に、 1/35スケール塗装済み完成品アクションフィギュアとして登場! 大河原邦夫氏オリジナルデザインの特徴を前面に押し出した造形が、 脅威の可動範囲を実現しつつ、こだわりのベストプロポーションで立体化されています。 ※全高約130mmボトムズのフルCG版オープニング結構良い感じ! 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.27
コメント(0)

いやぁ、久々に過去の日記を読みました。があまりにもリンク切れが多いので、結構ゲンナリしました。(^_^;)最近はページを増やすのもしていないので、いかんなぁ(^_^)かなり、ゆるやかブログになってきた。ということで、久々にTop更新しました。あくまでも自分が“良いおもちゃ”を偶発的に発見できるようにした、超自分本位なTopです。その分日記を書くネタが増えていいかな。Top更新を終え、久々に昨日ページランクを調べたら…増えてました!別に相互リンクをたくさんしているわけではないのですが、多分日記の数かな。なんやかんや言っても、もう27000アクセスいってるんだなぁ。これも皆様のおかげです。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.27
コメント(0)
![]()
2006年の「轟轟戦隊ボウケンジャー」でスーパー戦隊シリーズはついに30作品。30作品記念として、超合金魂からは初のスーパー戦隊シリーズ初の戦隊ロボ「バトルフィーバーロボ」を商品化! 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.26
コメント(0)

最近、模型塗装復活!!近所から、またヤンヤ言われてしまうかも…。と思い今回は、初の水性塗料で挑戦してみようと思います!“初”ってことはないけども、子供時代に筆塗りして凄くショゲタ思い出もなんのその。なんかいつまでも乾かないで、触ると指紋がついてたなぁ(^_^;)最近のは、改善されたのだろうか??しかし、ちょっとしてみたいのが、このエアブラシとホビーカラーの組み合わせ。“直付けしてみて~”っていう欲求わきません?ポリースケールの水性塗料も使ってみたいなぁ。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.26
コメント(0)
![]()
収録内容は…『銀河漂流バイファム』(全46話) 8枚組<各6話収録×7枚,4話収録×1枚>『銀河漂流バイファム13』(全26話) 5枚組<各5話収録×4枚,6話収録×1枚>『銀河漂流バイファム カチュアからの便り/ 集まった13人』『銀河漂流バイファム 消えた12人/“ケイトの記憶”涙の奪回作戦!!』 人類が宇宙に進出し、遠く43光年離れたイブザーロン系第3惑星クレアド、ところが突如、異星人が来襲、大量の避難民が発生することとなった。最後の避難民を乗せた宇宙練習艦ジェイナス(懐かしすぃ~)は地球に向けて出発するものの、度重なるククト軍の攻撃により、大人達は一人、また一人と死亡し、ついには乗組員は子供達13人だけとなってしまった。そして誰にも頼らずに生きることを決意した13人の子供達の旅が始まる…。これは子供心に怖かった…大人はいなくなるし、心許ない子供たちだけで協力していく姿がリアルだったなぁ。ケイトの記憶は確か総集編じゃないけど、内容をある程度まとめたやつで見た気がするんだけど、カチュアからの便りが気になる。。。しかし、本当にコンプリートだなぁ。<設定資料付き>・CD5枚『銀河漂流バイファム 音楽集1・2・3・ドラマCD・トリュビュートアルバム』・企画満載解説書(48Pを予定)・イラスト集(32Pを予定)個人的には声優含め、古い初期バイファムの方がすき。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.26
コメント(0)
![]()
とうとうZガンダムの映画版パート2が発売されましたね。一応TV版を全話は見返しました…が、思ったほど興奮はしなかったなぁ~。子供の頃みてたのもあったからかなぁ。カミーユ最後に逝きました。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.25
コメント(0)

ホビージャパンにも載っていた最高峰のフィギュア。この精巧さに、この価格が凄い! 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.24
コメント(0)

このビニール的な質感がいい!! 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.24
コメント(0)

●カガリが搭乗する「オオワシアカツキガンダム」は地球県内での飛行のためのオオワシパックを装備。さらに本体同様、バックパックにも同様のメッキコーティングとなります。●バックパックには可変機構が取り込まれており、戦闘機形態とバックパック形態と2種が変形可能。●バックパックは大型ビームガン装備されており、脇下をとおりフロント側に構えることで脇構えポーズを再現。●キャノン砲にはスライド機構が入っており、銃身カバーがスライドすることでグリップがせり出し、握ることが可能。「ビームナギナタ」は、サイドアーマーに着脱可能、また連結して両ビームナギナタとして使用できる。●暁、大鷲のガンダムデカールも付属。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.23
コメント(0)

海洋堂もさることながら、忘れてはならないのがアタカスのスターウォーズフィギュア!!ん~、さすがに萌え系とは違い“癒し”でなくかっこいい!!!部屋に飾ると絶対かっこいいよな~。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.23
コメント(0)

友人がハマってたゲーム。モンスターハンター2!何やらかなりおもしろいらしいので、とりあえず1からやってみようかな。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.22
コメント(0)
![]()
最近のロボット大戦は乳揺れが完全に定番化しましたね。う~ん、おもしろいっちゃ~おもしろいね。(^_^;) 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.22
コメント(0)

ファイブスターはとうとう12巻が発売されてたんですね。最近買ってない!?いや、忘れてました。。。この漫画は歴史を逆から紐解く感じでおもしろいよ。っていうか、設定が凄すぎ。永野譲さんのライフワークだね。。あの人は今もネットゲームにはいっているのだろうか??ファイブスター★映画の予告編★声優人が懐かしい~、歌もこんなんだった。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.21
コメント(1)
![]()
かなりいいできじゃない?松本に限らず、ブリーチのエクセレントモデルは本当に良く出来てる! 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.20
コメント(0)

フルメタの「習志野は燃えているか?」…あってもいいかな(^_^;)レッドストリームアタックって!!!まぁ、アニメなんだからお遊びがないとね。しかし、声優の雪乃五月さんの声、いいっすね~。是非耳元ささやくのではなく、怒鳴って欲しい! 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.20
コメント(0)
![]()
最近フルメタルパニックを見ているが、そこそこおもしろいかな。やっぱプラネテスの方が断然おもしろい…と私は思う。 メリッサ・マオ役の根谷美智子さんの声は、本当に三石琴乃さんの声ソックリだなぁ。最近やっと区別が付くようになったけど。でも、え~コエ~~~!フルメタ見るきっかけは、スパロボJに登場するということで。まだ10話程度しかみていないけど、後半おもしろくなることを期待しよう。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.18
コメント(1)
![]()
現在フルメタルパニックを鑑賞!かなめの声は雪野五月さんだったんや、おもいっきりプラネテスつながり。でもないんだけどね。 スパロボJに参戦してたから一応見てみようかなぁみたいな。でも結構おもしろそう。かなめから“愛があれば、大丈夫です!”と聞こえてきそう。第1話 「気になるあいつは軍曹」 無料配信中!! 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.17
コメント(0)
![]()
とうとう終わってしまった。プラネテス。。。一気にDVDを見てしまった。ネタばれしそうなので見たい人は読まないでね。お試しで第1話があるみたいだから見てみたい人はどうぞ!YOU COPY? 8巻と9巻はなかなか凄い。前半の雰囲気とはまったくちがって、かなりディープ!ストーリーの伏線をひっぱるのがうまい!私的には、愛ちゃんも幸せになり凄くよかった。何よりドルフがスミス博士と手を組んだという所が最高だった。そりゃ~フィーも大笑いするよ。さ~、次は何かりようかなぁ。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.16
コメント(0)
![]()
私もクライシス編をもっているけど、すっごい精巧!!大好評のドラゴンボールカプセル第10弾!ついにドラゴンボールZ編に再突入!今回は、ラディッツ来襲からべジータ撃退までのサイヤ人編を、オリジナルの超絶クオリティ&至極の空間表現と共に再現します!一星球から七星球を集めると、ターレスvs孫悟空が完成します。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.16
コメント(0)

トリノオリンピックもりあがってますね~!里谷多英ちゃん、上村愛子ちゃんもよかった。やはり、コブを滑るスピードが勝敗を決したね、大分攻めていたけど…。見た目にもコーク720の完成度は凄く高かった。高さも申し分ないかったし。 やはりモーグルはずらさず、コブを攻める選手がどうしても採点が高い。これまた、来週?の男子が楽しみ!スノボーはメロちゃんがやっちゃいましたね~。肩をいためたらしいけど今回はたして、金メダルをとれる人はいるのだろうか…。佐々木明!!でも、それ以前に世界最高峰の技術を楽しめるだけでいいかな。オリンピック選手の皆さん、日本から応援しています!ベストを尽くして頑張れーーーー! 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.13
コメント(1)
![]()
あ~、やっぱプラネテスはおもしろいなぁ。とうとうDVDで4巻5巻を制覇!ツタヤディスカスはなかなかいいね。4巻と5巻はハチマキと愛ちゃんが急接近!!さすがNHKめちゃ映像がきれいわ。 ユーリの過去もわかり、かなり感動した。なんていうか、ワンピースみたいな露骨な友情とかじゃなく、本当に日常でありそうな、とてもリアルなシチュエーションがすごくいい感じ。今後色々な登場人物たちの謎が明かされていくんだろうなぁ、いやぁ実に楽しみ。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.09
コメント(0)

ヒンギスが決勝戦で敗れてしまった。(>_
2006.02.05
コメント(1)

銀河旋風ブライガーが無料動画ギャオにて「J9シリーズ」第1作目、2/3(金)より放送スタート! 毎週金曜4話ずつ更新致します。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.02.02
コメント(1)
全27件 (27件中 1-27件目)
1

![]()