全24件 (24件中 1-24件目)
1

ポリッシャーを作ろうと思ったきっかけは…今日オービタルサンダーと一緒にダブルアクションのポリッシャーを使ったからなんです結構というか、かなり楽ちんに作業が進められますよ必要なのは、電動ハブラシとクッション両面テープ(厚手のやつ)だけなので100均でことたりました。作り方は、ペンチで電動歯ブラシのブラシをくっと引っこ抜いて、両面テープを張る。別に円軌道の中心とか気にしないほうがいいです、真円で回ると切削力が強すぎるので、楕円軌道の方が無難だと思います。※クッション両面テープにすると曲面も削れます。これのいい所は、楽ちんなのとペーパーが長持ちすること。ぼろくなったなぁと思うくらいで、ちょうどキレイに削れます。コレも塗装科でコンパネに塗ったナショパテとポリパテ、ラッカーパテを嫌というほど研磨したおかげかな今週の売れ筋Top30!★コミック部門★プラモデル部門★フィギュア部門★アニメグッズ部門★カード部門トップページはこちら★アニメDVD部門★アニメソング部門★プレステ2部門★PSP部門★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 ★人気ブログ部門
2006.06.30
コメント(0)

今日は雨が降りそうですね~。塗装はやめだなぁ。今はSDガンダム デンドロビウムの接着を終えたところどうしても作るとき、自分が好きな工程ってのがあると思います。そりゃ~趣味ですもんね。でも嫌いな部分も確かに…ある!でしょう!?私は最近合わせ目けしがめんどくさくなってきて…一時好きやってんけど。なんかいいツールないかなぁと…電動リューターを一応持っているのだけれど、ボタンを押し続けないと動きつづけないし、結構削りすぎちゃう。(下手糞なだけ)ガンプラには向いてなさそうだけど、ちょうど梅雨だしポリッシャーを作ってみようかなぁ。作るといっても百均で電動ハブラシかって、ブラシ部分にペーパーつけるだけだけどとにかく簡単につくろうっと。今週の売れ筋Top30!★コミック部門★プラモデル部門★フィギュア部門★アニメグッズ部門★カード部門トップページはこちら★アニメDVD部門★アニメソング部門★プレステ2部門★PSP部門★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 ★人気ブログ部門
2006.06.30
コメント(0)

あ~、とうとう明日Mr.リニアコンプレッサーL5/エアブラシセットが届きますやばい!興奮して眠れないなんか、こんなことで興奮できる自分に凄い幸せを感じるなぁ。圧力計はそのうち別売で購入しそう。とりあえずは模型用に使っていくつもりだけど、本当は絵を書いたりもしたいんだよなぁ。なにを書きたいかというと・・・私が飼っている“うさぎ”ちゃんです。名前は「ドングリ」っていいます。真っ黒で小さくとてもいたずらっこなかわいい奴です。皆さん、うさぎって泣くんですよ!知ってましたちょうど生後9ヶ月で最近は泣き方を覚えたのか、ブーブーっていってます。とりあえず今日はパーフェクトモデリングマニュアル(1(初級編))を読んで、洗浄の仕方なんかを勉強して寝ようっと。今週の売れ筋Top30!★コミック部門★プラモデル部門★フィギュア部門★アニメグッズ部門★カード部門トップページはこちら★アニメDVD部門★アニメソング部門★プレステ2部門★PSP部門★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 ★人気ブログ部門
2006.06.28
コメント(0)

今日月刊ホビージャパン 2006年08月号を読んでいたら、Mr.マスキングゾル改 (GSIクレオス) 【7月発売予定】とのこと!!商品詳細には【永らく絶版になっておりました、液体マスキング剤が帰ってきます。安全性に配慮した水溶性ながら「塗って、カットして、はがせる」初代マスキングゾルの特徴をそのまま生かして、新しいスタイルで登場です。】と書いてある!おお~これはすげー!私は返り咲きのモデラーなので、昔使いやすかったはずのゾルが、neoでは最悪に使いづらくなってビックリ!そう、どうも内容物の規制がかかり生産中止になったとか…。はたして、あの使いやすさが復活しているのだろうか??とにかく私は絶対買いますね。あと…PS301 クレオス Mr.リニアコンプレッサーL5/エアブラシセットを予約しましたーー!やったぁ。あ~楽しみだなぁ。ワクワクドキドキ!これでゾルもあれば、あ~考えただけで楽しみ!今週の売れ筋Top30!★コミック部門★プラモデル部門★フィギュア部門★アニメグッズ部門★カード部門トップページはこちら★アニメDVD部門★アニメソング部門★プレステ2部門★PSP部門★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 ★人気ブログ部門
2006.06.25
コメント(0)

は~、とうとう日本サッカーチームも帰国となりました。しかし、FIFAランキングもあてにならんなぁ。海外誌では日本チームのことをボロカスに書いていたようだし。まぁ一部だとは思うけど。でも、ブラジルに先制し、夢はみさせてもらった。ぜひとも次のワールドカップは頑張って欲しいと…色々ネットサーフィンしていたら、ヒデと宮沢りえが、かなりリアルなキス!?ま~、こういうこともあるか。何か、直で載せるのもどんなもんかと思い・・・見たい人はクリック今週の売れ筋Top30!★コミック部門★プラモデル部門★フィギュア部門★アニメグッズ部門★カード部門トップページはこちら★アニメDVD部門★アニメソング部門★プレステ2部門★PSP部門★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 ★人気ブログ部門
2006.06.24
コメント(0)

今回は久々にラッカー塗料も使った。武器やその他も一応完成したかな、でももうちょっと色加えようかな。でも今回は、モデレイト 臭気緩和タイプを使ったので、かなり臭いがマシに…。ラッカーも確かに良いなぁ。塗膜は薄いし、強いし。塗料の希釈の割合を1:1.5にしたからか、結構隠ぺい力があったように思えた、灰色なら2倍以上に薄めたけど…。SDはちょっとはまりそう。。今回足の肉抜き穴をうめなかったけど、そんな難しくないからやっとくべきやったなぁ。いやぁ、初めは、「なんかなぁ」と思ってたけど、SDも結構バカにできないよ あ、トップコート吹くの忘れてた。。明日ふこ。今週の売れ筋Top30!★コミック部門★プラモデル部門★フィギュア部門★アニメグッズ部門★カード部門トップページはこちら★アニメDVD部門★アニメソング部門★プレステ2部門★PSP部門★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 ★人気ブログ部門
2006.06.24
コメント(2)

やっぱ梅雨は塗装する人にとっては大敵だな初めてグレイのサフを使ったため、アンテナ部分の黄色が…あまりに隠ぺい力がないのにびっくりしたやっぱ一回白ふかな黄色はキレイにのらんなぁ。灰色ぐらいやったらいけるとおもったんやけどあまかった。う~ん、かなりへこみ気味今週の売れ筋Top30!★コミック部門★プラモデル部門★フィギュア部門★アニメグッズ部門★カード部門トップページはこちら★アニメDVD部門★アニメソング部門★プレステ2部門★PSP部門★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 ★人気ブログ部門
2006.06.22
コメント(0)
![]()
大阪スポーツによれば、映画「NANA2」で奈々役に市川由衣が内定したという。スポーツ新聞は。。。と思いつつも、どうやら本当みたいですね~。すでに1作目の奈々役だった宮崎あおいは降板、理由はベッドシーンの拒否とか色々噂されてます。う~ん、私の彼女もNANAが大好きなだけに…私はまだ、読んでないんだよなぁっていうか1巻読んでとまってる。この間アニメを見て、あまりによめた展開だったので、なかなか漫画にとっつけない。けれど、すごいなぁ。楽天ブックスのnana15巻の感想が360件もある。。こりゃ驚異だね。う~ん時間あいたら読んでみよ 今週の売れ筋Top30!★コミック部門★プラモデル部門★フィギュア部門★アニメグッズ部門★カード部門トップページはこちら★アニメDVD部門★アニメソング部門★プレステ2部門★PSP部門★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 ★人気ブログ部門
2006.06.19
コメント(0)
![]()
ゾイドジェネシスかぁ…ゾイドがでたのって、俺が小学生くらいの時じゃないかなぁ。約20年も前なのに…結構つづいてるよなぁ。 今週の売れ筋Top30!★コミック部門★プラモデル部門★フィギュア部門★アニメグッズ部門★カード部門トップページはこちら★アニメDVD部門★アニメソング部門★プレステ2部門★PSP部門★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 ★人気ブログ部門
2006.06.19
コメント(0)

またまた、SDガンダムBB戦士シリーズを買ってしまった…。まだデスティニーもイージスもできていないというのにま、いっか。なんか、武器もいっぱい付いてて良い感じだし。気が向いたら組み立てようっと。あ~、楽しみだけど、ツユがなぁ…コレは気合入れて全塗装したいしなぁ 今週の売れ筋Top30!★コミック部門★プラモデル部門★フィギュア部門★アニメグッズ部門★カード部門トップページはこちら★アニメDVD部門★アニメソング部門★プレステ2部門★PSP部門★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 ★人気ブログ部門
2006.06.18
コメント(0)

以前にデスティニーガンダムをつや消しスプレーをしたのだけれど、曇りの日でもカブリました。そして、先日シンナーだけをブラシがけして、カブリの回避に成功。は~、今日も雨だし・・・。梅雨だしなぁ。最近はもっぱら部屋を改造してる。今まで、ベランダで塗装していたのだけれど、最近蚊がではじめて。。。で、部屋の中に手作りの塗装ブースを入れて模様替えっと。う~ん、でもやっぱ湿度計はいるなぁ(^_^;) 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.06.15
コメント(2)

か~、やっぱオーストラリアつよかったぁ。中盤あたりのプレスがすっげ~はやかったもんなぁ。俊介のシュートも棚ボタみたいなかんじやったし。。あ~でもやっぱ悔しい!後半の最後約6分くらいでたてつづけやったもんなぁ。FIFAランキングで確かオーストラリアは44位くらいだったはず。。。日本は18位か。。。か~、最後にあの3点の失点は、心に響いたなぁ。ちくしょう、相手がうまかったとねぎらうしかね~かぁクロアチアに勝てたら大したもんやけどなぁ。頑張れ日本!!ユメをあきらめるなよ♪今週の売れ筋Top30!★コミック部門★プラモデル部門★フィギュア部門★アニメグッズ部門★カード部門トップページはこちら★アニメDVD部門★アニメソング部門★プレステ2部門★PSP部門★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 ★人気ブログ部門
2006.06.12
コメント(0)

ドル払いで20万ドル(2千万円)だったとか。さすが、マイケル・ジャクソンって感じ。 更に収録中には中居がマイケルと握手する際、力を込めて握手。そんな中居に怯えたマイケルが一時収録をストップする一番面もあったとか。しかし、変わったよなぁ。そりゃぁ、エミネムも鼻がもげたビデオクリップ作るよよく、ケーブルテレビではマイケル特集をやってるけど、めちゃめちゃかっこえ~。私はBillie Jeanとかが好きで、顔もblack or whiteの時くらいでとめておいてくれればよかったのになぁ。今週の売れ筋Top30!★コミック部門★プラモデル部門★フィギュア部門★アニメグッズ部門★カード部門トップページはこちら★アニメDVD部門★アニメソング部門★プレステ2部門★PSP部門★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 ★人気ブログ部門
2006.06.11
コメント(2)

あんま考えたことなかったけど、携帯のパケット代っていくらぐらいなのか計算してみよう私はちなみにauのダブル定額ライトに加入しているので、0~12500パケットまで1050円(税込み)。1パケットというのは、128バイト。ダブル定額ライトなら1パケット=0.08円じゃぁ、1kbなら1パケットの8倍だから・・・8パケット=1kb=0.64円大体写メだと、320×240で50kb以内やから・・・400パケット=32円(50kb)もかかるんかぁ。写メやと30回以上で定額は越えるくらいか。結構きびしいな。普通のメールは約250文字で0.88円らしいが、これってやっぱ半角だよなぁ。(約1.5MBが1ヶ月のデータ量)ちなみに、auではメール受信を件名のみにすることができます。これによって余計なメールは削除すればよいのでパケット代の節約になります。パケ代節約アプリでもさがしてみようかなぁ。w33saって画像非表示設定あるんかなぁ・・・今週の売れ筋Top30!★コミック部門★プラモデル部門★フィギュア部門★アニメグッズ部門★カード部門トップページはこちら★アニメDVD部門★アニメソング部門★プレステ2部門★PSP部門★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 ★人気ブログ部門
2006.06.10
コメント(0)

最近、通勤や暇な時間を過ごすのに良いものはないか?と探しまわってました。auの携帯なので、あんまBREWアプリがないわぁと思ってたのですが、実は結構ありますね~(^_^;)ググるよりゲームメーカー直で調べたほうが“安心”できるゲームが多いかも。BREWでもドラクエ、FF、フロントミッションとか色々あります。ドラクエやFFなどは飽きたので、フロントミッションはしてみたいなぁ。ただ月額500円ほどがなんかウザい。安いけど・・・なんかね~。そこで、色々調べたら風来のシレンEZを見つけた。これは500円の取りきりだから、ずっとできるよ。昔友人からトルネコがおもしろいといわれしてみたけど、その当事あまり、おもしろみがわからなかった(ーー;)が、いまして見ると、これは結構おもしろい。とにかくこのゲームって死ねない!その緊張感が凄く良い。合成とかできたらおもしろかったのになぁ。携帯だと結構ゆったり遊べるから、そういうやりこみ度があがる要素が欲しかったところ。ダンジョンでセーブできるし、1階ごととかにゲームするとか単発でも遊べるのは◎!携帯ゲームには、良い感じかな(*^_^*)ゲームさがすならアプリゲットが探しやすいよ今週の売れ筋Top30!★コミック部門★プラモデル部門★フィギュア部門★アニメグッズ部門★カード部門トップページはこちら★アニメDVD部門★アニメソング部門★プレステ2部門★PSP部門★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 ★人気ブログ部門
2006.06.10
コメント(0)

ローグギャラクシーの映像は、さすがレベル5のソフトと思わせる。初めムービーと通常キャラの見分けがつかなかったほど…。声優には、上戸綾と玉木宏が採用されていた。全体的に、結構おもしろかったけどエンディングまで行く体力がありませんでした【中古】ローグギャラクシー 1500円~今週の売れ筋Top30!★コミック部門★プラモデル部門★フィギュア部門★アニメグッズ部門★カード部門トップページはこちら★アニメDVD部門★アニメソング部門★プレステ2部門★PSP部門★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.06.08
コメント(0)

とりあえず、BB戦士 デスティニーガンダムのパーツの一部につや消しスプレーを吹きつけた。なんか雨が降り出したので、とりあえず中断。う~ん、接着剤で取り付けたデスティニーガンダムの胸部が・・・ちょっとヤスリで削ったら、めっちゃ汚ななったやんけ~ムニュとプラが溶け出す量が少なかったのかなと思ったのだが、どうやら段差のようだなぁう~ん、今回はあんま塗装したくないしなぁ。。ということでこの段差を埋めるべく“ランナーパテ”を作ってみることにといっても、全然むずかしくないんやけどね。胸部の青と一緒のプラモデルのランナーをMr.センメント・リモネン系(流し込みタイプ)(GSIクレオス)につけおきするだけ。約2日くらいすれば、ドロドロの成型色パテに変身!私はランナーとリモネンの比率は、だいたい1:1くらいでしています。リモネンがあまり少ないとランナーが溶けにくいし、多すぎると水っぽくなりすぎてパテとしては使いづらいので。明日は、1、パテができたら塗り塗り2、他パーツ筆塗り今週の売れ筋Top30!★コミック部門★プラモデル部門★フィギュア部門★アニメグッズ部門★カード部門トップページはこちら★アニメDVD部門★アニメソング部門★プレステ2部門★PSP部門★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 ★人気ブログ部門
2006.06.08
コメント(0)

SDガンダムはまりまくり~。こりゃ、ホントおもしれ~!もしかすればこれこそ私が求めていたものなのかも・・・ロボダッチを思い出す!単にパーツが多いのを作るのにつかれただけな気もするけど。今日はとりあえず、もうスミ入れしてやりました。ケガキ針でガリガリスジ彫りして・・・Pカッターは、なんかスジが太すぎる感じするし、あんまつかってません。あとカッターもいまいちだし、やっぱ私はケガキ針かな。なんか、スジ彫りに良い道具あったら教えてくださいませ。<(_ _)>今回は簡単フィニッシュで、あとは必要箇所に筆塗りしてトップコートしておわり。なんかデスティニーガンダムの足だけでもなぁと思いレーーッッツ、コンバイン!(爆死)この前から、作っていたストライクフリーダムと合体!足みじか!!っていうか、腕なが!の方がしっくりくるのは私だけだろうか??あと今日はバックパックをリモネン系(流し込みタイプ)で接着明日けずっちゃおうかなぁ、でも2日はおいた方がいいよなぁ。まぁ気分次第でリモネンを使う時は、上写真のようにパーツが付くか付かないかぐらいの隙間をあけて、流し込みます。この隙間がリモネンの液で埋まったようになれば、バッチリ私は用心して、2回くらい流し込んでます。この状態で約2分くらいおいて、くっつければ、溶けたプラモがムニュっとでてきます。関節部はタミヤセメントを使いますが、ほとんどはリモネンでやってますね。水性塗料つかったり、結構アウトローかも。。明日は、1、胸部の合わせ目処理(SDだと必要ないと思う)2、サフの代わりにトップコート つや消し3、各種筆塗り 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 ★人気ブログ部門
2006.06.07
コメント(0)
![]()
youtubeをご存知だろうか?私は一昨日くらいにあるサイトを訪問した際に知ったのだが…これはヤバイ!っていうかマジで昔の無法ネットを思い出す。playlistで検索をかければ、ガンダムseedやらベルセルクに爆裂天使、はたまた映画版のファイブスターまで動画という動画が全話みれてしまう。。。なんという破壊力う~ん、でも私的には画像が粗いのでyahoo動画やギャオの方がいいですね。最近はyahoo動画で【未来少年コナン】をみてますね~。ギャオではバキが終わったので、今はジリオンかなでも一度こんなものがあるというのも知っておくのもいいと思います。 今週の売れ筋Top30!★コミック部門★プラモデル部門★フィギュア部門★アニメグッズ部門★カード部門トップページはこちら★アニメDVD部門★アニメソング部門★プレステ2部門★PSP部門★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.06.06
コメント(4)

村上氏がとうとう逮捕された会見聞きましたか?いけしゃあしゃあとよく言えたもんだ。“私が悪い!”と潔く認めたつもりか??“お金稼ぎがなぜ悪い?”悪かないよ、皆と一緒のルールを守ってプレーしてたらねでも、例えばですが、株で1000億を稼いで、インサイダーで捕まって、はいすいませんでは、罰則金で900億支払いますといって、100億も残ったらなんの意味もね~って感じそして、この時期の逮捕と星野SDが言った一言“天罰がくだる”といったこと。あきらかに何らかの情報をつかんでいたんだろうと思う。阪神側も何か動いていたんじゃないのかと思わずにはいられない。世の中どうなっているのか、もうグレーゾーンを走らなければ、成長はできないのかね~。もう、私の中での六本木ヒルズは“バベルの塔”のように思える。あれが今の日本企業の象徴と呼べる場所なのだろうかね~。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.06.05
コメント(0)

今日は100均へいってなけなしのお金をはたいて道具を購入。万力はスジ彫りが下手なので少しはつかえるかなとおもい購入、あとペーパー600番。これはいるな。あと試しに水性アクリル塗料を購入してみた。その結果・・・使えね~厳密にはプラに食いつくし使えないことも無いが、エナメルシンナーにも溶けるからだめだなぁ。ま~そんなこんなで気分も湿り気味。。。になりかけたので、今日は気晴らしにSDガンダム デスティニーガンダムを作ってみた。イージスはちょっと休憩。。とりあえず色塗りが面倒そうなので・・・ディスティニーを簡単部分塗装で仕上げる予定。どど~ん! 作ってみた感想として、簡単でプラモのおもしろみが味わえる!う~ん、ディテールもいいし、SDはあなどれんな。何よりイージスより色分けが凄い。当たり前といばそうだが、ほとんど色塗らなくていいし、合わせ目もHGに比べると全然すくないこりゃ、手軽だ~!ただ、このキットの欠点は結構パーティングラインやらヒケがある。ちとそれが面倒だな。とりあえず、明日の予定は0、トップコートとスミ入れのテスト1、パーティングラインの処理2、つや消しを吹く(吹いた後だともしかしてスミ入れしづらい??)3、ガンガン筆入れこんなもんかなぁ。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.06.04
コメント(0)
![]()
できるだけ、家のものとペットに迷惑をかけないよう頑張ってます。MAX渡辺は、もともとプラモデルを作る人は普通の環境では難しいといっていたようですが…。ま~、人に迷惑かけず自分が楽しめたら一番ですから。塗装は、水性塗料そして接着はリモネン系の接着剤(これって完全無害ではない気がする)で自分の体にあまり悪影響がない環境を整えている。リモネンって一応第二石油類に俗するんだなぁ。灯油や軽油と一緒の部類に入るから、結構引火点低いよな今日は色々調べていたらおもしろいことがわかった。ラッカー塗料は、プラモデルを溶剤で溶かしつつ乾燥硬化した際に一緒に塗料も定着させるから、塗膜が強くなる。それに比べ水性塗料はプラモデルに侵食せずただ上に乗った状態だから塗膜が弱いということ。これはある程度理解していたのだが、おもしろいのはこの次。この水性塗料にもラッカーと同じようにプラを侵食させて定着させるというもの。ラッカーシンナーと水性塗料を混ぜて使う荒技もあるそうだが、一体それに何のメリットがその水性塗料の利点をいかしつつ強固な塗膜を形成させるのに必要なもの…それは上にある“リモネン”そう、確かに体に害が少なくプラモを溶かす。水性塗料の溶剤に少しリモネンを注入。今度実際に私もやってみようと思う。ちなみにオレンジX800mlとMr.セメント・リモネン系(流し込みタイプ)の成分はD-リモネン純度95%以上を使っているようなので、ここまではまったく一緒!?残り5%で乳白色とサラサラ…全然かわるんやなぁ。オレンジX800mlはペットも飼っているのでちょっと欲しいなぁ。今は洗剤革命がプラモから家庭の洗濯や食器洗い、ペットの臭い消しに活躍し、しかもランニングコストが良すぎてなかなかなくならん。とりあえず、こいつを使い切ってから買うことにしよう。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.06.03
コメント(2)

もう少しでストフリが完成。私は基本的には水性塗料派ですラッカーを使ってもいいのですが、飼っているウサギやご近所さんのクレームがでそうなので控えてます。でも、水性塗料は凄く気が楽ですね。水で洗えるし、塗料によってはほとんど臭いもないですし。利点としては1、筆塗りがやりやすい(洗浄などしやすい)2、筆ムラが出づらい3、エアブラシにも使える4、とにかくとっつきやすいので作るモチベーションがあがる欠点としては1、塗膜が弱い(トップコートは必須)2、乾燥が若干遅い。(私にはちょうど良い)とりあえず、今回のストライクフリーダムは、フロントアーマーをぶった切って、稼動するようにしてみました。あと色々デカールを貼って…デカールはいいなぁ私のような初心者でもウマく見えてしまうとりあえず、大分出来たので待ちきれないので組立てみた。今回は結構気に入った感じに出来上がったのだけれど、アンテナをもっと思い切ってシャープ化すればよかったなぁ。あとモールドをもっとうまくできたらなぁ。モールドが無いところを作る時は、何かガイドになるものを当ててケガキ針で3,4回強くすればウマくいくのだけれど、もともとあるモールドを修正するのが難しい(接着剤で埋まったなど)Pカッターは、キレイな溝にはなるんだけど扱いが難しい。う~ん、今度作るときは、万力を利用しようかな。 SDイージスの方はとりあえずこんな状態。くわ~、これってHGタイプより塗装面積断然でかいやんパーツもりもり状態これは、スプレー缶必須やなぁ。SD初体験はたしてどうなるのやら、これはもう少しいっぱい入った水性塗料が欲しいなぁ。とりあえずダーク系に塗装しようと思うので、サフは結構適当。。あとはダーク系塗料の隠ぺい力にまかせるぜ 明日の予定1、ストフリ完成(残りスミ入れ)2、イージスの彩色を決定3、イージスのベース色を塗装とりあえずゆったりしよ。いやぁ、早くストフリ飾りてーーー!!そして、やはり次はインフィニットジャスティスでしょう!と思いつつ、まだSDのディスティニーが家に転がってるま~、気が向いたときに作るか。あっ、友達にGP-03のステイメンを作る約束をしたのだった。仮組だけ頼んどこうかなイトウちゃんみてたら、仮組だけしといて~、パーツはキッチリ付けすぎないでね。とるの大変やから 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.06.03
コメント(2)

医龍みたぁ?あかんめっちゃおもろいわ是非漫画も読みたい。とうとうやつが、表舞台に上がってきますね。っていうか、猫田…いや阿部サダヲさんはえ~キャラしとるな~。今回、気になったのは奥名恵が搬送中に言った最後の言葉…最後の言葉じゃないか…でもあれって結局何をいったのかわからないんですよね??俺聞き逃したのかな。う~ん、気になる。坂口憲二、主演でTVドラマ化「医龍 (1)~(11)巻セット」 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.06.01
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


