全31件 (31件中 1-31件目)
1

ハイドロとうとう明日で30歳になります。。ミ・ソ・ジ!どっはーーーー!かめはめはーーーーー!!これからも、シンナー臭いと言われようと、ちらかってるといわれようとフィギュアで俺の部屋をいっぱいに飾ってやる!!そだ、明日は節約生活から一転、彼女と外食してきます大好きな焼肉っす!!あ~、明日はゆったりしよ 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.31
コメント(2)

ふー。とりあえずある程度すすんだぞ。ストフリのスミ入れは順調…溶剤でサラトロに薄めたエナメル塗料を使って毛細管現象で流し込むだけ!といいたい所だが、一つ悩みが。それはライフルに使った百均塗料(水性)がエナメル用のシンナーで溶けてしまうことだ一応この水性塗料テストでMr.スーパークリアー(溶剤系スプレー)つや消しを吹いたところ耐えられるようなので(なぜ?って感じ)、つや消しふってからエナメルを流し込もうと思ってます。そいでデカールした上からさらに水性のトップコートう~ん、結構塗膜があつぼったくなるかなぁ。不安だ~。↑まだ拭き取りしてない状態。これからエナメルシンナーを綿棒につけてサッと一吹きイージスガンダムのアンテナ右側をヤスリでゆったりシャープ化結構でかいので逆に整えるのが少々大変だった。今夜サフを8割程度吹き終えたので明日には表面処理を終えたいところ今回は、このエグイ感じの機体をもっと凶悪あふれる色にしたい。今度発売されるストライクノワールガンダム風か、ブリッツ風か、とにかくダーク系にしようかな明日の予定1、ビームライフルにつや消し後、スミ入れ2、全体のスミを拭き取り3、イージス表面処理&サフ吹き4、ストフリのデカール5、イージスのカラー選定 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.31
コメント(0)

とうとう、明日からですね~。駐車違反での規制がかわるのは!今まで路駐していたのが、即!違反そうするなら、ミナミと梅田にもっと駐車場作ってくれよって感じ。。いやぁ、殺人事件おきてもおかしくないんじゃないの、大阪ならでも、私は最近もっぱらバスを使ってます。自分で運転するより楽ちんだし、お酒の心配しなくていいしね。大阪の市バスの定期は8400円で大阪市内なら何回のっても乗り放題!北から南までいき放題なのでかなり便利!時間はかかるけど、電車の定期代に比べれば数倍変わってくるもんなぁ 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.31
コメント(0)
![]()
ナデシコは飛び飛びでしかみていないんだよなぁ。結構おもしろい。けどスパロボで大体ストーリーをみてしまったしなぁとうとうギャオでバキが終わってしまったので、今度くらいナデシコやってくれないかなぁ。このユリカの水着バージョンは、前のとは違い細かい所まで手がいきわたってる感じがする。なんせこのナデシコのマークが水着に再現されているのがスゲーーー。さすがにここはデカールかなんかだろうなぁ。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.30
コメント(0)

とりあえず、明日パーツの写真UPすることにして明日の予定1、ストフリの残りスミ入れ2、イージスの残り合わせ目けし&パテ埋め3、フリーダムの残りのヤスリがけ(成型色部分)4、イージスのサフ吹き5、フリーダムのデカール貼り付け1から4まではいきたいなぁ。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.30
コメント(0)

HG 1/144 ストライクフリーダムガンダムの2体目を製作中&BB戦士のイージスガンダムを合間にバックパックは昨日エアブラシで吹きつけ、今日はバーニアも吹き付けようと意気込んだ。ただ、やっぱなまけちゃいけないねサフを吹きつけなしに吹いてみた。しかもヤスリもかけず。水性塗料のつや消しを使ったので、結構隠ぺい力を期待したのだけれど、多分希釈しすぎてプラに塗料が食いつかず水はじき状態ぬぬぬぬ…もう少し薄めなければ一応食いつくのは食いつくとは思うけどで、もうそれなら筆塗りでいいやぁと楽観的に、始めはバーニアの外枠だけを塗るつもりが、ふつふつと“あと少し、あと少し手を加えれば…”という魔性のヒビキに感化され、とうとう中まで塗ってしまった。エナメル使えば楽だったかなぁと思いつつも全部水性塗料で失敗しては修正し、修正しては失敗しと地道にちびちび作った。でも、やっぱ下手でも出来上がると嬉しいもんだね作業の効率を高める上でも、製作日記のカテゴリー作ろうかなぁとりあえず、明日することをまとめとこうっと。1、イージスガンダムのつなぎ目処理2、ストフリのつや消しスプレー3、エナメル塗料で微修正4、スミ入れこんなもんかな。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.29
コメント(2)
![]()
なんか、ahooで木村カエラで検索をかけたら、なにやら関連キーワードに“木村カエラ 逮捕”がでてきた。。。うそ~!んなバカなと思いつつ色々調べたら、どうやらガセネタのようだ。なんだよ、ビックリさせやがって ----巨大掲示板でのっていた虚偽と思われる内容----【芸能】人気モデル木村カエラら5人を逮捕 警視庁は22日、東京都中央区内に通っていた当時15歳の男子生徒を恐喝し、自殺させたとして、 恐喝の疑いで人気モデル、 木村カエラ容疑者(本名・木村カエラりえ)(20)と 当時同級生の容疑者4人を逮捕した。木村容疑者らは平成11年から平成12年にかけて、当時木村容疑者らと同じ中学に通う男子生徒(15)を集団でいじめていた過去があり、同男子生徒はいじめを苦にして自殺をはかり、 当日病院に運ばれたが10日後に死亡した。これってどう考えても嘘だよなぁ。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.28
コメント(0)

とうとうジャワ島での死者が2900人を越えたとスマトラ沖地震なども、そうですが、私は阪神淡路大震災を体験していたのであの恐怖が蘇ります。今は何もできないですが、とりあえずクリック募金をしてみました。フラッシュを見たけどこれでいいのだろうか?私で4,670,010円の募金となりました。ま~企業&団体任せで、自分から動こうとしない偽善者ではありますが 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.27
コメント(2)
![]()
今日はMGフリーダムの仮組(パーツ多すぎ)に疲れたので、気軽に作りたいと思いSDガンダムのイージスを購入した。なぜ今更イージスガンダムなのかそれは…“変形”をみたかったからZガンダムも良さそうだったけど、変形後のイージスの複雑さが気に入ったで、SDを仮組みしたのだけれど、よくできてるなぁって感じ。これで400円くらいはなかなかのバリューだと思う。問題は合わせ目けしと後ハメがかなり難しそうう~ん、誰かつくってる人いないかな。SDは少なそうだなぁ。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.27
コメント(2)

今日のもよかった。30分あたりのCMで1時間分みたんじゃないの?と錯覚した来週はおれっちが大好きな阿部サダヲちゃんが、かっこよく決めてくれそう!!これだけはかかせんなぁ。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.25
コメント(0)

徳山かっこえ~な~、是非亀田興毅との試合をみてみたい!!会見で「亀田との試合は魅力。本物と試合をしていないので、本物のボクシングを教えたい」と発言確かに亀田兄弟のボクシングは本当に攻守共に素晴らしいと思えるが、どうも格下選手との対戦が目立つ感じがする、亀田選手は非常にキレイで、相手選手が雑にみえてしまう。ボクシングの次元ではかなりレベルが違いすぎる。まぁ、世界前哨戦だからしかたないかもしれないが…。徳山選手の言うとおり、世界トップランカー達の“本物”との試合でどこまで彼のボクシング技術とハートが通用するのかが一番気になるところではある。期待しています。俺も身の丈でがんばろ 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.25
コメント(0)

今日は、新たなHGのパーツの残り分を接着。明日は【マスターグレード】フリーダムガンダムの方を仮組しようかな。HGの方は、試しにソフト99 プラサフを使ってみようかな、ネットに失敗例がのっていたようだけど、ちょっと試してみたい 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.24
コメント(0)

ふ~、やっとこさできましたなぁ。これは1/144 HGのストライクフリーダムです。やっぱHGは歯ごたえあるなぁ。お手軽に作ろうと思っても結構時間はかかる、でも、実はもう一個ストライクフリーダムガンダムがあるから、今度はもう少し早くキレイに出来るかも。スライドショーもあるんでよかったら見てくなはれ。結局肩の赤色部分は筆塗りで仕上げ。肩と膝部分一応後ハメ加工、胸部もやろうとしたけど、もう面倒なので成型色をいかして普通に組み上げた。今度はエアブラシなしで、全て筆塗りっていうのもおもしろそうまぁ、私は基本的にお手軽、気が向いたら作りこむ程度なので…ライフル銃も二日に分けてぬったから若干色違うし。おすすめは、144HGデスティニーガンダムやな。なんせこれはキットに台座が付いてるし、何より武器がかっこえ~ねん。私は失敗に終わったけど…でも、これがスパロボででた日にゃ~、遠距離砲が強けりゃあ、漸艦刀もあり、シャイニングフィンガーに分身とフェイズシフト装甲で…なんとも恐ろしい機体になることだろう 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.23
コメント(0)

塗装をしている人にとって、白化現象というのは皆知っているんことではないだろうか?本日そのブラッシングについて、勉強した。この現象(色を塗った表面が白くにごる)は、高温多湿の時期に被塗物にラッカーや水性塗料といった塗料を塗ったときにおこるもの。(水ブラッシング、ブラッシングの現象にも数種類ある)JISの規格では、気温20℃湿度75%を標準に定められている。日本では塗装するなら、今の時期春頃が一番良い。白化現象というのは、簡単に言うと湿度の高い日にラッカーなどを希釈材で薄め使用した場合、希釈材だけが蒸発しきらず、塗膜の中に残ってしまうことが主な原因。これを防ぐには、ノンブラッシングシンナーやリターダーといった添加剤をいれてやる。手で触ってみると、中々蒸発しないのがよくわかる。 白化がおこってしまったら、エアブラシでシンナーを吹き付けてやれば、白化は除去できますが、サンドペーパーなどで削っても白化は消えないので注意です。今私が気になっているのが、プラモを接着したときにおこる白化現象です。流し込みの接着剤を使えば、白化はおこりづらいのだけれど、やはりこれもブラッシングのひとつなのだろうか? 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.22
コメント(0)

ストライクフリーダムガンダムのライフル銃で筆塗りを練習してみた。デジカメ写真だと結構きついけど、肉眼ではそれなりに見れます!(自己マンの世界ですが…) 前まで小さい部分を塗るのって結構つらかったんですよね~。溶剤で希釈したラッカー塗料にMr.リターダーマイルドを加えて塗って、臭いし面倒だし、失敗したらつらいしエナメルも使ったけど、う~ん、私はいまいちって感じ。乾燥時間が遅すぎて1/144スケールのちょっと塗りをする場合、塗料を少しだけ用意していると、重ね塗りする時には固まってしまったみたいな、めんどくさいことになる。それにいっぱい使うとプラモ自体が割れそうで今やっているのは水性塗料の筆塗り!これが一番自分にはしっくりきましたなぁ。しかも、うすめ液なしの水道水!薄め液で希釈すると乾燥が速い感じがするので、私は水で十分です。それの方が気楽で楽しいですし私の場合、まずコップに洗剤革命を入れた水を用意します。これを筆の洗浄に使用します。水性塗料ならすぐに落ちます(今のところ何回でも筆洗い可能です)塗料は生活良品セリヤで売っている100円の塗料!を購入これがめちゃ使える。つやのある仕上がりと書いてますが、はっきりいってつやなしです。この質感が凄くガンプラにあってる感じがします。写真ではちょっとわかりづらいですね。濃度を気をつけきっちり薄めれば、2,3回塗るだけでムラはほとんどでません。なんといっても嬉しいのが100mlも入ってること!貧乏性の私にはもってこいの塗料だ~。乾燥時間は、クレオスとほぼ同等か若干早いかもしれません。まだスミ入れとか完全に終わってないんですが、昨日買った塗料が使えたのでうれしくってUPします。あ~、これで筆塗りが楽しぃくなるよ~これが、その塗料。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.21
コメント(0)

ストライクフリーダムガンダム作りあげてやっとこさ、ここまでたどり着いたぁ。ながかったなぁと思いつつブログを書いていると、なんか絵文字増えてるね!他の写真をフォトアルバムに載せてみたので、よかったら見てください。実は見て分かるとおり、肩の赤色部分をまだ塗装していないんですよね~。ブラシで吹くか、簡単にステッカーで済ますか、それとも練習で筆をいれるか?どうしようかなぁどうも筆でのエナメル塗料の使い方がまだ下手なんですよね~。やはり塗料濃度と塗布の量が一番の肝だと思うんですが、感覚がなかなかつかめない 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.21
コメント(0)
![]()
クルシマの孫策伯符(水着) [一騎当千]!相変わらずクルシマ製のフィギュアのボディラインは美しい! 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.21
コメント(0)
![]()
いや~、おもしろい!医龍みましたか?坂口憲二の演技も緊迫感がありいい感じですね~。とにかく喰えないキャラを出しつつ、全員に個性付けがされているので、非常にわかりやすい。今クール一押しのドラマですな。まさか、あのバチスタを…あいつが… 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.18
コメント(0)
![]()
明日公開!44ヶ国語に訳され、全世界で2000万部以上のベストセラーとなった「ダ・ヴィンチ・コード」。数々の謎は果たして“真実”なのか…?イエスは十字架に磔にされても生きていた?マグダラのマリアはイエスと成婚し、血脈を身籠った?これらの2000年にも及ぶ、隠された“秘密”をレオナルド・ダ・ビンチは如何に知り、そして“暗号”を用い、後世に伝えようとしたのか…?これら封印された謎の全て、時代を超えた“陰謀”が、今解き明かされる!ウィジウィグ映画祭2005ベストドキュメンタリー賞受賞作品。
2006.05.18
コメント(0)
![]()
私は現在建築塗装の学校の通っているのですが、今日完全な無臭コーティングされたラッカーシンナーに出会いました!よくある臭気緩和のガイアノーツ ラッカー系シンナーどころのレベルではありません、あれは正直私には臭い!けれど、この無臭コーティングされたものは、油分とかの臭気といったレベルではなく完全な無臭でした。ガソリンのレギュラーやハイオクと種類があるように、シンナーも質のいいものから悪いものまでさまざまですが、一度無臭シンナーを使ってガンプラを思う存分作ってみたいですね。価格的には、通常のものの倍くらいの価格がするようです。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.17
コメント(0)

QPなど結構おもしろい!前田太尊よりつえ~と思う! 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.17
コメント(0)
![]()
最近宇多田ヒカルちゃんの歌(THIS IS LOVE)をバックに、流れるカップヌードルのCMを良く見る。そう、大友克洋氏の作品だ。私らの時代ではアキラなどが有名最近だとスチームボーイなんかが人気かな?でもこの宣伝、ただの宣伝のみで終わるわけではないようですね、今後長編DVDで展開されるそうです。あのバイクを見るたびにアキラの電動バイクを思い出すのはわたしだけだろうか?公式サイトはコチラです 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.16
コメント(0)

相変わらず、DXフィギュアの出来栄えは、凄いねこれで1体約1200円で買えるんだもんなぁ、なかなかシードキャラを自作する気にはなれないないい造形してるわ~、まさに曲線美だね 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.14
コメント(1)

久しぶりにゲットマネーにログインした。2ヶ月ぶり?なんかよくわからない内に、なぜか4500ポイントぐらい入ってる。おお~!なんかいい感じ。他のお小遣い系サイトよりしっかりした感じだね。結局現金化されるのだけど、私的には楽天ポイントのようなポイント制の方が“使いやすい”んですよね~。気軽に使える感覚があるからあんまたまんないけどねあ、そうだ古い楽天カードをもっている人は、そろそろ切り替えをした方がいいですよ。8月にはポイントが付かなくなるし、今切り替えれば2000ポイントプレゼントされるので、あと新規の人もいま楽天カードに申し込むと、3000~5000ポイントくらい貰えるから、お得ですよ!あと、今回のカードは海外旅行での盗難や医療保険などが付与されるようです。結構これって旅行するときに助かるなぁ。なかなかのバリューだ。基本的に、私の使い方は水道ガスなど公共料金や電話代をすべてカード払いにして、ポイントをためつつ、楽天ブックスで本を買ってます。送料無料だしね。あとゲットマネー経由で楽天で購入すれば、ポイントがさらに追加されるから良いと思うよ。家賃もカード払いできないかなぁそしたら、ポイントかなりつくのになぁ 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.13
コメント(0)

この間は、ガラス絵の具によるとてつもない失敗をしてしまった。やはり、なれないものを使う前にはテストが必要ですなあまぁ、失敗もあれば、そのことによってあらたな発見もあるもんですね。それが、今回は洗剤革命よく一時テレビで宣伝しまくってたので、気になって購入していたのです。この会社の回し者じゃないけど、すっげ~強力でおもしろいように簡単にキレイになりますよ!もともとは、買っているうさぎのウサギ小屋洗浄のために購入。こすらずに汚れが落ち体にも害がないって言うことで、前まではおしっことか固まるとすっごい大変だったのが、お湯と洗剤革命を少し入れるだけ!一撃で超きれいにしかも、粉の量も少なくていいし、ランニングコストが凄くいい。なんでも、もともと病院で使われているものらしい余談でしたが、TVで油性マジックインキで落書きされたものがペラペラはがされていたことを思い出し、ラッカー、エナメル、水性で塗装されたプラモを失敗覚悟で洗剤革命の中に、ジャブ付けしてやりましたすると、なんとエナメルはペラペラ、水性塗料も一撃でキレイにラッカーは、どうやらとれない感じ。。。下地のサフも侵食してないようなので、塗装道具を洗う際にも凄く便利かも。ほかにも色々洗えたり、消臭スプレーも作れるので、おすすめ~ 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.13
コメント(0)

前にも記述したことがあるが、私もマスキングリキッドの代わりに2ちゃんねるでも記述されていた、100均で販売されている“ガラス絵の具”を使用しマスキングしていました。使い勝手は、カッターで切れるのでなかなかよかったのですが…思わぬ落とし穴が…それは、塗装後にマスキングをしてしまったこと!めちゃめちゃはがれづらくなります! 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.11
コメント(1)
![]()
今日は久々にガンプラを製作。うまくなりたいがために、初心者の私はストライクフリーダムガンダムをすでに3つも購入、全部同じものま~こういう奴がいてもおもしろいじゃん。。。みたいな。あっ、ストフリ840円だ…安い やっぱり初心者一つ目は色々試したが、かなりへぼくなったので、練習用に。。。あの頃は接着がへたくそだった、接合面の片方にしか塗布しなかったもんなぁ。かなりひどい。2体目と3体目は気が向いたときに交互に作ってます。2体目は塗装用にサフを吹きつけブラシと筆塗り、3体目は成型色を生かしたものに仕上げようと頑張ってます。そこで3体目から使い始めたMr.セメント・リモネン系(流し込みタイプ)。これ、私には凄くあっていると実感。通常の樹脂が入ったものだと、細かいパーツだと結構手に付いたりとぬりづらいでも、流し込みタイプは組み合わせたパーツ面をなぞるだけ!1分おきに2-3回くらいナゾッてやれば、簡単にムニュとプラが出てきてバッチリいけます。乾燥も思ったより速い!詳しい使い方は、面倒なのでこれを見てただ関節系近くに使うと、接着剤が流れてしまう恐れがあるので注意が必要。それでも成形色が変色しづらいことは凄く嬉しいし、成型色を利用したパテも作れる!かなり利点はあると思うなぁ。ちょっとこれから色々良い道具を揃えていこ。便利なものを使うのは快感やもんな。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.10
コメント(0)

とうとう、というかやっとこさプレステ3の発売日&価格が決定しましたね。しかし、この価格…62,790円とな。。。20GBのハードディスクを搭載しているとはいえ、全然今の段階では魅力を感じない。ブルーレイディスクがどんなに容量が大きかろうが、んなもんもう関係ないですな、昔のネオジオ時代で100メガショックって言ってるときぐらいは、確かに内容的に容量不足を感じCD-ROMだ~って躍起になっていたのはわかるけど、今更どうなの?って感じ。多分ゲーム世代の私が思うのだから、ヤバイんじゃないのかなぁう~ん、開発者は総合的なハードとしてプレステ3位置づけているから、この価格なのだろうけど、ユーザーにとっては3やし、やっぱりゲーム機名前とか雰囲気を変えればいいのに。ゲーム機が6万円超えるなんて…。テレビ録画とかディスクでバリきれいにできるんだろうかせめてその位の機能はないと購入する気すらおこりませんな。なんか怒りを感じ始めた 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.10
コメント(0)

ウィニングイレブンもいいけど“リアル”に健康的なものが最近欲しい!!凄くここの対応がイイと知り合いの自転車屋さんが紹介してくれました。あ~、どうしてもスポーツジムの自転車はあきるんだよなぁ 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.09
コメント(0)
![]()
昨日衛星でやっていた映画「セルラー」結構ストーリーにスパイスがあり、おもしろかったですよ。サスペンス+青春+ストーリーのヒネリなどがバランスよくちりばめられた感じで良作といったところでしょうか。。。今日は医龍がある日だ~。最近はクロサギと医龍はかかさずみてるなぁ。堀北マキちゃんが可愛いと思うのは年を重ねたせいだろうか 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.04
コメント(0)
![]()
ギャオで昨日ジリオンを1話みました。いや~懐かしい心にあるピュアストーンっすよ。この頃は、ちょうどセガとタイアップしてジリオン銃が発売されたんですよね~。あれほしかったなぁ。赤外線センサーを装備してて銃から発射される赤外線を感知し、当てられたらスカウターみたいなんで減点されるという当時では結構画期的なものだった。メディアミックスの走りみたいなところっすかね。JJ役の関俊彦さんの声を聞いたときに、あの頃きたーーって思いましたね~。アップルも可愛いし、声優人もめちゃ豪華押井守氏も参加し、音楽もちょっと今とは違って軽快でこの時代の良い作品と思える。バトロイドスーツ的なんも懐かしい。何人たりともオレの前ははしらせねーーーー!! 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.05.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

![]()