全42件 (42件中 1-42件目)
1

今日、ヨドバシカメラでワンセグ携帯をついに買ってしまった凄い…とりあえず報告ともう取り説読みすぎたのでつかれました…明日レビュー書きます 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.31
コメント(0)

ぐわ~、やばいぃ~。昨日エアブラシをベランダで約4時間程して、かなりやばいことにちゃんと炭入りのマスクをしていたのですが、塗装終了後鼻がむずむずするなぁと思いながら入浴して、鼻をかんだら…鼻くそが“青い”汚い話で申し訳ないです。しかし、これにはビックリしました、空気中に分布した塗料が鼻にはいってたんですね。臭いが鼻に残って気持ち悪いなぁと思ってたのですが、まさかですねんで、今日もガンプラ・ストフリの塗り始めた途端、“タラ~”うぉーー、今度は鼻血かい!!これはあかん、今日はやめよと判断。皆さん、ホントに塗装には十分気をつけましょうねだから、今日は、自作で塗装ブースを作ってみました。やっぱ、ただの段ボールのみだと塗料粒子が跳ね返ってくるんですよね良い経験になりました。そだ、そだ、本題まぁ簡単な塗装ブースです。Max渡辺&大越友恵のガンプラ大好きを参考にしながら作りました。材料は、換気扇(3000円程度)、アルミダクト1-4m(1200円)、あと百均でフィルター買って、ダンボールはスーパーで貰ったもので。換気扇を羽直径15cm程度のものを使ってますが、結構いいですね想像以上に吸ってくれました。1時間半程度でできたので、すぐ欲しかった私には嬉しい限りです。しかし、塗装は2,3日は控えることにします。モデレイトのうすめ液は結構臭気を緩和してあるのでいいのですが、缶スプレーもつかったのがまずかった。。めっちゃあああああたまがががぁああ、今日はゆっくりします 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.30
コメント(0)
![]()
遅ればせながら機動戦士Zガンダム2-恋人たち-を見ましたいいですよ♪何がいいかと言うと、テレビ版だとやたら長くもっさく感じるストーリーが完結で…そりゃ90分に短縮してますもんねでも、どうしてもTV版は間が長く、ティターンズやエゥーゴの意図する作戦が凄く分かりづらかったのが劇場版ではすっきり あと、作者よがりな解釈でなく、見ているものが理解しやすいようキャラクターの感情が表現されていたので、強化人間とかのわけわから~ん行動&言動がなくすんなり見れましたよ声優もよかった!フォウはいわかんなく、しかもかわいかったし、サラも池脇千鶴ちゃんが頑張ってました。最近よくあの子吹き替えとかよくやるよね。あと、ビックリはベルトーチカ!なんせあの川村万梨阿さんがそのままで…変わらぬ美声で必聴ですな 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.29
コメント(0)

まずはご冥福をお祈りいたします。遺書はなかったということですが、悲しい話です。私達の知らないところでは、偽装マンションで苦しんでおられる方も多々いらっしゃることでしょう。死を覚悟しておられる方もいるかもしれない。 しかし、直接の当事者でないにしろ人が死ぬということはいたたまれないものです。姉歯氏には子供もいたはずですし、声高らかにざまぁ~みろと言う人はいないでしょうが、家族全体に、住人、関連会社やその他“圧力”があったのは間違いないでしょう。なんというか…、負の連鎖と呼べばいいのか…どこを褒めることもできず、責めても返ってこない現実があるのは、虚しいです。良い言葉はみつかりませんが、無駄ではない、何かだと思いたいものです。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.28
コメント(0)
![]()
先日ヨドバシカメラでMax渡辺&大越友恵のガンプラ大好きを購入。しまった楽天ポンイントで購入すればよかったと後悔したと思いきや、こいつぁ~非常にためになった!ハイドロは他にもカンペキ塗装ガイド「ぷはプラモのプ」やガンダムseedマスターズなどをもっているが、今回のが一番良かったかもいかに自分が初心者かと思い知らされました。前までは、こんな女性がするような初歩的なバイブルなんて買えっか~と思っていましたが、なんのその、本当に初歩から逆に基本で知らなかったことが結構多くビックリしましたね。最後には、MAX塗りまでして仕上げている。初級から中級レベルまで十分楽しめる雑誌でしたね 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.27
コメント(0)
![]()
エウレカセブンを朝早くから見たのですが、年甲斐もなく涙がホロリときましたアネモネが“かわいい”あの強情な子があんなに素直になっていた可愛らしさに…ついつい。 春ですなぁ~。ジ・エンドも変色して…ちょっとネタばれしすぎなんで止めておこう。なんにしろ、恋愛に夢中になった中学生時代を思い出しましたね~いや~、ほんと春ですなぁ~結局のところ、Type-the-endのことはわからず終い?ニルバーシュとの関係は結局あいまいなままなのかな。最終回も迫ってきてちょっと悲しい気もするけど、はやく次がみて~ 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.26
コメント(3)

すっげー、長谷川勝っちゃったよ!マジカッケー!!序盤から、アッパーの切れが凄かった!それもあの左フックとアッパーのパンチの出所が凄く似ていてどっちのパンチか区別がつかない程、キレイで“はやかった”いや~、途中からウィラポンが上下動で避け始めてから長谷川のいいアッパーがきまり、第8ラウンドはちょっとウィラポンの距離で打ち合って、あ~また乱打戦で最終までもちこみかなぁ~っと思った。迎えた第9ラウンド開始直後、ウィラポンの右ストレートにドンピシャのタイミングで長谷川の右ストレート?がウィラポンのアゴへカウンター一閃前のめりでスッドーン脳みそゆれてもう立てない~!いや~、美しいボクシングだった早くてキレイ。長谷川さん、これからも頑張って!! 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.25
コメント(0)

先日ホームページを検索しているとおもしろいサイトがありました。それは、塗装し終え洗浄のため使ったうすめ液を再生するというものです。結構洗浄にうすめ液を使うのでもったいないなぁと思っていたので、凄くためになりました。きっちりとしたやり方ではないので自己責任で試されてはちなみに、私もやりました。本当にかなりのところまでキレイになりましたよ。使うものは“との粉”です。ホームセンターへ行けば200~300円で売っていると思います。これを適量汚れたうすめ液の中に入れるだけ一昼夜まつとあ~ら不思議、うすめ液が透明色にとの粉の量にもよりますが、濁りが残るようなら数回くりかえせばかなりキレイに。もう一度洗浄用として使えます。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.25
コメント(0)
![]()
オジー!待ってたよ~3月23日、アニメ「未来少年コナン」の無料配信がBIGLOBEストリームで開始された3月23日(木)に第1話が公開され、以降毎週木曜日に1話ずつ公開される。私達の時代には、いわずとしれた名作 宮崎ファンは要チェックだよジムシーとの絡みなんか最高!皆またあのカワイイ“うまそう”に会えるぞ! 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.24
コメント(0)

ライブドアが復活してるやんま~、急転落からの復活とまではいかないまでも、株価が98円台にまであがってるUSENも結構な“カケ”にでたもんね。賠償請求もまだいくらになるか未確定なのに…それ以上にコンテンツ&知名度&社会的企業価値の向上の方が上だと判断したのだろうイメージはそんなにわるくないもんね。イケメン社長ま~、実際のところUSEN自体必死だろう、IT業界はUSENに限らずだけど。でも改革を起こすため、チャレンジする精神は素晴らしい応援はしてますが、USENのプロバイダは変えました、ごめんなさい宇野社長だってフレッツの方が1000円以上やすかったんだもん。宇野社長の本 USEN宇野康秀の真っ当な経営 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.23
コメント(0)
![]()
爆裂天使を見ました感想は、ちょっとGONZOに飽き気味といった感じです。なんというか、美少女キャラとロボットというのが、どうも…慣れてきたというか。ま~、2003年作とちょっと古いですしキャラは凄くかわいくて(ちょいエロな感じで“起って”ます)いいのですが、初めの1,2話はあまりひきつけられなかったですね。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.21
コメント(1)

まもなく開戦!日本対キューバ。アマチュアリーグでは、絶大な力を持つキューバ勢!でも、日本はやってくれるはず!頑張れ先発は松坂に決定したようですね!アテネの時は調子良かったもんな。イチローも頑張れーー!ボブはがんばんなよーーー頼むから、ヒイキなんてしなくていいから、公正な判断を!目が悪いなら、もうやめちまえ!ひどいことを言ってしまった。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.21
コメント(0)
![]()
先日NANAを購入したのだが(私ではないのだが)、そこのブックカバーになんと4月5日からアニメ放送とあるではないですか!今でもテレビで深夜パラダイスキッスやってますよね。山田優ちゃん声優で!今もやっているのかな??1回だけみたことあるのですが、あれってご近所物語の何年か後設定ですよね ま~、それはさておき、もう一つ驚いたのが、ナナの発行部数がなんと4500万部ということ!今多分15巻くらいでしょ!?だったら1巻につき300万部・・・そりゃ~話題になるわ少女コミック系は弱くって読んだことあるのバナナフィッシュぐらいかな。あ~、久々によみたいなぁ 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.20
コメント(0)

アップデートテクノロジーは16日、ファイル交換ソフト「Winny」を起動できなくするソフト「ウィニーストッパー Ver.1」の無償配布を開始したと発表した。最近顧客名簿関連流出によくニュース放送される“ウィニー”ここまでの問題になるとは…。しかし、これは非常に難しい問題ではないかと思う。警察であり企業であり、ウィニー自体が勝手に起動したというわけではないのだ。すべては人間の意志で使われたということ。極端な話、よくキレる包丁を“料理”にではなく、“殺人”に使われた場合…はたして、その“包丁”に対して撤廃を働きかけるのだろうか?今までも、流出はあったのに、ここまでマスが動くのも何か、政治的(経済)裏があるのではと…思ってしまう。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.20
コメント(2)

今月は金欠でFF12が買えなかったので、無料のオンラインゲーム、ラストカオスを始めました。したことないですが、リネージュに似ているようです。オンラインゲーム初のハイドロは、かなりはまっています。ラストカオスには上級者が初心者へサポートしてくれる、サポートシステムがあります初心者がある一定レベルまで到達すると、上級者にはその見返りとして、ポイントなどが与えられます。初めは、どうしようかと悩んでいましたが、ここで凄く良いサポートの人に出会え今どっぷりつかってます…おもしろいが本当に健康上よくないね。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.19
コメント(0)
![]()
キ~ス ミ~…とMTVでもよくかかっている、Kiss Me Good-Bye。それよりも、アンジェラ・アキちゃんは結構タイプかも。ハーフのはっきりした美しい顔立ちに徳島訛りのギャップがうぃ~ 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.18
コメント(0)

どうしよう携帯電話をボーダフォンからauに乗り換えようと思っていたけど、ちょっと待ちボーダはコンテンツが弱すぎなんだよなぁ、アプリも少ないし。けれど、ahoo!が入ることで展開がおもしろくなるのではと期待してしまう 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.17
コメント(0)
![]()
お手ごろ価格だったので仮面ライダーのHD LIMITED仮面ライダーフルコンプを購入現在机に飾っていますがちょっと色々ありすぎて、なんか邪魔これ思っていたより大きくて。。でも安いのに、よく出来てるなぁ特に目の部分なんて凄いリアルで、おもいっきり“バッタ”じゃん最近結構マジモードで塗装を勉強したくて、5月から代々木の夜間でフィギュアを勉強しにいこうかなと検討中。3/23に体験を応募しました。なかなか、金だしてでもしないと続かないもんで 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.15
コメント(0)

USENグループがライブドア支援に名乗りをあげたUSENグループ、特にネットでのギャオ無料動画配信はかなり社運をかけたものというのが先日TVで放送されていました。確かに、ギャオを見ていても、アニメなどコンテンツでかなり苦労している感じです。もちろん赤字だそうです。内容も1度配信したものでも2度3度と繰り返し配信し、コンテンツもまだまだといった具合そこである程度動画配信の基盤を築く、築きかけたライブドアと提携というのは考えられないことではないでしょう。ネットでのライセンスありきの無料動画配信という壁は非常に大きなものなのでしょうしかし、どこかがやらねば!頑張ってUSENでも、私先月USENを解約して、フレッツ光に移行しました。だって大分安かったんだもん 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.15
コメント(0)
![]()
やっとのことでハウルをみましただめでした、一向に感情移入ができませんでしたキムタクの声は、よかったですが…なぜ、あの若いソフィーに倍賞千恵子さんが!?どうにかしてくれって感じですすみませんが最後まで違和感で、ソフィーを可愛いとは思えませんでした。本当に残念人気俳優さんなどを起用するのは話題を呼ぶかもしれませんが、やはり若手でもいいのできっちりとした声優さんを使って欲しいと切に思いました。大作アニメで新しい声優が育つというのも一つの醍醐味だと思います。是非新しい芽を宮崎アニメで!!ま~、そうもいかないのが、でかくなったスタジオの“サダメ”なのでしょう…か街並みや情景などは美しく、おばあちゃんキャラは非常に可愛らしくよかったのですが、多分あれは原作を読んでいないと、普通の人は内容が散漫でわからないのでは 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.14
コメント(2)

昨日、メールが届いていた中に、新楽天カード移行へのメールが…私は結構重宝しているので心配だようは三菱との提携を打ち切って、楽天KC独自でやっていくとのこと。そういえば、前に楽天KCが人材募集をかけていたのは、これのためだったのか気になるポイントについては、【また平成18年8月1日以降三井住友楽天カードをご利用されても楽天スーパーポイントは付与されません。】とのこと。肝心のカード番号が、どうなるのかが記載されていなかった。切り替えようにも、それを明記してくれよって感じまぁ、新しい番号になるとは思うけど… 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.14
コメント(0)
![]()
バンダイ ガシャポンからHGIF 舞-HIME マイオトメ2が発売 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.14
コメント(1)
![]()
とうとう明日3/15発売CMで流れ、耳から離れない恋のダウンロ~ド♪二人パレ~ド~ 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.14
コメント(0)
![]()
昨日風の谷のナウシカ7巻セット読み上げました感想は…おもしれーーー全然映画と違ってましたね。映画は映画で楽しめますが、やはりコミックスの方が楽しめました。腐海の謎…巨神兵…王蟲とは、あの蟲たちは一体…昔疑問に思ってみていたことが、明らかになったので余計におもしろかったです。なんか久しぶりにいい“気持ち”になれましたね。人に対して“優しく”なれそうですなんかガンダムseedの「青き清浄なる世界…」ってナウシカのパクリじゃんと読んだ人は思うはず色々書きたくてしかたないですが、あまり書くとネタばれしそうなのでやめときますあ~、人間って特に日本人はこの本のように、まっしぐらに突き進んでいるように思えましたやっぱりナウシカは魅力的な女性だな~ 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.13
コメント(0)
![]()
ジャンプ全盛期を思い出しますなぁあの頃は、土曜日に1時間くらい並んで買っていましたよ実はシティーハンターあんまり読んでなかったんですよね、なんか結構単調な感じがしてたんででも、この間読む機会があったのでもう一度読んでみましたが、やはり単調な感じが、まぁ、人によって捕らえ方は様々ですもんね。3/13からギャオで無料配信開始です。ネットは時間にとらわれず好きな時間に見られるからいいですね。多分見ると思います。冴子がカワイイのでいやいや、シティーハンターのアニメの歌は結構好きだったので!コッヒーが懐かしい。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.12
コメント(0)

3月11日に発売となった任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS Lite」のカラーバリエーション2モデルは、ホワイトモデルの発売時と同様、各所で買い求める人の行列が前夜からできる人気ぶりで朝の時点で販売予定数に達してしまうショップがほんとんど池袋のビックカメラ本店でも前夜8時頃から行列ができはじめ、夜のうちに完売状態となったという 一応楽天でもありますがやたら高い3万円とか、もしくは定価で3/14の何時からみたいなタイムセール形式で販売していますね。それでも個数が少ないから、ゲットするにはかなり難しいのでは生産の方も随時していくようなので、もう少し待てば手に入るかな。。。1年前はあまり人気無かったのにビックリだわ 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.11
コメント(0)

月曜の西遊記最終回に堺正章さんがでるどういった役柄なのかは不明だけど、ちょっと楽しみ深津絵里さんはすっごい好き!なんだけど結局あの西遊記自体はあまりみてませ~ん昔深津絵里さんって“いか焼きそば”のCMでてたよね!?誰に言っても信じてもらえない。。。かれこれ20年以上前だと思うけど、確か芸能界でも1人2役やっていたはず最近はインテルのCMもやっていて、見る機会が増えたのでうれしい限りだ 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.11
コメント(0)
![]()
プライズの製品は人気ありますなぁアニメ作品の場面からとったフィギュアと違いこういう一風かわった仕上がりはいいですなぁ けれど、たいらん357Mさんの所でアップされていた、ラクス(seed)にはビックリさせられますよ!一風変わってますが、めちゃカワイイ…あんなことができるんだなぁ 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.10
コメント(0)

現在スーパーロボット大戦Jで遊んでま~す久々に徹夜してまでゲームを…しかし、携帯ゲーム機とは思えないアニメーションですよとにかく動きまくりで凄い。なんかPSの長いロード時間はスパロボには、かなり苦痛に思えましたからねやっぱ携帯ゲーム機は、便利 ストーリーやシステムに若干バグ的なものもありますが、なんかファミコン時代の“裏技”みたいである意味良いバグなのでは今回は、特にゲームバランスがいいと思いました、ゼオライマーが出た時点でちょっと壊れますがユニットの特性がうまくでた作品ではないでしょうか?大概私も終盤であきてしまうのですが、今回は…無いですね様々なユニットが終盤にもうまく登場してくれるので、飽きがこないのでしょう。今は、マジンカイザーのルストハリケーンで装甲をそぎ落とし、ドラゴンガンダムで攻撃力を半減させ、ロリィで運動能力を削り落とし、ボスキャラを廃人のように扱って楽しんでいますしかし、今回は“使える(役立つ&個性のある)キャラ”が多いです。ラムダドライバ気力が150で攻撃力1.5倍めちゃ使えるし、ブレンも避けるし、回復するし、合体技は強いし。。。いやぁ、初の2回目をしてしまいそうです。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.10
コメント(0)
![]()
新作のロボットアニメ系に欠かすことの出来ない剣聖のアクエリオンなんかこのオープニング聞くと耳からはなれないのよなぁ「アクエリオン」は本作に登場する巨大人型ロボットである「ベクターマシン」と呼ばれる3機の異なる形状の戦闘機が「合体」することにより3種の形態を取ることができる。このデザインをしたのが河森氏で、ゲッターロボのような無理やり変形ではなくレゴブロックを用いた試作品を自分で作って、バンダイに持ち込み、その完成度の高さに感心したバンダイ関係者は彼に協力の下、アニメ製作と並行して超合金を制作ほぼイメージ通りのアクエリオンを完成させた先に変形有りきからスタートさせているから凄いおもちゃとしてかなり期待できるね -セット内容---------------------------------------ベクターアルファベクターオメガベクターデルタインパクトカノンライフル×2無限拳再現パーツ×8ベクターオメガ固定パーツベクターデルタ固定パーツアクエリオンアルファかかとパーツ×2アクエリオンアルファ武器手パーツ(左右)×各1アクエリオンオメガ武器手パーツ(左右)×各1アクエリオンデルタ武器手パーツ(左右)×各1ランナーパーツディスプレイスタンドスタンドパーツA・B・C×各1インパクトカノン&無限拳再現用ディスプレイスタンド(支柱)インパクトカノン&無限拳再現用ディスプレイスタンド(台座)取扱説明書--------------------------------------------------------------------------------パッケージサイズ:W430*H270*D150 mm 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.09
コメント(0)
![]()
テレビ東京では1998年4月から13話が放映されたもう8年も前のアニメだなんて信じられない。。エヴァも十周年みたいだし最近は時の流れは、本当に速いま~それは、さておきカウボーイビバップって放送された時期に、青少年がナイフを使用した暴力事件が多数起きた時期で、地上波で放映されるにあたって暴力シーンなどがカットされたんだって。作品自体はめちゃいいと思う。まだ全部見たわけではないが、やはり音楽が抜群にいい!ルパンを思わせるね…あ~書きたくなかったけど書いちゃったよ菅野よう子氏が作曲などを手がけている、知る人ぞ知る方だね。本当にこの人の音楽は幅が広い。ドラッグして聴いたら、絶対飛ぶねっていうか、逝ケル音楽が多すぎ、天才かはたまた…中毒化 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.08
コメント(0)
![]()
原型製作:ティーゲル全高約200mmパーツ数19Piaキャロシリーズ第5弾「Piaキャロットへようこそ!!G.O.」からメインヒロイン『椚かえで』を立体化。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.06
コメント(0)
![]()
今日は風の谷のナウシカの7巻セット買っちゃいました。このボックスのパッケージが凄くかっちょええ~映画部分は2巻までで、その後のナウシカが読めるというものアニメージュで昔途中まで読んでいたけども、忘れてしまったので購入しましたが、このセットヤフオクでは1万円が付いてるのもあるがなぜ私もかなりの宮崎ファンですが、ナウシカはテレビやビデオで見すぎてさすがにDVDは購入する気にはなれませんでしたが、これは家に置いときたい一品ですな。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.05
コメント(0)
![]()
エクセレンやクスハなど、ロボット大戦オリジナルの主人公たちがフィギュア化されるプロジェクトも、とうとうリューネ・ゾルダークまできましたね。しかし、どうも好きになれないんだよな~。あの機体がそして、破れたジーンズに、あの赤い靴も…変じゃね~?やはり、期待はラトゥーニかな。なぜかこのフィギュア(写真真ん中)だけ他以上にに作りが良く見えるのは、私だけ 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.05
コメント(0)

Fate/hollow ataraxiaは、もともと18禁のアドベンチャーゲームFate/stay nightのファンディスクとして発売されたものだそうです。18禁ゲームとしては異例の10万本以上の売り上げを記録している。でも、遠坂の赤水着の方がキレイでいいなぁ 続編、アニメ化と益々盛り上がりを見せる超人気タイトル 「Fate/stay night」 遠坂 凛 水着ver.(上記右)に続く、1/6Fateシリーズ第二弾は、パレオを巻いたビキニ姿が眩しい「間桐 桜」の登場です。無邪気に微笑みかける表情と、彼女のプロポーションを生かした、グラマーな造型に悩殺間違いなし!! 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.04
コメント(0)
![]()
子供の頃、親に無理言っても買ってもらえなかったゴールドライタン!!すっごいきれくて、子供心をめちゃくちゃくすぐられた今頃残っていれば、プレミアもんでしょう。プレミアといば、今でもあるハイコンプリートモデルの上をいく、スーパーハイコンプリートモデルのエルガイムが自宅に眠っている。確か採算が合わなくて、生産中止になった一品。あとマニアックなガラット!あれってジャンブーガラットじゃなかったっけ??おっきくなったらか…。いや~、ゴールドライタンも当時はかなり人気のおもちゃだったはず。。ハイドロの地元だけ?【以下wikipediaより】アニメとともに売り出された超合金のライタン軍団は、本体の大部分が亜鉛合金であることとクリスタルカットと呼ばれる美しい彫刻が話題となり、高額ながらかなりの人気商品となる。これを受けて、放送終了後にもメートルライタン、カッターライタン、プリントライタン、コインライタン、ライトライタンといった玩具オリジナルの商品群が発売された(ギミック面での不具合から放送中に発売中止になったアイシーライタンも改良されラインナップに加わっている) 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.03
コメント(1)
![]()
ペガサス流星け~ん!!とあの古谷氏の声が今でも響いてきます。あの印象的なセイントセイヤ~と叫ばれるオープニングより、僕はポセイドン編のオープニングの方がすきですね。(カラオケは前者ですが…)今この聖闘士聖矢のトレカが結構人気みたいですね。久々にビデオも借りようかな しかし、2005年冬より、SkyPerfecTV!にて『聖闘士星矢冥王ハーデス冥界編』として新たな作品が放送されこのとき、新作発表に伴い、星矢、紫龍、氷河、瞬、一輝、城戸沙織ら主役の声優達について、星矢役を古谷徹から森田成一へ変更するなど1970年代生まれを中心とした声優への変更がされました。どうやら凄い影響だったようです。古谷氏のファンサイトのチャットで誹謗中傷までがおき一時閉鎖したとか…。ま~でも、あの頃を思い出して楽しめたらいいかな。スチールセイントとかもあったよな~。【wikipediaより】設定では聖衣は元々、アテナが第一次聖戦時に海皇配下の海闘士(マリーナ)が纏う鱗衣(スケイル)に対抗するため、鍛冶神ヘパイストスが作りオリンポス十二神が身に纏う神衣(カムイ)を模して、天空の星座を設計図としてムー大陸の錬金術師たちによって作られたもの。材料はオリハルコン、ガマニオン、星砂粉(スターダストサンド)を用いる。しかし、ムー大陸が沈没し、聖衣の制作、修復技術はほとんど失われてしまった。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.03
コメント(0)
![]()
とうとうガンダムSEED DESTINYの最終巻も発売されましたね。結局皆さんは満足でしたか私はガンダムの中でSEEDを久々に見て、面白かったのでディスティニーも見たのですが。。。私としては、どうも納得いかなかったですね。デュランダル議長が、なぜ、どう悪いのか、戦っているキラ達自身もただ、“あれではいけないんだ!”みたいな。デュランダル自身が、もっとヒールに徹してくれれば、“奴を倒せば!!”みたいなノリで見れたのですが、言うほどヒールでもなかった。 アニメでありながら善悪を不明確にし考えさせるストーリー展開は、好きですが、終わる時には何かしらそのアニメでの解決は欲しかったですね。解決策も考慮されない戦いをあそこまでくりひろげるなんて。 【以下wikipediaより】本作では劇中で起こる物事や登場人物の心情の変化、行動がそれまでの過程に対して矛盾する事が多く見られシナリオの破綻が目立つ。そのため一部の視聴者からは本作はシーンの羅列でしかなくひとつの物語として成り立っていないとの意見もある。 また描写不足を思わせる点も多く、特に物語終盤のデスティニー・プランに関連したデュランダルとキラ達の対立については、物語の根幹をなすデスティニープランが抽象的にしか描かれなかったため、結果としてそれに関する両者の主義主張が論理的に破綻したものになってしまったため、シナリオが破綻したままFINAL PULUSにおける物語の終結を迎えてしまった。 これに対して福田監督はインタビュー上で「リベンジしたい」と発言し、DESTINYへのと、次回作への意欲を示した。監督である福田己津央は放映開始前のインタビューにおいては本作で「戦争はなぜ起こるのかを描いていく」と発言していたが、放映終了後のインタビューでは「DESTINYは戦争がテーマの作品ではない。誤解されるが、自分自身戦争を描いたつもりはない」といった旨の過去の自身の言動と矛盾した発言を行っており視聴者の混乱とそれに対する批判を招いた。また福田は上述の主人公に関する発言のように、以前の自分の発言と矛盾した、また本編の内容とは乖離した支離滅裂ともとれる発言をたびたび行っており、その首尾一貫しない作品への態度は一部ファンの制作側への不満を募らせる結果となった(もっとも福田監督はサイバーフォーミュラ時代からこういう発言をしていたので、古参のファンは「いつもの事」と受け取っていたとの声もある)。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.02
コメント(0)
![]()
もとは、黒澤明原作『七人の侍』(1954年公開)から50周年を記念して制作されたGONZOによるフルデジタル・アニメーションアニメもいいがフィギュアもすっごいかっこいい ↑右側の音楽CDは和田薫と、和太鼓奏者である林英哲の手によって作られています。和田薫は他にもサイレントメビウスやテッカマンブレードの音楽に参加していたようです【時代設定】時代を未来に設定し、巨大な機械のサムライ同士が戦う戦場に、剣を頼りに闘うコートとピアスのロンゲのサムライを配し、そこに中国南部の少数民族のような装束の農民と平安時代の貴族の様な商人を配している。(wikipedia引用) 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.02
コメント(0)

もうすぐ発売のDS Liteだけど、ほとんど楽天では売り切れだねまぁ、仕方ないといえば仕方ないか。。。でもオークションで出品しているお店はあるね。一体いくらになるのやら。先日友人が動物の森はおもしろいでといっていたが、私には合わない気がする。それよりも気になったのが、聖剣伝説って3/2にDSででるんだね知らなくてちょっとビックリ。私個人的には、まだめちゃ欲しいソフトがないので見送りかな。 ◇DSのユニークなで多彩な機能そのままに、本体を薄型軽量化することで携帯性を高め画面をさらに明るくできる、4段階の調整機能搭載! 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.01
コメント(0)
![]()
こんなど根性ガエルのフィギュアがあったんですね~。たまにはこういうのがあってもいいかな。なんでも他に梅さんとか14種類ぐらいあるという。。。もちろんシークレットも存在するんだって。1981年には日本テレビ系列において「新ど根性ガエル」として放送。主題歌はデビュー間もないとんねるずが歌った。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.01
コメント(0)
![]()
私が好きな漫画作者の一人に浦沢直樹氏がいます。初めはYAWARA!から入り、松田さんと柔の恋を最終巻まで引っ張られ、全巻購入してましたね。(^_^;)次にマスターキートンこれは言わずと知れた名作でしょう。DVDにもなってますし。そして、パイナップルアーミーやモンスターなどを経て、現在20世紀少年へ! もう21巻の予約が始まってますね。これもおもしろいのですが、私は16巻あたりでとまっているんですよね…もしかして浦沢直樹氏に飽きた??【内容】『20世紀少年―本格科学冒険漫画』ビッグコミックスピリッツにて連載中の漫画。コンビニ店長のケンヂは子供の頃に見た"あるマーク"と友人の死から始まる数々の事件を止めるため"ともだち"と名乗る男に対抗する。しかし、どこかで浦沢氏は“面白くない漫画は漫画じゃないでしょ”と豪語したと聞いたのだが…凄いな。 今週の売れ筋Top30! ★コミック部門 ★プラモデル部門 ★フィギュア部門 ★アニメグッズ部門 ★カード部門 トップページはこちら ★アニメDVD部門 ★アニメソング部門 ★プレステ2部門 ★PSP部門 ★ゲームキューブ部門 ★Nintendo DS部門 人気おすすめフィギュアブログ
2006.03.01
コメント(0)
全42件 (42件中 1-42件目)
1


