地球人スピリット・ジャーナル1.0
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
2009年上半期よりつづく2009年下半期に当ブログが読んだ新刊本ベスト10第1位「新・平和学の現在」岡本三夫 /横山正樹・編 他6人共著 2009/09 法律文化社 単行本 264p第2位 「哲学者たちの死に方」The Book of Dead Philosophersサイモン・クリッチリー (著), 杉本 隆久 (翻訳), 國領佳樹 (翻訳) 2009/8 河出書房新社 単行本: 372p 原書 2008第3位 「クラウドソーシング」みんなのパワーが世界を動かすジェフ・ハウ /中島由華 2009/05 早川書房 新書 421p第4位 「地球の授業」ユベール・リーヴズ /高橋啓 2009/08 飛鳥新社 単行本 178p第5位 「単純な脳、複雑な『私』」または、自分を使い回しながら進化した脳をめぐる4つの講義池谷裕二 2009/05 朝日出版社 単行本 414p第6位 「わがままこそ最高の美徳」ヘルマン・ヘッセ /フォルカー・ミヒェルス 2009/10 草思社 単行本 278p第7位 「ウィキペディア・レボリューション」 世界最大の百科事典はいかにして生まれたかアンドリュー・リー /千葉敏生 2009/08 早川書房 新書 443p第8位 「弓道パーフェクトマスター」基本技術から的中率を上げる極意まで!村木恒夫 2009/10 新星出版社 単行本 191p第9位 「ルバーイヤート」オマル・ハイヤーム /岡田恵美子 2009/09 平凡社 全集・双書 197p第10位 「2030年メディアのかたち」坪田知己 2009/09 講談社 単行本 254p次点 「惑星、熊野」村木恒夫 2009/10 新星出版社 単行本 191p
2009.12.21
コメント(0)