乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2007.02.11
XML
カテゴリ: 買おうかな……

 歴史的にも長~いおつきあいがあり、
 地理的にも、ほんのすぐそばにありながら、
 色んな点で、なかなか折り合いをつけることが出来ず、
 戦後をズルズルと引きずり続けている三つの国。

 まぁ、もちろん、戦前・戦中の、日本のとった行動に、
 大きな原因があるのは、間違いないところですが……。
 それでも、もうちょっと、何とかできそうな気がするんだけれど……。

見た目は、とてもそっくりなのに、

どうやら、かなりの違いがある様子。

そんな違いを、日本在住の韓国系中国人学者が分析し、
解き明かしたのが、この本ということらしい。

第1章は、「島国根性 大陸根性 半島根性」
第2章は、「木の文化 石の文化 土の文化」
第3章は、「和の国 闘の国 情の国」

これらのタイトルだけ見ていても、
三つの国の間には、確かに違いがありそうだということが
よ~く伝わってきます。

私の「そのうち読もう」リストにノミネート。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.21 09:24:41 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: