嘯きbrendel
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
昨年の夏菩提寺から本堂建設の為の寄進の金額と郵便振替の用紙が送られてきた(数年前御前様が火事を出し消失した本堂の再建なのだ)ご先祖からお世話になっている菩提寺の事なので勿論寄進せざるを得ないのだがその金額が半端なく、百万単位のものであったガーンなんとも言いようがない2015年までで分割でも可らしい事が書かれており勿論そうするつもりだもとより分割して利子が掛かるものでもないし強制力はないとしても反強制に近いものだし、家計にかなり響くのだと言う訳で、いつにも増して一層の節約が我が家に求められている(点けっぱなしの電気を見ようものなら、目が尖ってしまうと言うモノだ)そんなこんなで必要な物は買っても欲しい物は暫く買わない(安くならない限り?)と決意表明をした私であるそして銀行に向かいお寺用に毎月口座から自動引き落としで積み立てる様に通帳も新たに作って来たそうでもしないと貯まらない(堪らない!と書きたくなる所だが)お財布の紐を引き締めまくって頑張るしかない500円玉も入って来次第、専用の瓶に入れ始めた(塵も積もれば・・)それなのに~~~~娘が2万貸して~~と簡単に言ってくる髪を染めたら黒くなりすぎて嫌だから染め直すとか、のたまうのだ!アリエナイ!しばらくそれで我慢していれば色も少し抜けるであろうに・・貸すのであって、与えるのではないけれど私の価値観とは随分かけ離れているので眉間のシワがより深くなってしまうお給料日には絶対返してね!と念を押したがお財布から2万出す時はさすがに納得がいかなかった・・・自分が家計を預からない限り苦労ってワカラナイのだろうね私は私なりにしこしこと節約する他なさそうだ
2011.01.16
コメント(0)