全13件 (13件中 1-13件目)
1
アロマオイルを3種類新しくしました・すべて善し・アメノミナカヌシ・生命の樹興味のある方は、アロマオイルのサイトをご覧下さいhttp://cafehizuki.cart.fc2.com/
2012.02.28
コメント(0)
庭の柑橘でママレードを作って、思いついて皮を煮てチョコをコーティングしてみた こ、こ、これが、浅草のタカラヤのオレンジチョコより美味しく ちょうど届いたパティスリーサマハルアオキのオレンジの輪切りにチョコをコーティングした・トランシュオランジュショコラノワールよりも、断然おいしい! ああ、うれしい!サマハルアオキのめちゃ高いのんよりおいしいっ!なんて! もち、師匠にもプレゼントしたもんね 写真は最近後頭部のハゲが消えつつある、じじいな雰囲気を醸し出しつつ、耳をほじる宇宙人の娘
2012.02.25
コメント(0)
ほとんどの人がチャクラが動いていないもんねぇ動かしていくと、振動数が(波動)上昇するすると、振動数が低い状態で持っていたものつまりは葛藤とかが剥がれてくる剥がれるということは、葛藤が表面化して解放されること解放される前には向き合う・味わうことになるなので楽になりたくてやるのではなく自分で気付かない葛藤・カルマと向き合う覚悟のある人におすすめするよぉん先日常連さんの1人もチャクラヒーリングした彼の場合はヒーリングもやってるのでチャクラを整えていくその場でも葛藤の開放が進んだよぉん振動数が上昇すると数日体が慣れるまで、フラフラしたりフワフワしたりするよぉんHIZUKIのサイトからチャクラヒーリングについて質問いただくので、ここにも書いておきまーす
2012.02.24
コメント(0)
1日どれだけの思考を気付かずめぐらしてどれだけ選択していることか自分の思考や感情を観察していない人は気付いていないだろうなぁ凹んだり落ち込むのは自分がいろいろな場面で自分の事をダメ出ししたり自分の事を嫌悪感でもって考えるからそんな小さな積み重ねをすると人間の細胞は体調の不良で「もう止めない?思考を変えて、違う見方をしようよ」「別の見方をすれば、感謝が出るよ、全身の細胞が喜び輝くような考え方しようよ」と気付けるように訴えてくれているだけなんだ「気付いて」というサインは体調で訴えてくるだけではない人間関係・自分に深く関わる人々の状況や、自分の精神状態で現れて知らせてくれているつまりね、その現れを「ありがたい、これで気付いた!」とか「ああー、自分が自分に積み重ねた考え方で病気になったんだ」とか気付けたと感謝で迎えると、次からが調和し始める感謝で自分を受け入れるようになるとすべてがありがたくなっていく「感謝してるもん」とよく友達も言うけど「感謝しても良くならない」とも言うけどそれだけ自分が溜めてきたんだと、謙虚に受け止めていけるといいよなぁそこが凄い分かれ道謙虚に受け止めていく人は、自然に変化が生まれるが上っ面だけの修正をしていく人は根本が葛藤したままだから、また繰り返す今体調がすぐれない仲間も居るが私は「溜めたものが現れてくれたのだから知らせてくれたのだから、感謝していくといいよぉ」と伝えると「ほんとにそうだ、感謝しているつもりで1日10分とかだった」と自分を観察し、気付く日々の瞬間瞬間の積み重ねが、明日の自分の現実を創造していく
2012.02.21
コメント(3)
実家へ帰ると、母がぎっくり腰で浮かない顔してた。 「ヒーリングしよか?」 「うん」と素直な母 体内に溜まった葛藤を流すと、庭の甘夏狩りを始めた あはあはあははは(≧▼≦)、体調も気力も回復したね
2012.02.14
コメント(0)
歯医者へ行った3年ぶりくらいかなぁ笑っちゃった、凄いテンパってる先生に「ま、ま、ま、リラックスしてリラックスして」と笑って言った「最近余裕無いもん」と言っていたまた笑って「感じてるよ、だからリラックスリラックス」と言ったてんぱってんだけど、彼はほんと素晴らしい治療をする治療されていると「すべて任せて安心・大丈夫・またとない歯科医」と私の霊性が伝えてくる「またカフェに行きます」と言っていた「そーそー、たまにはカフェにおいでよ」弟みたいな感じだから、上から目線の私ですアハハハハハハ
2012.02.14
コメント(0)
びっくり、鹿児島から突然かよちゃんがやってくるでも長野へ行く途中で寄るらしいそれはおいておいてブログ書かないでいるとエネルギーが清清しいけどたまに書く多くの人々が理想の自分というエゴの鎧をなんとかキープしようとあえいでいる自分の感情を観察するのと無条件で自分にありがとうを言い続けるのがそこから抜け出して自分へ戻る道しかし....自分で気付かないとねぇみんな、ファイト!繰り返す自分の感情や現実に気付いて自分を知るキッカケを毎日見逃さないでねぇ頭で解かろうとすると(例えばだけど)・望む自分らしく生きたい・自分に感謝してるつもり・自分に充分感謝してる・自分は望む自分らしくなってきた・やれてるつもりてな感じで、理想の自分をやってるになってるよぉん自分を観察してねぇ人を観るのじゃなく自分の内側を観るのだよ
2012.02.11
コメント(0)
しばらくブログお休みしまぁすカフェとアロマオイル・ヒーリングのサイトはやってますhttp://cafehizuki.cart.fc2.com/コーヒー飲みに来てねぇ
2012.02.04
コメント(0)
![]()
ただごとじゃないエネルギーにこの本を買いましたぁ!!!師匠が貸してくれたのが第2章で、今日届くのが第3章らしいですアマゾンのコメント欄に、反対意見が書かれていてグルジェフの本を読むと破壊的になったり病気になったりすると書いていた人がいたのですが、笑っちゃいました自分が自分に対して認めず生きた人生の積み重ねの葛藤が溜めたままの人は、グルジェフの本の凄まじい光のエネルギーでそれが表面化して現実化しただけじゃないのかなぁその宇宙の仕組みを知らないと、こういうコメントになるのかもなぁんて感じた私ですなので、修行積んだつもりや悟ったつもりや自分の浄化は済んだつもりの人は、覚悟して読むのがいいですよぉん自分としっかり向き合いたい人、おすすめですよ!第1章で葛藤を浄化し始め・ 『ベルゼバブの孫への話 - 人間の生に対する客観的かつ公平無私なる批判』第2章で攪拌し・ 『注目すべき人々との出会い』第3章でいざなう....って感じでしょうかねぇ、まだ3冊目は読んでないですが・ 『生は<私が存在し>て初めて真実となる』と書いていたら、届いたぁぁぁぁぁぁうわぁ、手にすると上へ引っ張られる感じこりゃあ、すごい、頭がグルグルしちゃう心臓が痛み始めたねぇ心臓には自分を信じない・在るがままの自分を許せないって感じの人類共通の愛不足が潜んでいるって気がするので、徹底的に手伝ってもらおーーじゃないの!
2012.02.03
コメント(0)
自分の振動数をあげていくのにはエネルギーが必要だ私もいろいろな場所や人や本と出会ってはひのエネルギーを響で捉え、自分が手にするといいと感じると即行動した求める者には、次の出会いがやってくるそれには、自分のすべてを味わい向き合い受け入れていくことだとブログで書いてきた私の大切な人が貸してくれた本の著者グルジェフも同様のことをやっていた私は知識がない分、エネルギーで捉えてやっていくとは言っても、随分と知識・情報に制限されてきたけどねあははははは、そんな自分も今の時点から眺めると可愛らしいもんですよ自分と向き合うことは、自分自身で溜めた苦しさも何もかも味わっていく覚悟がいるどんな自分が表面化しようが、自分以外の外に原因を求めずすべてを受け入れて善しとしていく意図がエゴという自分を守ろうとする鎧を外し真我を取り戻していくことになる自分の在りのままの姿にひるんだり、否定したくなったり他人からどう見られるかや世間の評価が大切ならば自分を観察し、内部の自分である真我を感じるのは難しいそれはその人にまだタイミングがきていないとも言えるし恐れ・不安が大きくて、自分と向き合い味わうことを最優先するには、早いからだ認めたくないからこそ、エゴで保護してきた苦しみや痛みを一斉に味わうのは大変だしかし....これから先はその部分が半強制的にこじ開けられていくならば、どんどん自分を掘り出して、向き合って味わうことをやってはどうだろう?あくまでそれはそれぞれの自由私自身はこの10数年ずっとそうしてきたなので、このまま突き進むそれは自分の魂の意図するところなので私の魂は喜び、踊る
2012.02.02
コメント(0)
抹茶オーレを作ってみためちゃおいしいやん!いい感じだよぉんカフェで出すつもり無かったけどこれだけおいしかったら、出しちゃうもんねぇいろいろ配分量を研究するつもりが直感の一発でいいバランスはぁ~雪の朝は抹茶オーレいいねぇ昨日は吹雪であわてて帰ったけどなんのことはない、すぐ止んで今朝も積もっていないありがたいなぁほんとにエネルギーの状態がもっと感じるようになってヒーリングしていても、その人の深い闇を浮き上がらせるのがさらにやれるようになってきたともちゃんがカウンターでそのことで呟いていたありがたい言葉だなぁ
2012.02.02
コメント(2)
夕方外灯つけようと外を見たら、ゲゲゲェ~!吹雪いてるじゃん! 早々にカフェ閉めで帰ったら止みましたねぇ、あははは早じまいしたからねぇ(≧▼≦)
2012.02.01
コメント(0)
![]()
2012年を迎えてふと思った「節分までに自分のエネルギー状態が大きく変化する」そうしたら、ともちゃんも自分自身の状況についてそんな感じを思っていると言っていたグルジェフの本をただの読み物として字面を頭で読むならば、その人は自分の既成概念や世の中の観念と照らし合わせて、その価値観のフィルターを通して理解しようとするので、その人を反映した理解となる簡単に言えば現実で解釈できない内容は、著者の妄想と捉えたりする宗教世界で生きる人ならば、自分と比較してグルジェフの達観した境地に至ったけど、人間ぽく生きる彼に「そんな状態じゃあ、覚醒には至っていない」とひがんで捉えたり自分自身では、エゴの思考が働いて、自分の理論を正論化していくので、自分ではなかなか気付かないのですねぇひとそれぞれの、自分の理解の範囲内で捉えようとするからねぇ私もそうだもーーん彼の本はエネルギーで感じて読むといいよねぇ内容を感じていくと、火水伝文と同様なんだよねぇおまけに彼の写真ってば、すごーーいエネルギー!うわぁ、ほんとすごい
2012.02.01
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()

