全41件 (41件中 1-41件目)
1
久しぶりに病院へ。土曜日だけにこんでました。今まではゆっくり先生も話を聞いてくれてたけど、回転を早くするために、できるだけ話を終わるように誘導されてしまいました。でも先生の顔見てるだけで心が癒されます。
Sep 30, 2006
コメント(8)
稲刈りは無事終わった。今年もたくさんの収穫があった。ところで「米」という文字。バラバラにすると八十八米作りには、八十八の苦労がある。例えば、田植え・稲刈り・もみすり・・・・・・・だから、米という字になったらしい。労働はたいへん。しかし、そこから得られる喜びは言葉で言い表せないものがある。
Sep 30, 2006
コメント(6)
今日は稲刈り昔は稲をかまで刈っていた。しかし、今はコンバインという文明の力が刈り取ってしかも、脱穀ということもやってくる。しかも、子どもが手伝ってくれるのでとても助かる。今年もたくさんの米がとれそうだ。秋の実りに感謝である。
Sep 30, 2006
コメント(4)
今日もしあわせな一日だった。特にここでは言えないけどうれしいことがあった。最高フォー。と急にHGに変身。先日行ったベティーのマヨネーズにHGさんが来ていたらしく、そこのおかまちゃんと一緒に写真をとっていた。しかもその写真はHGの○半身をもろに出していたレアもの。話は全く飛んでしまったが、とにかくいい日だった。フォー↑(^^_)ルン♪
Sep 29, 2006
コメント(0)
父として風呂に入った。「今日手話を教えてもろた。」ふんふん。いろいろな手話をやってくれた。馬鹿親ながら、よくぞまあ手話を覚えていると感心した。すると下の子も負けじと、これはなんという手話でしょう?と、手話攻撃をかけてきた。「私はアナタを愛してます??」「惜しい。僕とあなたは友だちです」だって・・・。久しぶりに父として、子どもの話に耳を傾けた父であった。
Sep 28, 2006
コメント(4)
早く今日は帰ってきた。父として・・・子どもに話しかけた。父として・・・これから父として子どもと一緒にご飯を食べ、風呂に入る。父として・・・
Sep 28, 2006
コメント(0)
よーし。こんなネタはどうかな?と書いたものネタが浮かばない。子どもの日記の宿題もこんなことを思いながらやっているのだろう?と ごちゃごちゃ書きながらもこれだけ文字が稼げた。本論に入ろう。久しぶりに子どもたちと風呂に入った。男同士の裸のつきあいはいいもんだ。しらぬまに大きくなったなあ。もうすぐに、口も聞いてくれないようになるのか・・・トホホ・・・・
Sep 27, 2006
コメント(4)
珍しく寝坊した。時計を見ると6時半。いつもならここで起きるが、「まだ眠い。もう少し寝ちゃえ!!」布団をかぶって時計を見たら7時を過ぎている。朝ご飯を頂き、仕事へ飛んでいった。なんとか間に合ったが、こんな日もあっていい。帰りになんと、オーロラが??ここはイエローナイフか??昨晩カナダへの旅を思い立ち、コースを検討していたのが現実になったのか??いやまて。ここは日本だ。なんと東の空に虹の橋のできそこないが、空間にぼんやりと立ち上がっていたのだ。それがオーロラに見えた。でも一瞬喜ばせてくれた自然に感謝。再びカナダへ行きたい。ナイアガラの滝を観たい。カナディアンロッキーに行きたい。でも時間がない。暇がない。夢だけにしておこう。
Sep 26, 2006
コメント(3)
久しぶりにギターを弾いた。やっぱりギターはいい。自分が一人でコンサートをやっているみたい。そのうちに、デビューをしようか??
Sep 25, 2006
コメント(5)
朝早く目覚めた。生あることに深く感謝。ゆとりがあったのでパソコンを起動し、ブログをあけた。コメントに返事を書かせていただき、ブログを今書いている。ここまで続くとは思わなかった。自分をほめてあげたい。そして、ブログだけでなく、日記のほうは、8年ほど続けている。これからもゆとりをもってぼちぼちと歩きたい。
Sep 25, 2006
コメント(4)
ローレライを観た。DMMでレンタルしたのを・・・・。DMMって1ヶ月借り放題。なんか申し訳ない。借りたら次の日返す。いっぱい借りれる。好きなDVD/CDが借りれる。ポストに入れる手間がかかるが、店に行かなくても済む。これからも、いっぱい借りて感動の名作に出会いたい。
Sep 24, 2006
コメント(3)
二日酔いで、頭が痛い。のども痛い。のどが痛いのは、歌いすぎ。体もあちこちが筋肉痛。昨晩暴れすぎたかな?
Sep 24, 2006
コメント(2)
飲んでべらべらになって帰ってきた。キーボードをうつタイピングもままならない。無茶苦茶。チャンポンの嵐。明日に残りそう。でも、楽しい酒だった。
Sep 23, 2006
コメント(0)
今日は生きていた中で最も充実していた日。そう思える毎日でありたい。自分で満足できればそれでいい。周りの物差しを気にするのではなく、自分の物差しで行動し評価する。今日は100点満点の日。こんな日が続きますように。
Sep 23, 2006
コメント(2)
車の窓を開けると、そこは金木犀の世界。キンモクセイの香りが漂っている。この匂いをかぐと力が湧いてきて、秋を感じる。彼岸花も道端を赤く染め出した。今年は温かいので、秋の風物詩が遅いのか。今日は早く帰れた。早くも花金。キンモクセイと彼岸花のダブル花金である。
Sep 22, 2006
コメント(2)
目覚ましに起こされ、朝食をとり、職場に7時に入る。そして、ふと時計を見ると、18時だわ。あらあら。そして気がつくともう明日は金曜日。このまま、あっというまに百歳になるのか。もっとペースダウンしないと・・・・。
Sep 21, 2006
コメント(4)
今日は、仕事を終え、今はふ~って感じ。こんな日もありますわ。約半日の労働時間をこなし、今帰ってきた。しばらくこの状況が継続しそう。でも働けるから幸せ!!台風やぎさん!!サンサンに引き続いて日本を訪れるのですね。あまり来て欲しくないお客さんですから。。。。残念!!
Sep 20, 2006
コメント(4)
ふと時計を見ると、5時を回っていた。時のたつのは早いもの。いままでは、時間がなかなか過ぎようとしない。そんな自分がいた。今は違う。毎日が充実しているから。このままいつ倒れても後悔はしない。今を精一杯生きているから・・・。
Sep 19, 2006
コメント(4)
心の病をもった人が実に多い。実は私もそのうちの一人である。病とつきあいながら、その日その日を過ごしている。できれば、同じ悩みをかかえた人が少しでも楽になれたらと思い、ブログのタイトルを変更した。
Sep 18, 2006
コメント(3)
が、結局できた。昨日から絶対無いとたかをくくっていた運動会。学校へ行ってびっくり朝あれだけ雨が降ったのにグランドは、乾いている。なんじゃ これ?それからは暑いぐらいの天気になり、無事閉会式までを終えることができた。一日休みを得した気分。明日は台風とのお付き合いかな??みなさん。台風の影響はいかかでしょうか?
Sep 17, 2006
コメント(2)
息子たちの運動会が本日行われる。しかし、台風が接近。未だ決行するかどうか連絡はなし。難しい決断に迫られているのだろう。運動会をやっている最中に警報が出ることも予想される。せめて午前中に終わらせてしまうということも考えてくれたら・・・・各地でたいへんな被害が起きている。被害が最小限にくいとどまればいいのだが・・・・・。
Sep 17, 2006
コメント(2)
本日の競馬。第7番人気の馬を複勝で買ってたらなんと、その馬ちゃんが、(名前も知らない馬を買うのが素人丸出し)3着に入ってくれました。100円がなんと約10倍に。1000円トータルで買ってたんで、とんとん。こんな馬券の買い方ばかりしています。
Sep 16, 2006
コメント(3)
本日オンエアーされる「たかじん胸いっぱい」に、グッピーが出ると聞いていたのに、局の都合で先週に流されていたらしい。残念。先週観ていればよかった。またの機会を期待したい。彼女たちは、M1予選に合格できなかったらしい。でも、次なる大会に備え尽力しているとのこと。未来に向かってがんばっている彼女たちにエールを贈りたい。
Sep 16, 2006
コメント(0)
会議が入り、帰りが遅くなる。まださらに友人と食事をするために、店に寄ろうとしたら、その店が閉店間際。トホホホ・・・・。暗い夜道で立ち話をして、そのまま家路へ。雨が降ってきた。
Sep 15, 2006
コメント(0)
久しぶりぶりに、晴れた。さわやかな秋である。夜になり空をみながら帰っていると、そらは満天の星。自然の偉大さに敬服するばかり。カメラにおさめたいな。この夜空。
Sep 14, 2006
コメント(4)
よく働いた自分へのご褒美に今ケーキを食べようかどうか迷っている。今食べるのが一番やばいよな。いつまでもダイエットできない。でも時にはいいっか。よくがんばったんだから。今から頂くとするか!!やばい。子どもに見つかるよう
Sep 13, 2006
コメント(2)
朝から同僚に切れ、バトル。また、やってしまった。でも、これが私の道。直球でしか勝負ができない。変化球や緩急の差をつけた技でかわすことができない。終わったことはしかたがない。これからは、腹が立ったら10を数えよう。
Sep 12, 2006
コメント(2)
同時多発テロが起きた日である。宗教戦争はもうこりごりである。同じ人間が宗教の違いで殺し合う。そんな世の中はまっぴらごめん。去年の今日自民公明が選挙で圧勝した。そのために今日本はおかしな方向へ進みつつある。みんなが平和な暮らしができる日本のリーダーが必要である。
Sep 11, 2006
コメント(0)
ボーダホンに乗り換えるかどうか迷っている。アクオス携帯905SHにひかれている。今ならなんと4500円で905SHが新規で購入できる店がある。番号がかわるのは心苦しいが、思い切って通話料を安くするためにこの際ソフトバンクに乗り換えるか!!と思ってみたり、さらなるサービスが登場するまで待ってみようかとも思う。結論が出ない。結局、本日キャンペーン最終日。店にも行かず、あきらめることに。また、孫さんのことだから、ビックバーゲンを開催しユーザーを増やすであろう。その時を待とう。
Sep 10, 2006
コメント(2)
クリック回数がついに2000回。すごい数字。他の人と比べればちっぽけな数かもしれない。でも2000回も私のブログを観てくれているんだと思うと感謝の気持ちでいっぱいになる。ありがとう!!次は2500回をめざして↑(^^_)ルン♪
Sep 9, 2006
コメント(2)
昔の同僚が集まり、朝まで飲んだ。1年にこの時期機会を設ける。何でも話せる仲間である。こんな友をもって私は幸せである。このまえから少し飲む機会が増えて、肝臓がびっくりしているんじゃないかな?今から熟睡体制に入るかも???
Sep 9, 2006
コメント(0)
秋が来たと喜んでいたのもつかのま。また夏に逆戻り。まだまだ、そう簡単に秋は来ない。暑さ寒さも彼岸まで と 昔の人はよくいったものだ。夏ばてしないよう気をつけたい。
Sep 8, 2006
コメント(0)
久しぶりに接骨院に行く。腰を痛めているのだ。電気治療しているあいだ、気持ちがよく、うとうとと眠ってしまった。気がつくと30分も過ぎていた。たぶんいびきをかいて寝ていたんだと思う。先生もそのまま寝かせてくれたんだろう。今回の腰痛はなかなか治らない。もう3ヶ月以上になる。このまま腰痛とお付き合いかな??ちなみに私が通っている接骨院はプロである。さわっただけで、患者の診断ができるのである。手がレントゲンみたいなもの。カリスマ接骨院である。
Sep 7, 2006
コメント(2)
たくさんの雨が落ちてきた。川がかなり増水している。明日はもっと危険な状況になっているかも。水の事故が心配。台風が直撃しなくてよかったのだが・・・・・。
Sep 6, 2006
コメント(2)
先日紳助の店にバイトの子がいて、吉本にアマチュアでステージに上がっているということを聞きました。将来有名になるかもしれない??と思いサインをもらいました。Tシャツにも・・・・・彼女は「グッピー」というコンビでやっています。M1グランプリにむけてバイトしながら、練習しているそうです。あんたはえらい!!みなさんも応援してあげてね。
Sep 5, 2006
コメント(0)
朝から予期せぬ雨。この雨が涼しさを運んでくれ、一気に秋。季節でも一番充実した秋。たくさんの実りを運んでくれることだろう。
Sep 5, 2006
コメント(0)
紳助の店「はせ川」へ行った。ビルの中にあるものの落ち着いた店。竹取というコースを注文し、腹がいっぱいに。器にもこだわり、さすが といったところ。値段も安いとは言えないが、払っても仕方ないだろ という価格かな。お金が貯まれば、また、行ってみたい。
Sep 4, 2006
コメント(2)
大阪の南の「ベティーのマヨネーズ」というところでニューハーフショーを観た。この人たちは昔は男だったんだ。と思いつつ、美貌に魅せられていた。体をはって賢明にショーをしている彼女たちに拍手を送る。5000円で2時間の飲み放題。安くて価値あるコラボレーションであった。
Sep 3, 2006
コメント(0)
楽天の株価がえらいことになっている。あんなに羽ばたいていたのに・・・・・三木谷さんにはなんとか秘策でもって楽天を発展させてほしい。イーグルスもがんばれ!!!来年に向けて・・・・。
Sep 2, 2006
コメント(0)
今度は台風!!超猛烈な台風であるとのこと。うまく日本列島を回避してくれればいいが方向的には、こちらに牙をむいて襲撃してきそうな予感。被害が最小限にくいとどまりますように。
Sep 2, 2006
コメント(0)
約100年前の今日関東大震災があった。いまも世界のどこかで地球が動いている。いつ来るかわからない地震。過去の教訓を生かして、これからも可能性のある被害を最小限にくいとめたい。
Sep 1, 2006
コメント(0)
全41件 (41件中 1-41件目)
1


![]()