全178件 (178件中 1-50件目)
おはようございます。当直明け、東から昇ってくる朝日がまぶしすぎて、ついつい目を細めてしまうちちおにんです。昨夜は幸いにして、電話が1本もかかってきませんでした。ですので5時間は集中して眠ることができて、体の疲労度はふだんの当直よりはマシですね。起きてさっそく事務処理をしていると、真空管ラジオの修理を依頼させていただいた方から途中経過を知らせるメールが入りました。カミナリのような激しい音が出ていたのですが、その原因が出力トランスの断線だったとのことです。古い真空管ラジオには多いことのようですが、部品の劣化によるものだそうです。購入当時、発熱がややひどいとのことで純正のトランスを外して、中古の山水のトランスの良品をつけてもらったのですが、それが不具合を起こしていたということですね〜・・・今回は、新品のトランスを取り寄せて取り付けるとのこと。これでこの点については新品になったので、この先また60年くらいは大丈夫でしょう。(笑)わが家に帰ってくるのが楽しみだなぁ〜・・・(大きなキャビネットから、十分な音量と音質で音楽を奏でてくれる真空管ラジオ。囲炉裏のある床の間で、ふたたび活躍してくれることを待ちわびています)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.30
コメント(0)
以前から「囲炉裏」にあこがれていた私。10年前に囲炉裏座卓を購入していましたが、子供たちもまだ小さく、なかなかそういった趣味の世界に立ち入る時間的余裕がありませんでした。ここに来て、南部鉄器・鉄瓶を購入したのをきっかけに、当時に抱いていた囲炉裏への関心が一気に爆発。囲炉裏稼動に向けて、日々頭を巡らせるようになりました。今のところ「断熱板待ち」という状況でストップしていますが、その間にも「炭火のある生活」としていろいろと思いを巡らせています。囲炉裏もあるなら火の調達に関して、いったん火を付けてしまえば、その後の着火に関しては心配が要らなくなります。炭火を分ければいいだけなので。ならば「火鉢」があってもいいな・・・・そんなことまで考えるようになってきました。余りものを増やすのは好きではありませんが、それでも最低限の必要なモノはほしい・・・今度骨董屋やリサイクルショップに行って「火鉢」を見てみようかな??お宝が見つかるかもしれません。炭火の暖かさや安らぎは、是非とも子供たちにも教えてやりたいところ・・・囲炉裏のある生活、火鉢のある生活、炭火のある生活・・・今のこの時代だからこそ、見直されていいスローライフのアイテムだと私は思います。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.30
コメント(0)
午後からもあちこちで面談の嵐・・・しゃべり疲れました。そしてもう6時。ここから第2部の開始です。大物が来ないことを祈りましょう。さあ、それでは行ってきます!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.30
コメント(0)
「午前の部」を終えて、デスクに戻ってきました。楽しみにしていたオークションの結果を見ようとすると、「高値更新」のメールが・・・!えっ・・・・・・?!調べてみると、入札終了5分前に鳶に油揚げをさらわれていました。いたたたた・・・・やっぱり伏兵が潜んでいたか・・・・くっそ〜・・・・・これから寒くなるとあちこちで準備をされるものではありますから、さらっていく人物が増えるのも仕方ありません。しかし、それにしても残念だなぁ〜・・・逃げ切れると高をくくっていたので、余計にショックが大きいです。(ああ・・・持って行かれてしまった・・・・・。くやし〜〜〜〜!!!)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.30
コメント(0)
昨日の朝、勢いで入札してしまった「あるもの」。一般家庭でまずは需要はないだろうと思いますが、必要なところには必要。実は同じ出品者の先週末のオークションで、競合者2名が競い合っていたのは確認していました。倍近い値段に跳ね上がって、そして落札。ですからあぶれたもう1名の存在があるわけです。その方が飛びついてくる可能性が十分にある・・・・だから気は抜けません。ふだんは不要品、処理に費用がかかるようなものに値段を付けて売り出しているわけですから、こちらもあまり高値で買う気にはなりません。でも今は必要。こういうモノってありますよね。あと2時間となり、今のところ入札は私一人のみ。さあ、逃げ切れるか?仕事に入ったら、あとは結果を確認するのみとなります。ただただ祈るだけのちちおにんです。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.30
コメント(0)
おはようございます。気温10度、水温10度。雨がいったん止んでいて、しっとりとした空気の漂う大阪・山の中。縮み上がるような気温ではないため、朝のエサやりも楽でした。今日は11月30日。あっという間の11月最終日です。今月もさっぱりバイクに乗られませんでした。ここ数年で10月、11月の走行距離がこんなに少ないのは初めてです。それくらい天気に恵まれなかったんですね〜・・・ほんと。12月はどうしても気ぜわしい時期。バイクに没頭できる状況ではありませんから、きっとこのまま年明けになるんだろうな・・・そして今日は「魔の木曜日・28時間連続業務」です。大きな区切りとなりますね。さあ、気を引き締めて出発です。行ってきまーす!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.30
コメント(0)
コタツでうたた寝をしていました。いかんいかん・・・ちゃんと布団で寝なくちゃ・・・明日は「魔の木曜日・28時間連続業務」です。きちんと寝ておかなくちゃ・・・それでは今夜はこの辺で。みなさん、おやすみなさい・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.29
コメント(0)
まだ誰も気がついていません・・・・たぶん。あと13時間です。まだ私だけ。このまま逃げ切ってくれ〜まあ、そうそう需要のあるものではありませんから、逃げ切れるとは思っているのですが・・・日本は広いですからね〜どこで誰が必要とするかわかりませんよね〜(笑)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.29
コメント(0)
いろいろなサイトを散策して、耳寄りな情報を入手しました。それは「炭」のお話。囲炉裏で火を楽しむのに不可欠な炭。その代表格が備長炭ですが、この炭は結構な値段がします。そこがネックでしたが、備長炭の特徴を持ち、それでいて安価で、しかも長時間火持ちするという炭を見つけました。それは「オガ炭備長炭」です。材木の製造過程で発生するオガクズを原料として作るようで、加工品ですね。その分お値段が安くなるようです。今回は炭を購入しましたから、その次に必要となるなら一度試してもいいかもしれないな・・・・いろいろ有益な情報が多いよなぁ〜・・・やっぱり先輩の方たちのブログは。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.29
コメント(0)
雨がしとしと降っている大阪。本日の業務を終了し、わが家に帰ってきました。ひとつ大きな壁を乗り越えたという安堵感でいっぱいで、こたつに潜り込んだら何もする気が沸きません。なので今から晩ごはんまで、のんびりネットでぶらぶらしましょう。キーワードは「囲炉裏」「火鉢」です。いろいろな方の囲炉裏や火鉢を拝見して、そのノウハウをこれからのわが家の囲炉裏に取り入れようと思います。どんなサイトにたどり着くのでしょう???さあ、出発です!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.29
コメント(0)
本日の特殊業務。無事に終えることができました。時間は1時間10分。まずまずの数字です。2週間前と似たような場面もありましたが、そこはひとつ冷静に、きちんとクリアーしました。失い欠けていた自信を再び取り戻した気分です。ひとつ壁を越えたな・・・・苦境を乗り越えたときに感じるあの感覚・・・今はその感覚で満たされているちちおにんです。よかった・・・・ほんとうによかった・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.29
コメント(0)
今日の13時から予定されている特殊業務。2週間前の木曜日、8時間に及ぶ長丁場となった特殊業務と同じ業務内容です。8時間という時間はもちろん私の中でも初めて。先日その続報結果も返ってきて、その内容から改めて難しかった理由は納得はできました。でも、あの極限状態の8時間は、かなり私に精神的ダメージを残したのでした。以来、トラウマのようにフラッシュバックしますし、あれから初めてとなる今日の業務が順調にいくのかどうか・・・・それも不安になります。やることは同じだし、最善を尽くすことには変わりはないのですが、それでも何かこう引っかかるものがある・・・本当の恐さを知ってしまったのだと思います。これを乗り越えなくちゃ・・・・やっぱり。あと30分。試合開始のホイッスルはあともう少しです。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.29
コメント(0)
だんだん年を重ねてくると、いろいろな件で自分一人でどうこうできることが少なくなり、あちこちとの関係の中で善処していくというパターンが増えてくるような気がします。それはきっと生活の範囲というかその分布が広がっていくために、面積が増える分、関与できる内容は稀釈していくことなのかもしれません。言うなれば、他力本願的な部分もあり、その可能な範囲で結果を求めるということなのかもしれません。今回、いろいろな部分で「待ち」が生じています。真空管ラジオの修理もそのひとつ。従来のラジオに加えて、私が修理できないもう一台も、真空管ラジオに詳しい方に修理依頼に出しています。2台とも仕上がってから連絡が入るでしょうから、おそらくは2〜3週間はかかるでしょう。返ってくるのはまだまだ先のことになりそうです。囲炉裏の断熱板もそうです。これは販売店からの購入というパターンですが、現在在庫切れで、生産者の生産待ち。はるばる富山県の生産業者さんが採掘作業から取りかかって、珪藻土を採掘し、それを整形し、それを焼き固めて製品化するという、気の遠くなるような工程を経て手元に届くことになっています。期間は1〜2週間と聞いています。これも先のことですね。そして、今日からスタートしたオークション。これも締めきりとなる明日まで、時間の流れが遅く感じる期間ですが、他者との競合というプロセスを経て手元に届くかどうか・・・微妙な空気を読みながら、勝負するか撤退するかという判断を楽しみながら、善処していくという感じですね。落札できたとしても、手元に届くのは1週間後くらいでしょうか。どれもこれもひたすら待つしかありません。いい結果となるのを期待して、ただひたすら。じれったいような、でもそれしかないような・・・そんな期間を楽しみにできる、そんな心の余裕も持ちたいと思うちちおにんです。(これが珪藻土板です。断熱板としては秀逸なのですが、製造工程はかなり大変そうです。現地の生産者の方にすべて一任です。お願いしますっ!!)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.29
コメント(0)
おはようございます。エサやって、水やって、入札やって・・・・?!昨夜寝ながら考えたことを、朝起きて実行に移しました。まあ一晩考えた結果、考えが変わらなかったということですね。さあ、明日の昼に締め切りとなります。このまま誰も競合者が現れないことを祈りましょう。オークション、スタートです!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.29
コメント(0)
明日は2週間ぶりの「特殊業務」があります。当時はクラクラするくらいの、8時間ぶっ通しの過酷な仕事となりました。それに比べれば小さめになりますが、それでも失敗は許されません。しっかり寝て、集中力を貯めておきましょう。それでは今夜はこの辺で。みなさん、おやすみなさい・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.28
コメント(0)
私の実家の蔵の中に、確か手あぶり火鉢もあった記憶があります。今度実家に帰ったときに探してみましょう。なんだかわが家の冬の楽しみができたような、そんな気がします。おもしろいなぁ〜・・・・囲炉裏と手あぶり火鉢のコンビネーション。これはかなり「発展形」です。(かわいいですね〜、これ。幅が24cm、高さが25cm。超コンパクトな火鉢です。実家には確か白い手あぶり火鉢があったような気がします)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.28
コメント(0)
とあるホームページで、火鉢をフルに使っている方の日常が描かれていました。なかなかいいなぁ〜・・・使い倒す、そんな感じの活用方法で、餅を焼いたり、お焼きを焼いたり、灰に絵を描いたり・・・・エンジョイしています。それはやっぱり火鉢だからできる、手軽さ、遊びやすさでしょう。なるほど〜〜〜〜風呂に入りながら、いろいろ考えてみましょう。実は実家に火鉢があったような気がします。ん〜・・・復活させるかな???(形がとってもラブリーですね〜。見ているだけでも癒やされますね)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.28
コメント(0)
囲炉裏購入時に、もともと付いてきた木灰を先ほどチェックしました。そこそこいい感じの灰が入っていましたが、量が少し足りない感じ・・・足りないのも困るし、入れるなら一度に済ませてしまいたいものです。となれば調達しなくちゃいけないな・・・どこかで。やっぱりネットだな・・・こういうものは。ちょっとオークションで調べてみましょう〜〜〜!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.28
コメント(0)
本日2個目の会議、全体会議が終わりました。ふぅ〜・・・終わった終わった。いろいろと突っ込まれましたが、いい方向で話がまとまった気がします。よし、これでOK。さあ、帰りましょう。お疲れ様でした〜!!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.28
コメント(0)
昼からの会議の席。トップの方から、ついに全員の前で「経営譲受」の発表が行われました。以前、緊急召集を受けて、その際にそのつもりで行くぞと言われていたその内容です。ついに正式に発表です・・・言っちまったぜ〜って感じですね・・・部下からすると。明後日くらいに調印して、うちがその施設を丸ごと譲受し、うちの傘下として新たに1から起ち上げをする・・・・というとてつもなくでかい仕事です。艦長がイスカンダルに行くと宣言したら、たとえ敵艦に囲まれていても突き進まなければならないのがクルーの使命・・・・とんでもない船に乗ってしまった・・・そんな気もしますが、もう途中下船はできませんね。(苦笑)行くところまで行ってしまいましょう・・・・。そう腹をくくった一同なのでした。ヤマト、発進です!「艦長!まわりはガミラスの船でいっぱいです!!!」「ひるむな〜〜〜!!打って打って打ちまくれ〜〜〜〜〜!!!」「ひえぇえぇ〜〜〜!!わっかりましたぁ〜!!」って感じです。(苦笑)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.28
コメント(0)
囲炉裏のセッティング待ちをしている間に、中に入れる「木灰」について考えています。囲炉裏を購入した際に、付属で付いてきた木灰。15kgくらいはありそうな大きな袋。それを入れれば、おおよそ半分は炉を満たせそうです。それはそれでOKなのですが、いい灰かどうかはまだ袋を開けていないのでわかりません。調べてみると、木灰は結構高級品として扱われています。なかなか入れ替えをしたり、追加をしたりするのは難しそうですね。囲炉裏の扱い方次第では木杯の入れ替えが必要になったりするようですので、それを避けるためには十分な使用法の検討が必要です。まずは灰を綺麗にする方法だな。海水浴場の砂浜を綺麗にするのと同じで、ふるいにかけるようなメインテナンスが必要そうです。ん〜〜〜・・・・できるだけシンプルなメインテナンスがいいな〜楽にできて、きれいに保つ・・・まだ灰を入れていない今だからこそ、しっかり考えておかないといけないな〜(まだ灰を入れられない囲炉裏の炉。いったん入れてしまうと、もうひっくり返すことはできなくなります。一発勝負ですね〜)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.28
コメント(0)
おはようございます。昨日の日中、大阪は16度まで気温が上がったとのこと。みんなが暑かったと言っていたので期待していました。何かって?それはスナップエンドウの発芽。やっぱり「温度」が必要ですよね。先週の日曜日に種蒔きして、それから1週間。うんともすんともでしたが、今朝見てみると・・・・・!!!芽が1個発芽していました!!よっしゃぁ〜〜〜!!!遅咲きならぬ遅出の芽ですが、まずは1個。これはやっぱり気長に待てと言うことでしょう。忙しい時間帯なので写真はありませんが、詳しいレポートはまた落ち着いてから。それでは行ってきまーす!!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.28
コメント(0)
今日も忙しかったなぁ〜・・・明日も5時50分起きです。早く寝ておかなくちゃ・・・それでは今夜はこの辺で。みなさん、おやすみなさい・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.27
コメント(0)
昨日、猫缶が切れてから、むさしの食欲がガックリ落ちました。それがまた調子が悪いからそうなのか、たんに猫缶しか食べられなくなってしまったのか・・・ドライフードを前に悩んでいました。今日、閉店ぎりぎりのホームセンターに駆け込み、猫缶を再度購入して戻ってきました。そして開封して皿に盛ってやると・・・・むさしが食べる食べる!!!やっぱりドライフードは食べられなくなったようです。猫缶なら食べられるのか・・・!仕方ないな〜でも、食べてくれるのならそれでいい。しっかり食べろ、むさし。そして、元気になれ!(まだ元気だった頃のむさしです。堂々とした、おばあちゃんネコです)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.27
コメント(0)
やっと「夜の部」が終わりました。今から9時閉店のホームセンターに急ぎます。むさしの食事とおむつを買わなくちゃ・・・いそげいそげ〜!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.27
コメント(0)
6時を知らせるオルゴールが聞こえてきました。さあ、月曜日の最後の仕事「夜の部」が始まります。大物が来ないことを祈りながら・・・さあ、行ってきます!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.27
コメント(0)
奥の間の使い方を一歩進めようと取り組んでいる、「奥の間を囲炉裏の間としてくつろぐ空間に」大作戦。その要となる囲炉裏も、下に引くための断熱板を業者が在庫切れにて、製造業者に現在製造依頼中。採掘からはじめるとのことで、1〜2週間は待ってくれとの返事でした。ですからまだまだ「火入れ式」は1〜2週間先になります。そしてもう一つ、囲炉裏にあたりながらのんびり音楽を聴くために準備した真空管ラジオ。これも土曜日に故障し、日曜日に修理依頼で引き取ってもらいました。これもおそらくは2〜3週間は余裕でかかることと思います。す・な・は・ち・・・・しばらくは奥の間の「くつろぎ」大作戦は休止せざるをえません。でも、時が来れば一気に進むことも間違いありません。ですから、うれしい「待ち」の状態です。しかも「他力本願」。ここは専門家にお願いするしかありませんね。年内に庭木の剪定や大掃除が並列でできるかどうか?今はそういうことだけを考えて、あくせくしようと思うちちおにんです。(そのほかの調度品はすべて準備OK。断熱板の到着を待っている囲炉裏です)(真空管ラジオも年代物。修理に修理を重ねなければ、良い状態は保てません。ん〜・・・なかなか手がかかる・・・(苦笑)。それでも安らぎの音楽を囲炉裏にあたりながら聴けると癒やされますよね〜)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.27
コメント(0)
週末に天気が悪く、そして週明けがよく晴れる・・・今年の秋はこのパターンで終わってしまいましたね。11月最後の日曜日も全く同様。バイクに乗りたい衝動も湧いてこないくらい、切ない天気で終わりました。今日も3階の職員食堂で昼食を摂りながら、窓から見える青空を切なく、うらめしく見上げていました。ああ、終わっちまったなぁ〜、今年の秋が。今週末からもう12月です。あわただしい師走の季節に入ったら、大掃除だ、庭木の剪定だ、年賀状だとバタバタし始めます。だから余計に走っておきたかったんだけれどなぁ〜・・・・ま、仕方ありませんね、お天気のことだから。また風向きがこちらに向いてくることもあるでしょう。それを夢見て、今はただ日々をこなしていくしかありません。さあ、次の仕事です!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.27
コメント(0)
おはようございます。寒い日が続く大阪・山の中。先週種まきをしたスナップエンドウですが、未だ芽を出しません。おかしいな〜・・・・7〜10日で芽を出すと書かれていましたが、7日経過したんだけど・・・あと3日で芽を出すのかな?こんな時期に種蒔きをするのは初めて。なので感覚として「芽がでる」という気がしないのが、春蒔きばかりをしていた者の正直な気持ちです。このままでいけるのかな??悩む日々が続きます。(すっぽりと布団収納袋で覆ってやったプランター。温室ハウスのつもりですが、やっぱり寒さは防がれないのかな???)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.27
コメント(0)
夕食後、妙に背中がゾクゾクしてきて、頭痛くなってきて・・・ダウンしていました。原因はただひとつ、寒空の中、庭木の剪定作業をやったこと。途中で雨が降り出して、それでもきりのいいところまでと続行してしまいました。寒いなぁ〜とは思っていたんですけどね・・・夕食後、頭痛薬を飲んで寝て、起きたらこんな時間。でも薬が効いているせいか、寒気も頭痛も和らいでいます。今のうちに風呂に入ったほうがいいな・・・さっさと風呂に入って寝ます。みなさん、おやすみなさい・・・(中途半端になってしまった玄関前のウバメガシ。ハンガリー状態です。次にできるのはいつになることか・・・(苦笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.26
コメント(0)
昨日、囲炉裏の断熱板として、調度品を購入したお店に珪藻土板を再注文しました。予定では火曜日に届く・・・そう思っていたのですが、なんと、在庫切れとのメールが先ほど届きました。そのお店でしか買えないものですし、どうしようもありません、待つ以外。そのメールには「富山県の方で採掘作業から始まる」との記載が・・・!!なんてこった・・・・なんかとてつもなく時間がかかりそうな気がしてきました。いつになったらわが家の囲炉裏は「火入れ式」ができるのでしょう???不安でいっぱいのちちおにんです。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.26
コメント(0)
今日は曇だといっていた大阪の天気ですが、どっこい、雨が降り出しました。今日は大阪マラソンだといっていましたが、切ない雨ですね〜私にとっても切ない雨・・・庭木の剪定を途中やめにしなければならなくなりました。とほほほ・・・幹が雨に濡れると滑りやすく、葉っぱも雨に濡れると体も手袋もビショビショになるので続行不能になるのです。仕方なく撤退。玄関先のウバメガシは、ハンガリー状態となりました。ダメだ・・・今年の天気は。おそらく、庭木の剪定完了は春先になるでしょう。もう完全にやる気を失ってしまったちちおにんです。(ここまで心くじかれる天気の年は初めてですね〜。週末は雨ばかり・・・何をするにしてもガッカリです)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.26
コメント(0)
今日から始めた「庭木の剪定」。いつ終わるかわかりませんが、とりあえず、玄関前のウバメガシを終わらなくっちゃ。さあ、作業再開です!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.26
コメント(0)
昨日、囲炉裏の銅板を磨きながら、奥の間で真空管ラジを聴いていました。するとザーザーというノイズが入り出し、終いには音楽が聞こえない始末。これは4月に購入当初にあった症状で、販売元の方の手で修理してもらっていた、その時と同様の症状です。同じ症状が出たので、再度、隣の市に住むその方にメールを打っていました。今朝その返事が届き、11時に中間地点にあるコンビニで落ち合って、修理のために引き取ってもらうこととになりました。あわてて荷造りして、クラちゃんに積み込んで、エッチラオッチラ行ってきました。半年ぶりに会うその方はお元気そうで、今も毎週オークションに真空管ラジオを精力的に出品され、高値で取り引きされています。しばし真空管ラジオについての話をして、そして修理の依頼をして別れてきました。そのついでと言ってはなんですが、これも以前にオークションで落札していた中型真空管HI−FIラジオ・ビクター6A−2609も修理依頼をお願いしました。一目でそのラジオの良さをわかってもらえたようで「これは修理が楽しみなラジオですね〜」とやる気満々で答えてくれていました。わかってもらえるとうれしいなぁ〜、やっぱり。これで、手元にあった真空管ラジオ2台ともに不在となりました。しばらくは寂しい日々が続きますが、元気になって帰ってくるのであればそれもまた帰りが楽しみです。2台の帰りを待ちましょう。(床の間のフラッグシップモデル。昭和33年当時、HI−FI真空管ラジオとして発売されたビクター7A−2700です。それを当時から真空管ラジオに凝っておられた出品者の方がフル整備され、さらに手を加えてコアキシャルスピーカーを搭載し、バランスのよいいい音を奏でてくれます。ブルートゥースでパソコンから音楽を飛ばし、真空管アンプのスピーカーとして使用しています。)(これもビクターの同年代のラジオです。もともとツインスピーカーを搭載し、HI−FIで小型化を進めたモデルです。購入当時は電源が入るのみで受信できず。これに新しい命を吹き込んでもらえるようにお願いしてきました)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.26
コメント(0)
なんてこった・・・・いつも12月上旬だったような気がしていました。今調べてみると、今年平成29年度の龍神スカイラインの二輪車終日通行規制は、11月20日月曜日の朝から行われていました。ひと言「積雪のため」と書かれています。やられた〜〜〜・・・・去年はぎりぎりセーフで、走り終わった翌日から通行規制が惹かれていました。今年は寒いし、確かに先週から氷点下に高野山は下がっていると言ってたっけ・・・今年の龍神スカイラインはあっけなく終わってしまいました。今年の秋のバイクシーズンは、週末雨続き、台風続きで散々な結果・・・ああ・・・・なんか残念だなぁ〜・・・燃え上がるような、「バイクに乗りたい衝動」が最近は湧かなくなってきました。それはやっぱり天気に恵まれないからでしょう。ああ、つまらないなぁ〜・・・(苦笑)(春の写真ですが、ごまさんスカイタワーも来年の春までおあずけです)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.26
コメント(0)
今日は朝からず〜っと銅板を磨いていました。おかげで右手から肩にかけて凝って凝って・・・・結構疲れたなぁ〜、力を込めて磨き込んだので。よし、もう寝ます。みなさん、おやすみなさい・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.25
コメント(0)
断熱板、火起こし器、耐熱スプレーを追加発注しました。配達予定日は11月28日火曜日です。今度こそ、これで囲炉裏は完成するはずです。これで囲炉裏の件はいったん終了。お次は真空管ラジオの修理についてだな・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.25
コメント(0)
本来なら、今日セッティングを終えるはずだった奥の間の囲炉裏。ところが、炉の一番下にひく断熱板を買い漏らしてしまい、結果としてはセッティングできずじまいとなってしまいました。やれやれ・・・ホームページで確認すると、商品の発送は土日にはしていないとのこと。ですから月曜日の朝までに注文をしておけば、最速火曜日には届くはずです。時間はまだまだあります。今度こそ買い漏らしがないように、よく考えて買わなくちゃ・・・風呂に入って最終確認をしましょう〜*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.25
コメント(0)
急きょ、指令が出ました。次男坊を駅まで迎えに行くように、かみさんから。晩ごはんをかき込んで出発です。行ってきまーす!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.25
コメント(0)
昨日、あるユーチューブを見てからずっと考えていました。囲炉裏で調理をして、煙をださいない方法があるのだろうか??囲炉裏を汚さず調理する方法があるのだろうか??部屋を汚さない方法はあるのだろうか??調理するとすれば、煮るか焼くか。しかも一杯飲みながら、ちょっとだけ食べる程度。それだけをちょちょっと調理でき、片づけもやりやすいもの。・・・そしてある答えにたどり着きました。それが「グリルパン」。この調理器具は、焼くことも蒸すこともできてしまう優れもの。そして油を下に落とさない工夫がされています。それなら囲炉裏も汚さないし、煙も発生させない・・・・これだ、やっぱり!答えが出た・・・・!なんだかほっとするくらい、うれしい気持ちのちちおにんです。(囲炉裏にグリルパン?なんて思うかもしれませんが、いえいえ・・・きっとこれなら便利ですし、十分似合うと思います(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.25
コメント(0)
囲炉裏の銅板磨きも終盤にさしかかった頃、BGMとして音楽を流していた真空管ラジオから突如異音が・・・・!!げげげっ!!!購入したのが今年4月。その初期の段階で発生した異音・・・耳をつんざくような、雷鳴を拾っているような音が出るようになりました。幸いにして販売されていた方が隣の市の方だったので、いろいろなやりとりを経て、修理されて戻ってきました。それから半年。またしても同じ症状です。ん〜、やっぱり古いものですから、安定した状態を保つのは厳しいなぁ〜とりあえず、メールをその方に打ちました。郵送するには大きなものなので、今回は自宅まで持っていくしかありませんね・・・その内容でメールをしてみました。その返事待ち。やれやれ・・・1つ直すと、1つ壊れる・・・お決まりのパターンですね〜(苦笑)(60年近く前の、ビクターの真空管ラジオです。とてもいい音を鳴らせてくれるので、私お気に入りのラジオです。そして囲炉裏の間に設置してありますから、これからもどんどん活躍してくれること間違いなしだったのに・・・・泣けるぜ〜〜〜)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.25
コメント(0)
磨き終わったところに、グッドタイミングで頼んでいた調度品が届きました。五徳、鍋敷き、灰かき、灰ならし、火箸、そして炭。それで事足りると思っていたのですが、どっこい、そうは問屋が卸しませんでした。炉の一番下に設置する耐火レンガもしくは断熱板が必要ということがわかり、改めて珪素土板を再発注です。とほほほ・・・送料が余計にかかっちまった・・・おそらく火曜日に届く予定です。それまではガマンして待ちましょう。あともう一息ですから、焦らない焦らない・・・・(ここに木灰を入れるためには、一番そこの部分に珪藻土板が必要です。ああ、待ち遠しいなぁ〜・・・)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.25
コメント(0)
午前中をかけてせっせと囲炉裏の銅板を磨いています。しかーし・・・・金属の磨き作業はとにかく時間と根気が必要です。以前、クラウンのホイールを磨いたときも大変でした。今まで一度も囲炉裏は使ったことがなく10年間放置状態だったのですが、子供たちが座卓の上で夏休みの宿題を作ったり、ジュースをこぼしたり・・・いろいろやってくれていて、その際の汚れがそのままの状態で付着、乾燥、腐蝕していました。それをせっせと磨いていくのはとても大変・・・3時間で3辺。要するに1辺1時間かかってしまうという状況です。まずはここら辺で昼休憩。また残りの1辺に取りかかりましょう。(磨けば新品のように光るのが金属のいいところ。銅板の輝きはきれいですね〜)(磨く前がこちら。くすんだ感じがもの悲しさを醸し出していました。他の場所にはサビが出ています。大変だ〜・・・)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.25
コメント(0)
おはようございます。今朝はややゆっくり目に起床して、朝ごはんを済ませ、そして奥の間に移動してきました。室温の変化を見るために、ホットカーペットONにしてその上に座っています。室温はまだそれほど上がっていません。でも、お尻が暖かいと体も結構暖かく感じることに驚きました。へぇ〜、そんなもんなんだなぁ〜・・・・また新たな発見に驚くとともに、冬場に「囲炉裏の間」で過ごせる可能性を見いだしています。今日は午前中に囲炉裏の調度品たちが届くことになっています。昨夜、最終チェックをしていて、一番大切な「耐熱板」を発注し忘れていることに気がつきました。ショックでしたが、仕方ありません。今日の囲炉裏の試運転はなしですが、今のうちに10年間使わずにたまっていた汚れを落としておこうと思います。さあ、銅板をきれいに磨きましょう〜!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.25
コメント(0)
今夜も囲炉裏のことを考えていたら、あっという間に時間が過ぎてしまいました。買い忘れたものがあったために、セッティング自体は明日は完了できないことが確実となりました。でもその変わりに新たな展開が広がりました。お湯を沸かすだけでなく、食品も焼くという囲炉裏の使い方。これは楽しそうですね〜また夢を膨らませながら寝ましょう。みなさん、おやすみなさい・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.24
コメント(0)
おおお〜、凄い動画を見つけてしまいました。これですこれ・・・男のロマンですね〜煙についても十分考察されています。なるほど〜、これなら奥の間で食事もできるぞ〜〜、煙対策も十分だ!ん〜、これなら酒が呑めるぞ〜(笑)☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【月下晩酌記】囲炉裏のある生活。一人鍋と一人焼き鳥と一人呑みhttps://www.youtube.com/watch?v=wKWajvCgDW4☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(室内での煙は避けたいところ。なかなかのアイディアで、私でもできそうな「独り呑み」がイメージできてきました!(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.24
コメント(0)
明日、到着する予定の囲炉裏の調度品。今、最終確認のつもりで、以前購入時にもらっていた「取扱説明書」を見つけて読んでいました。そして重大な「買い物忘れ」に気がつきました・・・・しまった・・・耐熱板を買い忘れてた・・・・!!!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆設置炭を使う真下にレンガ(厚さ30mm)x2枚を正方形になるようにを置きます。灰はイロリボックス底より約90mm入れ炭はなるべくイロリボックスの中央で燃焼させるように使用してください。レンガ・灰は別途購入して下さい。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆当時は耐熱レンガを推奨されていましたが、最近の流れでは「耐熱板」という珪藻土でできた板がいいようです。しまったなぁ〜・・・・買い忘れちまった・・・・耐熱レンガをホームセンターに買いに行くか、それともネットで再度「珪藻土板」を注文するか・・・・ん〜〜〜〜・・・・くそ〜〜〜〜うかつだったなぁ〜・・・ん〜〜〜、どうしよう・・・・????(いろいろな規格の「珪藻土板」があるのですが、実はオリジナル商品。よそにはないんですよね〜・・・・送料800円がムダだなぁ〜)(点火試験を早くしたいのですが・・・・珪藻土板の到着を待っていれば、今週末は無理ですね〜・・・うううう)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.24
コメント(0)
昨日と一昨日で「囲炉裏の調度品」を発注しました。祝日明けの今日、いっせいに業者さんが動き出して発送準備をしてくれて、本日発送とのメールが届きました。営業日、状況を考えて、すべてを明日の土曜日午前で届くようにしたのですが、読みがばっちり!明日の午前中ですべての囲炉裏関連道具が届きます。セッティング自体はそれほど難しいものではありません。あとはそのまま燃焼試験に入って、室温の変化を観察してみようと思います。南部鉄器・鉄瓶の初のランニングテストもできそうですね。ん〜、室内で燃焼試験・・・なんだかワクワクするなぁ〜でも火を使うことですので注意をしなくちゃ・・・・土曜日の午前、いよいよです!!!(今はまだ木灰を袋に入れたままです。購入して10年以上。長い長い沈黙の時を経て、ようやく囲炉裏が稼動し始めます。いよいよですよ〜!)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.24
コメント(0)
今日は急きょオイル交換と12ヶ月点検の予約をしたクラウン。今から急いで持っていって、預けている間に昼ごはんを食べようと考えています。少しでも時間短縮を狙いましょう。午前中だけの業務でしたが、結構濃厚な内容の業務ばかりでした。やれやれ・・・疲れたな。でも当直明けでない分、立ち回ることができました。さあ、それではあちこち行ってきましょう。お疲れ様でした〜!!(ステレオの調子も悪いので、一緒にそこを見てもらおうと思います。まだまだ現役、クラちゃんです!)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.24
コメント(0)
先日からスタートした、「奥の間を囲炉裏の間」計画。毎年冬にはかなり冷え込んでしまう、北側の部屋である奥の間。壁も結露してしまう部屋になります。この部屋でファンヒーターを使うと、その結露がさらに悪化してくるのは経験済みです。いかに「水」を発生させず、室温を上げるか・・・・それが命題です。そこで思いついたのが「炭」。ちょうど囲炉裏座卓がそこにあったのも幸いです。炭を燃やせば水は発生しません。そして電気カーペット。これもすでに座卓の下に引いてあります。この2つでどれだけ「暖が取れる」か?今週末、炭と機材が届くことになっています。到着し次第、さっそく実験してみましょう。楽しみですね〜〜〜!(この奥の間が、冬には一番使用率の低い部屋となっていました。それをもっとも居心地のいい部屋にして、使用率を上げようと考えています。それが狭いわが家の有効活用ですね)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2017.11.24
コメント(0)
全178件 (178件中 1-50件目)