chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2016.11.16
XML
普段来ない妙典までせっかく来たので、スイーツ屋さんは無いかと検索。

それで見つけたのが パティスリー ボン・クラージュ さん


ボンクラさんと略したくなる名前に惹かれて…
調べてみると HP もいい感じだし、口コミも美味しそうな感じ
よし、行ってみよう


あ、ちなみにボン・クラージュ(Bon Courage)はフランス語で「頑張って」等という素敵な意味があるそうです


妙典中央通りという割と大きな通り沿いにオレンジのファサードのお店を発見


ちょうどハロウィン前で、店頭も店内もハロウィンの飾りで一杯
こういう雰囲気好きです
お店も栗、さつまいも、カボチャ…などなど秋らしい素材を使ったお菓子が並んでいます
最近都内の上品サイズのケーキばかりを見ていましたが、ちゃんとしたサイズのケーキばかりで、いいですね~


お店は家族連れ、カップルと先客で一杯…。
しばらくショーケースを見ながら迷っていると「お決まりでしたら…」と声をかけてくださいました。
ナイスタイミング


お芋のエクレア(\345)、ごま(\425)、落花生ロール(\302)の3点を購入しました。


お芋のエクレア
生クリームと裏ごししたさつまいものクリームが入ったエクレアに甘く煮つけたお芋の輪切りをトッピング
表面はパリッパリのチョココーティング。
一口には大きいし、表面が固くつぶせないので、エクレアだけどフォークで食べてみました
トロリンとした生クリームは結構甘めな感じ。
しっかりお腹にたまるエクレアでした。


ごま
同じようなニャンコの見た目で、真っ白(杏仁豆腐)のアンちゃん、茶(チョコ)と白(生クリ)のミケちゃんがいて、カボチャで出来たごまちゃんを選んでみました
お顔としっぽが描かれた容器には、カボチャがゴロゴロ入ったチーズのような濃厚さがある生クリームの上にカボチャプリン、そしてカボチャがまたごろごろ入ったカボチャクリームが載っていて、三角のかぼちゃが猫耳として載っています
こちらもずっしりとしっかりお腹にたまる感じ
少しカボチャが繊維っぽく皮の食感もあって気になってしまいましたが、美味しかったです。



落花生ロールは相方が食べて「確かに落花生だ…」なんて言っていました。



お小遣いで買えそうな小さなお菓子や
子供ウケが良さそうなものが沢山ある良い雰囲気のお店でした。
周辺のご家族に人気があるんでしょうね



パティスリー ボン・クラージュ
(P âtisserie Bon Courage)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.16 19:42:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: