幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

Jul 13, 2017
XML
カテゴリ: シェフの雑記帳
Menu d’Ete 2017 Cinq au pied.
サンク・オ・ピエ夏のコース
¥5900
ご予約限定コースです。
3日前までにご予約ください。

Amuse
アミューズ

Ratatouille et Legumes d'ete a ma jardin ,
Prosciutto di PARMA Pio Tosini 19mois
サンク・オ・ピエ風ラタトゥイユと
自家菜園の夏野菜色々、
19か月熟成のピオ・トジーニ社のパルマ産生ハム

Potage doux aux Oignons Nouveaux a ma jardin
 avec poitrine de cochon 32℃ fume qroquant
 et Parmigiano croquant
自家菜園の新玉ねぎの甘いポタージュ、
宮城県高清水の32℃豚のカリカリベーコンと
カリカリパルミジャーノチーズ添え

Ragout de cochon 32℃ au tomate et legumes
avec Couscous aux oignons nouveaux
宮城県高清水の32℃豚のトマト煮込み、野菜風味
新玉ねぎ入りのクスクスを添えて

Mousse au chocolat de Valrohna CARAMELIA ,
Sorbet de Mangue mure ,
CAKE au beurre de Bresse AOC aux noix et Noisettes
ヴァーローナ社のカラメリアのムース・ショコラ
フランス産完熟マンゴーのソルベ
AOCブレス産バター使用のパウンドケーキ、
香ばしいクルミとヘーゼルナッツ風味
          Cafe de SAKAMOTO pour Menu d’ete ou the
                    2pains
          さかもとこーひーの夏のコース専用ブレンド又は紅茶
                    2種のパン

 毎年、6月7月のコースに新玉ねぎの甘ーーいポタージュが名物になっていましたが、今年は6月7月のコースに宮城県高清水の32℃豚尽くしのコースを採用したので、新玉ねぎポタージュができなかったことと、今年は特に自家菜園の夏野菜が前倒しで取れてきたので、7月18日から9月の前半くらいまでをめどに夏のコースとしてスタートします。



 まずは、美味しい生ハム!乳酸発酵の風味がきいたパルマの老舗ピオ・トジーニ社の19か月熟成のプロシュートにラタトゥイユやピクルス、焼きナスのマリネ、自家製セミドライトマトなど自家菜園の美味しい野菜を添えた前菜です。久しぶりにエミリオ・ルスタウの美味しいシェリーを2種類用意します。スペインの銘酒シェリーは実は非常に奥が深く様々なタイプの味わいがありシェリーだけで、食前酒から前菜、魚料理、肉料理、デザートまで全て合わせることができるくらい幅広くいろいろなタイプがあるんですが、今回は辛口さっぱり系のマンサリーニャとフィノの2種類を用意しました。



 次のスープは、新玉ねぎの甘ーーいポタージュに本来ならフォアグラを添えるのですが、もうなくなりましたので32℃豚のカリカリベーコンとカリカリパルミジャーノチーズを添えます。 このスープはもともとこんな感じ。  とにかく、甘ーーいんです。美味いですよ!



 メインは、32℃豚のトマト煮込み野菜風味クスクス添えです。




 クスクスは、まあ言ってみればパスタなんですが、硬質小麦であるデュラムセモリナを粗く砕いたもので最も細かいパスタですね。もともとは中東系の料理で煮込み料理や焼き肉料理に添えて、煮込みのソースや焼き肉の肉汁を絡めて食べるんですね。夏に煮込み料理?と思うかもしれませんが、オフィスワークの方は夏にこそ体が冷えがちなんです。柔らかく煮込んだ美味しい32℃豚のトマト煮込みとクスクスは夏にこそふさわしい食べ物だと思います。特にトマトは夏の野菜ですからね!



 お料理の画像は実際のものです。



 デザートはパウンドケーキに最高級バターのブレス産AOCバターを使って香ばしくローストしたクルミとヘーゼルナッツを入れます。それからヴァローナのカラメル風味のショコラ、カラメリアを使ったムースとフランス産の完熟マンゴーのソルベです!もちろん、、



 さかもとこーひーのサンク・オ・ピエ夏のコース2017専用ブレンドもありますよ~~!

サンク・オ・ピエ夏のコース2017、ご予約おまちしております。
 なお、16日の日曜日は昼夜とも満席となっております。15日の土曜日はまだ若干お席がございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 19, 2017 12:55:42 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cinq chef

cinq chef

Calendar

Comments

madame-H@ キッシュに入れてます。 相かわらず、手間のかかるスープを楽しん…
ゆり777 @ こんにちは。 美味しそうですね~。 チキンがジュージ…
おかめ@ Re:食べる姿(10/31) なるほど!私も無粋な行為をしていた一人…
mermerada @ はじめまして! エスカルゴは好きで、メニューに有ると頼…
福島@ ソーモン う、うまそうですねーーー! 思わず涎が…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: