全4件 (4件中 1-4件目)
1

小6のゆん姉が お年玉で買った物↓ゆん姉 足大きくて 25センチ^_^;もちろん ↑のブーツは 大人用のもんです=ヒールの低い 汚れが落としやすいブーツにしたら と、相当強くおしたんだけど どうしても「これがいい」・・・と。ゆん姉のお年玉で買うんだし もう 親の思う通りになんかならないわな・・・分かってるんだけど つい 口出ししてしまう・・・^_^;小さい頃よくこけて(大泣き)してたので また 転んで怪我するんじゃないか・・と 心配だわでも その半面 お気に入りの靴を履いて出かける気分の良さも 同じ女として よく分かるしな~そんなゆん姉ちゃん 今年で とうとう 中学入学。今月31日 中学校で 親の中学入学説明会がある。2月3日 卒業旅行 ユニバーサルスタジオ2月5日 制服採寸2月7日 ゆん姉 中学説明会3月5日 中学・物品販売3月18日 小学校・卒業式4月5日 中学・入学式 との連絡を昨日受けた。あぁ~ ゆん姉 とうとう 中学生かぁ~~~~そして 私は 中学生ママかぁ~~~~~なんか ゆん姉が 小学生でなくなるのが 少し寂しいな~嬉しい事なのに 複雑~~~どんどん 親から 離れていくんだろうなぁ~~~あと 4月から 毎日 お弁当だぁ・・・・毎日お弁当作りした事ないから ちょっと不安~なんでも 新しい所に飛び込むって ワクワクあり~の ドキドキあり~の。って 私が 中学入学するわけじゃないんだけど^_^;それはそーと 末っ子ちゃん 来年4月に幼稚園入園今の末っ子ちゃん見てると とても 幼稚園になんて通えそうにないけど(今月で2歳)来年 4月には もう少し しっかりしてるかな^_^;???いま 子供チャレンジ・しまじろうの「ぷち」をやってるんだけど 届く教材が 末っ子ちゃんには 早すぎて イマイチ合わない。辞めようか?と思いながら とりあえず続けてるんだけど。さて 今年から 中学生ママ 来年には (また)幼稚園ママとなったり 私も いろいろあるわ。末っ子ちゃんが もう少ししっかりしたら ゆんとてん連れて あちこち行きたいなぁ~~~♪
2011.01.12
コメント(11)

お正月は終わってしまっているんだけど 今日 なんちゃって『おせち料理』を作った。なんちゃって、と言っても 煮しめ・ごまめ・海老が入ってるので 結構しっかりの出来になったでも お肉系は「ハム」、甘栗は「コーン」とかにして 毎年失敗する「かずのこ」は 今年はなし・・・という事で 今年は2段。 他の人のブログみて おせち料理 すごく食べた買ったので やっと食べれるわ♪年末から腰痛で寝た切りの10日間 父の「うどん」とゆん姉の卵創作料理^_^; あと大半雑煮が占めてて ひもじい食生活だったので 父も喜ぶだろうな♪(いや 二日 親戚の集まりで ご馳走食べたわ☆ あの時の感激☆)今日は 父出かけてたので その間に作って お重箱に入ったおせち料理は隠してる^_^;ビックリさせて喜ばせようと思って 笑あぁ 夕食が楽しみ~
2011.01.09
コメント(14)

昨日7日は 『七草粥』の日でした七草粥の由来は 『胃腸を休め1年の 無病息災を祈る』という事だそう。お正月の暴飲暴食で 胃を休めるためかと思ってた毎年 スーパーにいくと 七草粥セットが300円ちょっとで売られてるので 手軽に作れるので便利。お粥あんまり好きでないけど 残りご飯でなく お米から土鍋で炊くと 本当おいしいでも コロッケやウインナーの揚げ物を おいしいコロッケ屋さんで買ってきて お粥と食べたので 全然「胃」休めてないか^_^;揚げたてで おいしくて みんな いっぱい食べてしまったし^_^;それと ↑の画像 綺麗だと思いません?使ったデジカメの調子がおかしくて 新しいデジカメを買いました6年前のデジカメとは 全然違う♪やっぱり新しい物はいいわ~♪それから お騒がせしてた『腰痛』なんだけど 随分と良くなり 家事も出来る様になりました♪整形外科へ行ってレントゲン撮ってもらい調べたところ 「軽いヘルニア」との事で 注射3本打ってもらい 飲み薬と湿布を処方してもらいました。体重落として 本当 これから気をつけないと
2011.01.08
コメント(6)
明けましておめでとうございます3日になりましたが、腰の調子は 相変わらずで 歩くのも辛い状態・・・でした毎日 寝転がって正月テレビをみてます。昨日は 親戚の集まりがあって いつもは 朝からバタバタなんですが、今回は 何もせず 寝転がって メチャ楽ちんでしたそして 今日 新年の挨拶に来てくれた親戚の人が 腰痛の時に飲むといいよ、という錠剤の薬をもらいましたお昼ごはんの後に飲んで数時間 すでに効果があらわれていて 痛みが すごく和らいだその人も腰痛で病院に通ってた様で 長引く痛みは 鎮痛剤のお薬で痛みを和らげないと 炎症がひどくなる、と。色々アドバイスも貰って やっと 希望の光が見えてきた普段あまりお薬飲まないので お薬が効きやすい体質なので このまま 痛みを和らげて それでも 無理しないように・・・と。あと やっぱり 体重を落とす事、と。本当 気をつけようーあぁ 早く外に出たいなぁ。もう9日も 全然 家を出てない。家族にも迷惑かけたし。ちなみに 腰痛には「EVE イブ」も効くそうです。(腰痛に効くお薬がある事を知らなかった^_^; もっと 早く飲んでいれば良かった^_^;)みなさんも くれぐれも 気をつけて下さい新年早々 健康のありがたみを しみじみ感じたここあです今年もよろしくお願い致します
2011.01.03
コメント(12)
全4件 (4件中 1-4件目)
1