ここあな韓国ライフから日本へ 第二弾♪
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今日は「始業式」。中1ゆん姉 小4てん君 新学期スタート。8時前に バタバタと出て行った。私も朝8時から 小4てん君の小学校の「朝の立ち番」があって 30分程 登校する子供を見守った。黄色旗持って 「いってらっしゃ~い」と 声かけるだけなんだけど。末っ子ちゃんは じいじとお留守番。そして 今日は 幼稚園の「入園願書配布」の日。9月1日 9時から と、言うことで 末っ子ちゃん連れて 幼稚園に行ってみると 公園のママ友親子が いっぱい来てた☆末っ子ちゃんの通う予定の幼稚園は 私が卒園した幼稚園。姪っ子姉ちゃんも通ってるので もう 他の幼稚園は 考えれず。上の二人は 韓国の幼稚園に通ったので 日本の幼稚園に送るのは 末っ子ちゃんが初めて。まだ 7か月先なんだけど なんか 今から ドキドキするわ~しかも 末っ子ちゃん 今日 幼稚園に入る時点から 「入らない!」とごねて・・・園内には 公園で会うお友達 沢山いるのに。 他のお友達は 同じ年で 末っ子ちゃんに「じゅのちゃ~ん♪」って 声かけてくれる子いるのに オール無視^_^; 末っ子ちゃんは 誰の名前も 全然覚えてない^_^;みんな 公園で夢中で遊んでるのに 末っ子ちゃん ちょっと遊んで「帰る・・・」って^_^;あした 台風来て 外出れそうにないので もっと遊んで帰ってほしかったのに・・・本当 こんなんで 幼稚園行けるの?って 感じ。一月生まれだからか 末っ子ちゃんが 来年幼稚園なんて 全然想像できない。まぁ 来年には どうにかなってるかな。とりあえず この夏 オムツを取ろう! と、7月末に 「パンツトレーニング」を開始。意外に早く おしっこと言える様になり パンツを濡らす事 なくなった。ただ 「うんち」だけは どうしても出来ないし 言えないみたいで パンツにしてしまう。まぁ これも 気長に待つしかないか。あと 改善したいうちのひとつが 「一人でご飯を食べる。」ほっといたら 全然食べないので いっぱい食べさせたくて せっせっ とご飯を口に運んでたら 全然一人で食べなくなってしまった^_^;食べたいものがあったら 指さして「んっ んっ。」って・・・ほっとけば 自分で食べる様になると言うけど 小食なのが気になって ほっとけない^_^;↑これがダメなんだろうな・・・あと 色々 改善する事多々あるんだけどまぁ 来年にはどうにかなってるか・・・・^_^;???上の二人の幼稚園入園の時は 入園時期過ぎて入園させたり 園庭があるとういだけで なんの情報もなしで入園させたりした。半年前から 入園に向けての準備なんて 何もしなかったなぁ~ゆん姉は 10月生、てん君は 7月生。忘れてるけど やっぱり 入園前は 色々 心配してたかなぁ~さて 願書提出は 来月の10月1日。願書と5万円が必要らしい^_^;でも 末っ子ちゃんが 幼稚園に入ったら 自由になるな~ 楽しみだな~♪それまで 末っ子ちゃんといっぱい遊ばないとね
2011.09.01
コメント(9)