《櫻井ジャーナル》

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

寄付/カンパのお願い

巣鴨信用金庫
店番号:002(大塚支店)
預金種目:普通
口座番号:0002105
口座名:櫻井春彦

2013.08.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 「憲法はある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。誰も気づかないで変わった。あの手口に学んだらどうかね。」と麻生太郎自民党副総裁兼財務相が語ったという。語った場所は櫻井よしこが理事長を務める「国家基本問題研究所」だそうだ。

 どのような思想の持ち主であろうと、政治家なり経営者なり、世界を相手に仕事をしている、またはしようとしている人なら口にしない内容である。こんなことを口にすれば、敵に攻撃材料を与えるだけだからだ。

 ナチは1932年7月に第1党となり、翌年1月にアドルフ・ヒトラーが首相になる。そして2月に国会議事堂が放火されるのだが、これを口実にしてコミュニストを非合法化、6月には社会民主党も解散させられた。国会議事堂はナチが放火した可能性が高く、これを麻生副総裁はまねるというなら、彼はテロリストだ。

 この時代を表現したマルティン・ニーメラーの有名な詩がある。ニーメラーの詩にはいくつものバージョンがあるのだが、ここでは1976年版を引用する。

************
ナチがコミュニストに向かったとき、私は沈黙したままだった
私はコミュニストではなかったから

彼らが社会民主主義者を収監したとき、私は沈黙したままだった
私は社会民主主義者ではなかったから


私は労働組合員ではなかったから

彼らがユダヤ人に向かったとき、私は沈黙したままだった
私はユダヤ人でなかったから

彼らが私に向かってきたとき、声をあげる人は残されていなかった
************

 このほか、ナチは心身障害者も厳しく弾圧している。

 ナチの台頭を資金面から支えていたのはドイツやアメリカの巨大資本だったことも、今では明らかになっている。アメリカからドイツへ資金を流すパイプを管理していたひとりが銀行家のジョージ・ハーバート・ウォーカー。その義理の息子がプレスコット・ブッシュであり、その息子がジョージ・H・W・ブッシュ、その息子がジョージ・W・ブッシュだ。

 イギリス国王エドワード8世(後のウィンザー公爵)がナチのシンパだったことも有名な話。エドワード8世が結婚したアメリカ人女性、ウォリス・シンプソンは、ヨアヒム・フォン・リッペントロップ駐英ドイツ大使(後の外相)の愛人だったことも広く知られている。

 麻生副総裁は意識していなかったのかもしれないが、アメリカの一部支配層は2001年9月11日の出来事を利用して憲法を機能停止させた。少なくとも結果として、クーデターを成功させたわけだ。ナチを持ち出すなら、ジョージ・W・ブッシュを持ち出すべきだったかもしれない。もっとも、これも公の場で口にしてはまずいが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.02 00:42:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: