おんな自転車ひとり旅

おんな自転車ひとり旅

PR

Calendar

Profile

サイボーグ・007

サイボーグ・007

Comments

半袖おとこ@ Re[2]:秋の支笏湖(09/28) サイボーグ・007さんへ 旅行中も宿でお酒…
サイボーグ・007 @ Re[1]:秋の支笏湖(09/28) 半袖おとこさんへ 三星利用者がいた!(^…
半袖おとこ@ Re:秋の支笏湖(09/28) 最近ウトナイ湖では道の駅ではなく、三星…
半袖おとこ@ Re[2]:寿の都(09/15) サイボーグ・007さんへ 9月12日から9月20…
サイボーグ・007 @ Re[1]:寿の都(09/15) 半袖おとこwさんへ コメントに気づくの遅…
半袖おとこw@ Re:寿の都(09/15) 私は現在大船渡にいます。 今日はイノシシ…
南部孝志@ Re:富良野桜めぐりリベンジ(05/11) 東山郵便局前のカフェニリンさん、落ち着…
サイボーグ・007 @ Re[1]:美味しい和菓子とピザ(04/06) ○○超さんへ 日曜日働くおじさん、お疲れさ…
○○超@ お久しぶりです。 あの時間、あの場所でお目にかかりました…
サイボーグ・007 @ Re[1]:鵡川だけ春なの⁉︎(02/02) 齋藤電鉄ryuさんへ 大雪の日にぶち当たっ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.11.23
XML

暖かい連休
いつもなら苫小牧か鵡川しか選択肢がない時期なのに
今年は選択肢が多い
で、洞爺湖に来た
途中倶知安で雪が多かったからどうかと思ったけど
まあ、乗れるね


気温がまだ低いし曇ってるから予想より寒い


がんばれ太陽


海の方へ出るのに約2キロのトンネル通るんだけど

雪を跨いで歩道行く
車がスピード出してて怖いもん


国道37号線
海に近づくと雪が全くなくなった
太陽も出てきて気温が上がってきた


有珠善光寺
紅葉の時期はもう終わっているけど
まだ楽しめるものがある
…たぶん


ほ〜ら
黄色い絨毯〜



大量の銀杏が!
葉が落ちて銀杏しかないの
こんなふうになるんだね〜


道道779号線で伊達市街へ向かう
大量の鴨が賑やか





元の麺蔵さんが台湾料理屋になっている
今日のランチはここにしよか


餃子定食
ラーメンは醤油ラーメンか台湾ラーメンの選択
台湾ラーメンにしたのだけど
あの…餃子の羽根がすごいんですけど…
餃子に立派なニラが入っていて美味しい
ニラが嫌いな人は食べれないかも
台湾ラーメンは美味しいんだけど…しょっぱい
味の濃度が選択できるので普通にしたんだけど
すごく濃ゆい
これはラーメン食べるために白飯が必要
濃度を薄いにすればよかったのかな…?


有珠山と昭和新山がきれいねー
羊蹄山は雲で見えない


壮瞥町


有珠山と昭和新山
冬色の山は重なると色が同じで区別しづらい


道の駅壮瞥でデザート
きなこと黒糖なんだけど
きなこはちょっとふりかかってるだけなので
味はほぼ黒糖
この時期にアイス食べれるのすごいなー


木の葉が落ちて裸の木の隙間から洞爺湖が見える
裏洞爺の路面状況が心配だったけど
全然雪ないし乾いてた
まあ、二桁気温だからね


洞爺湖町
まだ14時なのに影が夕方みたい


水の駅に戻った
青空と落ち葉がいい感じ
今日は62キロでした

穏やかな天気でよかったなぁ
雪がないっていいね〜






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.23 21:05:47
コメントを書く
[日帰りサイクリング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: