全31件 (31件中 1-31件目)
1

令和7年1 月31 日(金 曜日)食べ物ネタですが・・・イカの天婦羅と・・貝柱のサラダ。何を喰っても美味い。今日の言葉優しさ優しさとは本当の優しさとは 損得勘定なく、相手の為に接する事です。見返りがなくてもいい。お礼を言われなくてもいい。相手の幸せを 心から願って接する事が、本当の優しさです。たとえ表面上は厳しく見えても、相手の幸せを願う行為なら、本当の優しさの1つです。時には親が子供のために厳しく叱るのも、優しさの表現です。相手の幸せを願って接する事が、本当の優しさです。あなたは 損得勘定なく、誰かの為に尽くす事が出来ているでしょうか。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.31
コメント(1)

令和7年 1月30 日( 木曜日)最近 食べた鯛茶漬け。本来私は茶漬けは食べない主義で子供の頃から お茶漬けは食べたことが無い。しかし これは なかなかイケる。出汁が美味過ぎ。ワサビもたっぷりで ツンとするが でも美味い。日本のお茶漬けは 外国の人にも なかなか人気が有るようだ。大分からは阿蘇神社の話題が届いていますよ。阿蘇神社へ1年ぶりにお参りに来ました(◡ ω ◡)神社はすっかり復興していました。拝殿の中は檜の香りがしてとても神聖な場所です。心身と共にすがすがしい気持ちになりました(❛ ᴗ ❛)☆ by ナナ今日の言葉人間関係世渡り上手な人は、おだて上手です。おだてることが上手だから、相手に気に入られることを知っています。よりよい人間関係を構築する時に、相手と仲良く出来る事が大切です。その為には、適度な「おだて」が必要な時が有ります。おだてる事は、褒める事です。相手のよい部分を見つけ出して 褒めてあげると、お互いによい気分になれます。相手の長所を見つけて、上手く煽てる事で、円滑な人間関係が生まれます。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.30
コメント(1)

令和7年 1月 29日( 水曜日)JRの新神戸の駅で夕食をした時の記録。入り口の飾りに目を惹かれた。可愛かった。うどんの定食です。鴨のおろしうどん。これもなかなか美味しかった。美味しかった。今日の言葉何でもメモを後からしようと思うことは、十中八九、実行されません。頭で覚えようとするからいけないのです。頭は忘れるように出来ています。そんなときこそ「ペンとメモ用紙」です。ペンとメモ用紙を 常に携帯しましょう。気になる言葉や 日常で出会った新しい言葉や気になる出来事があれば、そういう時に後から調べようと思うのではなく、まずメモを取っておきましょう。メモ用紙は捨てないかぎり、自然消滅する事は有りません。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.29
コメント(1)

令和7年 1月 28日(火 曜日)そう言えば 昨年の暮れに 尼崎ボートレースを見に ぶらっと行って来ました。以前通院していた兵庫医大のすぐ近くです。何度かボートレースの写真を撮りに出かけていました。今回も 写真を撮るのと レースのスピード感 スリル感を楽しむためだけの ボートレース観戦です。券は買いません。いや レースの買い方も実は知りません。子供さん連れも多くなっています。食事も安くて 美味しい。レースは 実に面白いですね。今日の言葉謙虚頭に自信がなければ、謙虚に生きていこう。頭のいい人でも、謙虚な人には 叶いません。頭脳明晰な人は、知識が豊富過ぎても、知っている事にしか 対応出来ないし知識だけを頼りに生きてしまいます。謙虚な人は、迷わず人から聞きます。人から話を聞くという姿勢が必要ですね。頭を下げて、腰を低くして教えてもらうという謙虚な姿勢が必要ですね。 聞くは一時の恥、聞かぬは末代の恥 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.28
コメント(1)

令和7年1 月27日(月 曜日)今年に入ってから 近場での旅もしたし、 毎日毎日 充実した日々が続いています。忙しいくらいです。たまには ゆっくり のんびりしたいと思っていても 又 何かと用事を作ってでも出かけています。健康な証なのでしょうね。美味しいものもしっかり食べて 行きたい所にも足を運び テレビの韓国ドラマに夢中になり毎日欠かさずストレッチ? リハビリ?もして今年も 元気で過ごせるように 頑張っています。今日の言葉弱気&強気弱気は、あらゆる事を 不可能に近づけるように思います。本来の可能性すら 奪ってしまう 負の力にもなります。強気でいれば、何事も 可能に近づきます。強気には 積極性があり、勇気が生まれます。元気が生まれ、勢いが出て、新しい道が切り開かれます。強気が、あなたの背中を押してくれます。人生最大の敵も味方も、あなたの内側に存在します。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.27
コメント(1)

令和7年 1月 26日(日 曜日)先日 脳神経外科へMRI検査に行って来た。結果から言うと この年で 珍しいくらい 脳の中が 綺麗で 動脈瘤等も無く認知機能の低下も無く 本当に綺麗で何の問題もないそうです。脳は一番気になる場所だったので これで 一安心です。これからも食べ物等にも気をつけて この状態を 維持したいと思っています。で・・・帰りには 腹ペコの私を魅了する 天丼を食しました。早めについたので 一番乗りでした。今回は 特盛りをオーダー。美味しく 頂きました。やっぱりここの天丼は最高に美味い。安くて美味い。 海老2本と キスのフライ1尾 海苔 野菜類が3種ほど・・美味しく完食。油物を沢山食べた後なので 帰って グリーンスムージーと リンゴを食べて そのあと 豆乳を飲みました。夕食もほどほどにしました。今日の言葉自分との闘い人生は 全て自分との闘いです。自分の好きな事を 日常的に少しづつする事です。思わぬ所から、人生の珠玉の宝物を見つける事が出来るかも・・「自分と闘う事が、自己の成長になる」 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.26
コメント(1)

令和7年 1月25 日( 土曜日)「なんで一人でお風呂入ってるん。僕も入りたいにゃぁ!」今日の言葉ミス&失敗わかってはいても、いざとなると、ついウソをついてしまったり、言い訳ばかりしてしまったり、見栄をはったり、開き直り、又 逆ギレしたり、逃げてしまったりする事が人間やってると 多々有りますが、ミスをしてしまった時には、潔く謝り「今が一番大事な時」と捉え、いい経験・いい機会だと しっかりとした 心構えを持つ事が肝心ではないでしょうか? 失敗は隠さない!!「もみ消し」は決してしないように・・・「失敗の最たるものは、失敗したことを自覚しないことである」トーマス・カーライル 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.25
コメント(1)

令和7年1 月24日(金 曜日)ちくわ君登場。元気に大きく育っていますよ。今日の言葉現状維持人間には進歩か退歩かの何れかがあって、その中間は有りません。現状維持してると思って、満足してる人は、実は、後退している証拠ではないでしょうか。退歩しないためにも、常に 一歩 前進する事を 心がけましょう。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.24
コメント(1)

令和7年 1月 23日( 木曜日)鶴橋風月で お好み焼きと焼きそばを食べました。夏の熱い時期は敬遠していましたが 今頃の次期には身も心も暖まる最高の食べ物ですね。焼きそばが先に出来上がるので タイムラグで お好み焼きの待ち時間を短縮できます。先にやきそばから・・・イザ実食。お好み焼きも 徐々に出来上がりつつあります。丁度 焼きそばを食べ終えた頃に お好み焼きがこれまた 美味そうに焼きあがりました。うん どちらも甲乙つけがたいほど 美味い。大分からは護国神社の話題が届いていますよ護国神社由布はさま太鼓「成人の日奉納太鼓」太鼓が境内にひびきわたり又心にもひびきわたりました♡( ◜‿◝ )♡九州大会上位に入り、春には全国大会へ出場するそうです☆がんばってほしいですね(◕ᴗ◕✿) by ナナ今日の言葉優柔不断何事も、集中するためには、意志の強さが必要でしょう。気が弱く、決断力が乏しく 先延ばしする事は「決断しない」という大きな決断をしている事です。優柔不断な自分からは、一歩脱却したいものですね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.23
コメント(1)

令和7年 1月 22日( 水曜日)今回のショートトリップ 神戸の総集編は こちらコラージュしてみました。こうしてみると 又 楽しかった瞬間が思い出されます。又行きたくなりました。神戸には いい所沢山ありますね。神戸垂水のアウトレットのラグーン もう一度行ってみたい。明石海峡大橋が目の前に見えるところにバーベキューエリアが有るようです。今回は時間に追われて あまり見ていなかったのですが次回はもう一度ゆっくり海を眺めたいですね。暖かくなってからかな!姫路城も良かったです。三井アウトレットパーク マリンピア神戸の 明石海峡大橋が目の前にあるゾーンラグーンいいね。今日の言葉夢を叶えるやりたい事だけを、口にするのは、簡単です。それを人生の目的に変えるのは、強い意志と覚悟が必要です。決意したた事を、ただの夢物語で終わらせない為に、心に深く、留めおき 行動をおこし夢に一歩 一歩 近づく事ですね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.22
コメント(1)

令和7年1 月 21日(火 曜日)今日は一年前から予約している 頭のMRI検査の日です。頑張って行って来ます。帰りの 天丼今年も食べられるかな?今日の言葉変化は成長変化は、成長・ 成長とは、昨日より大きく育つ事です。変化する事が、成長する事でも有ります。成長したければ、変化を受け入れる事です。大きな変化なら、大きな成長が得られます。子供は よく泣きますが、大きな変化を受け入れたからです。大人になるにつれて、変化を嫌うようになります。泣かないように、無難な選択ばかりするようになります。だから、成長も小さくなります。変化としてではなく、成長として、考えてみましょう。目の前にある変化のチャンスを、生かすか殺すかは、あなた次第です。変化なくして成長はあり得ないのです。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.21
コメント(0)

令和7年 1月 20日(月 曜日)ちい兄ちゃんの共通テストも終わり いよいよ これからが正念場を迎えますが体に気をつけて 夢を抱きつつ 桜咲く日を夢見て 頑張って欲しいと思います。まめときなこ今年も元気よく 仲良く 育ってね。今日の言葉喜びと苦しみ一 痛いのは生きているから。転んだのは歩いたから。迷っているのは前に進みたいから。二 逃げ出したいのは戦っているから。 幸せの扉がひとつ閉じる時、新しい扉が開きます。 それなのに、私達は よく閉じられた扉を長く見つめ過ぎて、 私たちのために開けられた 扉を見る事をしないのです。三 ああすれば良かった。それは後悔である。後悔した経験を単なる後悔で終わらせず、 あなたの今後の生活に活かすには、明日再び「それと全く同じこと」が起きた時に、 あなたがどう対処すれば良いかを考えれば良い。四 人生で最も意義がある時間は、苦しんでいる時間だ。五 雨が降るから虹も出る。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.20
コメント(1)

令和7年1 月 19日(日 曜日)今日も食べ物ネタですが ・・・・・旅日記も ほぼ終わったので あとは 毎日のちょっとした出来事や食べたもの等の普通の記録の記事になりますが 宜しくお願いします。ブリの照り焼きです。ブリの美味しい季節で 脂がのっていて 非常に美味い。大分からは琴林公園の話題が届いています。香川県 琴林公園「日本の渚百選」に選ばれた自浜青松地行き 「願い橋」帰り 「叶え橋」心の中で唱えて渡ると かなうのだという☆☆ by ナナ今日の言葉人生今が大事「いつか人生を変えたい」そう思うだけで 行動がなければ、勿論 変化も有りません。人生は、今という一瞬 一瞬の集積です。人生を変えようと思ったら、今しかないのです。今を変えれば 明日が変わります。向けるべきエネルギーの矛先は、今です。「いつか人生を変えたい」と思ったら、 人生を変える きっかけ作りを、今すぐ始めましょう。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.19
コメント(1)

令和7年1 月18 日( 土曜日)1月15日 所謂 小正月の日 古いお札等をもって 神社に参拝してきました。古いお札も目の前で お焚き上げして頂きました。風が強くて 傍にいても 煙が襲い掛かってきますよ。お正月も終わりましたね。今日の言葉皆が皆咲かなくても人生の中で、今の状況が悪いと悩んでいる事は、大宇宙から見ると とても小さい事でしょう。早咲きの者もいれば、遅咲きの者もいます。もしかしたらずっと 咲かない者だっているでしょう。又、それもいいでしょう。皆が皆、綺麗に咲くわけではありません。それも又 人生なんだから・・・でも、きっと、そんなあなたも貴方でなければ出来ない 大事な役割があるのだから・・ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.18
コメント(1)

令和7年 1月 17日(金 曜日)今月 18日 19日は 共通テストの日ですね。受験生にとっては 本当に 真剣モードに切り替わる大事な日です。我が家にも受験生の孫(ちい兄ちゃん)がおります。頑張って欲しいと願うばかりです。爺として出来ることは お守りを授かることぐらいです。大分からは レオマワールドの花火の様子が届いていますよ。レオマワールドのレーザー花火レーザー花火は不思議な世界ですね~( ❛ ᴗ ❛)間近で見る花火は迫力があり凄く綺麗でした(✷‿✷)☆ by ナナ今日の言葉老化人の話を聞かないと 吸収力が極端に弱くなります。自分はよく知っていると思っていながら「井の中の蛙状態」になります。自分の考えに自信を持つのはいいでしょうが。人の忠告さえ素直に聞けば、他人の意見を素直に吸収出来るようになり、知識や器を 一段と大きくする事が出来ます。頑固は 老化への入り口です。頭の柔らかさが、若返りの扉ではないでしょうか? 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.17
コメント(1)

令和7年1 月 16日(木 曜日)翌日は ホテルバイキングを早朝から頂いて少し休憩してから 今回は 又 JRで 姫路まで行って来ましたよ。朝食は 他にも もっと一杯頂きましたよ。オムレツもしっかり食べて イザ出発。JR姫路駅を降りると もう目前に 姫路城がどーーーーんと鎮座しています。丁度 姫路城では 消防の出初式をやっていました。はしご車での パフォーマンスもあり城とはしご車の珍しいコラボ写真も撮れました。城の外壁が 敵を寄せ付けない急勾配になっています。それが見事でした。城を後にする時 一日楽しませてもらったお礼を 心の中でしました。まだまだ 何事にも 興味津々で あちこちへ行く私は なかなか躍動的でしょう?。大分からは レオマワールドの話題が届いていますよ。香川県レオマワールドイルミネーションとても綺麗でした(✷‿✷) by ナナ素晴らしい。 綺麗ですね。今日の言葉人生一番抵抗の少ない道を選んではいけない。その道は転機を導かないし、人生を変える事は無いだろう。変化がなければ 人生は平凡であり、貴重な時間を無駄にしながら 自分では何も成し遂げる事無しに他人の成功等を見ながら娯楽を得るだけの人生になってしまいますね。自分の人生の形成は、自分でやるべき仕事也・・・ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.16
コメント(1)

令和7年1 月15 日( 水曜日)ホテルのレストラン前。お正月気分になれますね。朝食会場は 広いし 雰囲気も 飾りつけも正月らしく 素晴らしい。何度行っても このホテルは 良い雰囲気で 楽しませてもらえます。勿論料理も 美味い。目の前で焼いてくれるオムレツも美味かった。好きなパンも色々あったので しっかり チョイス。これだけ全て完食。兵庫の名産のコーナーが有り鯛茶漬けも振る舞われていました。鯛の刺身と出汁とワサビ この組み合わせ 最高だね。目の前で握ってくれる おにぎりも なかなか美味かった。おにぎりの中には 牛肉のしぐれ煮が 入っていた。なかなかいい感じだ。今日の言葉過ち&失敗人間である限りは、誰でも過ちはあるでしょう。賢い人や、善人は、自分の過ちや失敗の中から未来に向けて、知恵を学び取るでしょう。自分の過ちを認める事は 難しいが、事態を早く収拾するには、自ら 落ち度を認める事も、大事ではないでしょうか?・・・ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.15
コメント(0)

令和7年1 月14 日( 火曜日)三井アウトレットパーク マリンピア神戸ここから 明石海峡大橋が目の前に見えます。素晴らしい光景。こんなに近くで 明石海峡大橋が見えるとは・・・・なかなか 良い感じのアウトレットパークですよ。南欧の港町をイメージしたファクトリーアウトレットモール。国内外のブランド品が並ぶショップやレストラン、週末に開催される野外イベントなど、充実した施設内容です。上記HPより引用上記HPより画像拝借買い物をしたというより どんな場所かを見たかったので第一回目は 下見ということで・・・とにかく広くて 楽しい場所でした。今日の言葉お化粧前にお掃除をまず、しなければならない事は、部屋の掃除です。お化粧する前に、先ず 自分の部屋を掃除しましょうね。部屋の中が綺麗に整理整頓が出来て、精神的に落ち着く事が出来、初めて 美しくお化粧する事が出来るようになります。部屋を綺麗にしようと 心がけない人が、綺麗にお化粧が出来る訳がないのです。日頃の習慣を無視し、一時的な効果にばかり 目を捉われているようでは、いつまで経っても 人間味のあるオーラは出ません。表面的な美しさはあっても、内面的な美しさに乏しくなります。内面的な美しさがないと、魅力も輝きません。部屋を掃除したり、整理整頓をしたりなど、日頃の「綺麗好き習慣」があってこそ、初めて お化粧も綺麗に出来るのです。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.14
コメント(1)

令和7年1 月 13日( 月曜日) 成人の日神戸に滞在する間に 色々 あちこち 行って来ましたよ。先ず 神戸三宮から JRで垂水まで行って先日オープンした 三井アウトレットパークへ行って来ました。色々見たかったのですが 余りにも広くて1割くらいしか 見る事が出来ませんでしたが。入り口を入って 一番先に目についたのが この mont-bellのショップ。欲しいものが一杯で 目を止めましたが・・mont-bell製品は良すぎて結構 良い値段していましたよ。何はともあれ 先ず腹ごしらえです。フードコートの看板。どれも美味しそうで 何を食べようかと迷う。平日なので それほど混んでいませんでした。結局 ホルモン料理の店で 肉を食べました。あっさり系で 美味かった。塩とレモンの味でした。その後は 天かすしょうがのたこ焼き。これが 又 美味過ぎた。安い割には 美味かった。今日の言葉読んで消化食べる目的としては、味わう、飢えを癒す、エネルギーの補給、身体をつくるため、 栄養素を摂取するなどですね。読書も同様に、知恵、知識を得るという目的があります・本を読んでも、考えなければ、実践しなければ、創造しなければ。。。ものを食べて消化しないのと同じですね・・・ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.13
コメント(1)

令和7年 1月12 日(日 曜日)今回は 神戸の高台にSTAYお正月らしい設えで お出迎えです。神戸No.1の海抜180mを誇る35階スカイバンケットフロアでは、『1000万ドルの夜景』が見えますよ。今回は 神戸を起点に 色々 行って来ましたよ。又徐々に出していきますね。今日の言葉本番に気合を入れな過ぎない「本番」に気合を入れすぎない。「練習だ」と思えばいい。本番でありながら、練習だと思うと自然と穏やかな気持ちになれます。「これは練習だから、いつもどおりやろう」と、おおらかな気持ちでいると、心に余裕が出来て、苛々しなくなります。気合を入れるのはいいですが、心のどこかで「もしできなくても、次がある。命まで取られるわけではない」と考えれば楽になります。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.12
コメント(1)

令和7年1 月11 日( 土曜日)先日天使の梯子を見た。(てんしのはしご)。天使の梯子は、幸運が訪れる前触れであるといわれています。 天使の梯子を見たあとは次第に運気が上昇していく可能性があるため、次々とラッキーなことが起こるかもしれません。時には、人生が大きく変わるような転機が訪れることもあります。見事な天使の梯子・・・さて どんなラッキーなことがあるのか楽しみです。初詣にも行きました。新しいお札も 買って来ました。今年もラッキーな年になります様に。最近 ほとんど門松は見なくなりましたね。でも神社は しっかり 一対 ありましたね。今日の言葉弱気は 敵弱気とは、挑戦する前から、すでに負けている状態です。人生最大の敵は、あなたの内側にいるのかも知れません。その魔物を、あまり刺激しない事です。弱気になった瞬間、得体の知れない魔物が、内側で暴れ始めます。どんな事があっても弱気にならない事です。弱気こそ、人生最大の敵なのでは・・・ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.11
コメント(1)

令和7年 1月 10日(金 曜日)太陽の周りに輪が出来ていました。とても眩しい。太陽のハレーション?ちくわ君の成長記録。大分からは 石清水神社の話題が届いていますよ。香川県石清水神社津田の松原にあります。平地に社を構えています。「介景福」は景色が福をもたらすという。 by ナナ今日の言葉 NOと言えない日本人「NO」と言い辛いが為に、ついつい無理をしてしまう。相手の言いなりになってしまう。断れない日本人。「NO」と言う事で、自分の殻を破り、さらに前進する環境を作り出す事がきっと出来る筈。 「YES]「NO]をはっきりに言える人間に成れたらきっと身辺環境が変わりますよ! これからの国際社会にはやはりイエス、ノーは はっきり言わないといけないですネ! 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.10
コメント(1)

令和7年1 月9 日(木 曜日)昼飯は 美味いカレーを喰った。雑煮に飽きたら カレーがいいね。最近 抹茶cafeが無いので 家で お点前????((+_+))抹茶を買って来て 最近は よく頂いている。抹茶の効能は凄いらしい。認知機能の低下を遅らす効果や ガン予防コレステロール値を下げる効果骨粗しょう症予防にも良いそうだ。他にも抹茶の効能は凄い。気になる方は 上記リンクを見てください。今日の言葉世渡り上手この世は、矛盾だらけです。「世渡り上手な人」が、評価されるのです。人間には 調子のよい時と悪い時が有ります。こんな時に 世渡り上手な人は、無理をしません。調子の悪い時には、休んでしまいます。その代わり、休んだ分、しっかり体力をため込んでおきます。ため込んだ体力は、調子が いつもどおりに戻った時に使い、遅れた分を一気に巻き返します。プラス・マイナス・ゼロではありますが、調子の悪い時でも、しっかり対処法を知っている人は世渡り上手な人なのです。世渡り上手な人にならないと、本当の実力を発揮できないのです。世渡り上手な人は、常に 勉強もしています。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.09
コメント(1)

令和7年1月 8日( 水曜日)夜明け風景 最近空をあまり見れていなかったが 先日 夜明け前の良い感じの空に出会えた。正月に、ちゃんから 服部天神の 足のお守りを貰った。足の痛みに いいそうな。毎年貰っている。ちゃんは マラソンを継続しているので毎朝のトレーニングを欠かさない。正月だけは 家から服部天神まで 走っていく。距離にして相当あると思うが・・・。阪急電車のラッピングカー・・・賑やかな電車だ。撮り鉄の私は こういうのを見ると すぐ 撮りたくなる。今日の言葉計画計画を立てるのは、最適なレベルを見極める為です。つまり、何に集中して、どう対処するべきかを 知る事です。何事も目標が決まれば、具体的な計画をたて、点を線に 線を平面に 平面を 立体にと 現していけますね。ならば 今 何をすべきかが明確に分かる筈です。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.08
コメント(1)

令和7年 1月 7日( 火曜日)サイベリアンのちくわ君。ちい姉ちゃんの愛猫だ。シベリアンハスキーの猫版だと聞いてるがそれにしても 随分大きくなって 猫タワーのボールからも はみ出しそうだね。愛らしい姿に 思わず笑みがこぼれる。シベリア由来の名を持つ自然発生の種たるこの猫は、「サイベリアンフォレストキャット」の異称を有している。大分からは 香川県へ初詣に行った時の様子が届いていますよ。香川県高松市田村神社へお参り。田村神社の起源は極めて古く 社記によれば和銅二年(709)に社殿が創建されたとあり往古より「田村大社」「定水大明神」又は「一宮大明神」とも称され、人々より篤く崇敬されてきた。嘉祥二年(849)従五位下に叙せられ貞観三年(861)官社となり名神大社に列せられ、讃岐國の一宮に定められて後は神階を授けられ建仁元年(1201)正一位の極位に叙せられた。 地元の人々に 長く愛されている神社。 龍は運気アップの祈願です(✷‿✷) by ナナナナちゃんへ。他府県の情報 色々ありがとうございます。 私もぼちぼち 重い腰を上げて 社会見学して来ますね。楽しんで来ますので 四国の情報はメールで送っておいてくださいね。 又 放浪の旅から帰り次第 送って頂いた記事を アップします。暫し お待ちくださいね。ゴンタ。今日の言葉果報「果報は寝て待て」と言われるが、果報は寝て待っていても来ません。努力する人間にだけ与えられるもの・・・これは、厳しいと感じないで努力する事です。幸運は ただ寝て待っているだけでは訪れないようです。がむしゃらに努力しても駄目。努力して、時には休んで、時機を見計らって、来る結果を待つ事ですね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.07
コメント(1)

令和7年1 月6 日(月 曜日)毎年 今頃になれば 真っ赤な実が 一杯咲き誇る 素晴らしい景観を見ることが出来る。いつ見ても 凄い。今更ですが お正月の黒豆とごまめ 。酒の肴に最高です。昨年の暮れ 年越しの日の夕方に食べた年越しそばではなく 年越しの にゅう麺です。年末からの振り返りです。早いなぁ 。もう6日ですね。ぼちぼち 重い腰を上げて 動きましょうかね。今日の言葉熱い心で熱意・情熱があれば、大抵の事は成し遂げられる・・・「熱意」と「情熱」を 持ち続けるのは並大抵の事では無いでしょうが、今の世 やる気を出して頑張る事によって、良い方向に進むような気がするが、実は案外難しい事だ。熱い心と、冷たい頭で、何事にも取り組めるように、「熱意」と「情熱」をもって より一層努力する事ですね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.06
コメント(1)

令和7年1 月 5日(日 曜日)お正月の或る日の空。真赤に燃えていた。ホント長い間 こんな赤い朝は見たことが無い。三が日は ずっと 白味噌仕立てのお雑煮を毎朝食べた。関西風で これが一番口に合う気がする。昔のように 沢山餅は食べる事が出来ないが美味しく味わうことが出来るのが嬉しい。今日の言葉人生の基本意義のある人生・価値ある人生を過ごすには、三つのしてはいけないこと・・・・・・怒らず・怖れず・悲しまず。三つのすべきこと・・・・・・正直・親切・愉快・良い習慣をつけるように 心がける事です。積極的な人と交際すること。消極的な感情、思考を抱かないように。常に心に 理想を描くこと、相手の気持ちになって考えてみること、落ち込んでいる人には励まし、勇気づけてあげましょう。常に明瞭で はっきりした気持でいること。苦しいこと、嫌いなことがあっても、心は肯定的に。これが人生を正しく生きる基本です。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.05
コメント(1)

令和7年 1月4 日(土 曜日)雑煮にも飽きた頃 やっぱり肉が欲しい。今年も 肉に始まり 肉に終わりそうだ。正月の昼は 牛のたたきで冷酒を盃に一杯飲んだ。酒の肴に最高の一品だ。肉ばかり・・・・正月くらい 肉尽くしでも 罰あたらないだろう。大分からは ナナちゃん登場。新年のご挨拶です。「本年もよろしくお願い致します。」こちらこそ 宜しくお願いいたします。今日の言葉希望希望を持てる幸せ、張りのある生活様々な、楽しみや喜びを、感じられる事の幸せ!前進や進歩する自分を感じられる幸せ!!幸せは、常に努力をする生活の中にあるのでは・・・つまらない事に振り回わされるより、明るい未来への希望を持つ事が大切ですね!太陽が輝くかぎり、希望もまた輝く・・ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.04
コメント(1)

令和7年1 月 3日(金 曜日)お正月と言えば 雑煮。今年も美味しい雑煮を 頂くことが出来ました。昔の様に餅を5個とかは 到底無理ですが2個ならまだまだ 自分の歯で しっかり 食べる事が出来ますよ。ごまめをつまみながら 冷酒で一杯。ほろ酔い気分だ。(^^)/今日の言葉「敵千 味方千」「敵を一人も持たない人は、一人の味方も出来ない」と言われます。何か新しい事、改革をしようとすると 必ず敵が出来ます。その敵を恐れて 改革に踏み切れないでいると、同じ目的を持つ同士は広がらない。つまり、敵も出来ないかわりに 味方も出来ない。いつまでたっても、改革は 出来ないわけですね。賢明な人は、敵を減らして味方を増やす事が上手いです。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.03
コメント(1)

令和7年1 月 2日(木 曜日)新年を迎えたかと思うと もう2日目。この調子で どんどん 月日が経過するのでしょうね。近場で 初詣を済ませました。あんこ餅も食べた。これを食べないと 正月の気分がしない。今日の言葉「その時は・その時」まだわからない将来の為に、今を不安な気もちで過ごすのは、自分にとって、マイナスでしょう。不確かな将来よりも、今を大切にしたほうがいいのでは・・・「その時は、その時」と割り切る事です。「その時はその時」と悪い状況を覚悟すれば、不安な気もちを軽くなるし、くよくよするのをストップする きっかけになります。悪い状況になっても その時にベストを尽くそう という決意も含まれています。また、その時にベストを尽くす自分を信じられれば 覚悟もしやすいでしょう。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.02
コメント(1)

令和7年1 月元旦( 水曜日)新年明けまして おめでとうございます。。。輝かしい新年を 迎えられた事と 思います。。今年は一歩前進の年にしたいと思っております。本年もよろしくお願いいたします。今日の言葉元旦の計元旦の朝、この一年を、どう送ろうかと 目標や計画を立てる人も多いでしょう。新年を迎えて、気持も新たに、”今年もやるぞ” という意気込みが湧いてくることでしょうね。元旦だけ特別視することなく、一年の始め、一か月の始め、そして一日の始め、いずれも大事です。常に元旦の朝を迎える時のように 新たな気持ちを持ち、やる気に燃えて一日一日を目標と計画を立て 今年もお互いに、精一杯、頑張りましょう! 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1