全31件 (31件中 1-31件目)
1

令和7年10 月 31日(金 曜日)ちくわ君 ひょっとして お座りしてるのだろうか?段々 人間化してきているようにも思える。微笑ましい 一コマだ。(=^・^=)今日の言葉弱気&強気強気でいれば、あらゆる事が可能に近づきます。勉強も恋愛も仕事も人間関係も、強気なら、うまくいきやすくなります。強気だと、積極性が生じる為、勇気も生まれます。元気が生まれ、勢いが出て、新しい道が切り開かれます。行動力も強くなります。どんどん実現に向かうのです。強気になっていれば、実力以上の力も発揮しやすくなります。強気が、あなたの背中を押してくれます。人生最大の敵も味方も、あなたの内側に存在します。弱気&強気どちらを引き出すかは、あなた次第です。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.31
コメント(1)

令和7年 10月30 日( 木曜日)いつものように バス停で バス待ちをしていると川の中では 鳥たちが集まって 会議している。何をしようとしているのかわからないが 佇んでいる。魚も水面に顔を覗かせている。シロサギだろうか? スマートに立っている。自然は実に面白い。今日の言葉精神的豊かさ大金や欲しい物を手に入れた時、幸せと考えることでしょう。確かに物的幸せの1つですね。手に入れた瞬間は喜びを感じますが、すぐ慣れます。物は、人を本当に幸せにはしません。本当の幸せとは何でしょうか。精神的豊かさなのです。愛情、愛着、友情などです。人との繋がりを通して得られる心です。幸せは、心で感じるものです。心があってこそ、本当の幸せを感じる事が出来ます。人から慕われたり、愛されたり、尊重されたりする時「幸せだな」と感動し、深い満足感が得られるのです。人間関係を大切にしましょう。仕事の人間関係も大切です。本当の幸せとは、お金や物では無く 精神的豊かさなのでしょうね・・ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.30
コメント(0)

令和7年10 月 29日( 水曜日)ちくわ君 登場。元気そうだね。随分大人になったね。それでも あどけなさが残っているのが いいね。腹見せポーズは 安心と信頼の証。今日の言葉周りの人を大切に常日頃、周りにいる人とは、嫌でも付き合わなくては成らない。関係が悪いと、生活の中で不愉快な思いをする事も多く、嫌な気持ちで過ごす時間も長くなってしまいますね。しかし、いざという時に頼りになるのは、自分の周りの人ですね。自分の周りの人を 常に大切にし、普段から、信頼を築く事が 大事だと思います。いつも一期一会。・・と思い 巡り合った人には、気持ちよく接しましょう。いつも傍にいる人なら 尚更ですね。でも昨今 人間関係は本当に 難しいですね。昔の様に ご近所問題を解決してくれる大家さんやご隠居さん、大切な存在でしたね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.29
コメント(0)

令和7年 10月 28日(火 曜日)銀行の店舗の一階は大改装されて 今は ホリーズカフェだけになりました。客席も広くて 多くて 清潔そうで ゆっくり寛げるcafeになっていました。ここは3度目位の利用ですが 結構いい感じです。トーストが ホント美味い。コーヒー用のシュガーを一本貰って シュガートーストにして食べた。これで460円也。それも モーニングの時間が過ぎても 終日この値段だそうですよ。小腹が空いた昼下がりでも モーニングサービスが受けれるのは最高だね。今日の言葉小さな事からこつこつと夢を叶えるために、突然大きな事をする必要はありません。小さな事から、始めましょう。大きな事も、よく見ると、小さな事の塊です。いきなり大きなことは、難しいです。そもそも人間にとって、無理があります。大きな事を成し遂げるためには、小さな事を少しずつ成し遂げていけばいいのです。「ちりも積もれば山となる」です。大きな事から始めようとするから、逆に挫折して、叶えられなくなってしまうのです。始まりは、まず小さくいきましょう。夢も 小さな事から始めるほうが、うまく叶うでしょう。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.28
コメント(1)

令和7年 10月 27日( 月曜日)少し前に知人から頂いた シュークリーム&プリンが あまりにも美味しかったので その店に 又買いに行った。いい値はするが その分 美味い。瓶に入ったプリンもなかなかいいね。ショーウインドーに並んでいるのを見ていると 小さなカップに入った かぼちゃプリンに目が留まりそちらも一緒に買ってしまった。思った通り 美味かった。今日の言葉デール・カーネギーの名言一 忘れてはいけない。幸せはあなたが何者であるか、あるいは、何を持っているかによって 決まるのではない。何を考えるかによって決まるのだ。二 不当な非難は、しばしば偽装された賛辞であることを忘れてはならない。三 悲しみや不幸や災難にあって、 身も心も荒れ果てている時は、何か作業を見つけて頭も 足も休ませずに一心に打ち込むことだ。四 悩み事は、散歩して忘れるのが一番だ。まあ、ちよっと外へ出てみたまえ。ほら、悩み ごとなんか、翼が生えて飛んで行ってしまう。五 私たちは聖者と違って、自分の敵を愛するのは無理かもしれない。けれども、自分自身の 健康と幸せのために、少なくとも敵を許し、忘れてしまおう。これこそ賢明というものだ。六 毎日、誰かの顔に喜びの微笑みが浮かぶような善行を心がけよう。七 感謝の言葉をふりまきながら日々を過ごす。これが友を作り、人を動かす妙諦である。八 私たちの疲労は仕事によって生じたのではなく、悩み、挫折、後悔が原因となっていること が多い。九 議論から最大の利益を得る唯一の方法は、議論を避けることである。十 良くも悪くも、人生というオーケストラの中で、あなたは自分という小さな楽器を演奏 しなければならない。 デール・カーネギーの名言 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.27
コメント(1)

令和7年10 月26 日(日 曜日)青空とビル群。美しい。 家の近所では スシローは不便なところにあるので 行けないけれど大阪に来れば 色々なビルにスシローが入っている。。丁度マグロのフェアーをやっていて 安く美味しく食べました。まぐろ三昧 何度かお代わりしました。 うなぎもなかなか美味しかった。いま いくらは 結構高めになっているけど スシローはさほど高くないね。美味しく頂きました。今日の言葉 必ず叶います。思いは、必ず叶います。人には 実現させる能力があります。叶わないと思えば、本当に叶いません。信じ切る事が出来れば、必ず叶います。夢に向けた行動が当たり前になるため、日々、理想の実現に向けた行動をするようになります。失敗しても、諦めないのが当たり前になります。時間はかかりますが、ゆっくり思いに近づいています。人にはこのように 素晴らしい能力があるので 活用すべきですね。思い描いたことは必ず実現させましょう。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.26
コメント(1)

令和7年10 月 25日( 土曜日)何処へ行ってもハロウィーン仕様です。かぼちゃが ひと際目立っていますね。ホテルのロビーも飲食店の前も・・・かぼちゃが・ヨドバシの(リンクス梅田)8階で 蕎麦と天丼をたべましたよ。ほぼ完食しました。余程 腹減ってたんやね。今日の言葉心を動かす自分の力を充分に発揮する為には、まず、一番身近にある、自分自身の心をどう動かせるか??にかかってきます。答えは他になく何か目標に向かって、懸命に努力する事でしょうね。 心を動かす法を実践する時には、素直に「いいなぁ」などと、その良さを肌で感じる事が大切です。(音楽 映画 旅 食べる事他・・)そうすれば、心が動き、気分が変わり易いでしょう。嫌な事があっても、心が喜べる何かを 実践してみましょう。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.25
コメント(1)

令和7年 10月24 日(金 曜日)ティタイム。ミニケーキと モンブラン くまモンのクッキー美味しく頂きました。モンブランのケーキは 美味かった。今日の言葉親孝行親孝行とは、親から授かった自分という全部の存在を使い、我が子へと愛情を注ぐ事なのです。親から子へ、子から孫へ、そのタスキが ずっと渡って行くことを親は望んでいる筈です。子がいても いなくても、周りの人々に優しくするのです。その生き方が人生の目的となり、周りからも愛される事が 親の願いであり、本当の意味での親孝行となるのです。親孝行とは『親が生きていないと出来ない』というものではないのです。人生は 前を向きさえすれば、どこからでも再スタートが切れるものなのです。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.24
コメント(1)

令和7年10 月 23日(木 曜日)垂水では 美味しいピザを沢山食べました。焼き立てのピザ なかなか美味かった。長い間ピザ食べていなかった気がする。何処へ行っても ハロウィーンの飾りが目立ちました。今日の言葉振り回されない周りの人や 状況に 影響を受ける事も有るでしょう。だが、振り回されない 確固たる自分になる事も大事です。環境の変化に 自分の幸不幸を支配されずに、生きて行きたいものです。自分に自信があれば、何が有っても怖いものなし。人の幸せは、環境ではなく、その人自身が作るものですね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.23
コメント(1)

令和7年 10月 22日( 水曜日)三井アウトレットパークの続きです。一歩外に出ると・・・この風景。公園散歩。BE KOBE このモニュメントは 神戸に6つほどあるそうです。1メリケンパーク 2ポーアイしおさい公園3つくはら大橋休憩所4道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢5アジュール舞子海水浴場6神戸須磨海浜公園「BE KOBE」という言葉は、阪神・淡路大震災から20年をきっかけに生まれた「神戸の魅力は人である」という思いを集約したシビックプライド・メッセージです。アジュール舞子海水浴場のBE KOBEアウトレットパークの中の何処かで見かけた絵画?今日の言葉雑魚は雑魚なりに一 正しい判断力の持ち主は、太陽の持つ輝きはなくとも、星のように不動である。二 どんなに教養があって立派な人でも、心に傷がない人には魅力がない。他人の痛みと いうものがわからないから。三 雑魚は雑魚なりに、大海を泳ぎ、我は我なりに、大地を歩く。四 鐘は鳴らさなければ鐘ではない。歌は歌わなければ歌ではない。愛もまた、人に与え るまで愛ではない。愛は心に秘めておくために与えられたのではないのだから。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.22
コメント(1)

令和7年 10月 21日(火 曜日)梅田へ出て ついでに JRで垂水まで行って来た。大阪から46分ほどで 垂水に着く。前にも行った 三井アウトレットパークへもう一度行きたくなって。外から見た 三井アウトレットパーク。広大な面積だ。目的は この 明石海峡大橋をもう一度見る為。前回は寒くて 突風が吹き なかなか外には出られなかったから。異国情緒漂う いい雰囲気。食事は フードコートで ちゃちゃっと喰った。後はのんびり 公園散歩したり・・・今日の言葉「チャンスに恵まれない、運が向いてこない」「チャンスに恵まれない、運が向いてこない」と ボヤいてばかりいる人がいますが、チャンスは 誰かが恵んでくれるものでは有りません。自分で作るものです。運は自然に開けてくるものでものでも有りません。自分で掴むものです。その努力を認めて、力になってくれる人やチヤンスを与えてくれる人が、きっと何処からか 現れる筈です。気付いてモノにするのは実力。どこで どう出会えるかが わからないのが人生の醍醐味です・・・ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.21
コメント(1)

令和7年10 月20 日(月 曜日)JR大阪駅にて有名な福井の恐竜。今回も福井の恐竜で 違うのが展示されていました。スカイビルを 昼間見れば 見事な映り込みで とても綺麗です。青空で より一層美しいスカイビル。遠目で見れば 万博の大屋根リングの様にも見えますが・・これは スカイビルの展望台です。かなりのズームで撮りました。大分からは上色見熊野座神社の話題が届いていますよ。熊本県高森町上色見熊野座神社 かみしきみくまのいますじんじゃ☆パワースポット☆鳥居から本殿まで長い階段を上ります(☉。☉)!穿戸岩(うけどいわ)があり神秘的な大風穴があります(@_@) by 今日の言葉光は闇を、一瞬で消す力がある。人生とは、部屋の電気と同じです。人生が真っ暗に感じる事が有ります。うまくいかないと、気分が落ち込み、元気が無くなりますね。暗い人生を明るくする突破口は「ポジティブ思考」です。物事を明るい方向に考える習慣です。時間なんて、かかりません。ネガティブから、ポジティブに変えるのは、一瞬です。心の持ち様です。物事の素晴らしい点に気づいた瞬間、ぱっと明るくなれます。真っ暗な部屋が、一瞬で明るくなります。光は闇を、一瞬で消す力があります。心の電気のスイッチを、オンにしましょう。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.20
コメント(1)

令和7年 10月 19日( 日曜日)美し過ぎる夕日。今の時期は あっという間に日が落ちてしまう。夕照(せきしょう)が見事だ。この光景を見ると 一日の終わりを感じる。毎日毎日 美しい夕日を見ながら 笑いながら 良い一日だったと思える日がずっと続けばいいなぁ。人生は実に愉快だ。大阪では 行き慣れた グランフロントの北館の 上層部に 憩いの場が有る。植栽も綺麗で 空中の公園の様になっている。サラリーマン風の人達が そこで お昼ご飯を食べたりしている。目前に 阪急インターナショナルらしき建物が見える。小さいが 飛行機が飛んでいるのを見つけ 撮ってみた。雨予報が出ていたが その時間帯は 青空で ゆっくり寛げた。こうして 少しでも 出かけることで 健康維持できている。今日の言葉宿る命&運ぶ命運命は変えられます。「宿命」と「運命」は違います。変えられないのは、宿命のほうです。運命は「運ぶ命」と書くように、自分の運び方によって、どうにでも変える事が出来ます。宿命は「宿る命」と書くように、変える事が出来ません。宿命は変えられませんが、運命は変えられます。マイナスの宿命を背負っていても、運命を変える事で よりよい人生へと変える事が可能です。運命は、あなた次第なのです。あなたが変えられないと思っているのは、宿命です。宿命は、自分の内側に そもそも宿っている事ですから、後から変えるのは出来ません。この違いをしっかり押さえておきましょう。運命はいくらでも変えられます。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.19
コメント(1)

令和7年 10月18 日( 土曜日)ちゃん一家は よく旅行するようだ。ちゃんの嫁は 今度は 千葉と紀州に行って来たようだ。いつも必ず お土産を買って来てくれる。有難く頂いている。行けない所の 美味しいものが食べれて 嬉しい。ぴーなっつ饅頭は 抹茶と一緒に美味しく頂きました。ピーナツの入った 珍しい餡が 美味しかった。抹茶に 実によく合う。今日の言葉人は、一人で生きていけない「人」の原点は 「頼る・頼られる」関係」にあります。「人」という字は お互いに寄り添ってる姿から 出来た字と言われています。人は一人では生きていけない、という言葉もあります。自分に自信のない人は、頼ってばかりいますが。頼ってばかりでは、迷惑をかけます。頼られるような人間になる事ですね。どんな人でも 出来ない事も有るので、生きていくには やはり 誰かに頼る事も必要ですね。「頼り、頼られる関係」が「人」という字ではないでしょうか。所詮 人は、一人では生きていけないのです。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.18
コメント(1)

令和7年10 月17 日( 金曜日)王子動物園の大型ネコ科アムールヒョかジャガーかチーターだったかわかりませんが圧倒的な存在感です。動物園は好きだ。 イイ年をしてても 見ると童心にかえる。特に虎系は迫力あって好きだ。少し前の写真。ネコ科と言えば・・・そう言えば 気になっている最近のきなこと豆大福。少し前の写真ですが・・・最近の情報下さい。。。。。寛いでいる ちくわ君・・・人間様のようだ。今日は猫科シリーズでした。今日の言葉人間は力が不足しているのではなく、強い意志に欠けているのだ。一 知識は本のうちに求めることはできない。本には情報がのっているにすぎない。 知識は情報を特定の仕事の達成に応用する能力だ。 それは人間の頭脳や手技からのみ発現する。二 想像力は、知識よりも大切だ。知識には限界がある。想像力、世界を包み込む。三 人間にとって知識や知恵、体験や情熱も大切ですが、もっと大切なのは心構えです。 すなわち心的態度です。心でどう思ったか、どう考えたかが、その人の才能や努力、 知識以上に重要な要素なのです。四 人間は力が不足しているのではなく、強い意志に欠けているのだ。五 まず強い目標を立てる。それを達成するためにあらゆる技術を動員する。 「出来そうだったらやってみよう」というのとは大きな違いがある。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.17
コメント(1)

令和7年 10月 16日( 木曜日)阪急インターナショナルの入り口。重厚な建物で 素晴らしい。梅田へ出た時の ティータイムには たまに利用する。珈琲がうまい。近隣の珍しい建物。木の幹を模した外観が なかなかユニークだ。ブライダルのお店のようだ。今日の言葉思い立ったらすぐに行動しましょう。思い立ったらすぐに行動しましょう。次はないと思いましょう。早く行動する人は、より早く成長します。早く経験できて、失敗しても時間に余裕があります。早く結果が出たほうが、次の手も早く打てます。人生の中で ぐずぐずする事は、やる気や情熱を失います。思い立った瞬間に行動する事が、一番情熱的ですね。しかし、これが出来ない人が 意外と多いですね。私は大切な物事を頼む時は 行動力のある人に頼みます。色んな事を行動し体験して はじめて分かりますから。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.16
コメント(1)

令和7年10 月 15日(水 曜日)ちくわ君 腹出しポーズ。。。なかなか決まってるね。信頼の証((+_+))焼き鳥屋で買って来た 焼き鳥弁当。780円也。これ 食べ応えがあり 結構美味しかった。又食べたくなる味。今日の言葉健康のための歩数計歩数計は、歩数を測るだけの道具ではありません。ウォーキングを続けていく上で、なくてはならない道具です。最初は簡易的なものでいいでしょう。歩いた歩数を測る道具です。しかし歩数計が有ると、ウォーキングへのやる気を大きく左右するでしょう。これは実際やっている人なら理解頂けると思います。歩けば歩くだけ、数字が増えていくのが、快感ですね。数字が増えていくと 褒められているような気がして 元気が出ますね。歩数計は それくらい強力な「やる気発生器」ではないでしょうか。現在では、スマホに付いています。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.15
コメント(1)

令和7年10 月 14日( 火曜日)ホリーズカフェが大改装されて 今は 広い 綺麗なcafeに生まれ変わっていました。店の前は よく通りましたが 入ったことが無い。。。モーニングに限らず 終日モーニングサービスを受けれる憩いの場所だ。長時間の滞在も そんなに気にしなくて良い環境が いいね。トーストもサンドイッチもありました。トーストは 焼きあがると お知らせがあり 取りに行く完全にセルフ形式です。トーストは厚切りのパンがどんと一枚。。こんがり焼けて 美味しいです。コメダや星乃は半分ですが・・・こちらは ゆで卵もついていますよ。今日の言葉成功とは一般的に、お金、地位、名誉が備わると 成功と言われています。しかし これは本当の意味では 成功では有りません。人の欲が中心になっているからです。欲を満たす事が、人生の成功では有りません。成功とは「自分らしく生きる事」そのものをいいます。自分らしく生きれば、それで十分 大成功なのです。本当の自分に気づき、本当の自分で生きると、必ず生き生きします。人間にとって お金、地位、名誉は関係ないのです。自分らしく生きる事が 人生の成功者なのです。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.14
コメント(0)

令和7年10 月13 日(月 曜日)朝夕随分過ごしやすくなりました。最近の夕日は 美しいです。日が段々 短くなりましたね。今日の言葉一言のやさしい言葉をちょっとした心掛けや 思い遣り一つで、この世の中全体が 少しでも明るくなるのではないでしょうか?一人ぼっちの人や 意気消沈して 落ち込んでる人を見かけたら、一言優しい言葉をかけてあげましょう。多分 明日になれば、本人は 親切にした事は忘れてしまっているでしょう。だが親切にされた方は、あなたの言葉で救われ そして 奮い立った事を 一生胸に抱き続ける事でしょう・・・ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.13
コメント(1)

令和7年10 月12 日( 日曜日)今年もダリアが綺麗に咲いているようですね。比較的 開花時期が長いようです。昔 車に乗っているころは ダリア園はよく行きました。最近は 見る機会が 殆どありませんが。。これは 昔行ったダリア園での写真です。今日の言葉「叩けよさらば開かれん」やりたい事をやって生きて行けるのは、とっても幸せな事です。今の自分には、到底出来ない事も沢山あります。しかし、やりたいと思う事が 一つでも二つでも出来てる事に感謝して、幸せに思いつつ生きていけたら・・・必ずや、到底出来ないと、躊躇した事でも気がつけば、不思議と、知らぬ間にかなってる筈です。何でも前向きに考え 行動する姿勢が、自ずと 道を開いてくれるのでしょうね。「叩けよ、さらば開かれん!」希望を持って、マイペースで・・・迷わず積極的な行動をとれば、おのずと道が開かれます。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.12
コメント(1)

令和7年10 月 11日(土 曜日)今年も街中では 早くからハロウィーンの飾りつけで賑わっています。もともとハロウィーンとは・・・アイルランドの昔話から来ているようですね。昔、ジャックという飲んだくれの怠け者で嘘つきな男がいました。そのジャックはハロウィンの日にいつものように酒屋でお酒を飲んでいましたが、たまたまハロウィンの日に現世にきていた悪魔と出会い魂をとられそうになります。そこでジャックは「魂を上げる代わりにお酒を飲ませてくれ」と得意のウソをつくと、それを信じた悪魔がコインに化けお酒を買えるようにしたのです。そこでジャックはそのコインを十字架で押さえつけ元の姿に戻れないようにしてしまいました。元の姿に戻れなくなり困った悪魔は、今後10年間は命を取らないという約束で開放してもらいその時は事なきを得たのです。云々・・・上記HPより引用。話の続きは 上記リンクより今日の言葉生きがい 人間最高の幸福は何だろうか? それはお金でも名誉でもありませんね。自分のしたい事を見い出し、それに一生懸命に取り組む事ですね。お金でも名誉でもなく好きな事に打ち込める、それが本当の生きがいなのでしょうね。そしてそこから一歩抜け出して、他人の為に役立つ。それこそ価値ある生き方なのではないでしょうか。小さくていい、気負いなくボランティアが出来る人、昔の日本人は意識しなくても自然と やっていた様に思うのですが・・・ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.11
コメント(1)

令和7年 10月 10日(金 曜日)すし飯が余ったので ウナギの握りずしになったようだ。今は 寿司を握れなくても 型が売っているようだ。すし飯を詰めるだけで ネタさえあれば だれでも簡単に握りずし風の寿司が出来るようだ。我が家の 回転寿司 握り寿司の型 LD-351 ベストコ 日本製 | 回転すし 寿司 すし 回転 お家で回転寿司 握りすしの型 追加 単品 シャリ しゃり 米 こめ ホームパーティー パーティー 子供 こども お寿司 おすし大分からは 高千穂神社 夫婦杉の話題が届いていますよ。高千穂神社 夫婦杉御朱印をいただきました。 by ナナ高千穂神社で縁結びの夫婦杉祈願から人気の御朱印やお守りを・・今日の言葉人生は後戻りできない 一 後悔先に立たず。1日1日を本気で生きていれば、どんな結果にも後悔は生まれない。二 人生ほど長く、難しく、美しい旅はない。三 死ぬ勇気があるのなら、生きる勇気に変えよう。嫌な事だらけの中に、小さな幸せが 埋もれているのかも。生きていたら絶対に良い事あるよ。四 自分を進んで危機に追い込んでいき、持てる全力を投入する。これが本当の人生である。五 「明日やろう」じゃなくて「今やろう」。六 運を捕まえられるかどうかは、日頃から準備していたかどうかだ。七 きっぱりNOと言うことは、人生を楽にしてくれる方法なんです。八 人生は決して後戻りできません。進めるのは前だけです。人生は一方通行なのですよ。九 ヒトは選び続けなければならない。自分の行く末を。十 辛くて苦しいのは生きてる証。悲しいのは感情がまだ自分に残っている証。 人生捨てたもんじゃないね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.10
コメント(1)

令和7年 10月9 日( 木曜日)cafeで コーヒーをオーダーすると クラッシックなカスタードプリンが付いてきた。インスタのフォローが条件だが・・貰えるものは有難い。美味しく頂戴しました。インスタやっていて 良かった。今日の言葉楽しい人生を成功とは 何かお金持ちになる事でも、有名人なる事でも、世間で言われている 偉い人になる事では ないですね。何事も楽しんで生活できる人、一体どのくらい いるでしょう。とかく世間の目や情報に惑わされ、あたかも成功した人が 立派であるかの様に思ってしまいがちです。人生の終焉に、「良い人生だった、楽しかった」と笑って目が閉じれるような生活がしたいですね。私も 自分で誇れる様な日常を おくる努力をしたいものですね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.09
コメント(1)

令和7年10 月8 日(水 曜日)西宮ガーデンズでは 何度か行った事のある 牛兵衛 という 焼き肉屋さんに行きました。遅い昼ご飯です。和牛の焼き肉。場所柄 少し高い値段設定ですが でも ゆっくり出来て 美味しく頂きました。和牛の炙り寿司も美味しく頂きました。初めて和牛の炙り寿司を食べたけど 美味しかった。わさびをつけて食べるとより一層美味しい。大分からは 天安河原 天戸神社の話題が届いていますよ。宮崎県 天安河原 天戸神社 天安河原で祈願。 願いをこめて 石積みをしました。 by ナナ今日の言葉夢に向かって「夢がある。必ず実現する。実現しないはずがない」描いた夢に向かって一切の疑いもなく、心の底から、完全に信じてしまうことです。本当に叶うことを信じ切る事が出来れば、必ず叶います。夢に向けた行動が 当たり前になる為、日々、理想の実現に向けた行動をする様になります。失敗しても、諦めないのが当たり前になります。本当に思いを強く抱けば、夢に向かった行動が繰り返されます。時間はかかりますが、ゆっくり理想に近づけます。その結果、思い描いた理想通りになり、必ず実現するのです。 自分だけの夢を見つけてください。そして その夢を大切に温めれば、いつかきっと達成出来ます。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.08
コメント(1)

令和7年 10月7 日( 火曜日)昨日の中秋の名月。本当は今日が満月だそうだが どうやら天候がイマイチで見えるかどうかわからないそうだ。昨日は 綺麗に見えましたよ。19時02分から 19時08分までの 天体ショー。coolpixl840にて撮影。少し前 所用で西宮ガーデンズまで行った。青空で 心地よい季節になって 外出しやすくなりましたね。某大学の西宮キャンパスも駅近で 便利になりましたね。今日の言葉決断力をつけよう決断する時は「自分の事は、自分で決める」という事が何より重要です。頼りがいの有る人から、素晴らしいアドバイスを貰える事は、正しい選択をする為にも重要です。しかし、間違っても してはならないのは「流された決断」です。意見は参考程度に留めておき、最後は「自分の頭」で決める様にしましょう。自分の人生を 後悔しないように生きたければ、尚更、自分の頭で決断する事です。自分で決断出来る様にならないと、自分の責任を 他人に なすりつける様になります。他人の意見はどれだけ聞いても構いません。どれだけ参考にしても構いません。しかし、最後は必ず、自分で決める様にしましょう。そうすると 自分の人生が大きく変わって来ますよ。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.07
コメント(1)

令和7年 10月 6日( 月曜日)竜巻の様な夕方の雲。昼ご飯に食べた 黒酢酢豚。野菜も一度に沢山食べた。酢豚は大好物だ。ブログネタが無くなると 毎日のご飯が登場する・・今日の言葉キャンドルサービス 結婚披露宴で キャンドルサービスを行なうカップルが 近年少ないですが、その意味を知っている人は少ない。欧米ではキャンドル(ろうそく)は愛の象徴で、 「犠牲的献身」という意味ががこめられています。自分自身を燃やし尽くして、 まわりの人々に 光とぬくもりを与えるからです。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.06
コメント(1)

令和7年 10月 5日(日 曜日)夕焼け空・・黒い雲と白い雲 それにオレンジ色の夕焼けが 絵画のようで美しかった。さんまの美味しい時期で 昨日 焼いて食べた。身体にも良さそうだ。それと こちらの玉子焼きも食べた。夏バテもせず、美味しくご飯を食べることが出来ている。今日の言葉悩みは人に話そう悩む事は 恥ずかしいと思い、人に話さないのは 感心しませんね。悩みを隠すと、ストレスが溜まり続けるばかりです。人に話せば 「馬鹿と思われるのではないか」と不安にもなりますが、そんな事は有りません。悩みのない人はいません。悩んだ時は、誰かに悩みを聞いて貰いましょう。人に話すと、楽になります。話を聞いてもらえるだけで、心が軽くなります。「心が軽くなった。元気も出たし、さあ、また頑張るぞ」と思えます。これで、少し楽になります。さて 明日から いや 今から 頑張ろう。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.05
コメント(1)

令和7年10 月4 日(土 曜日)珍しい赤ワインを発見。これいいね。機会が有れば 買ってみよう。今日の言葉勇気と元気が一 笑われて、笑われて、つよくなる。二 人の世には道は一つということはない。道は百も千もある。三 お前の道をすすめ 人には勝手な事を言わせておけ。四 出来ることから始めなさい。第一歩から始めなさい。いつも必ずこれ以上 できないという限界があります。あまり多くやろうとすると、何事もなし 得ないでしょう。五 気のふさいだ馬を見たことがあるか?しょげかえった小鳥を見たことがあるか? 馬や小鳥が不幸にならないのは、仲間に「いいかっこう」を見せようとしないからだ。六 心は、天国を作り出すことも、地獄を作り出すこともできる。七 チャンスは仮面をかぶっている事が多い。その仮面は一見、辛い仕事に見えるので たいていの場合、見逃してしまう。八 幸福とは到着する駅の事ではなく そこに行くまでの道のりの事を言うのである。九 あなたに出来ること、出来ると夢見たことが何かあれば それらを今すぐ始めなさい。 向こう見ずは天才であり、魔法であり、力です。さぁ、今すぐ、始めなさい。十 感謝は、あなたが成長し、広がるのを助けます。感謝は、あなたの人生に、喜びと 笑いをもたらすだけでなく あなたの周りにいる全ての人々の人生にも 喜びと笑いを もたらします。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.04
コメント(1)

令和7年 10月 3日( 金曜日)所用の為 西宮方面に出かけた。阪神電車は 全車両 一面 虎(阪神タイガース)一色のラッピング・・・これは 森下翔太・・・優勝に大きく貢献した 8番 佐藤輝明・・・ピッチャーの 才木浩人・・・・今 阪神電車は やたら アツい・・・今日の言葉「手に入れて、そして失うもの」それがお金です。しかし時間は「失う事」しか出来ません。時間を大切に・・本当に幸せな人とは お金持ちに限りません。時間持ちの人です。自分の時間を持つ人は、心にゆとりが出来、自分の為の人生を 歩む事が出来る様になります。時間が有るという事で、行動範囲も増えます。お金がなくても、時間があればなんとかなります。勿論お金も必要です。有れば衣食住が充実し 心の余裕にと繋がります。お金も時間も大切です。しかし お金は無くなれば又稼げます。時間は失ったらそれが最後です。同じ瞬間は二度とありません。一瞬一瞬は、最初で最後です。時間を大切に使いましょう。どうぞ 今を一生懸命に・・・ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.03
コメント(1)

令和7年10 月2 日( 木曜日)自然を眺めながら 少し涼しくなったので 遠出をしてみた。いつもの散歩コースを変更しただけでも 色々な花々を見る事が出来る。グーグルレンズで検索したら オミナエシとなっている。バス停の植え込みの間から 健気にも 真っ赤な彼岸花が 一輪 だけ 顔を覗かせている。お彼岸の次期には 暑くとも 寒くとも 元気に花を咲かせている。自然の摂理には驚かされる。ちくわ君 昼寝中?今時の猫は 上を向いてでも寝れるんだね。余程安心しきっている証でしょうね。今日の言葉行動して価値がある誰でも勉強は した事があると思います。ですが、その勉強を 活かした事が有る人は少ないです。多くの人が 行動も 実践もしないのです。それでは 何にもなりませんし、何も身につかないのです。英語を勉強したとしても 英語を話さなければ意味が有りません。漢字を勉強したとしても その漢字を書く機会がなければ意味がないのです。多くの人が知識をつける事に満足してしまい、肝心なその知識を使っての行動が 疎かになっています。行動して初めて気づく事などに 真の価値があり 意味があります。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.02
コメント(1)

令和7年 10月 1日( 水曜日)数年前 膝がまだ丈夫だった頃は 神戸の布引の滝へ行ったりもした。(その当時の猿のかずら橋の写真)布引ハーブ園へも行ったりした。布引の滝から少し行くと まるで 徳島の祖谷のかずらばしのような雰囲気の橋に遭遇。猿のかずら橋というそうだ。(徳島県三好市にある祖谷のかずら橋(いやのかずらばし)を模して作られたのがこの猿のかずら橋)なるほど 徳島県のかずら橋は有名で よくテレビで見ていたが神戸にも それを模した かずら橋があるとは・・・今思うと 結構 世界を渡り歩いたつもりではいるが 行けてないところが 実に多い。知らない世界が一杯だ。今日の言葉「好運」&「悪運」 人生の転換期には、「好運」と「悪運」とが横たわっています。そのどちらかに出会った時、その人の人生の方向が決まります。苦しい時には、自分より、もっと不幸な人がいる事を考えましょう。過去私は、このような二者択一で 必ずという位 間違った方を選びましたが、それを不幸だと思う事も無く、呑気に過ごしてきました。要はそれをどう捉えるかですね。上を見ればきりがなく、下を見てもきりがありませんね。悪運をひくのは すべて 神様に引き受けて貰いたいものですね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2025.10.01
コメント(1)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


