全8件 (8件中 1-8件目)
1

夕方から、風が吹き出して、雷まで、そして雨も 明日は大荒れの天気?久しぶりに二男と飲んで、いろいろ話をして楽しかったです! 地元に帰ろうか、いや、天気が今一つなんで、まだ、様子見雪なんぞ降れば、高速がすぐ止まるしなぁ さて、今年最後の映画! 映画館に行って、見た今年最後の映画はベイマックスですが・・・・・ディズニーアニメも見たかったってのもあって・・・いい映画でしたよ!最後にホロって涙腺をくすぐるところもあったしねぇ年齢でしょうか?涙腺が弱くなっているもんで・・・ しかし、最後に紹介するのは古い西部劇でシェーン! 電気やで、ワンコインでDVD売ってたので、思わず、買ってしまった(笑 音楽はいいしね、ワイオミングの風景も素朴でいいなぁって内容が不明な人のためにユツべをコピペです!まぁ、古い映画ですが、楽しんでください! 年が明けてもまた、私は此処へ 帰ってきます(笑 一年間、お世話になりました!
Dec 31, 2014
コメント(8)

車で走っていると、FM放送から、奇妙な曲が・・・・・・テレビのCMで何度かは聴いたことがあるが これって、昔のテクノポップみたいで(笑歌詞はなーんかよくわからんけど、それなりに・・・・・
Dec 27, 2014
コメント(12)
![]()
今日は天気もよく、風もなく暖かい日でしたこんな日は近場へドライブ!以前も紹介したことあるのですが、白石の鼻、巨石群!いつ誰がつくったのかは不明ですなんのために??この場所は知ってる人は知っている興味のない人は何も・・・・・実はこの石には下の大きな石二つの間に大きな空洞が空いてまして、その空洞から夏至とか、冬至の時期になると夕日が見えるとか??ゆえに観測のための石だとか・・・・・遊歩道を歩いて行くと、こんな石までも??どうやって、運んだのか?何のために??この石にも空洞がある・・・観測用の石なのか・・・ミステリーなんです・・・・ ところ変わって、風早って道の駅へここで、遅めの昼飯を巻きずしと焼きそばを買ったのですが・・・割り箸がなかったので、要求すると、ひとつ8円だとか(笑コンビニでも無料で付けてくれるよなぁげっ、割り箸も売るのかよって・・・・今度、此処へ来る時は割り箸は必需品じゃなぁ・・・・ 道をへだてて、夏は海水浴場なんですがねぇけど、今日は風もなく、遊歩道を散歩 潮風が気持ちよかったです!ここにも奇妙なモニュメントが・・・・・天気もよくて、寒さもなく よかったなぁって・・・・寒波があったなんて??いつもこうだといけどねぇあと、何回寒波が襲ってくるのでしょうか??寒いのは嫌です!
Dec 23, 2014
コメント(10)
![]()
今朝は凄く寒かったです!風も冷たくてねぇ・・・・12月なのに この寒さでは先が思いやられる この間から喪中はがきが続けざまに届くその中で、・・・・・・・ガーン!大学の頃の同級生が亡くなったみたいです山形のやつだったのですがねぇ若いころにうちの地元に遊びにきて、海を見てえらいはしゃいでいたなぁという思いでが脳裏をかすめました自分と同じ年代のやつが亡くなると、やはり、ショックです!また、会って、一杯やりたかったのになぁ・・・・・その人の運命だったかもしれないけど、残念ですね さて、先般、こちらのイルミネーションを見に行ったのでその時の写真を 都会と違って、そんなに華やかとは言えませんが この向こうには路面電車が走っていますほら、装飾された路面電車が偶然!
Dec 18, 2014
コメント(8)
![]()
今日は朝は雨でした風がなかったので、そんなに寒さは感じませんでしたこの間、また、また深夜に思わず、ポッチって押したもの・・・・・これって、面白いなぁって・・・それも地元の企業だったので、応援もかねて買ってしまいました(笑 自分の車のナンバーと国道標識!のストラップ国道は何号にしようかと・・・・・四国八十八ケ所めぐりで、四国の中を走り回ったけど、何故か、この197が一番にひらめいた訳です(笑嫁さんはあきれ顔でしたがね・・・・・
Dec 11, 2014
コメント(10)
![]()
今日は昨日ほど寒くなく、昼から、電機やさんへ新しく改築されたので・・・・ほう、テレビは1K、2Kとか4kとが主流みたいですが・・・・・あの3Dとかいうのはどうなった???けど、50型以上でないと良さはわからないと思うけど、2Kとか4Kの放送って・・・・・・そんな番組ありましったけ??オリンピックの頃には8kでNHKが放送するのだろうと・・・まぁ、中継ぎ役ですかねぇ・・・・ さてさて、本題のほういよ西条の駅にはもう一つ四国鉄道博物館ができてました左が昨日の場所駅の北側にあるそして、陸橋を超えて南側にも同じような建物が・・・・あの列車の後ろの木造の建物ですあの中にはこんなSLや こんなのが鉄ちゃんなら、ちゃーんと説明できるのでしょうが・・・・いかんせん、知識が(笑ちと、気になったものが・・・・・この座席の写真におおっって懐かしいものが・・・・何か判りますかぁ??? せん抜き! こんなのは急行電車にしかついてなかった?いいや、普通の車両にも???ジュースとかの飲料水には栓がありましたが・・・・今やアルミ缶が主流で・・・・・・昭和そのものみたいでねぇ今はないけど、灰皿がありましたよねぇ肝心の列車には目もくれず、小物に目が(笑 ふと、思い出したけど、寝台特急瀬戸てのに乗ったっことがあり、3段ベットで・・・・・一番上は空間が広い!そのうち、こういう場所に展示されるのでしょうかねぇ??? おしまい!
Dec 7, 2014
コメント(2)
![]()
いやぁ、急に寒くなりました今日の最高気温は8度だったかな???昨夜は個人的な忘年会!しばし飲んで喰って楽しみました今朝テレビで、ブルートレインが最後だとかを見てそうじゃぁ、西条の四国鉄道博物館でと・・・・車を東へ50kmぐらいですか、行ってきました北側のほうには雪がうっすらと・・・・・以前の日記で、四国にも新幹線が???いや、それもどきが走っていると・・・・それが、なんと、昔のひかりの0系新幹線と鉄道ホビートレインが並ぶっていうので・・・ ほらほら、なかなか見えぬ夢の共演ですぞ(笑なんじゃ、こりゃって思われるかも知れませんが、右の列車は実際に今も走っております!どちらの鼻がかっこいいかなぁ(笑がはは、新幹線もどき!よう、ご両人、そろい踏み!ちなみに西条市は新幹線とはゆかりの土地だそうです西条市ホームページより引用西条市の名誉市民・十河信二氏は、第2代西条市長を務めたあと、第4代国鉄総裁として、その熱い情熱と卓越した手腕で、当時は世界中に前例のない一代プロジェクトであった"夢の超特急"東海道新幹線の建設を実現しました。駅には ちょうどアンパンマン列車が・・・・てなところで、続く!
Dec 6, 2014
コメント(10)
このところ、一気に気温もおちて今日は最高が9度ぐらいだったでしょうか??小雨もちらちらと、最悪でしたこんな時期に外のお仕事が・・・・・基本的に寒いのは苦手なんですがぁ!寒空と寒風の中お仕事(笑この年齢での寒風の中のお仕事は最悪でしたぁ普段は事務所の中なのに・・・・いやぁ、寒かったです!やっぱり、寒さは苦手です! めっちゃ、身体が冷えたので、今夜は嫁と 近所の温泉へ行ってきました!概ね、一人ワンコイン 500円未満自宅の風呂はすぐに湯ざめしますが・・・・・温泉はいいですねぇ湯の量が豊富、気持ちいい!一日の疲れをとるのにはこれが一番です!道後温泉じゃないからねあたしゃ、サウナも目的なんですが身体を使わず、サウナでの急激な汗はドロっってしてました それを何回かやるうちに、汗も変わってきたようなそりゃ、そうだ、若い時の運動した汗と、この年齢での汗はそりゃ違うわな(笑 体重を数グラム落として、喉もからからになり、我が家で、ビアで喉を潤したので・・・・・・体重現は多分、ちゃら(笑けど、今日の疲れは温泉で癒されました!やっぱり、月に一度は行くべきかなぁ・・・・・嫁さん孝行(笑息子らが、帰ってきた時は必ず、行くけどねぇ
Dec 3, 2014
コメント(10)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

