全6件 (6件中 1-6件目)
1
トランギアのスピリットバーナー(Trangia SPIRIT BURNER TR-B25)といえば、1951年の発売から長い歴史を刻み続けるアルコールストーブ。今回はこの歴史あるアルコールストーブをレビューしていきます。 外観まずはいつも通り見た目、外観からです。付属品はこの3つ(上から時計回りに、バーナー本体、火力調整/消化蓋、パッキン付キャップ)。買ったばかりなので真鍮が輝いていますね。◾️バーナー本体類似品と違い、本家は同じ大きさの穴が並んでいます。中には芯が入っていて、燃料の吸い上げ〜気化を促進するらしい。底面には、トランギアのロゴ。このロゴがなければ、他社製の類似品ということですね。◾️火力調整/消化蓋天面のプレートをずらして被せると、開口部の大きさに応じた火力に調整できます。消化蓋として使うときはプレートを戻した状態で被せます。このプレートをずらす時は、必ず左右にスライドさせます。カップ麺容器の蓋を開ける時のように上にめくるのは間違い。変形して本来の仕事ができなくなる恐れがあります。軸になる部分のカシメ。使い方を誤ると、この部分が外れてしまったり、閉じても隙間が埋まらず消化できなくなるなどの故障につながります。プレートのロックはこの部分。多少アタリがつくまでは、結構動きが硬い。◾️パッキン付キャップネジ山のついたキャップで、表面には英語とフランス語で注意書きがあります。中にはOリング(パッキン)が付いています。消火直後のアツアツのバーナーに付けてしまうと、パッキンを痛めてしまうので冷えてから付けましょう。 燃焼の様子まずは素の状態。赤みの強い炎なのは、燃料用アルコールの種類によるのだと思います。穴の加工誤差でしょうか、炎のひとつひとつは均一ではないですね。続いて火力調整Ver.開口部の大きさに応じて火力が抑えられ、燃焼時間も伸びると思います。この火力調整蓋ですが、のせるとバーナーの熱をいくらか相殺してしまうので、本燃焼前にのせると燃料の気化が弱くなりすぎて火が消えてしまうこともあります。また、一度バーナーにのせた後は熱くなっています。そこから再度火力調整のためにプレートを動かそうとする場合は、火傷に要注意。耐熱手袋を装着した上でペンチなど使って外し、バーナーから離れたところで調整してからバーナーに戻す。といった工夫が要るでしょう。使う風防と五徳によっては、この調整蓋を使えない場合もあります。湯沸かしだけなら問題ないでしょうが、調理を想定するなら、よくよく考えた方がいいです。とあるウッドストーブの部品を風防兼五徳として使った例。空気の対流はいいのですが、開口部が多く風にはやや弱い。そして火力調整蓋が入りません。ま、湯沸かし専用的な構成ですね。調理も考えると、やはり同社製のストームクッカーが最適解なのかな。トランギア ストームクッカーS・ブラックバージョン trangia STORM ...いろいろなアルコールストーブのベンチマーク的な存在でもある、トランギア TR-B25のレビューでした!トランギア アルコールバーナー TR-B25楽天で購入
2019.11.29
コメント(0)
早朝から京都に行ってきました。相棒は今回、軽快さを重視してSONYのRX0M2。(掲載している写真は撮影後、タブレットへ転送して色合いなどを微調整したのちスクリーンショットしたものです。要は実際の画像データより低画質化しております)早朝の京都、お店は軒並み開店前だし、寒い・・・京都駅内をぶらぶらしながら、京都駅前にある京都タワーを撮ったりして時間を潰します。こことは反対側にある、英語でCOLORADOと書かれた看板が目印の喫茶店でモーニングセットを食べてから移動開始(Googleマップではワールドコーヒーと出てきます)。分煙していない喫茶店ですが、それはそれで昔ながらの雰囲気を知れるというもの(私は喫煙者ではありませんが、嫌煙というほどでもありません)。好きです、ここのモーニングセット。夕方まで、嵐山を散策したり、上桂駅から少し歩いた場所にある浄住寺の紅葉を見たり、京都御所や二条城へも寄りながら、秋の京都を楽しみました。風車の色は、季節に合わせて替えるのかな?私は日光に透かされた紅葉を見るのが一番のお気に入りです。皆さんはどんな紅葉狩りが好きでしょうか。青空と、赤と黄の共演・・・機会があれば、雪化粧した京都も見てみたいですね。
2019.11.28
コメント(0)
京都へ行った週末、久しぶりにRX0Ⅱで撮影してみました。iPhoneも持っていたのですが、しっかり撮ればRX0Ⅱの方が、いいかな??まだまだ使いこなせていないと思いますが・・・自分がハッとした瞬間を切り取っていく感じ、悪くなかったです。京都の紅 #京都 #rx0m2 pic.twitter.com/Fd8JlmyKWM— そゆ (@soyu_jpn) November 24, 2019京都の緑 #京都 #RX0M2 pic.twitter.com/2nropzpyND— そゆ (@soyu_jpn) November 24, 2019京都の格子 #京都 #RX0M2 pic.twitter.com/qLOarjU6iu— そゆ (@soyu_jpn) November 24, 2019京都のタワー #京都 #RX0M2 pic.twitter.com/AYOTIOug2K— そゆ (@soyu_jpn) November 24, 2019今回特に好きな3枚です。#京都 #RX0M2 pic.twitter.com/hqW3stRhMn— そゆ (@soyu_jpn) November 25, 2019大体の写真はおまかせオートでの撮影。夜景など暗い場所ではすぐにISOが跳ね上がるので、そういう場所では適当な所にRX0Ⅱを置き、手ブレしないようにMモードで撮影しています。おまかせオートでの仕上がりは、個人的にはちょっと明るさが強く感じられ、画像(jpeg)を取り込んでから明るさだけ微調整したり・・・ピクチャープロファイルあたりをいじってみるといいんでしょうか・・・?《新品》 SONY (ソニー) Cyber-shot DSC-RX0M2 [ コ...価格:84818円(税込、送料無料) (2019/12/4時点)楽天で購入この小さな相棒は基本大事に扱っていますが、実は防水防塵。もしもの時も簡単に故障はしないだろうと期待しています。さて、冬はどんな瞬間が切り取れるでしょうか。
2019.11.25
コメント(0)
前回のレビュー記事ではエスビット(ミリタリー)1個では沸騰しなかった、Bushcraft essentialsのEDCBOX。【レビュー】EDCBOX EDCできるストーブ【Bushcraft essentials】 | そゆぶろ - 楽天ブログ今回はその反省を踏まえ、ちょっと燃料に工夫を加えました。 エスビット+枝!エスビットの炎を眺めていて思ったのは、「燃焼時間は十分だけど、火力がもう少し欲しいんだよなぁ〜」ということ。ならば枝を足してしまえという発想です。写真のようにですね、こう、単純に。画的には長ーくなります。【キャッシュレス 5%還元対象】ブッシュクラフトエッセンシャルズ EDCボックス...価格:3300円(税込、送料無料) (2019/11/5時点)楽天で購入 約8分で沸騰!もしかすると、以前より少し気温が高いのも影響しているかもしれません。しかし前回の半分ほどの約8分で沸騰しました!量は300mlほどです(前回と同じ)枝も使ったことで火力が上がったせいか、いい色に焼けてくれました。反省点としては、燃焼室が小さいので、もうちょっと細い枝の方がいいかもしれない。対流を阻害しない程度を狙った方がいいでしょうね。木材としては枝一本少々なので、発生する煙も煤もウッドストーブのそれと比べれば少ないですね。エスビットの燃焼が終わってしまうと火がかなり弱くなるので、用途はお湯を沸かす程度でしょう。しかしインスタントや飲み物用のお湯を沸かすには十分そうです!
2019.11.11
コメント(0)
今まで存在は知っていたけど、関心を持つほどでは・・・。でも、時が経つにつれて興味が湧いてくることもあります。このEDCBOXも、そんな対象の一つになっちゃいました。今回は、分解すればポケットに収納できてしまうストーブ、ブッシュクラフトエッセンシャルズ(Bushcraft essentials)のEDCBOXです。同社の有名な製品といえば、ブッシュボックス(Bushbox)ですね。それよりもかなり小さいサイズのストーブです。写っている私の手は一般サイズですよ笑 セット内容・本体・ゴトク・ポーチ・カード・ステッカー箱裏のプリントティーキャンドルのスタンドとしても使えるのね 組み立て方側面プレートに前後面プレートを組み合わせるロストルプレートをセット(3辺の凸部を前後側面プレートの穴に差し込む)写真は凸部を差し込む直前の状態(プレートの反り具合と合わせ方によっては手こずるかも)残りの側面プレートを組み合わせる最後の凸部は小さいので、はみ出しはありません組んだゴトクをプレート上部の凹に合わせて置けば完成! 外観組み立てている最中はなんだか、雑誌の付録を組み立てているような気持ちになりましたが、完成してみるとなかなか精巧だな!という印象に変わりました。このロゴ、メーカーを示し、且つ対流を生みます。組み立てと分解が難しいほどギチギチではなく、また緩すぎもしません。小さなストーブは、燃焼室ももちろん小さい。 燃料小さな燃焼室なので、エスビットなどの固形燃料使用がメイン。ウッドストーブとしては燃焼室が小さすぎて、使えないことはないけど積極的には…固形燃料+αの火力源として使うくらいが実用の範囲でしょうか。エスビットとZIPPOがいつもより大きく見える・・・ 収納分解して重ねるだけで、付属のポーチに難なく収まります。頑丈そうな生地なので、そうそう破れてしまうこともないでしょう。ちょっと膨れていますね。実はですね・・・エスビット1個とZIPPOも一緒に入ります。エスビットだけなら3個までなんとか入りました。ZIPPOは世界的に有名なライターだし、EDCBOXとエスビットは、会社は違えどどちらもドイツ。これは狙ったな・・・製作陣もこう使いたかったのかな?他の方法として、各プレートにある約5mm径の穴を使うこともできます。全てのプレートに同じ径の穴があります径は約5mmですから、太さ4mmくらいまでのカラビナなどに通せば、ぶら下げておくこともできます私はポーチに固形燃料共々収納する方が好きですが、選択肢があるのはいいことです。 お湯を沸かしてみる今回はお湯約300mlを沸かしてみます。EDCBOXのゴトクは風防の効果もありそうなので、他の風防は使わずに沸騰させてみます。11月に入り気温も低く、水道水も冷たい。300mlほどの水はエスビット(ミリタリー)1個半を使い、約15分でようやく沸騰しました。1個目を使っている最中は風に晒されていたのも影響してか、あまり効率はよくなかったみたい。風防としての効果は、火が消えてしまわない程度であって、やはり熱効率は落ちてしまうようでした。2個目のエスビットを使う時は、素直に風の当たらないところに移動しました。今回は1個半のエスビットを使ったのですが、よくよく考えればエスビット1つを使いつつ、足りない火力は小枝を差し込む(固形燃料+薪のハイブリッド)だけでもよかったかもしれません。後日、実際にやってみました。【やってみた】2種類の燃料を使いEDCBOXでお湯を沸かす【Bushcraft essentials】使用後。焼けましたね〜ステンレスなので、防錆のために使用後は洗い、油を塗布して収納します錆にあまり気を遣わずに済むチタンと違って、この辺がちょっと面倒なところですね(もちろん気にせず収納したっていいのですけど)。【送料無料】 マイクロクッカー EDC BOX/EDCボックス マイクロストーブ価格:4980円(税込、送料別) (2022/5/10時点)楽天で購入このストーブに適した用途は限定的と言わざるを得ませんが、お湯を沸かしたり、温め直したりといった用途には使えますね!焚き火は薪の準備から後片付けまで、結構面倒も伴いますが、これならもっと気軽にインスタント食品や温かい飲み物にありつけます。小さな小さな焚き火もできてしまうのがまたポイントですね。
2019.11.05
コメント(0)
【ふるさと納税】【令和元年 首里城再建支援 緊急寄附受付】豊見城市災害応援寄附金(返礼品はありません)
2019.11.03
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1