全20件 (20件中 1-20件目)
1
前々からやってみたかった、木質ペレット(本来はペレットストーブで使うもの)を使ってみた。果たして薪や小枝よりも使いやすいものなのか??トークス(TOAKS) ソロBPウッドバーニングストーブ STV-12 (固形燃...楽天で購入ホームセンターで購入した、長さ2.5cm、直径6mm程度の木質ペレット少なめに入れて開始。継ぎ足し投入の具合も知りたかったのでね。燃焼の様子。火柱は控えめに、静かに立ち上った。火柱は二次燃焼の炎が中央に収束したもの。よく見ると、収束する炎の少し上、丸い穴から流入する空気でも燃焼が起こっている。この綺麗な燃焼はペレットが燃え尽きてくると、まず火柱が小さくなり、その後二次燃焼が断続的なものになり、最後には消える。ペレットは熾の状態になっていれば、10粒くらい追加で放り込んで息を吹き込むと復活する。しかし初期のような整った二次燃焼にはならず、これは10粒のペレットでは炉内に発生する未燃焼ガスが均等ではないということだろう。かといって大量にペレットを追加すると、炉内が冷えてしまい、なかなか扱いに苦労した。また、一番最初の着火も、5分以上燃えるような着火剤でないとペレットの燃焼に至るまで不安といった印象だった。観賞用の二次燃焼としては、木質ペレットを燃料にするもいいですね。ここまで均一に二次燃焼を起こせたのは初めてでした。湯沸かしなどの熱源としては、やはり薪などのほうがコントロールしやすいかな。
2019.01.30
コメント(0)
最近アウトドア用品を購入することが増え、その利用環境や素材から、使用前後で商品の外観が変化する場合が少なくない。こういう場合、使用前の外観を撮影しておくことは後々の経年変化を記事化するにあたって有用だと思う。購入直後は早く使ってみたいという気持ちがはやるものだけど、そこをグッとこらえて。■例1 皮革製品特に染色の如何を問わず、皮革製品は表面が変化しやすい。メンテナンスをしながら大切に使われて続けた皮革製品は色艶の変化が見られ、その変化を楽しむために購入する私のような人もいる。飴色にエイジングしたZippoケース一枚目が現在の状態で、明るめに撮っても二枚目の状態(購入直後)より色が濃いことがわかる。隣に置いたカードケースも、元々は同じ色だった。閉じた時に隠れる部分には購入直後の状態がある程度残されている。濃い染色が施されたものは逆に、褪色の過程を楽しむことができると思う。■例2 チタン製品チタン(Titanium)を使用した商品で、高温に晒されるウッドストーブなどは、説明書どおりに使うだけでも、高温により表面の酸化被膜が変化し、結果的に表面色が変化する。いわゆるチタンブルーなどと呼ばれるものです。TOAKS ウッドバーニングストーブ STV-12の使用前数回使用後の写真変色していない部分もあり、一部チタン“ブルー”ではないが、それはどの程度の高温に晒されるかで酸化被膜の変化具合が左右されるためらしい。EVERNEW チタンアルコールストーブ使用前1〜2回使用後。炎に晒されるといっても、炎も温度分布があるため、こうして虹色のような色ムラを起こした。さらに使用を重ねたのが次の二枚。こうした変化を劣化ととるか、魅力が増すと捉えるかは人それぞれだと思う。いずれにしても、“変化する”ということを伝えるには、使用前後の写真があると便利です。
2019.01.26
コメント(0)
・・・買っちった。メタルフォールディング枡 ※違いますこちらはアメリカ製のFIREBOX STOVE(ファイヤーボックスストーブ)の小型モデル、Nanoの第2世代です。プレートの素材はチタン。こちらは後日撮影したもの。(こんな感じで使えます)この寒い時期、積雪もあって乾燥した薪というのはあまり見当たりません・・・今回はひとまず室内での開封レポートです。・外でちょっとした炒め物も作りたい。・焚き火を楽しみ、焚き火で調理したい。・チタン製品が好き。・収納状態が薄くコンパクトなストーブが欲しい。こういった欲求があるなら、このFIREBOX nano Titaniumはいかがでしょうか?■セット内容・外箱・取説(英語 図解あり)・布ポーチ・缶ケース・ストーブ本体・カーボンフェルト・アルコールストーブ用ピン 2本 (本体に引っかかっています)・L字ピン 2本 (ケースの溝にはまっています) 外観■本体チタンプレートがヒンジによって連結され、折りたたまれています。ピンはステンレス製。USAの刻印がカッコいい。以前は下部にもMADE IN USAの刻印があったようですが、現行品では省略されたようです(外箱をみると、中国製の表記がありました)。他にも、youtubeにアップされている動画など(おそらく初期の製品)と見比べると、ヒンジの曲げ具合や穴の位置など、微妙な違いが見受けられます。製造誤差か、随時小改良を重ねているのでしょうかね。■缶ケースロゴ入りの無骨なケース。この凹凸がいい仕事をするんです。ファイヤースターターなどといっしょにして、ポーチに収納できます。チタンであることを示す Ti の刻印。まだ火入れ前なので、見た目はステンレスとあまり変わりません。 組み立て組み立ててみます。ケースにはフェルトに挟まれて収納されています。ヒンジ連結されているので簡単です。こう開いて、四角にすると自立します。内側に底板がたたまれているので、パタンと倒せばほぼ完了。正四角形でも台形でもありませんが、こういう設計です。あとはピン。ピンは脚とゴトクを兼ねてます。設置するものの大きさに合わせて二通りの設置方法が選べます。小さいものは内向きで。フライパンなど大きめのものを使うなら外向きに。底板の穴が大きい?そうですね。灰がよく落ちそうです。そこでケースの出番ですよ!こう開いて・・・こうです。溝と脚(ゴトク)がぴったり合います。ゴトクの向きが安定し、灰受け皿にもなる。素晴らしい。 使い方通気口の反対側に、二つの穴が開いています。こっちは通気口のみ。反対側にあるこの穴が便利なんですよね。中に燃えやすいものを入れて焚きつけにし、メインの薪(枝)を挿し込みます。とりあえず箸を入れてイメージしてみました。なるほど、こんな感じか。■ここが素晴らしい!① 穴の高さが微妙に違います。これによって燃焼室内で無理なく交差させやすくなっており、燃焼の安定に貢献してくれることでしょう。加工ミスじゃないですよ。こいう設計です。② 燃焼室内の薪は燃えて灰になっていきます。そうなったら薪を中にスライドさせるだけで、簡単に火力を維持することができそうですね。先端が燃え尽きてきたら、矢印方向にスライドさせ燃焼を維持します。対面にある通気口の位置も、よく考えられていることがわかりますね。 その他の付属品の使い方① 風防(カーボンフェルト)ピンを刺して自立させます。初期の状態でフェルト表面にはピンを刺す場所がうっすらと浮き上がっているので、そこを狙ってください。フェルトを突き破ることなく刺せると思います。(ピンの尖った方を刺し込みます)抜いた状態② アルコールストーブ用ピンこのピンです。本体の側面に開いた穴に通します。この上に、トランギア社製アルコールストーブをベストな高さにセットできます。火力調整蓋をゴトクの下から差し入れることができるので、上にポットなどがあってもいちいち逃す必要がありません。手持ちのエバニュー製チタンアルコールストーブもセットできましたが、うーん…ピンは使わずに置いた方がいいかな?ちょっと安定性が心配・・・私は直置きの方が好きだなぁ 早く・・・使いたい!ファーストインプレッションは以上です!チタン製は高価なので、ステンレス製の方が購入しやすいですね。【あす楽対応 平日13:00まで】 ファイアーボックス FIREBOX ナノステ...楽天で購入ただ、チタンに憧れるじゃないですか。耐蝕性がよく、高温に晒されることでチタンブルーに変化しますし。チタン愛好家はこちらですね!(お財布も軽くなりますよ!)ポチった瞬間は、その価格からちょっぴり後悔も感じていましたが、現物に触れてみるとチタンプレートだからといって薄っぺらくもなく、そこそこ厚みのある材料が使われていて好感。長く使えそうな感じがします。後悔は消えました!(単純)あとは使い勝手ですね。初火入れの様子【やってみた】FIREBOXSTOVE GEN2 NANOの初火入れ | そゆぶろ - 楽天ブログ【あす楽対応 平日13:00まで】 ファイアーボックス FIREBOX ナノチタ...楽天で購入焚き火コーヒーの様子はこちらの記事にFirebox Nanoで焚き火コーヒー | そゆぶろ - 楽天ブログ
2019.01.23
コメント(0)
二次燃焼による高効率な燃焼を売りにするウッドストーブといえば、ソロストーブが有名ですね。Solo Stove Liteソロストーブ ライト【正規品】楽天で購入私は去年、トークスというところのストーブを購入しました。(レビュー記事はこちら)トークス(TOAKS) ソロBPウッドバーニングストーブ STV-12 (固形燃...楽天で購入このストーブも二次燃焼機構によって効率よく燃えてくれます。しかしコンパクトであるが故か、使い方について考えさせられたことがあるので記事にしてみます。 底からの通気を維持する難しさ■二次燃焼は一次燃焼があってこそ底に空いている穴からの空気が酸素供給の第一経路。ここを塞いでしまうのは、実は燃料である枝や薪の燃えカス。火を育てる段階では頻繁に薪を追加していくのだが、度が過ぎると空気の流入が阻害されてしまい、逆に火が弱くなってしまう。そうなると、底には徐々に炭がたまり、期待するような二次燃焼ではなく、底の浅い筒型ストーブのようになってしまう。上の写真は、薪ストーブ用の薪を細く短く割ったものを使い小一時間燃焼させた時のもの。炭になった薪は脆くなり、細かく割れて敷き詰めたように底の穴を隠してしまった(全く空気の流入がないワケではないと思う)。これでは、本来は二次燃焼用の空気を供給するはずの穴から、一次燃焼用の空気が供給されているのではないか? 二次燃焼が働かないと煙が増えるいわゆる普通の燃え方になるということ。背の低いストーブでは特にそうなりやすいように思う。上からはみ出してしまうサイズの薪を入れると、上部ではストーブが持つ二次燃焼の効果が及ばないようだ。トークスのストーブの場合、小型のSTV-12でも比較的背の高い寸法になっていて、ソロストーブよりもその辺のキャパはあると思う。加えて二次燃焼用の穴のさらに上部にも穴があり、ここからも空気が流入する。この写真では、二次燃焼穴の上部に開いている穴から空気が流入し、二次燃焼(と思われる)が発生している。右上の二つの穴が分かりやすい。 ストーブ本来の性能を発揮するには?トークス(TOAKS) ソロBPウッドバーニングストーブ STV-12 (固形燃...楽天で購入底穴からの空気、二次燃焼穴からの空気。これを確保し続ける使い方ができればいいはず。ここからはまだ未検証だが、キューブ状の薪と焚き付けで燃焼を始めたら、あとは継ぎ足し用に枯れ枝を折って都度少量投入していく方法が良さそうだと思っている。こんな感じでゴロンとした薪なら長く燃え、且つ底穴を塞がない状態を長く維持できたらと期待。また、綺麗に二次燃焼させるには、二次燃焼穴よりも高く燃料を積まない方が良いだろう。長い薪を入れるとこうなる。おそらく二次燃焼は発生しているけれど薪が邪魔で、炎が中央に集まりまっすぐ立ち昇らない。巻き毛のようにゆらめく炎はそれはそれで綺麗だ。このスカスカな(空気が流入しやすい)状態をどれだけ維持できるは分からないが・・・ここまで読んでくださったあなた!どうもありがとうございます!使い辛そうな道具だなと思ったことでしょう。しかし!本人はいたって楽しく考えながら使っていますよ笑
2019.01.17
コメント(0)
オーディオのカテゴリというよりは、アウトドア・食のカテゴリに入れるべきかもしれない。いろいろ購入したイヤホン・ヘッドホンの中で、今もメイン使用しているのがWF-1000XとMDR-1000X。この2つに共通するのはノイズキャンセル(NC)と無線接続(Bluetooth)。これによって不快なノイズとケーブルの煩わしさから解放され、音楽鑑賞を楽しめます(ただWF-1000XのNC能力はやや弱め)。ノイズは騒音・雑音のことで、多くの場合忌避される存在。SONYであれば “1000X” と名のつく製品をはじめとして複数の商品がノイズキャンセル(NC)機能を実装しています。中でもヘッドホンタイプのWH-1000XM3に搭載されているNC機能は素晴らしいようですね。2代前のMDR-1000Xですら、私は不満を感じません。 ノイズ ≒ 環境音ノイズは環境音とも言えます。ですが環境音と言うと、必ずしも忌避されるものだけではありません。人によっては好みの環境音があり、シンとした環境よりも、多少環境音のある中にいる方が集中できたりします。私の好みの環境音と言えば、焚き火の爆ぜる音や小鳥の鳴き声、さざ波の音です。2018年はアウトドア用品をいくつか購入しました。その中に火器類(バーナー)がありますが、ガスバーナーはガスの噴出する音がノイジーで、便利ではありますが少々うるさい。焚き火のパチパチはいいパチパチ 環境音をジャマしない道具そんなワケで、最も好きなのは、木を燃料とするウッドストーブ。次点でアルコールバーナーです。焚き火はその音と炎が環境音とマッチし、アルコールバーナーは燃焼音がとても静かで、環境音の邪魔をしません。こういったシチュエーションなら、通勤中や自宅で聴いている音楽はむしろ不要です。そしてそれらでお湯を沸かし、コーヒーを淹れる。こういった好みはおそらく、私が普段過ごしている環境に依るところが大きいと思います。辛さを伴う環境に似た環境音のするところは、癒しの場にはなりにくいでしょう。職場ではPCと向き合い、同僚の声や機器のファンの音などが常に存在しているから、休日はそのどちらもない状態にあることを好みます。もちろん、街が嫌いということはないし、好きな人と過ごすことも好きですよ。でも自分だけの世界に引っ込んでみるのも、過ごし方の一つですよ。
2019.01.12
コメント(0)
よくある組み合わせだと思います。なので新鮮味はありませんが、初見の方には参考になるものではないでしょうか。 snow peak チタンシングルマグ 450ml(450mlマグのレビューはこちら)色は敷物の柄が映り込んでいるだけで、焼けたわけではないですよ。フタにしているのは、TOAKSのLID-D80です。これもチタン。(LIDに関するレビュー記事はこちら)マグの内径と、フタの下側に張り出した凸部の径はピッタリではない(マグ内径の方が大きい)ものの、実使用には問題ないレベルです。組み合わせを考えている方の参考に。#snowpeak MG-143#TOAKS LID-D80 pic.twitter.com/Nmq9jLa0Ro— そゆ (@soyu_jpn) January 5, 2019 snow peak チタンシングルマグ 300ml(中のもの)(300mlマグのレビューはこちら)ハンドルをたたんであげるとこの通り。ここはさすが同メーカーどうしといったところですね。
2019.01.12
コメント(0)
日々楽天市場を眺めていて思ったのだけど、その商品の最初の商品画像。これは真正面orやや左向き(向かって右側の側面が見える)画像がよく使われている。・・・ような気がするのだ。なぜだろう? 真正面 商品の顔真正面はその商品の顔であるから、商品プロフィールとしてストレートにこちらを向いているのは、まぁそらそうよねという感じ。本や展示物・衣服に多い印象だ。(もちろん違う向きのもありますよ)広辞苑普通版第七版 [ 新村出 ]楽天で購入 左向き(向かって右側の側面が見える)立方体(正六面体)で言えば、被写体表面の約33%が見える角度。これは様々なジャンルで見ることができる角度です。【送料無料】 ソニー SONY 【1000円OFFクーポン配布中! 1/16 0...楽天で購入 なぜ左が多いのかいや、もちろん右向きもあるし、上や下から、はたまた後ろから撮影した商品もありますよ?でも、左向きが比較的多いなという印象を受けます。そしてそれに違和感を覚えることも、少なくとも私はありません。なぜでしょうね。 伝えたい情報量による?デジタルデータはともかく、手で触れる商品は奥行きがあり、それぞれの面でデザインがあります。それは機能的なものだったり、美感的なものであったり様々です。真正面からよりも側面も含む写真の方が、単純に情報量が1面増えますから、商品の外観を通してより多くの情報を提供する目的があるのかもしれませんね。 手に取りやすい向き?両手が自由な状態で物を持つ時、ふつうは利き手で持ちますよね。そして右利きの方が圧倒的に多い社会では、向かって右側面が見える写真というのは商品ページをクリックする(≒手に取ってみる)行為につながりやすいのかもしれませんね。ちなみに私は右利きです。あまり根拠のない個人の憶測にすぎませんが、たとえばマグカップの商品画像を見てみると、ほとんどが右側に持ち手のある角度から撮影されたもの。これは右利きが多い社会と無関係ではないように思えてきます。(もちろん違う向きのもありますよ)カフェ食器 ショコラ マグ 人気マグカップ 朝ごはん【今月のSALE/fucca...楽天で購入私は今回、情報量と利き手という着眼点で考えてみました。もしかしたらこれは日本だけで、諸外国ではまた違った傾向なのかもしれないですね。こういう分野って文化人類学に属するのかな?じっくり考えてみると面白いですね!はじめて学ぶ文化人類学 人物・古典・名著からの誘い [ 岸上 伸啓 ]楽天で購入
2019.01.12
コメント(0)
定期的に気になるジャンル。でもまだ購入には至っていないんですよね。RX0やGoProのように広角カメラのものもあるし、Insta360やTHETAのような360°カメラもあります。最近では、電動ジンバル(手ブレ補正)が搭載されたOSMO Pocketという商品も登場しましたね。価格はどれも、私にとって気軽な出費とは言えないゾーンにあります。スナップ撮影ならRX0やGoPro、いやスマホで十分??と考えたり、いやいや、旅行やイベントで空間をまるっと捉えることのできるInsta360やTHETA??と考えたり悩んでいますが、答えが出ません笑また、撮影後はPCなりスマホで編集やシェアなどすることになるので、それぞれのアプリの使い勝手も重要です。【DJI公式】Osmo Pocket【送料無料】楽天で購入
2019.01.12
コメント(0)
これはアルコールストーブの風防としてなかなか興味深い商品ですね。VARGOのそれと違い、円筒形なのでクッカーやマグの中に収納できそうです。MUNIEQ (ミュニーク) X-MESH STOVE
2019.01.08
コメント(0)
連休中の暇を利用して作ってみました。※挑戦してみたい方は、まずは作り方・使い方の注意点以外にも、燃焼原理や燃料用アルコールの危険性なども忘れずに理解してくださいね。作成・使用される場合は自己責任でお願いします。結局自作してしまったベーシックなアルコールストーブ pic.twitter.com/2asmvCqvkU— そゆ (@soyu_jpn) January 7, 2019自作アルコールストーブとしてはこの上なくベーシックと思われるタイプのものです。副室加圧型というのかな?使った素材もこの上なくベーシックであろう、アルミ缶2つ。屋外での燃焼テストでは外気温が寒すぎたためか、なかなか本燃焼に至らず。風防でがっちりガードしてあげるとすんなりでした。本燃焼の終わり間際になると副室穴からの炎がポッポッと不安定になるのが気になりますが。ですが、実際に使うとなると、既製品の方が安心です。なんたって素材が素材だし、初めて作ったので。EVERNEW/エバニュー アルコールストーブスタンドDXセット EBY255 【BBQ】【GLIL】アウトドア キャンプ BBQ楽天で購入
2019.01.07
コメント(0)
ブログタイトルを変更しました。旧:とあるオトコのコダワリ新:とある男の隠れ家的ブログタイトル変更ってやはりSEO的に影響大なんでしょうか?なんにせよ、今年もよろしくお願いします。
2019.01.06
コメント(0)
このフタ単体ではなんにもなりませんが、snowpeakのMG-143(レビュー記事はこちら)と組み合わせることで素晴らしい働きをしてくれます。TOAKS(トークス) チタニウムリッドD80mm LID-D80クッカー クッ...楽天で購入 外観何から言いましょうか、、、フタです笑素材はチタンで、表面は研磨ではなく梨地ですね。ブラスト加工でしょうか?中央に摘み、そして3つの穴があけてあり、蒸気はここから抜けるようになっています。 自立する摘み摘みをホールドしているプレートの形状に工夫が見られます。この形状によって、摘みを起こしてスライドさせると、倒れなくなります。といっても、若干の倒れは起こるのですが。でも問題ない範囲です。ただ、ちょっと工作精度は甘いかなぁ。本当はこの窪みと摘みは沿うものですよね。 snowpeak MG-143と合う!snowpeakのチタンシングルマグ 450ml(MG-143)と組み合わせることができます。遊びはこのくらいです。組み合わせを考えている方の参考に。#snowpeak MG-143#TOAKS LID-D80 pic.twitter.com/Nmq9jLa0Ro— そゆ (@soyu_jpn) January 5, 2019これで熱が逃げにくく、虫や塵が侵入しにくくなりました!TOAKS(トークス) チタニウムリッドD80mm LID-D80クッカー クッ...楽天で購入単純に蓋をするだけなら他のものでも代用できます。けれど、やっぱりチタン製品で統一感を出したかったんですよね
2019.01.05
コメント(0)
300mlのに続いて購入しちゃいました。今回は飲料用以外にも目的があります。snow peak(スノーピーク) チタンシングルマグ 450 MG-143カッ...楽天で購入 外観 300よりひとまわり大きいだけまぁ当たり前なんですが、300よりひとまわり大きいだけです。持ち手がたためるのも同じ。夫婦やカップル、兄弟姉妹で揃えるのもイイですね。 飲み口のカール 持ち手は少し太い300比で150mlアップしているので、持ち手も太い素材で造られています。 450mlという容量を買ったワケそれはカップ麺・・・!というのも、大抵のカップ麺は、400mlあれば足りるからです。(大盛り系はちょっと怪しくなってきますが)とはいえアウトドアの現場では、水を無駄に使いたくない。容量的に450mlというのはちょっと大きめのマグとして、そしてカップ麺に必要な湯量+αの目安としてもちょうどよさそう。※付属のタグには、このマグを直火にかけないよう注意書きがありますのでご注意を。(径が小さくゴトク上で安定しにくい場合がある上、直火によって持ち手や飲み口が相応の高温になり、火傷につながりかねません)。snow peak(スノーピーク) チタンシングルマグ 450 MG-143カッ...楽天で購入スノーピークのアイテムはいろいろありますが、このチタンマグから手に取ってみてはいかがでしょうか。
2019.01.05
コメント(0)
慣らし運転というのは、普通は新しく導入した機器(車などの車両が一般的か)の試運転のことを言いますよね。機械的な面に目を向ければ、運転することで接触・摩擦・熱変化などが発生する部品どうしを馴染ませることを言います。これは通常、その機器の100%の出力ではなく、30%程度の出力までで、しばらくの期間行なうものだと思います。でも、それだけではないと思うんです。その機器を扱う人自身が、扱いに慣れることも同じく大切です。機器は誰かの生活に便利を提供するためのモノのはず。それを引き出すのは結局、人です。 具体的に、どうやって使うの?マニュアルを軽視してはいけない。よく読もう!とりあえずは触ってみる。というのは、私が子供の頃からよくやってきたファーストコンタクト。だいたいこれで、なんとか扱えるものが多かったからです。でも、大人になり、いろいろと扱いに注意が必要なものに触れる機会も増えました。それは仕事中に使うものであったり、趣味で使うものであったり、様々です。便利な反面、扱いを間違えれば惨事になるものといえば、車両や刃物、火器や燃料などがありますね。 自分の思い込みと、どう違うの?試運転である程度分かる、期待と現実。マニュアルも読んだ、モノ自体も電源をオンして、ちょっと使って、電源オフ。とりあえず不良品ではないことを確認した。ここまでで満足していませんか?できれば、もう少し実際の使用場面を想定して試運転をしてみましょう。私なら、事前に知っておきたいことはこんなことです。・どのくらい使うと、消耗部品がどのくらい変化するのか? ・・・摩耗とか、バッテリーのもちとかね・実際の使用場面相当の環境で、用を成すものか? ・・・動作のタイミングとか、能力の程度とかね・取り回し全般 ・・・取り出しや収納なども含めた、使い勝手全般もちろん、全部が全部すぐ分かるってこともないと思います。長く使ううちに分かってくることもあるでしょうし。ただ、こういったことを念頭に試運転した方が、気づきも多くなりやすいです。 期待と現実を整理する試運転である程度分かった、期待と現実。ひょっとすると、期待を込めて手に入れた機器とあなたの間には、この時点で深い溝(もしかしたら失望)が生まれているかもしれません。でも、実地で使い物にならないより、早く気づけただけ儲けもんですよ。溝を埋めるには、ある程度自分自身が慣れ(使いこなし)ましょう。ここまでできて初めて、私の思う慣らし運転です。言い換えれば、題名にも書いた、自分と機器の関係構築です。
2019.01.05
コメント(0)
アウトドア用品ならこの4店舗がおすすめ。送料無料には一定額の購入が必要ですが、どこも品揃え豊富でなので、その時購入したい商品が一番安く購入できるところを選んでいます。もちろん、還元されるポイント倍率も要チェックです。お気に入りショップに登録しておけば、ポイントアップを始めたショップ名が通知されるので便利ですよ。
2019.01.04
コメント(0)
スマホ等の保護フィルムに関して、個人的に厚い信頼を寄せているのがこの2店舗。クラウドファンディングで話題となったUnihertz ATOMという超小型スマホがありますが(レビュー記事はこちら)、端末の市販開始前から対応フィルムを取り扱っていました。しかも端末に付属のフィルムより広範囲をカバーしているだけでなく、その種類も複数展開するなど、ニッチな端末にも対応するのがこの2店舗。これをきっかけに私の中で信頼度がアップしました。保護フィルムなら、大抵はメール便(ポストイン)で送料を抑えられるので助かりますしね。おすすめですよ。
2019.01.04
コメント(0)
今年も楽天市場さんにお世話になる気満々の そゆ です。楽天市場ではこの3が日、日替わりでキャンペーンを行なっていて、私はこの1月3日に開催されている【2ショップ購入でポイント4倍(要エントリー・¥1,000以上)】に乗っかって初売りを楽しむことにしました。ポチったばかりで、ショップさんがまだ休業日。届くのはまた少し待たねばなりませんが、購入したものをご紹介します。■snowpeak チタンシングルマグ450ml MG-143スノーピーク チタン シングルマグ 450 snow peak Titanium...楽天で購入snowpeakのチタンマグはこれで2つめ。300mlのサイズを持っていますが、後述のフタと合わせて外メシ(といってもカップ麺を想定)用のお湯沸かしに使おうかと。カップ麺一つ分なら、大抵この450mlでいけると踏んでいるので、届いたらレビューがてらいくつか試してみたいと思っています。■TOAKS チタニウムリッド 80mm LID-D80トークス リッド 直径80mm TOAKS LID 蓋 ふた <2018 春夏>楽天で購入先に書いたsnowpeakのMG-143に合わせるため購入。チタンは軽量さや金属臭という点で優れる反面、熱伝導性は比較的劣るようなので、フタを追加して効率を少しでもあげたいということで(ゴミや虫の侵入も防げる)。この組み合わせで合う・・ハズだ!(まだ不安)■EVERNEW ウォーターキャリー 900ml EBY206EVERNEW(エバニュー) ウォーターキャリー 900ml EBY206クリア...楽天で購入先の二つと一緒に携行するつもりで購入を決意。使った後は小さく折りたためる点が私の心を貫きました。容量は、カップ麺+一杯のコーヒー用として十分な900mlです。■Dyson V6ソフトヘッドセット[送料無料] ダイソン v6ソフトヘッドセット(ロングパイプ/ソフトローラークリ...楽天で購入こちらは家族からのリクエスト。家にあるDysonクリーナー(DC61)に適合するというコレを追加することで、コードレスハンディークリーナーが、床掃除も楽々できるコードレスクリーナー化してくれるハズ!※クリーナー本体は付属しません商品が届いたら、レビュー記事を書きたいと思っています。
2019.01.03
コメント(0)
手持ちのクッカーとストーブ類のスタッキング性を確認してみました。クッカーはsnowpeakのアルミクッカー、トレック900です。トレック900の記事はこちら OD缶(250)とsnowpeak ギガパワーストーブ 地snowpeak ギガパワーストーブ 地の記事はこちら分かり易いようにケースから出して収納しました。OD缶は逆さまにしています。もちろん、地をケースに入れたままでもフタを閉じることができます。これプラスαの収納はあんまり入らないかな〜 TOAKS ウッドバーニングストーブ STV-12TOAKS STV-12の記事はこちらこのストーブは筒型。なので中にも小さめのマグやファイヤースターターなど、小さなものを収納可能です。ただ、ウッドストーブを使うと煤やら炭・灰が付着するので、調理器具であるクッカーへは付属の巾着袋にもう一つ、別の袋に入れた上で収納したいかな。 EVERNEW チタンアルコールストーブ EBY254EVERNEW チタンアルコールストーブ の記事はこちらアルコールストーブの他にゴトク(Trive Ti)とVARGOの風防も入れています。流石にまだまだ余裕ですね。燃料用アルコールの容器として、ナルゲンボトル(125ml)を入れてみてもまだまだ。ただこの容器は横に倒しておきたくないなぁ。さて、ここまで上げたストーブたちは、燃料が木であるSTV-12を除いてOD缶なり燃料用アルコールなり、まとめて収納できる余地がありました。ところが、CB缶を使うイワタニのCB-JCBは本体の収納で精一杯。画像は別のクッカー(容量1L)ですスミマセンCB缶にはハーフサイズもありますが、それも一緒には入りません。例えばアウトドアで使うとして、あらかじめ水を何かに詰め、他にカップ麺を持って行くとしましょう。前述の3つであれば、クッカー(中にストーブ等)と水、カップ麺、箸などがメインとなりますが、CB-JCBとなると、その他にCB缶も別に運ぶことになりますね。クッカーにスタッキングできない物が多いということは、持ち運ぶ体積が多くなるということ。ウルトラライトとまではいかなくても、やっぱりスタッキングがうまくできたほうが色々と楽だなぁと考えさせられますね。そうすると別の物欲も・・・いやぁ困った困った笑トークス(TOAKS) チタニウムポット POT-750 133033-1270...楽天で購入
2019.01.02
コメント(0)
2018年は毎月のPV数をウォッチングしてました。それによると、2018年12月は11,518PV。2018年通算では、138,316 PVでした。ご訪問くださった皆さまには感謝しかありません!ありがとうございます!私個人の気の向くままに購入したものなどをレビュー記事にしているので、ブログとしては全くもってジャンルが安定しないのですが、それでも日々のよく読まれている記事などを見てみると、twitterで紹介した記事がランクインしたり、1年以上前の記事がランクインしていたり。こういった日々の積み重ねで、中には1記事で数千アクセスに達しているものもありました。これからも気の向くままに続けていくつもりです。私の記事とあなたの探している情報がマッチしたら、これほど嬉しいことはありません。
2019.01.02
コメント(0)
あけましておめでとうございます。平成31年、西暦2019年になりましたね。平成の御世は今年の5月より、次の御世へ移ります。今上陛下から皇太子殿下への譲位 というかたちで成されます。なんだか感慨深いものがあります。昭和生まれの私は、昭和に生まれ、平成で育ち、そして次の御世の下で生きていくんですね。皆さま、今年もお暇がありましたら、引き続きこのブログでもご覧になって、暇つぶしなさっていってください。
2019.01.01
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1