2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全28件 (28件中 1-28件目)
1
今日は遅ればせながら、ひな祭りのケーキを予約に行って来ました。なかなか寒くて火曜市のとき以外は家に こもっているので、予約出来ませんでした~。なんてったって実咲ちゃんはケーキ(特にイチゴ)が大好き!!!だから頼まないわけにはいきません・・・。ギリギリ予約出来て「フーッ」と安心したママと実咲ちゃんなのありました!!!
2005.02.28
もう、昨日の話しですが・・・。楽天VS巨人戦。見事に楽天が勝ちましたね~別に野球ファンというわけではありませんが、楽天市場のユーザーである&宮城県人ということで、なんか気になりますよね~楽天が勝ったと知って、ちょっと嬉しくなっちゃいました♪
2005.02.27
今日は我が家にデジタル体重計がやってきました。体脂肪などが量れる体重計です。今まで我が家にあったのはアナログタイプで しかも精度がちょっと?な感じ。だから、全然体重なんて量ってませんでした・・・。今回、デジタル体重計が我が家にやってきたので、コレを機に体重チェックをコマメにしたいと思っているママなのでした。ちなみに久しぶりに体重を量ったママは思わず心の中で「なんじゃこりゃ~!!!」と叫んでしまいました。その結果は皆さん・・・もうお分かりですね・・・?ふふふ
2005.02.26
今日は我が家に新しい電気の傘(でいいのかな?)が来ました。今までは前の住人が置いていった物を利用していたのですが、もう古くて薄暗いので思い切ってチェンジ!そしたら新しい照明の眩しいこと眩しいこと!今までのアレはなんだったんた~といった感じです。眩しすぎて目がくらみそう~部屋のイメージもガラリと変わりました。照明一つで、こんなに変わるとはね~実咲ちゃんも安心して本が読めるね♪
2005.02.25
マクドナルドのハッピーセットのオマケの「THE DOG」。実咲ちゃんの手で持つのに丁度いい大きさで可愛いので、もう一匹欲しいな~なんて思い、また今日のお昼は、実咲ちゃんと二人でマクドランチ♪普段、あまりオマケには引っかからない(と思っている)ママ。でも、今回のオマケはカワイイよね~♪右手に一つ、左手に一つとワンちゃんを両手に持って喜んでいる実咲ちゃんを見て嬉しく思うママなのでした・・・。
2005.02.24
最近、寝起きが良くなってきた実咲ちゃん。ちょっと前までは朝、目が覚めると寝ぼけているのか、しばらくママに抱っこされたまんま30分くらい まどろんでいないとダメでした・・・。(抱っこしないとワーンワーン!)しかし、ここ最近は朝、目が覚めてすぐにご機嫌モードの事が多くなってきました。ママも朝の30分を有効に使えるので、嬉しい♪あとは、昼寝は一人で床に寝てチョーダイ♪と思うママなのでした。(いつも昼寝は抱っこ隊。その状態でパソコンしてます・・・。だから、肩が万年凝ってます・・・。)
2005.02.23
だんだんと言葉を発してきた実咲ちゃん。犬を指しては「ワンワン」猫は「ナンナン」木は「キ!」お菓子は「チ!」ジャスコは「コ!」などなど。そして今日はジュースが飲みたくて「ジューチュ」と言い出しました!おお~!今までは状況と指を指している方向から推察して「○○かな?」と答えていましたが、今日は言葉だけでママは理解できました!う~ん!素晴らしい!・・・でも相変わらず、私は「パパ」と呼ばれていますがね・・・。
2005.02.22
今日は朝から雪がチラホラしていたので家の中で過ごそうと思っていたら、近所のママ友からお誘いメールが来ました。いつも、ママやパパ相手か一人で遊んでいて、友達と遊ぶ経験が少ない実咲ちゃん。(ママが出不精のせい・・・)たまにはお友達と遊ぶ経験もさせなきゃ!と思ってお邪魔しました。すでにママ友のお家には、他のママも来ていて、お子ちゃま同士で遊んでいます。(皆、実咲ちゃんと同学年)相変わらず人見知りの実咲ちゃんはママの膝の上に座り、皆が遊んでいる様子を眺めています。1時間くらい経った頃、ようやく、場に慣れてきたのか、なんとなく混ざりながら遊び始めました。そこで通る道!オモチャの取り合い!とまでは行きませんが、それに近い状態に遭遇~なんてったって皆、同学年ですから同レベル!普段、一人で自由に遊びたい物で遊びたいだけ遊んでいる実咲ちゃん。まだまだ「貸して」とか「どうぞ」を自らするのは出来ないお年頃。でも、それなりにガマンはしたんでしょうね~。だんだんと目がウルウルしてきて、プルプルと震え出して・・・。「わ~ん!!!」と泣き出しました!(もちろん楽しく遊んだ時間もありますよ!)ママにしがみついて「思い通りにならなくて悔しい!」と言わんばかりに泣いています。これから幼稚園とか行きだしたら、こんなことは沢山経験するんだろうな~いい経験をしたね~。もっと社会を勉強しようね。ママと!と思ったママなのでした・・・。
2005.02.21
今日は、ちょっと見つけたい本があったので、散歩ついでに実咲ちゃんと本屋さんへ・・・。見つけている本がなかったので2件本屋さんを廻ったのですが、ふと気づくと最近買ったばかりの実咲ちゃんのニット帽が見当たりません!思わずママは心の中で「マジっすか~!?」とつぶやいてしまいました!だってあれは、何気にママが気に入っていた帽子だったのに~!(実咲ちゃんの帽子だけど・・・)店内の歩いたところを もう一度歩いてみたけどない!レジで落し物は届いていないかと尋ねてみたけどない!ガーンガーンガーン!ガックリして家に帰ると、ちょっと仕事に行っていたパパが帰ってきていました。ママはパパに事のいきさつを説明しましたよ・・・。そして、ガックリとしていたら「じゃあ 本屋に電話してみようか?」と本屋に問合せをしてくれましたが、やっぱりない・・・。さらにガックリと肩を落としていると電話がなりました!!!それは本屋さんから!なんと諦めていた帽子が見つかったって!とたんに肩がすーっと軽くなったママなのでした!ああ~良かった♪
2005.02.20
今日は昨日の天気とは うって変わってドンヨリ曇り空。だから今日は外へは散歩に行かずに家の中で遊びました。ビデオを見たり本をめくってみたり、ブロックを組み立ててみたり。しかし、家事を終えてなんとなく時間を持て余したママは「お馬さんする?」と実咲ちゃんに聞いてみると即答で「うん!」と答えます。よ~しと思ってママは四つん這いになり、「はい どーぞ乗って下さ~い」と言うとうれしそうにママの背中によじ登ってきます。そして部屋の中をパッカパッカと歩きます・・・。それが今日の大ヒット!実咲ちゃんは大喜び♪ママも実咲ちゃんが喜ぶので嬉しくなって調子に乗って何回もお馬さんをやってあげました。しかし、何回もやっているうちにママの体力が限界!「もう 勘弁して~」という状態に・・・。実咲ちゃんよりもグッタリとしていまったママなのでした・・・。遊ぶのにも体力必要ね~
2005.02.19
最近、実咲ちゃんは自分で色々とやってみたくなってきたようです。靴も頑張って一生懸命に履こうとしていますが、上手に履けません。そこで最近好きなのが長靴♪そう簡単に自分で履けるからです!しかし、今ある長靴は もう小さいんです。いっぱい いっぱいなんです・・・。だから今日、長靴を見に行きました。長靴は色々あったけど実咲ちゃんが選んだのは なんと青い長靴!「こっちのピンクがかわいいんじゃない?」と言っても首を横にブンブンと振っています。「じゃあ せめて黄色がいいんじゃないかな~?」と言っても青い長靴を指差して「これがいい」という仕草をします。ママは頑張って実咲ちゃんを説得(!?)してみましたがどうにも こうにも青い長靴がいいみたいなので、実咲ちゃんの主張を尊重して青い長靴を買うことにしたママなのでした!
2005.02.18
今日は月一のふれあい広場(一日保育)に行って来ました!昨日は大雪で一体どうなることかと心配していましたが今日はテッカテカに晴れていい天気♪今日は ちょっと参加人数が少なかったのでオヤツが食べ放題♪実咲ちゃんも大喜びです相変わらず人見知りの実咲ちゃんなので皆は(なんとなく)一緒に遊んでいるのに実咲ちゃんは離れ小島・・・。でも離れ小島でも、それなりに楽しんでいるようです。そして、いつもの通り終わる頃になって慣れてハシャギ始めた実咲ちゃんなのでした・・・。
2005.02.17
今日は、この大雪の中 確定申告に行って来ましたよ~で、その帰りはジャスコでお散歩♪実咲ちゃんはジャスコが大好きで(っていうか遊べるようなお店がジャスコしかない・・・)相変わらず大ハシャギ!あっちへ行ったり、こっちへ行ったり・・・。するとオモチャ売り場でピンク色したちっちゃなベビーカーを発見!それは、おそらく人形を乗せて押すタイプのお子ちゃま用のベビーカー・・・。それを発見した実咲ちゃんは大変気に入ってしまい、上機嫌で転がし始めました!もうフロア中を行っちゃうんじゃないかっていう勢い!まあ さすがに売り物なので途中で止めさせましたけど・・・。かなりご機嫌な実咲ちゃんなのでした。*****************************そうこれ!最近買った本なんですけど、とってもオススメ!炊飯器でご飯やオカズが簡単に作れるレシピが満載!我が家も数品作りましたが今のところ失敗無し!しかも簡単!おいしい!炊飯器をスイッチオンするまでの手順も5~10分であとは炊飯器が料理をしてくれるので空いた時間で他の料理を作ったり待ってる時間に実咲ちゃんと遊んでみたりと かなりメリット大!
2005.02.16
今日はジャスコの火曜市のついでにマクドナルドへ・・・。前から ちょっと気になっていたハッピーセットの「THE DOG」小さくてかわいいから一つ欲しかったんだよね~実咲ちゃんもワンワン好きだしね~(と言い訳?)そしてハッピーセットを買ったらスクラッチカードが付いてきた!「どうせハズレでしょ~?」と思いながらも早速削るママ。そしたら なんと!「ミニッツメイドのオレンジジュース」が当たったのです~!イエーイ!ちっちゃなことだけど、うれしいよね~・・・でも その後にハッピーセットを買った他のママも何か当たったみたい・・・。「ん~?皆に当たるのかな・・・?」とハッピーになりつつも複雑な気持ちになったママなのでした・・・。
2005.02.15
今日はバレンタインだね♪昨日の夜に寝る前にリビングルームのテーブルの上にチョコを置いておきました!もちろん、ママからのチョコと実咲ちゃんからのチョコ♪朝起きてサプライズ~♪みたいな・・・予想通り、ニコニコと喜んでいたパパなのでした!!!
2005.02.14
実咲ちゃんは麺が大好き♪今日のお昼ご飯はパパがソバとラーメンを作ってくれました!パパが作っている間、ママと実咲ちゃんはテーブルを手でポンポンと叩きながら「メ~ンメン!メ~ンメン!」とお昼ごはんが出来上がるのを待ちます。「ほら!出来たよ~♪」とパパが麺をテーブルの上に置くと、すかさず実咲ちゃんは「わぁ~!!!」と大歓声!麺を実咲ちゃんの器にとってあげると、わき目もふらずにズズズーッと麺をすすっています!美味しい物や気に入った物は一気に平らげる実咲ちゃん。あっという間に器の中の麺がなくなり次を要求!ふと気づくと自分でお皿から自分の器に麺を移して食べています。「よっぽど美味しかったんだね~」ととても満足そうなパパなのでした・・・。パパありがとう!ごちそうさま~
2005.02.13
実咲ちゃんはマツケンサンバを始めノリノリの音楽が大好き!先日、遅ればせながらワンナイのゴリエちゃんが歌っている「ミッキー」を購入~それにはDVDが付いているのでママと実咲ちゃんはノリノリで歌いながら見ていました。DVDでゴリエちゃんを始めチアリーダー?の皆さんが肩を組みながら一斉に足上げをしているシーンがあるのですがそれが実咲ちゃんには印象的だったようで台所で、その音楽をかけているとストーブの周りに置いてある安全用の柵につかまりながら一生懸命足を上げ下げしているではありませんか!短い足をブラブラと上げ下げしている姿を見て思わず笑ってしまうパパとママなのでした・・・!
2005.02.12
何でも遊び道具にしてしまう実咲ちゃん。さ~て今回、登場したグッズは・・・「牛乳パック!」飲み終わった牛乳パックは洗って口を全部開いてストックしてあります。実咲ちゃんは、それをどうしたのか・・・。なんと それを片足に一本ずつ履いてパッコンパッコンと歩いているのです!まるでブーツのよう!なんとも不安定なのに器用に歩いて上機嫌!「楽しいか!?」と突っ込みを入れているパパとママなのでした・・・。
2005.02.11
先日、クッキングで教わったレシピの中の一つで、その日の晩に我が家の夕飯にも登場した超簡単レシピを紹介しま~す!ニラのおろし和えあと、もう一品!という時にとっても便利!さっぱりしてオイシイよ♪あと、もう一つ。これは昨晩 作ってみたら良かったので紹介します!これは、キューピーのCMでやっていたレシピ♪作ってみたらいけました!是非、作ってみて下さい♪水菜とリンゴとピーナッツのサラダおためしあれ!
2005.02.10
テレビを見ていると本編よりもCMの方に集中する実咲ちゃん。(ママもCM好きですけど・・・)でも、テレビのある部屋と台所やお風呂は離れているので、ラジオでテレビの音だけを流して聞いています。(NHKの他にもう1つだけ受信できる)ある日、お風呂で いつものようにラジオでテレビの音を流していると、あるCMが流れました。「デカ、デカ、デカ・・・」と連呼。どうやら最近始まったばかりのCMのようでママには何のCMか分かりません。しかし実咲ちゃんはラジオを指差し「ワンワン!」と言っています。「ん?ワンワン?」と思っていると、それはマクドナルドのCMでハッピーセットで今、鼻デカの犬がオマケについてきて抽選で大きい鼻デカのワンちゃんぬいぐるみが当たる!という内容のCMだったのです!自称CM好きのママにも分からなかった内容を「デカ、デカ、デカ・・・」と連呼する部分でワンワンが出てくるCMだと分かるんだから、ママは驚いた!素晴らしい記憶力だ!そう思いません?
2005.02.09
今日は月一のクッキング教室に行きました。役場でやる教室でふれあい広場(一日保育)の延長のような物です。今日は保育園の園長さん(女性)が教えてくれたレシピなのですが今回、教わったレシピは家庭ですぐに使えそうな内容でした。早速、今晩に我が家の食卓に登場させる予定です!実咲ちゃんもママにくっついてばかりでしたが、終わる頃になってやっと慣れてきたようで、きゃっきゃっと走り回っていましたよ!
2005.02.08
今日は月一のお決まりで実咲ちゃんの身長・体重を測りに行きました。場所は、もちろんジャスコ!まあ お散歩がてらって感じですね。毎月、実咲ちゃんの誕生日前後に測ってるんです。今回も大きくなりましたよ~身長なんか1センチも伸びてました。う~ん 羨ましい。ママももうちょっと背が高くなりたいんだよね~ところで我が家は只今「確定申告」の準備中~今年、確定申告の必要な皆さんは準備は進んでいますか~?今は、確定申告するのにとっても便利なサイトがあるので助かってます♪
2005.02.07
ホント毎日が早くて・・・。この前、2歳になったばかりなのに、もう1か月たったんだね~早いな~ホント うんうん。ところで最近の実咲ちゃんのブームはNHK教育テレビの「おかあさんといっしょ」特に最後の方の弘道お兄さんと一緒に踊る「あいう~」の歌と「スプラッピ スプラッパ」が大好き!歌の最後にはテレビの皆と一緒に手を広げてクルッとまわって(自転)ノリノリです♪あまりにもお気に入りなので先日、DVDを購入しました。コレです↓【DVD】最新ソングブック ようこそ♪歌う森のパーティーへもう それはそれはお気に召して、終わると「もう一回もう一回」とエンドレス状態です。そんなに喜んでくれると、買った甲斐があると満足のママなのでした。
2005.02.06
最近、ほんとにちょっとづつですが、単語が増えてきた実咲ちゃん。マメ、パパ、メンメン(麺)、ババ、ジジ・・・(まだ、ママはパパと呼ばれていますがね・・・)そして、今日登場したのは「ぼび」さあ、これはなんでしょうか?この言葉が出たシチュエーションはズバリ朝食の時!実咲ちゃんは海苔が大好き♪そう!「ぼび」の答えは「ノリ」なんです!今まではノリのある方向を指差して「ふんふん」と言っているだけでしたが何だか分からないフリをしていると「ぼび」と言い出したのです。ママが「ノリが食べたいのかい?」と聞くと「うん!」と大きくお返事。まるで「正解!」と言っているような感じです。う~ん。何となく嬉しいね・・・でも、「ママ」はまだかい?実咲ちゃん・・・。
2005.02.05
最近、調子にのって実咲ちゃんに「あっかんべ~」を教えたママ。ちゃんと指で下まぶたを下に引っ張りながら「べ~」と教えちゃいました。なんと、それが面白かったらしく一発で覚えた実咲ちゃん。実咲ちゃんをお昼寝をさせようとママと一緒に転がっていると、最初は眠くないご様子の実咲ちゃんはママのホッペに小さな人差し指をおいて下に引っ張り「べ~」「べ~」と言っています!ママもすかさず(!?)「あっかん・・・」と言うと、ママと一緒に「べ~」と言ってケラケラと笑っています。実咲ちゃんはママの下まぶたを下に引っ張るので、ママはお返しに(?)実咲ちゃんの下まぶたを引っ張って、一緒に「あっかん・・・」「べ~」と言って遊んでいます。そして、いつまでたっても眠くならないのでありました。(当たり前だってね・・・)
2005.02.04
最近、寒波の影響で雪の毎日だったので散歩に行けませんでした。なので、今までビデオで撮りためて見ていなかった赤ちゃんの時の実咲ちゃんを観ました。もちろん、実咲ちゃんも一緒にね。たった、1年から2年前の姿なのに、こんなに違うんだな~ああ、こんな時もあったね~なんて、しみじみしちゃいました。まだ実咲ちゃんは2歳なのに、もう昔(!?)の映像をみてしみじみしているようじゃ、先々思いやられるな~と自分の事ながら思ってしまったママなのでした・・・。
2005.02.03
昨日の夜、食べましたよ~モツ鍋!この鍋は主婦に非常に嬉しい状態で送られてきます。キャベツ、ニラ、ニンニク、唐辛子は もう全部切ってあるんです!モツはスープに漬け込んである状態で、麺も付いてます。だから、順番どおりに鍋に入れていくだけ!!!モツは少々固めだけど、スープがウマイ!ウマイ!ウマイ!体がポッカポカになりましたよ。パパもママも満足です。お腹がいっぱいになったので麺まで到達しませんでしたよ!だから麺は今晩のお楽しみ!実咲ちゃんもモツをアムアムと美味しそうに食べてました!でも実咲ちゃんには ちょっと弾力がありすぎたかな?しかし、おいしかったっす!ご馳走様でした~!!!
2005.02.02
先日、某テレビ番組で紹介されたモツ鍋が今日、到着しました!その鍋がテレビで紹介されているとき、パパもママも実咲ちゃんも「わ~!おいしそう~だね~!」と思わず叫んでしまって、「これは家もおとりよせしなくちゃだね!」と即おとりよせ決定!今晩、食べますよ!実咲ちゃんも食べられるように唐辛子は入れないでおこうかな~。う~ん 楽しみ!!!
2005.02.01
全28件 (28件中 1-28件目)
1


![]()