2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
集団住宅から引越ししてきて ようやく一ヶ月半くらい経ちました やっと新しい生活に慣れて来てこれから! って言う時にパパの転勤話が急浮上!!! まだ確定ではないらしいけど確率はフィフティ フィフティ・・・ 思わず 「はぁ~!?」 って聞き返しちゃいました 今度は他県 しかも (気持ち的にはかなり)遠い やっと住み慣れた土地になったのにな~ 半年住まずに また引越しか~と思うと ちょっとブルーな気持になったママなのでありました・・・ 追伸 実咲ちゃんは相変わらず元気一杯で 常に何か話してます! もう うるさいくらいに口ばしってます
2006.01.31
ふと今日気づいたこと。火曜市でジャスコに買い物に行きがてら店内をプラプラと実咲ちゃんと散歩していると「ママ~これ、な~に?」とあるものを指差して聞いています。今までも何かを指差しては「フンフン」と何かを聞いている風なことはありましたが、気がつけば、ちゃんと言葉で聞くことができる様になっていました。おぉ~!!!成長している~!!!と一人、感動していたママなのでありました~
2006.01.24
最近、実咲ちゃんは「オチッコ~!トイレいく~!」と言い自分からトイレに行く事が多くなっていきました♪(でも、まだ100%ではありませんが・・・)パパやママがトイレに行くと そのついでに・・・って感じとか気が向いたとき・・・って感じですねそしてトイレに行く時に必ず持って行くものがあります。それは「しまじろう」のトイレグッズです。洋式の便器と、しまじろうがセットになっていて便器にしまじろうを座らせると音楽がなり「出ろ出ろ♪出ろ出ろ♪・・・」と応援ソングが流れる物です。トイレに向かう途中で しまじろうを忘れると「あっ」と言って取りに戻るのが また笑っちゃいます♪そんなわけで、またトイレトレーニングが始まってきた実咲ちゃんなのでありました~
2006.01.18
実咲ちゃんも、もう3歳!集団住宅の班長さんやら、引越しやら年末年始やらで慌ただしく過ごしてきた去年。ふと気づくと実咲ちゃんも色々なことが出来るようになりましたよ。人見知り&(かなり)慎重な実咲ちゃん。以前は、イスから降りる時もイスに対して腹ばいになって座る部分にしっかりとつかまりながら少しづつ床に足を下ろしていき足がちゃんと床に付いたらイスから手を離して歩き出す・・・・。と言う感じだったのに、今なんかジャンプして飛び降りるんですよ~!(まあ、実咲ちゃんの腰くらいの高さの低いイスですけどね)ケガをしないか、また口を打たないか心配になるママですがこれも成長していく上での経験だから見守るしかないですね~あ、あとジャスコの遊び場なんかでも以前は先にお友達が遊んでいたり、後からお友達が入ってきたりすると尻込みしてママに張り付いて遊べない状態でしたが今は慣れた場所ならばお友達がいてもヘッチャラ!になりましたよ。ママも近くのイスで座って見学していられるようになり少し楽になりました♪成長!しましたね♪
2006.01.13
12月の末か1月の頭、いつだかは忘れましたが引越ししてから ある日 実咲ちゃんにハサミの使い方を教えてみました。まだ、早いかな~?と思いつつ、毎月取っている「しまじろう」の本の中で盛んにハサミとノリを使う部分が増えているので試しに、持ち方と使い方を教えてみました。すると、やっぱり初めはうまく持てないし、使えないし、ママが一緒に紙を持ったりしてサポートしないと無理でした。でも、ハサミで紙を切る感覚が面白かったらしく「カキカキ(チョキチョキ)するの!」とハサミを持っては何かを切らせろとアピール。そうして、しばらく続いた実咲ちゃんの自主練・・・。毎日、なにかしら切っています。ふと気づくと、まあ 何とも上手に紙を切れるようになったではありませんか~!!!紙を切るスピードも大したもんです。ホントにリズミカルにチョキチョキと上手に切っているのです♪たまにハサミの持ち方が おかしな事もありますが素晴らしい上達の仕方です。実咲ちゃんの地道な自主練の成果ですね♪この調子で色々な事に興味を持ってトライしてもらいたいですね~
2006.01.11
今日は何の前ぶれもなく 実咲ちゃん!いきなりトイレでウンチ成功!しました~去年の夏頃に一度、トイレでオシッコすることに成功していた時がありましたが(でも最近は また逆戻りしてウンチもオシッコも思いっきりオムツでしてましたけど・・・)今日はオシッコが出たという実咲ちゃんのオムツを脱がして新しいオムツに履き替えさそうとしたらいつものごとくノーパンでプラプラしてるので その間にママがトイレに行くと「あ~け~て~」とトイレの扉をトントンと叩く実咲ちゃん扉を開けるとノーパンの実咲ちゃんがそそくさとやって来て便座によじ登りますそこで、いつもなら(*^o^*)ニコニコしながら「ち~い!ち~い!」というだけで何も出ないのに(たまにオシッコは出るけど)今日は ジッと黙って何やらリキンでいますもしや!?と思ったら「ポッチャン」とトイレの中から音が~!!!「えっ!?ちょっと見せて!と実咲ちゃんを少し抱き上げて便器の中を覗くと そこには立派なウンチがありました!突然の出来事にママは興奮して「イヤ~実咲ちゃん!凄いじゃん!」と拍手をして褒め称えると「エヘヘ」と照れたような顔をして「出たよ~」とママに報告していました実咲ちゃんこの調子でトイレトレーニング頑張れ~
2006.01.10
いよいよ実咲ちゃんも今日で三歳です~パチパチ"(^o^)//"""""""・・・と言うわけで(!?)今日は実咲ちゃんに初美容院でのヘアカットを体験してもらいました~今までは前髪はママがカットしていましたが全体的にカットするのは初めて♪ジャスコの中にある美容院で数日前にママがカットしてもらって感じが良かったので連れて行きました♪初めて行く美容院で、初めてのヘアカットなので&しかも知らない人にカットしてもらうって言うせいもあると思うけど終始 顔がこわばっている実咲ちゃん・・・でも静かにお座りしていられたので 案外スンナリとヘアカット終了~アゴくらいの長さに切ってもらいましたよママが言うのもなんですが 可愛く仕上がったと思います♪良かったね!実咲ちゃん♪
2006.01.06
皆様、明けましておめでとうございます♪今年も宜しくお願い致します~どうも最近日記の更新がボツボツになってしまい申し訳ありません~今年(去年)は結局、実咲ちゃんの風邪がよくならずオマケにママも体調を崩しかけた事もありまして毎年恒例(!?)の年末年始の帰省を中止して家でノンビリと家族3人で過ごしていました。でも健康な状態ではなく、だるい状態でいるのでせっかく(結婚後初めて)過ごす我が家での正月も今一歩・・・。実咲ちゃんも、まだ病院でもらった薬を飲んでいる状態です。(熱は下がったのですがセキがひどくて・・・)ま、そんなこんなで久しぶりにノンビリと暮れの紅白歌合戦や年明けのかくし芸大会など見てくつろいでいる実咲ちゃんファミリーなのでありました~今年も宜しくお願いしますね~
2006.01.03
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
![]()
