全8件 (8件中 1-8件目)
1

一応完成しましたが、使っていく内に不備が出てきたら手直ししていきます。基本的にはHP洞天福地と大差ないはずです。どうやって公開するのかよく分からないのですが、一応、リンクを張っておきます。 QRコードというのがあったので試してみます。
2009年05月28日
コメント(3)
先程、妖精のこころさんのブログを見て、携帯用のページを作ってみることにしました。前にも考えたことはあったのですが、私自身ケイタイを持っておらずケイタイのページと言うことについてよく分からなかったのでそのままにしていました。現在作成中ですが、あまり要領を得ていないので暫くは内容的にも不安定なものになりそうです…。
2009年05月27日
コメント(0)
あの日は朝から小雨が降っていた…。今日は曇り時々晴れだったが、夕方頃、突風、雷、雨…。色んなことが思い出した。娘はフォトフレームに入れる写真を探すと言って香港にいた頃の懐かしい写真を引っ張り出してきた…。 昨日は良い天気だったので朝から墓参りに出かけ、墓石をピカピカに磨いた…。 今日は早く寝ることにしよう。
2009年05月24日
コメント(2)
体調も一応回復かな…毎朝早く起きて味噌汁の準備から始め、朝食の準備が一段落ついたら庭掃除をしたり、ちょっと気功や太極拳をしたり…。6時過ぎには全員朝食を済ませ、7時過ぎには洗濯物を干して…。夕食は6時前後に済ませ、9時前にはテレビを消してみんなそれぞれの部屋に戻り、本を読んだり、寝る準備をしたり…。今日は娘の誕生日ですが、ケーキは要らないそうです。晩ご飯はお好み焼きというリクエストが出ています。^^;
2009年05月21日
コメント(4)

香港の武術界ではポピュラーな鍛錬器具である「木人椿」。日本ではなかなか手に入らないのですが、大阪で武術グループを主催して居られる方が輸入販売されていたのでとうとう購入してしまいました。全重量80kg程のこの道具を我が家まで車に積んで運んで下さり、設置した上、使い方のデモンストレーションまでして下さいました。この道具は主に詠春(うぃんちゅん)と言う流派が使うものですが、私のやっている七星螳螂(つぁせんとんろん)でも使っています。色々工夫して使いこなしていこうと思います。色々試して腕も脛もアザだらけになってしまいました。^^;デジカメで撮影してパソコンに取り込むのが面倒なので下の写真はネット上で探してきました。<(_ _)>
2009年05月18日
コメント(2)
母の日には子供たちと墓参りに行ってきました。今月は父の命日、ゴールデンウィーク、母の日、娘の誕生日、家内の命日と予定がいっぱい詰まっています。どれも特に大したことはしませんが…。娘の誕生日はご馳走?やプレゼントのリクエスト待ちをしている所です。家内の命日にはみんなで墓参りに出かけ、何かご馳走でも食べようかと…。ダイエット中なのにご馳走の予定ばかりです。^^;ゴールデンウィーク前まで書き綴っていた『太古の叡智応用の手引き』も暫くストップしたままです。もう少しエネルギー的にも体調的にも回復したら続きを書き上げようと思います。
2009年05月11日
コメント(2)
パソコンの調子が悪くなり、色々とやってみて何とか回復しました。連休中は大阪池田にあるラーメン発明記念館に子供たちと行ってきました。我が家から電車を乗り継いでちょうど2時間かかりました。到着してすぐ、マイカップヌードルを作る列に並びました。これは無地のカップヌードルの容器に自分で絵を描き、スープや具を自分で選び、完全に自分バージョンのカップヌードルを作るというものです。ここへは娘のリクエストで出かけました。見学が終わってから、梅田、アメ村などを歩いて子供の服やバッグなどを買ってきました。連休中に出かけたのはこの1回だけでした。何年ぶりかの大阪はやはり人が多く疲れました。^^;
2009年05月10日
コメント(3)
先日夜中に妙な感覚で目が覚めてしまった。とてつもない胸騒ぎがして…。朝起きてからテレビでニュースなどを見てみたが特に気になるものはなかった…。ところが、今朝起きる寸前の夢で意味が分かりました。もう10年以上前のこと。夢の中で色んな所に出かけていた頃のことです。中国南方のある田舎の村でどろどろした人間関係の末悲惨な殺人事件に発展してしまい、後に幽霊騒ぎが起こっている所に何故か私は毎日のように出かけ、気持ち悪さに耐えながらその霊達を鎮める作業をしていました。もう私自身は忘れていたのですが、何かの力に引き寄せられるように私は再びその村に出かけていました。そこは現在、昔の村を再現したテーマパークのような感じで蝋人形で村人などが作られており、見学者達もいましたが、蝋人形の中に当時の霊達も混ざって立っていました。平和になって良かったねと言葉を掛け、彼等も微笑み返してくれましたが、この近くにもう一件私が片付けた心霊事件の現場があり、どうやらそこに行ってくれと言う依頼だったようです。そこはプールのような所で水質管理施設のような小屋で昔幽霊騒ぎがあったのですが、当時私は霊を鎮め、結界を張っておいたのですが、温水プールへと改築された結果当時の結界が破壊され、再び問題が起こり始めたようでした。私が到着した時は残念ながら既に数人の人が倒れていました。全力を振り絞ってその霊達をを処理して、再び強力な結界を張りました。その作業が完了した途端、目が覚めてしまいました。幽霊なんてバカバカしいと思っていたし、興味もなかったのですが、この様な形で何度も心霊現象?を扱ってきたようです…。と言っても霊障に対する処理を受け付けるつもりはありません。夢の中で出かけるある種の異界で体験学習をしているに過ぎないからです。ちなみにこの手の現象が発生する異界というのは薄暗くて、いつも夜のような不気味な世界です。その様な所にずっと繋がりを持ち続けるつもりもないし…。肉体的にもその様な所に繋がっている時は負担がかなりあります。アニメや小説などでこの様な霊的現象に興味を持ち、軽い気持ちでこの様な世界に関わろうとするのはお勧めできません。この世の中にはこの様な世界と常に繋がりを保ちながら霊的現象を解決することで、この世への影響を回避するために尽力している人達が、少数ですが存在するようです。たまに研修旅行のような感じで出かけるだけの私には彼等のようなことは出来ません。世の中には色んな役目を負っている人がいるんだなぁ~と感心してしまいます。ちなみにその様な作業をしている人達は看板も上げず、人知れず、誰にも語らず、自分の役目を果たしておられるようです。まあ、仕事内容は別の世界で行うだけで、この世で行うことは何もないので当然と言えるかも知れません…。
2009年05月05日
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


