SOMETHING TO TALK ABOUT

PR

Category

カテゴリ未分類

(76)

music

(381)

cinema

(38)

cooking

(68)

radio

(12)

books

(2)

お弁当

(91)

Kitchen Goods

(3)

Travel

(26)

knitting

(96)

sewing

(4)

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

クロエ 財布@ lwjsekae@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ヴィトン 財布 メンズ@ wrfwvaouv@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
ちけたん@ Re[2]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) Crazy Loveさん >ちけたんさん >>長い…
Crazy Love @ Re[1]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) ちけたんさん >長いことこの編み図と格闘…
Crazy Love @ Re[1]:・ミシンを買い替えた。(05/27) manmaruさん >最近、あまり書き込んでな…
ちけたん@ Re:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) 長いことこの編み図と格闘していますが、…
manmaru@ Re:・ミシンを買い替えた。(05/27) 最近、あまり書き込んでないので、残念に…
マグパイ@ Re:・エコアンダリヤのマルシェバッグ3つ目出来上がり♪(07/27) こんにちは。はじめまして。 マルシェ…
Crazy Love @ Re:5本指手袋の編み方について・・・(10/12) loveyoumomさん 書き込みありがとうご…
December 19, 2004
XML
カテゴリ: cinema


スカパーの260ch.で深夜放送されていたので録画して今日観ました。


ALICE DOESN'T LIVE HERE ANYMORE
'74 アメリカ。タクシー・ドライバーやラスト・ワルツなどのマーティン・スコセッシ監督、
そしてアカデミー主演女優賞受賞作品です。
なかなか愉快であったかい、良い映画でした。
ごく平凡な、夫に気を遣いながら暮らしている主婦アリス。
男の子が一人います。
最初の場面から、家族の言い争い。本当に平凡な家庭なのです。
ただ、アリスの台詞や息子のトムの台詞と演技が見る人を惹きつけます。
ある日突然夫が交通事故で他界。
お金もないので、家財道具を売って息子と二人若き日の夢である歌手になるために故郷モンタレーに向かう旅に出るのです。
途中、仕事をみつけるのに苦労したり、へんな男性にはまったりと多難な日々。
でも、常に愛する息子の存在が彼女を支えているのです。
と、いうとなんか神妙な内容にきこえますが、
全く違ってハートウォーミングコメディなのです。
とにかく、アリス(エレン・バースティン)と息子のトムの台詞と演技が上手なのです。
本当に親子だな~、親子ならではだな~、と思える会話とか口論とかが暖かいものを感じさせてくれます。
それと、定職となりウェイトレスとして働いている店の仕事仲間のキャラクターがまた迫力あります。
彼女たちのドタバタがまたアメリカらしい。
そして、その食堂で真摯な牧場主デビット(クリス・クリストファーソン)と
また恋に落ちて紆余曲折の末、めでたく結ばれるというお話です。
夫といるときは、びくびくしていた彼女も、
一人となって逞しくも見えるのですが、(もともと結構逞しいところもあったけど)
どうも、男性なしでは生きてゆけない。
でも、伸び伸びと自分の意見をはっきり告げたりはする。
そんな、どこか愛らしい女性がアリスなのです。
ぴったりの役どころだと思いました。
生意気で憎まれ口ばかり叩くが、お母さんに対する愛情たっぷりで愉快な息子トム。
彼の友人のオードリー役で幼いジョディ・フォスターが出ているのですが、
男の子みたいなちょっと不良な女の子の役なのです。
この子の役もなかなか重要な位置を占めています。
そして、その後タクシー・ドライバーでは少女娼婦の役で一躍有名になったわけですが、その片鱗は見られます。
明朗快活な感じでアメリカらしい、愉快で暖かい映画でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 19, 2004 10:18:04 PM コメントを書く
[cinema] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

【LIVE REPORT】


'04.2.8."Hands Two Hands"Knave


'04.3.11."David Bowie"


'04.3.25."Kotaro Oshio"


'04.4.18.Morimoto Guitar School


'04.4.24.Martin Osaka


'04.4.27."Jackson Browne"


'04.5.15."Makoto Saito"Chicken George


'04.5.16."Makoto Saito"Rain Dogs


'04.7.10.Martin Nagoya Heartland


'04.7.24.Martin Fukui


'04.8.6."Makoto Saito"赤レンガ倉庫


'04.10.17.Martin Hamamatsu


'04.10.28."Hands Two Hands"Rag


'04.11.12."Babyface" Bluenote


'04.12.26."Ken's Bar"Kobe


'05.2.17."Tower Of Power"Nagoya Bluenote


'05.2.25."Shikao Suga"Kyoto


'05.3.12.Martin Osaka


'05.3.18."大珍道中大会"Chicken George


'05.5.15."Caetano"


'05.6.12.Martin Acoustic Concert 京都


'05.7.9.Ken Hirai Tour レインボーホール


'05.7.13 Ken Hirai Tour 大阪城ホール


'05.8.20 斎藤誠 ザ・ネブラスカツアー神戸


'05.9.12 Amos Lee 心斎橋クアトロ


'05.10.31.高鈴 京都Rag


'05.11.3.Martin赤レンガ倉庫Makoto Saito


'05.12.10.SAStour2005 大阪ドーム1日目


'06.3.25.Martin 大阪 T・B Hall


'06.6.7. 斎藤誠 神戸wynterland


'06.08.24.Kh(+)5th Anniversary Special K


'06.10.13. 斎藤誠 品川教会


'07.4.21. Martin大阪BIGCAT


'07.6.13.多田誠司 the MOST at 京都RAG


【CINEMA】


List (~1999)


List (2000~)


【Diary CD List】


2004.9.19~30


2004.10.1~31


2004.11.1~29


2004.12.2~23


2005.1.3~31


2005.2.2~28


2005.3.1~31


2005.4.1~29


2005.5.1.~30


2005.6.2.~29


2005.7.2.~31


2005.8.6.~30


2005.9.1.~30


2005.10.3.~29


2005.11.2.~26


2005.12.6.~31.<NEW>


【Capricious Cooking List No.1】


2004.9.30.~10.7.


2004.10.11.~17.


2004.10.18.~23.


2004.10.25.~29.


2004.11.1.~10.


2004.11.15.~20.


2004.11.23.~29.


2004.12.3.~23.


2005.1.8.~31.


2005.2.2.~28.


2005.3.4.~31.


2005.4.1.~27.


2005.5.7.~16.


2005.6.17.~22.


2005.7.19.~31.


2005.8.1.~30.


【Capricious Cooking List No.2】


2005.9.1.~6.


2005.10.4.~21.


2005.11.4.~19.


2005.12.5.~25.<NEW>


Vote For Change Tour


2004.10.10 Hグランビア京都"六本木樓外樓"


Radio Report


"Radiolabo" ('05.Feb.)


'05.9.13Amos Lee "PRIME HITZ 802"<NEW>


【Recipe】


《フランスパン》


《マヨネーズ》


《バター》


《フランスパンII》


《豆乳のホワイトソース》


《ツナソース》


《ゴマ豆腐》


《練りこみパイ生地》


《だし蜜》<NEW>


'05.5.17.Ken Hirai Tour(ネタバレ)<NEW>


Favorite Blog

ロックの部屋 カレン♪08♪さん
MUSIC SUR… 伊良湖サーフさん
この曲なんだ! いけ!っちさん
トカトントン 2.1 Deheさん
RJTBUの雑記帳 RJTBUさん
Walk on the Wild Si… Keith06807さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: