SOMETHING TO TALK ABOUT

PR

Category

カテゴリ未分類

(76)

music

(381)

cinema

(38)

cooking

(68)

radio

(12)

books

(2)

お弁当

(91)

Kitchen Goods

(3)

Travel

(26)

knitting

(96)

sewing

(4)

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

クロエ 財布@ lwjsekae@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ヴィトン 財布 メンズ@ wrfwvaouv@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
ちけたん@ Re[2]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) Crazy Loveさん >ちけたんさん >>長い…
Crazy Love @ Re[1]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) ちけたんさん >長いことこの編み図と格闘…
Crazy Love @ Re[1]:・ミシンを買い替えた。(05/27) manmaruさん >最近、あまり書き込んでな…
ちけたん@ Re:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) 長いことこの編み図と格闘していますが、…
manmaru@ Re:・ミシンを買い替えた。(05/27) 最近、あまり書き込んでないので、残念に…
マグパイ@ Re:・エコアンダリヤのマルシェバッグ3つ目出来上がり♪(07/27) こんにちは。はじめまして。 マルシェ…
Crazy Love @ Re:5本指手袋の編み方について・・・(10/12) loveyoumomさん 書き込みありがとうご…
April 11, 2005
XML
カテゴリ: music


今月から土曜日の夜1時間だけの番組を始めています。
初回はマイラジ縮小バージョンのような内容でしたが、
選曲が自身で、ということで少々話題に。
2回目の9日の曲目リストをJ-WAVEのHPでみていたら、
おそらく、今週くらい流れるかな~と予想してたAmos Leeを、やはり、選んでました。
曲は、M1の"Keep It Loose,Keep It Tight"。
多分、日本盤発売がまだまだということもあってFMではこの曲を流してる事が多いです。
FM802のヒモジャムでも、先ずはこの曲を流してましたし。
CSで、チェックしたPVはM3の"Arms Of A Woman"でした。。。
激渋のステキなPVです。



今日の一枚 "Jesse Davis" and "Ululu" ~Jesse Ed Davis~
'04リリースのリイシュー。オリジナルは、'70と'72のもので2枚が一枚のCDに収録されています。
由緒正しいネイティヴ・アメリカン。Taj Mahalのアルバムに参加して有名に。
スタジオミュージシャンとしても活躍し、様々なセッションに参加。
ずっと、聴いてみたかった人なのですが想像してたものとイメージが違って、
スワンプロックそのもの。私の好きなサウンドでした。
歌は上手くないとか言われてるようですけど、私はそんなに気にならないし、
豪華ミュージシャン参加だけあってアルバムとしてどちらも良いアルバムだと思います。
時々歌声か、発音のせいかどことなくLevon Helmを思い出させるボーカルかも。
Dr.John風味もあり。
M4のイントロが、I'm So Glad、M8がThe Weightに似て聞こえるのは私だけでしょうか?(笑)
M3の後半のソロは多分Claptonだと思います。私でもわかるほど彼らしいギターです。
M5の後半のLeon RussellのキーボードとJesseのギターも素晴らしいです。
M8の"Crazy Love"はThe Band風味かな?ちょっと素朴で渋めです。
M14ともい~い感じです。
Delaney&Bonnie、Leon Russell、Clapton等スワンプが好きな方に特におすすめです。
なかなか、無骨で渋~い一枚です。

[収録曲]
"Jesse Davis"
1.Reno Street Incident
2.Tulsa County
3.Washita Love Child
4.Every Night Is Saturday Night
5.You Belladonna You
6.Rock N Roll Gypsies
7.Golden Sun Gooddess
8.Crazy Love

"Ululu"
9.Red Dirt Boogie, Brother
10.White Line Fever
11.Farther On Down Road
12.Sue Me, Sue You Blues
13.My Captain
14.Ululu
15.OH! Suannah
16.Strawberry Wine
17.Make A Joyful Noise
18.Alcatraz





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 11, 2005 10:33:09 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

【LIVE REPORT】


'04.2.8."Hands Two Hands"Knave


'04.3.11."David Bowie"


'04.3.25."Kotaro Oshio"


'04.4.18.Morimoto Guitar School


'04.4.24.Martin Osaka


'04.4.27."Jackson Browne"


'04.5.15."Makoto Saito"Chicken George


'04.5.16."Makoto Saito"Rain Dogs


'04.7.10.Martin Nagoya Heartland


'04.7.24.Martin Fukui


'04.8.6."Makoto Saito"赤レンガ倉庫


'04.10.17.Martin Hamamatsu


'04.10.28."Hands Two Hands"Rag


'04.11.12."Babyface" Bluenote


'04.12.26."Ken's Bar"Kobe


'05.2.17."Tower Of Power"Nagoya Bluenote


'05.2.25."Shikao Suga"Kyoto


'05.3.12.Martin Osaka


'05.3.18."大珍道中大会"Chicken George


'05.5.15."Caetano"


'05.6.12.Martin Acoustic Concert 京都


'05.7.9.Ken Hirai Tour レインボーホール


'05.7.13 Ken Hirai Tour 大阪城ホール


'05.8.20 斎藤誠 ザ・ネブラスカツアー神戸


'05.9.12 Amos Lee 心斎橋クアトロ


'05.10.31.高鈴 京都Rag


'05.11.3.Martin赤レンガ倉庫Makoto Saito


'05.12.10.SAStour2005 大阪ドーム1日目


'06.3.25.Martin 大阪 T・B Hall


'06.6.7. 斎藤誠 神戸wynterland


'06.08.24.Kh(+)5th Anniversary Special K


'06.10.13. 斎藤誠 品川教会


'07.4.21. Martin大阪BIGCAT


'07.6.13.多田誠司 the MOST at 京都RAG


【CINEMA】


List (~1999)


List (2000~)


【Diary CD List】


2004.9.19~30


2004.10.1~31


2004.11.1~29


2004.12.2~23


2005.1.3~31


2005.2.2~28


2005.3.1~31


2005.4.1~29


2005.5.1.~30


2005.6.2.~29


2005.7.2.~31


2005.8.6.~30


2005.9.1.~30


2005.10.3.~29


2005.11.2.~26


2005.12.6.~31.<NEW>


【Capricious Cooking List No.1】


2004.9.30.~10.7.


2004.10.11.~17.


2004.10.18.~23.


2004.10.25.~29.


2004.11.1.~10.


2004.11.15.~20.


2004.11.23.~29.


2004.12.3.~23.


2005.1.8.~31.


2005.2.2.~28.


2005.3.4.~31.


2005.4.1.~27.


2005.5.7.~16.


2005.6.17.~22.


2005.7.19.~31.


2005.8.1.~30.


【Capricious Cooking List No.2】


2005.9.1.~6.


2005.10.4.~21.


2005.11.4.~19.


2005.12.5.~25.<NEW>


Vote For Change Tour


2004.10.10 Hグランビア京都"六本木樓外樓"


Radio Report


"Radiolabo" ('05.Feb.)


'05.9.13Amos Lee "PRIME HITZ 802"<NEW>


【Recipe】


《フランスパン》


《マヨネーズ》


《バター》


《フランスパンII》


《豆乳のホワイトソース》


《ツナソース》


《ゴマ豆腐》


《練りこみパイ生地》


《だし蜜》<NEW>


'05.5.17.Ken Hirai Tour(ネタバレ)<NEW>


Favorite Blog

ロックの部屋 カレン♪08♪さん
MUSIC SUR… 伊良湖サーフさん
この曲なんだ! いけ!っちさん
トカトントン 2.1 Deheさん
RJTBUの雑記帳 RJTBUさん
Walk on the Wild Si… Keith06807さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: