SOMETHING TO TALK ABOUT

PR

Category

カテゴリ未分類

(76)

music

(381)

cinema

(38)

cooking

(68)

radio

(12)

books

(2)

お弁当

(91)

Kitchen Goods

(3)

Travel

(26)

knitting

(96)

sewing

(4)

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

クロエ 財布@ lwjsekae@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ヴィトン 財布 メンズ@ wrfwvaouv@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
ちけたん@ Re[2]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) Crazy Loveさん >ちけたんさん >>長い…
Crazy Love @ Re[1]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) ちけたんさん >長いことこの編み図と格闘…
Crazy Love @ Re[1]:・ミシンを買い替えた。(05/27) manmaruさん >最近、あまり書き込んでな…
ちけたん@ Re:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) 長いことこの編み図と格闘していますが、…
manmaru@ Re:・ミシンを買い替えた。(05/27) 最近、あまり書き込んでないので、残念に…
マグパイ@ Re:・エコアンダリヤのマルシェバッグ3つ目出来上がり♪(07/27) こんにちは。はじめまして。 マルシェ…
Crazy Love @ Re:5本指手袋の編み方について・・・(10/12) loveyoumomさん 書き込みありがとうご…
November 4, 2005
XML
カテゴリ: music

10月分の日記のCDリストの表


。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・


赤レンガ倉庫1赤レンガ倉庫2
夕暮れの赤レンガ倉庫


THE ACOUSTIC "BAND" NIGHT

「斎藤誠の今年最後のスペシャル・アコースティック・バンド!」

11/3(文化の日)開場17:00/開演18:00
横浜赤レンガ倉庫第一号館ホール
~あの4人組が帰って来た!~
斎藤誠(Vo/G),角田俊介(B)
河村カースケ智康(Drs),柳沢二三男(G)

ゲスト
元 ポール・マッカートニー&ウィングスのギタリスト
ローレンス・ジュバー(G)


昨日、横浜まで日帰りで行ってまいりました。
ホントにLIVEのためだけにという感じでどこへも寄らず、
6時間の横浜滞在でした。もったいない?
LIVE終了が8時40分位だったので、のぞみの最終に乗る為に走りましたよ。
最寄の駅まで。笑
しかし、JRと東急東横線の連絡ってなんであんなにめんどうなんでしょうか。
菊名駅、自動改札通れるようにしてください。笑

さて、LIVEはといえば、素晴らしかった。
それほど前の席ではなかったせいか、音がとても良くて
マイク録りなのに途中まで忘れていたほどでした。
誠さんの声も良かったし、なんと言っても
Martinのナザレスで特注されたオリジナルギターの初披露ということで
終始そのギターをお使いでした。(今回ギターは2本だけ)
おまけに、角田さんもアコべを、柳沢さんもギターを購入されたそうで
みなさんそれで演奏。
驚きのオープニングとは、カースケさんもギターを弾かれて
ギター3本+アコベでの"I Sing My Song FOR YOU"でした。
わたしとしては、初めて聴いた曲が2曲。(WOO BABE 、恋は知らぬ間に)
そのうち1曲は大好きなもので感激。
以前にLIVEで演奏された事もある
"While My Guitar Gently Weeps"と"I'm So Glad"ですが、
やっぱりね~、このバンドのメンバーでの演奏は素晴らしかった。
息がぴったりとでも言いましょうか、感じました。(*^_^*)
"SMILE AND SLEEP"、"行き場がない"、"My Love"
が特に印象に残ったかしら。。。
アンコールの"あなたに逢いたい"では、2年間の集大成ということで
スタッフの方々もステージに登場なさって、いい感じでした。
2度目のアンコールは、今回販売されていた写真集についているCDに収録の
"きらめきの街へ"と、昨年の赤レンガ倉庫のLIVE時に頂けたCDに収録の
"恋歌倉庫(仮)"( れんがそうこ と読む)
が聞けました。
MCは少なめだった気がしました。
いつものように、心が通う彼の魅力満載のLIVEで贅沢な時間を過ごしました。
取り敢えずは、本日は感想まで。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 5, 2005 12:30:03 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

【LIVE REPORT】


'04.2.8."Hands Two Hands"Knave


'04.3.11."David Bowie"


'04.3.25."Kotaro Oshio"


'04.4.18.Morimoto Guitar School


'04.4.24.Martin Osaka


'04.4.27."Jackson Browne"


'04.5.15."Makoto Saito"Chicken George


'04.5.16."Makoto Saito"Rain Dogs


'04.7.10.Martin Nagoya Heartland


'04.7.24.Martin Fukui


'04.8.6."Makoto Saito"赤レンガ倉庫


'04.10.17.Martin Hamamatsu


'04.10.28."Hands Two Hands"Rag


'04.11.12."Babyface" Bluenote


'04.12.26."Ken's Bar"Kobe


'05.2.17."Tower Of Power"Nagoya Bluenote


'05.2.25."Shikao Suga"Kyoto


'05.3.12.Martin Osaka


'05.3.18."大珍道中大会"Chicken George


'05.5.15."Caetano"


'05.6.12.Martin Acoustic Concert 京都


'05.7.9.Ken Hirai Tour レインボーホール


'05.7.13 Ken Hirai Tour 大阪城ホール


'05.8.20 斎藤誠 ザ・ネブラスカツアー神戸


'05.9.12 Amos Lee 心斎橋クアトロ


'05.10.31.高鈴 京都Rag


'05.11.3.Martin赤レンガ倉庫Makoto Saito


'05.12.10.SAStour2005 大阪ドーム1日目


'06.3.25.Martin 大阪 T・B Hall


'06.6.7. 斎藤誠 神戸wynterland


'06.08.24.Kh(+)5th Anniversary Special K


'06.10.13. 斎藤誠 品川教会


'07.4.21. Martin大阪BIGCAT


'07.6.13.多田誠司 the MOST at 京都RAG


【CINEMA】


List (~1999)


List (2000~)


【Diary CD List】


2004.9.19~30


2004.10.1~31


2004.11.1~29


2004.12.2~23


2005.1.3~31


2005.2.2~28


2005.3.1~31


2005.4.1~29


2005.5.1.~30


2005.6.2.~29


2005.7.2.~31


2005.8.6.~30


2005.9.1.~30


2005.10.3.~29


2005.11.2.~26


2005.12.6.~31.<NEW>


【Capricious Cooking List No.1】


2004.9.30.~10.7.


2004.10.11.~17.


2004.10.18.~23.


2004.10.25.~29.


2004.11.1.~10.


2004.11.15.~20.


2004.11.23.~29.


2004.12.3.~23.


2005.1.8.~31.


2005.2.2.~28.


2005.3.4.~31.


2005.4.1.~27.


2005.5.7.~16.


2005.6.17.~22.


2005.7.19.~31.


2005.8.1.~30.


【Capricious Cooking List No.2】


2005.9.1.~6.


2005.10.4.~21.


2005.11.4.~19.


2005.12.5.~25.<NEW>


Vote For Change Tour


2004.10.10 Hグランビア京都"六本木樓外樓"


Radio Report


"Radiolabo" ('05.Feb.)


'05.9.13Amos Lee "PRIME HITZ 802"<NEW>


【Recipe】


《フランスパン》


《マヨネーズ》


《バター》


《フランスパンII》


《豆乳のホワイトソース》


《ツナソース》


《ゴマ豆腐》


《練りこみパイ生地》


《だし蜜》<NEW>


'05.5.17.Ken Hirai Tour(ネタバレ)<NEW>


Favorite Blog

ロックの部屋 カレン♪08♪さん
MUSIC SUR… 伊良湖サーフさん
この曲なんだ! いけ!っちさん
トカトントン 2.1 Deheさん
RJTBUの雑記帳 RJTBUさん
Walk on the Wild Si… Keith06807さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: