SOMETHING TO TALK ABOUT

PR

Category

カテゴリ未分類

(76)

music

(381)

cinema

(38)

cooking

(68)

radio

(12)

books

(2)

お弁当

(91)

Kitchen Goods

(3)

Travel

(26)

knitting

(96)

sewing

(4)

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

クロエ 財布@ lwjsekae@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ヴィトン 財布 メンズ@ wrfwvaouv@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
ちけたん@ Re[2]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) Crazy Loveさん >ちけたんさん >>長い…
Crazy Love @ Re[1]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) ちけたんさん >長いことこの編み図と格闘…
Crazy Love @ Re[1]:・ミシンを買い替えた。(05/27) manmaruさん >最近、あまり書き込んでな…
ちけたん@ Re:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) 長いことこの編み図と格闘していますが、…
manmaru@ Re:・ミシンを買い替えた。(05/27) 最近、あまり書き込んでないので、残念に…
マグパイ@ Re:・エコアンダリヤのマルシェバッグ3つ目出来上がり♪(07/27) こんにちは。はじめまして。 マルシェ…
Crazy Love @ Re:5本指手袋の編み方について・・・(10/12) loveyoumomさん 書き込みありがとうご…
March 18, 2007
XML
テーマ: 洋楽(3561)
カテゴリ: music



Bryan Ferry の新作は、Bob Dylanのカヴァーのみです。


Bryan Ferry-Dylanesque

"Dylanesque" ~Bryan Ferry~


3月7日にリリースされたばかりの4年ぶり通算12作めのソロ。
Ferry61歳、Dylan65歳でしたよね~。素晴らしい。。。

でも、このジャケットってどうです。。。??
ナンかヘンじゃぁ・・(以下省略・・・(-_-;))

Ferryはファーストソロ"These Foolish Things"でも
「A Hard Rain's A-Gonna Fall 」をカヴァーしていて
シングルにもなっているし、
前作でも2曲カヴァーしているらしいので
Dylan好きってことでしょうか。。。

Dylanのアルバムは数枚しか持っていませんし、
みうらじゅんさんのように詳しいわけでもないので、(笑)
本作でも半分くらいしか知らないかなぁ・・・

なので、すっかりFerry色になっているこのアルバム
Ferryと思ってそのまま聴けます。(*_*)
しかもあのM4などもホントにFerryって感じです。(どんな感じなのでしょうか。。笑)
これはシングルカットされているようです。
さすがに、M6は原曲のイメージが強いですけど
それでも唸るほど渋いです。
M10、M11も引き込まれます。M11って初期のRoxyみたい。。。

歌も、妙なねちっこさ?が薄れてかっこよく枯れた感じもして良いです。
ハーモニカの音も押しが強すぎないし、
ストリングスなどのアレンジも良いし(特にM7)
最近ずっと流しっぱなしの、好きなアルバムです。(^^)

Roxyの新作も近い将来出るとか。
期待しています。

余談ですが、何故だかM2の途中で
今年ブレイクしそうな
THE FRATELLISの「Flathead」のサビの部分のメロディが
出てきて歌いそうになってしまうわたしでした。。。^^;


[収録曲]

1. Just Like Tom Thumb's Blues
2. Simple Twist Of Fate
3. Make You Feel My Love
4. The Times They Are A Changin'
5. All I Really Want To Do
6. Knockin' On Heaven's Door
7. Positively 4th Street
8. If Not For You
9. Baby, Let Me Follow You Down
10. Gates Of Eden
11. All Along The Watchtower



オフィシャルサイトは ココ

試聴は こちら









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 18, 2007 02:05:17 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Bryan 頑張ってるんだ。  
cercle.staff  さん
高2(?)くらいの夏の昼下がり、NHKで Tokyo Joe ( In your mind の曲が中心だったと思う)を聞いて以来の、新しい部類にはいるファンですが、それでも懐かしいです。
Feree ではなく、Eno の環境音楽も無理してかなり聞いていましたけど・・・。 (Eno も再結成の際には演奏するのかなあ?)
でも、More Than This にしても、その後の曲が今もよく使われていますよね。Crazy Love は使われてないのかな?
(March 18, 2007 05:08:19 PM)

また、cercle.staff をログアウトせず・・  
islandweb  さん
WEB SHOP をいじっていたので、また、cercle.staff のまま。
書き込んでしまいました。fujimoto でした。

ジャズはよく知らないけれど、お薦めは視聴させて貰っています。
(March 18, 2007 05:13:22 PM)

記事に書くのを忘れていましたが・・・  
Crazy Love  さん
islandwebさん

M8はEnoが参加しています。
そして、M11のAcoustic GuitarはRobin Trower。
全体的なクレジットでは、GuitarがChris Speddingです。この人も以前に取り上げています。
http://plaza.rakuten.co.jp/downx3/diary/200505070000/

>ジャズはよく知らないけれど、お薦めは視聴させて貰っています。
-----
わたしもあまり知りません。。。子供の頃ちょっと聴いていたくらいな感じです。というか、音楽は大好きですがそれほど詳しくないのですね。。。
「髭生えてそう・・」とは言われていますけど。(-_-;)
(March 18, 2007 07:09:16 PM)

Re:・Bryan Ferry "Dylanesque"(03/18)  
OZAKU さん
こんばんわ、えっ、Crazy Loveさんってロキシーとか、ブライアン・フェリーとか聞くんですね、ちょっと意外な感じがします。
私はロキシーもホントの後期しか聞いてませんし、フェリーのソロにいたってはまったく聞いてません。が、ロキシーの新作、出るんですか?それはちょっと聞いてみたい気がします。 (March 18, 2007 10:26:05 PM)

Re[1]:・Bryan Ferry "Dylanesque"(03/18)  
Crazy Love  さん
OZAKUさん

こんばんわ。
意外ですか??アメリカンな感じ??

子供の頃?は初期のRoxy(Ferryのソロも含めて)とか、Bowie、Lou Reedとかも聴いていました。
Zeppelinとか、Crimsonとか、プログレなんかも聞いたりしてましたよ。。
Focusとか、CamelとかCanとかYesとかLP持っていますから・・・^^; (March 18, 2007 10:53:39 PM)

ディラネスク  
実はYESのスティーブ・ハウにもDylanばかり集めたカバーアルバムがあって、持ってます。ギタリストゆえにたくさんのゲストボーカルが集められています。彼自身も何曲か歌っていますけどね。

さて、このCDは近いうちゲットしたいと思います。それにしてもかっこいいタイトルですね。 (March 18, 2007 11:32:50 PM)

Re:ディラネスク(03/18)  
Crazy Love  さん
デヘヘヘラーさん
こんばんわ。

>実はYESのスティーブ・ハウにもDylanばかり集めたカバーアルバムがあって、持ってます。ギタリストゆえにたくさんのゲストボーカルが集められています。彼自身も何曲か歌っていますけどね。

-----
へぇ~・・・イメージ湧きません・・・聴いてみたいです。

本作は相当枯れて渋いです。ギラギラ感(笑)はありません。是非聴いてみて下さい。
ホントにタイトルはステキなんですけどね・・・ジャケットが???なんですよね。(-_-;)
(March 18, 2007 11:45:23 PM)

Re:・Bryan Ferry "Dylanesque"(03/18)  
こんばんわ

ちょいと笑えるジャケットですが、内容は素晴らしそうですね。
早く聴きたいです♪

今から仕事です・・(T_T) (March 19, 2007 03:01:32 AM)

Re[1]:・Bryan Ferry "Dylanesque"(03/18)  
Crazy Love  さん
伊良湖サーフさん

こんにちは。
是非聴いてみてください。(^_^)
(March 23, 2007 03:46:30 PM)

今晩は♪  
takeomi69  さん
"タグ"よりお邪魔しますm(_ _)m
ブライアン・フェリーでカバーアルバム(しかもボブ・ディラン)なんて...
ステキすぎる!!

ちなみに明日5月24日はボブ・ディランの誕生日なんですよ!!
そこで、僕のBLOGでディランのMVを数曲流していますので、
よかったら、覗きに来て下さいネ。
それでは、失礼します。 (May 23, 2007 11:46:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

【LIVE REPORT】


'04.2.8."Hands Two Hands"Knave


'04.3.11."David Bowie"


'04.3.25."Kotaro Oshio"


'04.4.18.Morimoto Guitar School


'04.4.24.Martin Osaka


'04.4.27."Jackson Browne"


'04.5.15."Makoto Saito"Chicken George


'04.5.16."Makoto Saito"Rain Dogs


'04.7.10.Martin Nagoya Heartland


'04.7.24.Martin Fukui


'04.8.6."Makoto Saito"赤レンガ倉庫


'04.10.17.Martin Hamamatsu


'04.10.28."Hands Two Hands"Rag


'04.11.12."Babyface" Bluenote


'04.12.26."Ken's Bar"Kobe


'05.2.17."Tower Of Power"Nagoya Bluenote


'05.2.25."Shikao Suga"Kyoto


'05.3.12.Martin Osaka


'05.3.18."大珍道中大会"Chicken George


'05.5.15."Caetano"


'05.6.12.Martin Acoustic Concert 京都


'05.7.9.Ken Hirai Tour レインボーホール


'05.7.13 Ken Hirai Tour 大阪城ホール


'05.8.20 斎藤誠 ザ・ネブラスカツアー神戸


'05.9.12 Amos Lee 心斎橋クアトロ


'05.10.31.高鈴 京都Rag


'05.11.3.Martin赤レンガ倉庫Makoto Saito


'05.12.10.SAStour2005 大阪ドーム1日目


'06.3.25.Martin 大阪 T・B Hall


'06.6.7. 斎藤誠 神戸wynterland


'06.08.24.Kh(+)5th Anniversary Special K


'06.10.13. 斎藤誠 品川教会


'07.4.21. Martin大阪BIGCAT


'07.6.13.多田誠司 the MOST at 京都RAG


【CINEMA】


List (~1999)


List (2000~)


【Diary CD List】


2004.9.19~30


2004.10.1~31


2004.11.1~29


2004.12.2~23


2005.1.3~31


2005.2.2~28


2005.3.1~31


2005.4.1~29


2005.5.1.~30


2005.6.2.~29


2005.7.2.~31


2005.8.6.~30


2005.9.1.~30


2005.10.3.~29


2005.11.2.~26


2005.12.6.~31.<NEW>


【Capricious Cooking List No.1】


2004.9.30.~10.7.


2004.10.11.~17.


2004.10.18.~23.


2004.10.25.~29.


2004.11.1.~10.


2004.11.15.~20.


2004.11.23.~29.


2004.12.3.~23.


2005.1.8.~31.


2005.2.2.~28.


2005.3.4.~31.


2005.4.1.~27.


2005.5.7.~16.


2005.6.17.~22.


2005.7.19.~31.


2005.8.1.~30.


【Capricious Cooking List No.2】


2005.9.1.~6.


2005.10.4.~21.


2005.11.4.~19.


2005.12.5.~25.<NEW>


Vote For Change Tour


2004.10.10 Hグランビア京都"六本木樓外樓"


Radio Report


"Radiolabo" ('05.Feb.)


'05.9.13Amos Lee "PRIME HITZ 802"<NEW>


【Recipe】


《フランスパン》


《マヨネーズ》


《バター》


《フランスパンII》


《豆乳のホワイトソース》


《ツナソース》


《ゴマ豆腐》


《練りこみパイ生地》


《だし蜜》<NEW>


'05.5.17.Ken Hirai Tour(ネタバレ)<NEW>


Favorite Blog

ロックの部屋 カレン♪08♪さん
MUSIC SUR… 伊良湖サーフさん
この曲なんだ! いけ!っちさん
トカトントン 2.1 Deheさん
RJTBUの雑記帳 RJTBUさん
Walk on the Wild Si… Keith06807さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: