SOMETHING TO TALK ABOUT

PR

Category

カテゴリ未分類

(76)

music

(381)

cinema

(38)

cooking

(68)

radio

(12)

books

(2)

お弁当

(91)

Kitchen Goods

(3)

Travel

(26)

knitting

(96)

sewing

(4)

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

クロエ 財布@ lwjsekae@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ヴィトン 財布 メンズ@ wrfwvaouv@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
ちけたん@ Re[2]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) Crazy Loveさん >ちけたんさん >>長い…
Crazy Love @ Re[1]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) ちけたんさん >長いことこの編み図と格闘…
Crazy Love @ Re[1]:・ミシンを買い替えた。(05/27) manmaruさん >最近、あまり書き込んでな…
ちけたん@ Re:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) 長いことこの編み図と格闘していますが、…
manmaru@ Re:・ミシンを買い替えた。(05/27) 最近、あまり書き込んでないので、残念に…
マグパイ@ Re:・エコアンダリヤのマルシェバッグ3つ目出来上がり♪(07/27) こんにちは。はじめまして。 マルシェ…
Crazy Love @ Re:5本指手袋の編み方について・・・(10/12) loveyoumomさん 書き込みありがとうご…
March 23, 2007
XML
カテゴリ: Travel




25年以上前に1度(笑)、この10年間では3度目。
スゴイスピードで色んなものが変わってゆく活気のある街なので、
行く旅に新鮮さを味わえます。

午前の便でしたが結局ホテル到着は3時半頃になってました。。。
滞在はカオルーンサイドのSheraton。
チェックインの際にハーバービューの部屋にしたので
眺めもよく、広くて快適でした。

最近セントラルに建った最高層のビルIFCに所用が有り、
向かうと、結構オフィスに入るのが厳しかった。
アポイントを取っていても、パスポートか身分証明を提示を要求されました。
かなり高い階だったので、カオルーンサイドが一望できて
写真を撮影。(笑)
このビルには、新しいショッピングセンターも出来ていて
時間がなくて殆ど見れていませんが、見ごたえありそうでした。

その後、ランドマーク(ショッピングセンター)にちょっと寄ったら、
なんだか寂れちゃってる感じでした。。。
それだけどんどん変化しているという事なのでしょうか。。。

一日目の夜は向こうのお知り合い4人と共にWelcome Dinnerでした。
いつも連れて行ってくださる会員制の中華料理のお店でしたが、
写真は撮るのすっかり忘れてまして、ちょっと後悔。。。(;_;)

こちらのウリは黒い鶏の丸煮のスープ。
これは、本当に美味です。
黒い鶏と、鮫の骨、何か根菜ものとを煮込んだもので、
スープを頂いてその後その具というか出がらしというか(笑)それらももちろん頂けます。
前菜はすっかり忘れちゃいました。。。^^;
蟹で取った出汁のスープフカひれ入り、
蟹の甲羅にミンチなど(ちょっとミートソースのような風味)を詰めて焼いたもの、
南洋の魚(?)の丸ごと唐揚げ、
中国菜(これは日本ではないものでした)の炒め物、
蓮の葉で包んだご飯(おこわのような感じ)、
暖かいデザート(これは初体験)はナンだか良く分からないドライフルーツなどが入っているもの、(日本ではポピュラーではないものなので向こうの方も説明できないようでした。)
などで満腹。。。(^_^)

その後、マンダリンオリエンタルホテルの最上階のBarへ。
以前、このホテルに泊まった事があります。
しかし。。。
Barが狭くなってしまっていてあまり夜景も見えませんでした。(;_;)

そして、夜のスターフェリーでカオルーンへ戻りました。
乗り場がきれいになって場所も少し変わっていてビックリ。
夜のスターフェリーは夜景がとても美しいです。


CX機内食チキン&パスタ、紫芋のスィートポテトは美味(^^)v

CX機内食
チキンピカタとパスタ
チャ蕎麦
パン
サラダ
紫芋のスィートポテト

CXデザートNestleの漢字に注目

CXのデザートのアイスクリーム


Bathroomは広くてステキでした(^^♪バスタブの外でもシャワーが浴びれます(^^)v

Bathroom
バスタブの外でもシャワーが出来ます。(^^)v


ハーバービュールームからの香港島側

向こうが香港島サイド
手前に見えるのが、香港美術館など

ハーバービュールームからのセントラル

部屋から観たセントラル


IFCから観たsheraton

IFCから観た九龍側

IFCから観たカオルーンサイド
どれが、ペニンシュラとシェラトンかわかりますか?笑
上の写真が分かり易いですね。


スターフェリー中環スターフェリー中環。キレイになっていてビックリ。

スターフェリーのセントラルの乗り場


スターフェリーからのセントラルの夜景

スターフェリーから見えるセントラルの夜景を撮ってみました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 23, 2007 07:52:28 PM
コメント(2) | コメントを書く
[Travel] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

【LIVE REPORT】


'04.2.8."Hands Two Hands"Knave


'04.3.11."David Bowie"


'04.3.25."Kotaro Oshio"


'04.4.18.Morimoto Guitar School


'04.4.24.Martin Osaka


'04.4.27."Jackson Browne"


'04.5.15."Makoto Saito"Chicken George


'04.5.16."Makoto Saito"Rain Dogs


'04.7.10.Martin Nagoya Heartland


'04.7.24.Martin Fukui


'04.8.6."Makoto Saito"赤レンガ倉庫


'04.10.17.Martin Hamamatsu


'04.10.28."Hands Two Hands"Rag


'04.11.12."Babyface" Bluenote


'04.12.26."Ken's Bar"Kobe


'05.2.17."Tower Of Power"Nagoya Bluenote


'05.2.25."Shikao Suga"Kyoto


'05.3.12.Martin Osaka


'05.3.18."大珍道中大会"Chicken George


'05.5.15."Caetano"


'05.6.12.Martin Acoustic Concert 京都


'05.7.9.Ken Hirai Tour レインボーホール


'05.7.13 Ken Hirai Tour 大阪城ホール


'05.8.20 斎藤誠 ザ・ネブラスカツアー神戸


'05.9.12 Amos Lee 心斎橋クアトロ


'05.10.31.高鈴 京都Rag


'05.11.3.Martin赤レンガ倉庫Makoto Saito


'05.12.10.SAStour2005 大阪ドーム1日目


'06.3.25.Martin 大阪 T・B Hall


'06.6.7. 斎藤誠 神戸wynterland


'06.08.24.Kh(+)5th Anniversary Special K


'06.10.13. 斎藤誠 品川教会


'07.4.21. Martin大阪BIGCAT


'07.6.13.多田誠司 the MOST at 京都RAG


【CINEMA】


List (~1999)


List (2000~)


【Diary CD List】


2004.9.19~30


2004.10.1~31


2004.11.1~29


2004.12.2~23


2005.1.3~31


2005.2.2~28


2005.3.1~31


2005.4.1~29


2005.5.1.~30


2005.6.2.~29


2005.7.2.~31


2005.8.6.~30


2005.9.1.~30


2005.10.3.~29


2005.11.2.~26


2005.12.6.~31.<NEW>


【Capricious Cooking List No.1】


2004.9.30.~10.7.


2004.10.11.~17.


2004.10.18.~23.


2004.10.25.~29.


2004.11.1.~10.


2004.11.15.~20.


2004.11.23.~29.


2004.12.3.~23.


2005.1.8.~31.


2005.2.2.~28.


2005.3.4.~31.


2005.4.1.~27.


2005.5.7.~16.


2005.6.17.~22.


2005.7.19.~31.


2005.8.1.~30.


【Capricious Cooking List No.2】


2005.9.1.~6.


2005.10.4.~21.


2005.11.4.~19.


2005.12.5.~25.<NEW>


Vote For Change Tour


2004.10.10 Hグランビア京都"六本木樓外樓"


Radio Report


"Radiolabo" ('05.Feb.)


'05.9.13Amos Lee "PRIME HITZ 802"<NEW>


【Recipe】


《フランスパン》


《マヨネーズ》


《バター》


《フランスパンII》


《豆乳のホワイトソース》


《ツナソース》


《ゴマ豆腐》


《練りこみパイ生地》


《だし蜜》<NEW>


'05.5.17.Ken Hirai Tour(ネタバレ)<NEW>


Favorite Blog

ロックの部屋 カレン♪08♪さん
MUSIC SUR… 伊良湖サーフさん
この曲なんだ! いけ!っちさん
トカトントン 2.1 Deheさん
RJTBUの雑記帳 RJTBUさん
Walk on the Wild Si… Keith06807さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: