2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全33件 (33件中 1-33件目)
1

さっきまでいつものように、ピアノ伴奏の練習をしてたんですけど…。右腕の…腱…っていうんですか?のところが、ピアノ弾いてると痛むんです…。もしかしたら、腱鞘炎になりかけてるかもしれないので、とりあえず湿布を張って置きました。今の時期にピアノ弾けなくなったら、元も子もないですから…。明日は、自由曲指揮者が先生にみてもらいたい、ということで、私もそれにつきあうことになりました…てか、私も先生にすこしみてもらいたいんですけど。でも、明日のもしかしたら合奏をおこなっているかもしれない時間なので、そこを抜けるのが私としてはつらいんですよね…。あさって本番ですし…。だけど、クラスの皆のためだし、私だって、もっと指揮にあわせられるようにしたいし…。だから、明日はがんばってきます!!最後に。今日全部のテストが返ってきました。なんとか400はいきましたけど。…今までの定期テストのなかで、最低の結果でした…。絶対に…次はこんなことにしません。こっちのほうも、気合いれてがんばります!これでも…受験生ですからね…。 ↑応援してくださる方、ワンクリックお願いします♪
Sep 30, 2005
コメント(4)

ということで、ピアノでした。延長してたので(部活を)、時間に遅れてしまいましたが…。今日も自由曲の伴奏をみてもらいました…楽譜学校においてきてしまったんですけど(笑)暗譜してたので、どうにかなりました。先生がいうには、前よりよくなったということです。ヤッタネ♪まだ課題はたっっっくさんありますがWそれから、久しぶりに選択授業で器楽アンサンブルがありました。…どうしよう、こっちの伴奏練習してない;みたいな状態だったんですけど、ある程度は…1時間の間で弾くことだけはできるようになりました。ただ、左でオクターブ押すの(ファと、そのオクターブ↓のファとか)つらいんですよね…。もうすこし大きい手が欲しかったですよ…。 ↑ピアノっていいよね!という方ワンクリックお願いします♪
Sep 29, 2005
コメント(2)

今日3教科のテストが返ってきました。なんか…もう灰になぁれ!って感じですね。私が予想するに、きっと今までの…それこそ1年生からの通算で、一番最低の点数&順位になる可能性が大です。…まあ、期待してませんけどね、最初から…。ここで昨日の宣伝につけたしですw開演は、午後4時から。演奏時間は1時間少々です。1部と2部にわかれ、1部は「祭」、2部は「あなたの知らない世界…」というモチーフで(?)演奏します。今日、案内がプリントでわたりましたけどね(笑)では、合唱コンについて。今日の放課後練習では、自由曲をやったのですが。ちなみに今日の割り当て場所は第一理科室。この理科室にはアップライトピアノがあるのですが…だいぶ古く、ペダルがやたら軽い上に、音程がめちゃくちゃ。音も、すごくこもっていて…。最悪の一言です。結構、自分のことで精一杯で、皆のを聞いてられませんでした、正直。それから…指揮者の打点がよくわからないんですよ…。ふにゃふにゃしてる感じで…。そこで、去年その指揮者とともに伴奏をした人に去年のことを聞いてみると、去年もそうだったようで。去年は、その伴奏者が自分で引っ張ってったそうです。ただ、さすがに今年はランクアップさせたいので…。明日、はっきりと…いってみようと思います、はい。ただあまり話さない…ていうか、男子なので話しにくいんですけど。「指揮者と伴奏者でもっと仲良くなりなさい!」ってさっき友達に言われたばかりなので、頑張ります♪やっぱり、いい合唱をつくりたいですしね。そうそう、忘れてはいけないのが発表順。私は3年2組なのですが、全6クラス中の5番目。微妙なところです。ちなみに、兄弟学級全部5番目wある意味奇跡です(笑)さあ、しばらく音楽づけの日々♪頑張らないと! ↑音楽最高!という方ワンクリックお願いします!
Sep 28, 2005
コメント(5)

テスト週間で部活が休みになり、その分4日。それに+昨日社会のワーク&ノートを回収して調べるのを1人でやって部活に遅れてふけなくて1日。計5日休んで、今日久しぶりに部活。…音が…音がでないいいっ!ただでさえ、最近かなりのスランプ気味なのに…。高い音も低い音もまったくでなくて、しかも…ピッチも低くてあわず…悲惨でした。午後には、ある程度よくなったんですけど…。うーん…今の状態で、今週の日曜日までに間に合うのかな…。いや、頑張ればできる!今日は、チェーンが届いてよかったです、はい。え?チェーンなんか、ブラバンで使うのかって?その辺は…日曜日のお楽しみですよw…同校の皆さんはwちょっと宣伝♪地元に住んでいるみなさん…特に、同中学校の皆さんへ。10月2日日曜日、学校の体育館にて、吹奏楽部「感謝の集い」を行います。入場料は、もちろん無料ですwぜひいらしてください!それから、課題曲と自由曲のCDを焼き増しすることに成功しました!PCって、いろんなことができて便利ですね。自由曲の指揮者さんに、聞きながら研究して、練習してもらいたいものです。私は…毎日きいてますよ(笑)あと、母が、某テレビ局で、自由曲の一部と、作詞者のコメントがあったとのことで、その番組を録画してくれました。明日にでも、ちょっと持っていこうかなぁと思ってます。 ↑応援のワンクリックお願いします♪
Sep 27, 2005
コメント(3)

終わった…。詳細は後程。…で、詳細です。ええと、明日テストの方がいらっしゃるようなので、あまりおおっぴらにはいえないので、すんごくわかりにくくいいます。なんじゃこりゃ。聞き取り…国語と英語ですね。ぼーっとしてて、結構聞き逃したり。てか…本当になんですか?そんな漢字、日常でめったに使わないですから!表現技法なんて…印象に残るのしか覚えてないし…。日本人だから、英語なんてできなくたっていいやwみたいな感じになったり…。社会の時事問題は…そんなの知るかぁ!!と思わず叫びたくなったり。数学は…まあ…例のごとく、この世からなくなってもいい…とか思ったり。理科は…最後の1問とき損ねたり。…まあ、どうあっても、あれを全部書ききる時間はなかったんですけどw…というような感じだったんですけど。これのどこが詳細だw…だなんて突っ込まないでおいてください、はい。そして今。コップわりましたー♪携帯落とした拍子に、がっちゃーんと…。何年ぶりだろう…コップ割ったの。ま、人生いろいろですねw ↑テストって…みたいな方(笑)ワンクリックお願いしますw
Sep 26, 2005
コメント(6)
朝起きてから今まで、ずっと社会のみを勉強していた私です。どこかにいくわけでもなく、ずっと家の中に閉じこもっているその様は…まるで監獄にでも幽閉されてるみたいでしたよ、ええ。大げさですけど。ということで。社会ばっかりはやってもいられないので、次は国語にでも(笑)てか、やっぱり…いまさら勉強し始めても遅いですよねwまあ、できるだけやるとしまーす。ただ、困ったことがありまして。社会のワークの答えが、範囲分あと2章分くらいたりなくて、丸付けできなくて困ってるんですよね。仕方ないので、明日の朝にでもやりますけど。ああ…テストって…憂鬱…。最近、ランキングの方だんだん上のほうに上がってきましたありがとうございますwさらにアップするために…昨日の日記のところからワンクリックお願いしますw
Sep 25, 2005
コメント(0)

今やってますーw(日記書いてる今)金田一少年…亀梨君です!なんか、吸血鬼ってきくと、反応します(笑)剣持警部…なんか渋くていいです。はい。ああ、一君(私はちゃんとは言わない)が、みゆきちゃんに優しい!…て、そりゃそうですよね。でも…みゆきちゃん髪結んでて…短く見える…。個人的にはおろしているほうが好きです。…自分に長いのが似合わないからですかねぇ?あ、必死に一君が弁明してる。なんか…かわいい…。とにかく、今わくわくしながら続きみてますーw月曜日テストなんですけど。こんなんでいいのか、自分…。話は変わりにかわって、今日のお昼、「大陸飯店」という地元の(?)中国料理店にいきましたーw中華大好きなので、幸せでしたwおいしかったですし。ただ、残したらもったいない!とか思って、がんばって食べたのがだめだったんでしょうね…。おなかが痛くて痛くて大変でした。でも、あれくらいの量で苦しいなんて…以前までの自分にはありえないことだったのに…。前までは、1人前はかるく、2人前まではいけました(おいまあ、自分的には、成長期だったからだと思うんですけど、さすがに…女の子らしからぬことのような気がするんですよねぇ…。まあ、自覚してますよ、ええw…だから太るんですよ…くそぅ…。それから、グルめぐりというのが地元ではあります。一種の企画のようなもので、私もよくはわからないんですけど…。この大陸飯店も、それに参加していて。コースが3つあるんですね。それで、そのコース名が…1・張飛2・関羽3・玄徳なぜに1人だけ字なんですか?わかる人にしかわからないネタですね、すみません。ちなみに、食事中の家族…もとい、三姉弟の会話。次男「ねぇ、ころん。ー(我等三姉弟は、呼び捨てしあうw)、上みてー」長女(私)「ん?あー…(劉備三兄弟だって言いたいんだろうなぁ)。」長男「劉備、関羽、張飛じゃねえ?」長女「そうだねー。(ぼそっと)髭親父三人組。」次男「え?」長女「ん?なんでもないよw」母「よく名前でてくるねー。」こんな感じですw我等三姉弟は、こんな感じです(どんなだ)ちなみに、上から中三、中一、小五。みんな悩み多き年頃です(笑)実際にあるかどうかは別として(おい ↑一君(ちゃん)最高!という方、そうでない方もワンクリックお願いしますw
Sep 24, 2005
コメント(2)
※はじめに注意書き。私、ころん。は、いすの上でも怖がる、高所恐怖症ですw今、絶叫マシーン世界一決定戦やってますw私、絶叫マシーン大好きです。でも、近所に、なかなかすごいのがありません。ぐるんってなるやつ…いわゆる、ループコースターに乗ったことが一度もありません(涙)というわけで、今の私の夢は、ループコースター、もしくはそれよりもすごい絶叫マシーンに乗ることです☆なんて小さな…くだらない夢なんでしょうwちなみに、今までジェットコースターといえば、TDLの3マウンテン(笑)と、SEAの火山君ですね。あとは近所の、絶叫もへったくれもないただ早いだけのジェットコースター。ああ、直角に落ちてみたいなぁ…。360度回転してみたいなぁ…。宙に浮いてみたいなぁ…。絶叫してすっきりしたいなぁ…。そしてしたたかな恐怖を味わいたいなぁ…(笑)ひねるのもいいですね。再び※ころん。は高所恐怖症です(笑)ドイツは、ジェットコースター界の革命王なんですねー。アメリカのに乗ってみたいですけど、ドイツもいってみたいですね。あ、そういえば、今気がつきました。ここのブログ開設してから、100日過ぎて、105日になりましたwここまで続けることができたとは…。皆さんのおかげです、ありがとうございますwこれからもがんばります、絶叫まっしーんへの思いをはせながら(笑)
Sep 23, 2005
コメント(3)

最悪です…。昨日、MyPCが父にとられました…。それでも、ここは意地でも更新します(笑)今日は全県テストでした。数学しか勉強してなかったわけですが。自己採点の結果、見事に数学で人生最低記録を打ち出しましたwいや、国語とか英語とかはあがってるんですよ。でも、数学が…!いっそのことこの世から消え去れ!とか思ったんですけど、そうなると不都合なことが起こるので、そこはあきらめて(笑)まあ、今回はやたらとミスが目立ったので…まずはミスをなくすこと。あとは、もっと問題の数をこなすことですねー。↑こんな受験生にワンクリックお願いします!
Sep 23, 2005
コメント(0)

今日は、テスト週間だということにもかかわらず、髪をカットしにいっていた私ですwさらに女の子らしさからかけ離れました(笑)まあ、どうでもいいんですけどねwさっきまで、好きなアニメベスト100をみていました。私の好きなやつは、たいてい入ってましたw最近熱が入り始めた、るろ剣は、60番台でしたし。なによりも、私が1番すきな、テニプリが27位でしたからw他には、BLEACH42位、鋼の錬金術師20位(朴さんカッコよかった…!)、NARUTO14位、ONEPIESE4位。番外編(?)で、ルパン三世5位。そして、機動戦士ガンダムが栄えある1位に。驚いたのは、ルパンがヅラってことですね。つるつるなルパンもなかなかでしたwまあ、ルパンでは、五右衛門が好きなわけですけど。ガンダムは…名前の意味ですね。フリーダムガンボーイで、ダムガン…ではなく、ガンダムなんだそうで。それにしても、芸能人には、結構なアニメ好きもいるんですねぇ…。柴田さん…おばちゃんでも、テニプリ見てみてください(笑)ほれますよ…中学生に(たぶん)そうそう、ガンダムといえば、小5の弟が、ガンダムバトルタクティクスを買ってきました。最近の弟のガンダムのはまりっぷりはすごくて。この前の誕生日プレゼント、νガンダムの、100分の1だったかのスケールのプラモですよ?はまるって、すごいですねぇ…。あ、明日全県テストだ…どうしよう、数学しか勉強してない…。 ↑自分も好きなアニメベスト100みた!という方もそうでない方もワンクリックお願いしますw
Sep 22, 2005
コメント(6)

昨日にひきつづき、ルキアと呼ばれ続けている私です…。なんだか…だんだん否定するのも疲れてきました…。今日は…なにかあったような、なかったような…?掃除中に「神」っていわれたこと?うーん…。あ、そういえば、以前にもあった親友Aの夢。最近は、合唱コン関連の恐ろしい夢ばかり見るそうで…。今日のは、私が反乱を起こして、親友Aを串刺しにしたり心臓握りつぶしたりしてくる夢だったそうで…。…実際にそんなことはしないし、全力で協力するので、安心してくださいwあとは、合唱コンではないけれど、テニプリ設定で…親友Aと私が青学の生徒で、私と手塚が同じクラスで。調理実習のとき、手塚が笑いながら魚をさばいて、内臓を飛ばしまくってたそうでwそれがとてもおぞましかったそうです…。そして、その後内臓戦争が勃発したとか…。内臓が顔面につくは、あたり一面に散らばるはで、グロイことこの上なかったそうです…。「この夢みてみ?ゼッタイびびるから」と言われましたが…まず、夢自体最近みれませんからw見れる人はぜひ見てみてください(笑) ↑親友Aは、ある意味神だ!と思う方ワンクリックお願いします!
Sep 21, 2005
コメント(2)

今日から合唱コンの放課後練習が始まりましたwそして、今日はラッキーなことに音楽の授業がありました。そこで、はじめて自由曲を、合唱と一緒にあわせました。もちろん指揮ありで。なんでだろうな…練習のときはまだ上手くいくのに…なんで前奏とか間奏とか後奏とか…見事に音はずすかなぁ…。きっと、まだまだ修行が足りないんですね!こうなったら、宿題なんて気にしないで練習漬けです(笑)それから、他にもいってる人がいたけど、今日の指揮者、かっこよかったと思います。指揮みながら伴奏してて、「あ、かっこいい。」とか思ってました(笑)あと、特に男子。終わるごとにしゃべるのがうるさくてたまらなかったので、「静かにして」って私言ったんですけど。友達曰く、「どよめきがおこった」らしいです。そんなに、私、イメージと…てか、外見と中身違います?まあ、今はまだましですけど、1年生のときはもっとすごかったんです。うーん…。私は、何もしゃべらなければいったいどういうイメージの人間なんでしょう?気になりますね…。ここまできて、やっとでタイトルに関係あること。はつよさんに、「ピアノ弾いてるときの雰囲気がブリーチのルキアっぽい」って言われました。その後、いろんな人から「朽木さん」とか、「ルキア」とか言われるはめになりました…。思いっきり全力否定してるんですけど…はつよさん曰く、私のはとこ(らしい)…てか、隣の席の人も、認めたらしいです…。私は、姉さんみたいにかっこよくもないし、学校ではお嬢様キャラでもないです!!ゼッッッッッタイに似てません!!あ、ブリーチといえば…今週のジャンプ。…なんで制服着てるんですか?恋次…刺青はOKなんですか?しかも、一角…木刀持ち歩いてるんですか?(笑)ひっつー…小学生にしかみえないんですけど…。乱菊さん…教師の方がよかったんじゃ…。etc…。そして…ルキア姉さーん!(壊)今週のブリーチは嬉しいことばかりですw ↑合唱コン&ブリーチ最高!という方、ワンクリックお願いしますw久々です(笑)
Sep 20, 2005
コメント(6)
今回は、テストを兼ねてPSPで更新。そんなに長くかけないので、今日の一言。「証明は頭から書いてつまったら下から書け」だそうで。ついでにジャンプ感想テニプリのみ一言。て…手塚部長…!(涙)意味不です。ではw
Sep 19, 2005
コメント(1)
今、生まれて初めて親に反抗しました。あまり書きたい気分ではないので、これだけです…。すみません。
Sep 18, 2005
コメント(5)
今日は塾の面談がありました。愚痴っぽくなると思うので、みたくない人はみないでください。進路について、今日悩み始めたことを正直にいいました。それは、音楽療法に関係する職業についてみたい、けど薬剤師にもなりたい、ということです。音楽療法に関しては一蹴されました。父に馬鹿げてる、と。自分でもわかってるから悩んでたのに。初めて自分から興味をもったのに…。薬剤師は親の希望。今まで、なんだってよかったんです。でも、本当にどうでもよくなってきました。ピアノを早くやめろ、とも言われました。不服だけど、合唱コンまでやることにしました。パソコンもやめろ、と言われたけど、時間を減らすことにしました。更新は、今みたいにメールでやることが増えると思います。コメントは、PSPでwてか、まだ引退してないのに、他の人と同じようにしろっていわれても…。つらいです。家に帰るの2時間くらい違うだろうし…。それをどうにかしないといけないんでしょうけど。本当に愚痴っぽく…てか、愚痴ってすみません。それでは…。
Sep 17, 2005
コメント(3)

今日の高校説明会。つらかったです。眠いし疲れるし…。最初のお目当ての3校くらいきいたところで、あとは…話をきいていても、流れていく状態…。明日も頑張らなきゃ。それにしても、本当にアスベストが使われてるかもしれないんですね…。公立高校の第一体育館。それだけでなく、食堂とかもらしいですけど。しかも閉鎖も本当らしく、今は第二体育館を使っているとか。てか、今の体育館とかたてたの12年前らしいですよ?「もっと前のに使われているかと思った、と驚いてます」っていってましたけど、私も同じです。世の中、何がおこるかわかりませんねぇ…。そして。家に帰ってから、伴奏の練習をしたのち、ふと目にはいりました。真三国無双4猛将伝が!どうしてもやりたい衝動にかられ、それに、でも、今やったら…という理性が働きかけます。結果。衝動にかられちゃいましたw(オイOPから、凌統と甘寧の2人がでばってます。かっこいいですwそして、さっそくプレイ。私は外伝モードを鮮やかにスルーして(笑)、エディットへ。悩みに悩んで、1時間かけて3人作成w何をやっても、エディットに命をかける私です。そして、その中の1人はかならず自分の名前にするという…。なんとも変な人です、私は。その後、立志モード。またエディットを作成して、仕官先は…趙雲さん!やさしさがにじみ出てます…。てか、最初ただの兵なので、チャージも無双も使えません。ちょっとやっかい…。でも、進んでいくごとになれるし、使えるようにすることができます。と、順調に進んでいたところで、大喬から密書が…!なんでも、「私、あなたと一緒に戦いたいんです。」だとか。趙雲さんから離れられるわけないでしょう!という私は、拒否。が、その後、ホウ統さんが、このことをききつけ、「埋伏の毒として、潜入してくれんかね」とか言って来たので、ここは「まあ仕方ないか…どうせまたもどれるっぽいし…」ということで、引き受けました。ということで、結局、大喬配下になったんです。そして、今。まだクリアしてません(笑)あとは、明日までのお楽しみ…です。 ↑この気持ちわかる!という方、ワンクリックお願いします♪
Sep 16, 2005
コメント(5)

いよいよ明日から新人戦。ということで、壮行式がありました。3年生が引退してから、どの部も頑張っていたと思います。陸上部をはじめとした、さまざまな部の選手の皆さん。とにかく全力であたってきてください。3年生は、応援しに行くことができないけれど、皆心の中で応援しています。自分の部の後輩たちだけではなく、水泳部も、新体操部も応援しています。私たちは信じています。勝ってきてくださいね!明日からの新人戦の3日間。その間、私たち3年生は、高校説明会&模擬テスト。全く応援に行く機会がありません。だから、私たちにできることは、心の中で応援することだけなのです。うう、現地で応援したい…!でも、そうともいってられないです。もう受験まで半分きった今、とにかく勉強に集中しなければ。明日の高校説明会は、第一志望&第二志望校があるので、まじめに聞いてきます。…と、ものすごくまじめな話をここまでしてきたんですけど。さっき、弟が真三国無双4猛将伝を買ってきましたw私は2000円だして、割り勘で(笑)楽しみだったんですよーwああ、はやくやりたい!…て、勉強しないと…(涙微妙にお知らせ。フリーページの「参加同盟」のところに、「自己主張」も+して、アップしましたw興味あるかたはどうぞ。趣味偏りまくりですけどね(笑) ↑新人戦だけでなくこちらの応援もよろしくお願いします!
Sep 15, 2005
コメント(2)

今雨が降ってます。朝からずっと…それも、強い風を伴って。なんでも、台風が低気圧にかわった影響だとか…。そんなわけで、今洪水警報がでてます。高台に住んでいる私にはさして関係ないことですけど…。水辺に住んでいる方たちはご注意を。そういえば、なんで雨が降ってると気がめいってくるんでしょうね…。今日の学年集会でいろいろいわれ。続く1時間目でもいわれ。はたまた、最後の道徳の時間にもいわれ。空気がどんよりしていると、気分までどんよりしてきます…。しとしと降る雨はすきですけど…激しいのは…ちょっと…。ああ、もうネタがない。明日は新人戦壮行式。後輩たちの晴れ舞台。私は直接関係ないといえばそうですけど…でも、皆に頑張ってきてほしいですね。とにかく全力で勝ってくる。3年生は応援にいくことはできないけれど、心の中で応援しています。たくさんの部活が、最終日まで残れますように…。 ↑雨って…とか、新人戦でる、または応援してます、という方クリックお願いします♪
Sep 14, 2005
コメント(6)

題名どおり、今腹痛…というか、胃痛です。イライラすることばかりでしたから…。でも、すごくおもしろいことがありましたwこれは、友達が今日みた夢の話。仮に、友達Aとします。Aが、テニプリの青学女テニの部長で、手塚と跡部がじゃんけんをして手塚が負けたので、跡部とミクスドをくみ、親友Bが副部長で、不二と組んでいたらしいです。日ごろから、「リョーマ大好き!」といっている友達Cが、ミクスドでリョーマとくんで、アメリカだったかにいったらしいです。私は、女テニのマネージャーらしき人物だったようで。でも…実はすごいらしいです。ちなみに、学年設定は、Aと私→三年、B→二年、C→一年。実際は、みんな同じ年です。それで、話は前にもなんだかあったんですけど、忘れたので省略(笑)えと、アメリカにいったリョーマ&Cを迎えにいこうと、跡部と友達Aが画策して、跡部の飛行機で迎えにいって、そこでおかえりパーティみたいなのをやったらしいです。それで、なにがどうなったのか、テニスをしようということになり、最初は、A&跡部VSリョーマ&C。審判は、私(笑)結果は、知りませんw次に、不二が「手塚とやりたいな」といったのがきっかけで、B&不二ペアと手塚がやることに…なったのですが、手塚のペアがいません。すると手塚が、「おい、暇なんだろ。やるぞ。」と、私にいったらしく、そのとき私が「私、審判なんですけど…それに…」まで言ったところで、「審判は副審にやらせればいいだろう。それに、お前のスカッドサーブとコピーテニスは、なかなかのものだ。」と、手塚。てか、すごいですね、夢の中は。チョタのようなパワーあふれるサーブに、樺地のようなコピー…。ありえないですねwさすがは夢。ここで、いきなりあひる(柳沢)が現れ、「秘密兵器だ~ね」と一言。ちなみに、副審とは…桃城。きいた話はここまでなので、続きはわかりません。明日またおしえてもらうとしますwそれから、友達Aからきいた、自分の見たい夢をみるこつ。「寝る前にイメージして、あ、これいい感じ!!とか思ってから眠りにつく」だそうです。とりあえず試してみてください(笑) ↑夢見少女にワンクリックお願いしますw
Sep 13, 2005
コメント(4)

一回編集データが消えて、意気消沈しました…。塾いってたんでこんな時間ですが。月曜日は、ずっとこれくらいの時間になると思います。その辺は、ご了承ください…。今、私は荒れてます。もうためていたものが爆発しそうで…。ということで、愚痴っぽくなってしまいそうなので、↓反転で行きます。許せる方のみでお願いします。(ここで私信>水上 涼さん、遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。やはり、大人の方から意見をいただけると、とても助けになります。今なかなかカキコできませんが、ころあいを見計らって(?)必ずカキコします!)ここから反転↓「因果応報」、「自業自得」。自分でやったことは自分にかえってきます。「死ね」とか、「馬鹿」とか、そういう人を不愉快な気持ちにさせる言葉は、そのうち自分にかえってきます。大げさに言えば、それらの言葉は、そのうち自分の身を滅ぼすことになります。できるだけきれいな言葉を使うようにしましょう。…って、私や友達が、嫌われてる人からやたらと馬鹿とかっていう言葉を今日言われたってだけなんですけど。もう連日続くと…さすがにねぇ…。友達は大切に。まあ、人を思いやりましょう、ってことですwここまできて、あまりネタないんですけど…。昨日、「twelve」というPSPソフトについて調べてました。そこの声優の名に、「諏訪部順一」さんと、「置鮎龍太郎」さんのがあったんですよ。それで、どんな役なのかな~と思ってみてみたら。諏訪部さんは、クールな剣士といったところ。これはわりと普通でした。が。置鮎さんは…女性にみえる男性占術師…。てか、おかまっぽいです、見た目。声きいてないんでわからないんですけど。気になります。ほしいなぁ…。でも、今月は出費が激しい予定。遥か3十六夜記もほしいし、三国無双4猛将伝は、15日発売でもう少しだし。無双楽しみだなぁ…って、こんなことでいいのか、受験生…。 ↑こんな私にワンクリックお願いします!
Sep 12, 2005
コメント(0)

みんな暇なんですねぇ…。今日の区民運動会での演奏。…の前に、なんだか区民運動会でアナウンス頼まれてた人が5人ほどいたらしく、その中の1人しかいってなかったようで。我が部から、放送委員1人と、小学校の時の経験者1人を、アナウンスの方の助っ人に派遣することになりました。本当に頼まれた人たちには、何とんずらこいてんだよwっていいたかったきちんとやってもらいたかったですねぇ…。それから、3年生の男子が何人かいました。勉強してなくていいのかな?って感じでしたけど、それは私も同じですから(笑)よほど勉強したくないんですかね?私の地区の区民運動会は、去年中学生がでて、「中学生はでるな!」と怒られたらしいので、行く気0だったんですけど、こっちは、中学生を必要としているようだったので、羨ましく思いました。ここで話は変わって。私たちの不注意でおこったハプニング。放送で抜けた中の1人の楽器がない…!誰も、もってこなかったのです。もう1人のは、パートでうまくやったので、もってきていましたが…。もっと連携をしっかりとっていかないと、また悲しい思いをする人が…。結局、その子は演奏できずじまい…。最後のアンコールで再び演奏したラジオ体操で、体操してました。それにしても、本当に私はリーダーにむいてないなぁ…と…。まともに指示だせないし、周りはみれないし…。いい加減にって感じなんですけど…。もうものすごい勢いで地面にのめりこみそうです…。すごいマイナスの空気が部屋に漂ってます…。またまた話はかわって、ちょっと昨日のこと。PSPのVer.2.00をアップロードしたんです。それで、インターネットを閲覧できるようになったらしく。さっきさっそく見てみました。みれましたw見にくいんですけど、ここもみれたし、Y○HOO!もみれました。すごい世の中になったなぁと思った瞬間でした。 ↑こんな微妙な長文にワンクリックお願いします♪現在17位w
Sep 11, 2005
コメント(6)

今日部活があって、ちょっと感動したこと。昨日割れた窓ガラスがなおってました!!それから、担任が今日学校にきてたので、その窓ガラスの件についてきいたところ、「ああ、知ってるよ。男子と、ある先生が…なんでしょ?」ということでした。先生も、少し笑ってましたwそれにしても、日本語てやっぱり難しいなぁと思いました。詳しいことは…抜かします。明日は、区民運動会での演奏です。曲は、・ラジオ体操第一・青い山脈・マツケンサンバ2・上を向いて歩こう・北のまほろば行進曲です。個人的に楽しみなのは、ラジオ体操第一。体操する人と、掛け声かける人が、どれだけあわせられるか、今から楽しみですw ↑25位以内までに上昇♪さらに上を目指すために、ワンクリックお願いします!
Sep 10, 2005
コメント(0)

まだ昨日のこと引きずってますが、前向きにときめたので。それはさておき、痛いです。とにかく痛いです。自分の運動能力0ぶりを発揮してせいで…。今日体育でハードルをやりました。50メートルだったんですけど、最後のハードルのところで、つっかかって、バランスくずしました。どうにかしてたてなおそうとしたのですが、ふらっとしたので、そのまま倒れこみました。友達曰く、「スローモーションだった」とのことでした。それで、右足と右ひじをすりむきました。たいしたことはないのですが、まだひりひりするんですよね…。去年も、おもいっきりダイブした形で転んだし…。もうハードルなんて…!それから、これは今日の掃除が終わったときのこと。男子が掃除用具いれの扉をあけて、その裏に隠れてたんですね。それをみつけた学年主任が、「わかった、お前、ずっとそこにいろ」っていって、おさえつけたんですよ。「あーあ…」とか思いながらみていたら、「先生、窓!」という声がきこえ、次の瞬間。ぱりーん!割れました、窓が。先生押さえつけの図↓きたないですけど…その辺は…。そのあと冷や汗かきながら跡形付けしていた先生の姿をみていたら、笑いがこみ上げてきました…。これから大丈夫なのかなぁ…? ↑こんな日常にワンクリックお願いします!
Sep 9, 2005
コメント(6)

今日の音楽の時間、テストをして、誰が自由曲をやるか、決めました。詳しいことをかいていくと、どうしても愚痴ってしまいそうになるので、あえてかきませんが。結果は、とりあえず私が自由曲になりました。変わるかもしれませんが。正直、素直に喜べません。でも、とにかく練習して、上手くなって…皆で最優秀賞をとるしかないと思うから…頑張るしかありません。そうすることでしか、まわりに示せないから…。自由曲がよかったのに、課題曲の指揮者になってしまったけど、前向きに考えて、学年指揮者になる!!と、宣言していた友達を見習って、私も前向きに、割り切ることはわりきっていこうと思います。…なんだか暗くなってしまいました…; ↑前向きに行こうという方、そうでないかたもワンクリックお願いします♪
Sep 8, 2005
コメント(0)

今日の私は色々と不安です。我が家には、血圧測定器(?)があり、さっき母がつかってたので、私もはかってみました。結果。最高109、最低51の、見事な低血圧でしたw低血圧だと朝よわいっていうのは、嘘だといいますけど…この結果からすると、どうも嘘とは思えないんですよね…。朝頭痛すごいし…最近…。将来の健康状態に不安をもちました(笑)次は、伴奏。昨日から猛特訓はじめましたが。なんかもしかしたら明日テスト本番かもしれないです…。まだピアノの先生にみてもらってないのに…!まあ、今の今まで、宿題そっちのけで練習していたわけですが(笑)自分自身でなっとくいくようなのができないんですよね…。とにかく、明日頑張るしかないんですがwということで、友達が指揮者に決まったわけですし。私も、頑張って伴奏者にならないと! ↑不安なんか吹っ飛ばせ!という方は、ワンクリックお願いします♪
Sep 7, 2005
コメント(0)

今日の音楽の時間、伴奏者決めの予行をしました。その結果。まけました、男子に。なので。私、ころん。は、今日から猛特訓を宣言します!自分1人でやるには、やっぱり限度があるなぁ…と。ピアノの先生からアドバイスをもらおうと思います。ただ、これだけではないんですよ。選択授業で、器楽アンサンブルをやっていて、私のグループの伴奏をしているんですね。それが今日。全部(3グループ)でやる曲がわたって、それの伴奏もすることになったんです…。私としては、あきらかに、後の2人のほうが上手いから…あまり気が進まなかったんですけど…もう合唱コンの伴奏者に決まっているみたいなので、さすがに、やること増やしては大変ですしね。ちなみに曲は、「コンドルは飛んでゆく」です。と、いうことなので、しばらくピアノに明け暮れます…とはいっても、今日宿題多い…。頑張って終わらせなければ! ↑頑張れ!!という方、そうでない方も、クリックお願いします!
Sep 6, 2005
コメント(3)

今日は塾だったので、更新が遅くなってます;まず、今日作曲の代表者が決まりましたが、各クラスの上位の曲を選考しなおしたら、各クラス1人ずつではなくなったそうです。その結果。私のクラスから代表はでませんでした。その後、音楽の先生に聞きたいことがあっていったときに、「ころん。さんのも出したかったんだけどねー。おしかったな。」といわれたので、「でも、あれあわてて作ったので…w」と返しました(笑)そしたら、「あんた手抜きしてたのか(笑)」と、笑われました。はい、最短時間目指して手抜きしてました、すみませんwその後の部活。今日は新曲が2曲わたりました。・ラジオ体操第一・青い山脈です。これらは、区民運動会で演奏するんですけど、「中学生とかはあまりこないだろうから、ちょっと上の世代の人たち向けに」ということで選ばれたみたいです。ラジオ体操は…運動会だからのようですけどw11日が楽しみです!明日は音楽&選択授業(器楽アンサンブル)!!音楽では、もしかしたら伴奏者きめるかも、とのことでした。頑張って勝ち取ります! ↑ワンクリックお願いします!現在好調です♪ありがとうございます!
Sep 5, 2005
コメント(0)

今日は部活が休みでした。なので、前々から予定していた、バスパート+バスパートの先輩で遊びに行きました。1・2年生がみんないけなくなって、結局3年生3人だけになってしまったんですけどね…。とりあえず、集合したのち、まずはミスドへ。全員がもらったカードを出し合った結果、ティーカップと、ポットを交換することができましたwその後、カラオケへ。私にとって、生まれてから2度目のカラオケです。前にいったのは、小4のとき。…全く歌えませんでした(笑)さて、今回はというと…。まったく歌えませんでしたwゆいいつまともに歌えたのが、アニソンだなんて…タッチとWHITE LINEだなんて…。あとは、FF9のMerodies of lifeくらいでしたね…。そのほかは、適当にアニメメドレーとかいれてたら、こんな年代じゃない!!っていうのばかりで、詩の朗読になってましたw今度は、少しでも歌える曲増えてるようにしたいなぁ…。それに比べて先輩は…上手すぎでした♪ ↑ワンクリックお願いします!追伸:フリーページに、ラクガキ置き場を作りました。駄絵ばかりですが…お暇な方はどうぞw更新は不定期です。
Sep 4, 2005
コメント(0)

今日は小学校の金管合奏部と合同練習しました。私の出身校ではないんですけど、私も小学校のとき、似たようなことをしていたので、なつかしいなぁと思いながら練習…してたにはしてたんですけど…。まず、楽器のなかがとても汚かったんです。ヘドロがたくさんでつまってました。そして、ピストンを差し込むところの溝がへこんでたんですよ…なので、先生のところへいって、修理してもらいました…。マツケンサンバ2の合同合奏をしたあとの感想で、「楽器の掃除をすることをオススメします」と、おもわずいってしまいましたwとか言う私も、小学校のとき、楽器壊してるんですよ、1度。それは、小4の、卒業式が近い、冬の出来事。おていれをしていて、オイルをつけ、ピストンをいれました…が。突起のところと溝のところがずれていたんです。結果、ピストンが抜けなくなりましたwその後、皆でかかって、抜こうとしたのですが、なかなか抜けず。そして、皆で力を振り絞った瞬間!!ばきっ!「え?」どさあ!私の手の中と、ユーフォをみると…折れたピストンが手の中にあり、ユーフォには上半分がないではありませんか!すぐに先生のところへ行って、修理にだしてもらいました。そのあと、しばらく卒業式練習の演奏で楽器をつかえず(予備がなかった)、指だけ動かしてました(笑)そのとき言われた、6年生えんぶり部部長(当時)からの言葉。「お前、なんで指だけ動かしてんの?」返す言葉がありませんでしたw…だって…楽器壊しました…てか、ピストン折ったなんて…いえないじゃないですか…ねえ…。などということを思い出していたり…。かわいかったなぁ…小学生。ブラバンはいんないかなぁ(笑) ↑こんな私にワンクリックお願いします!
Sep 3, 2005
コメント(2)
ちょっと暇なので、やってみようかと思います。まともに答えられる自信がないんですけど…wでは、Let's Go!1・初恋はいつですか?正直、昔のことは覚えてないんですけど…たぶん、初恋はした…はずです。小5くらいだと思います。このときの私は…あきらかに趣味が悪かったですねw2・付き合った人数は?付き合ったことなんて、一度もないですよw興味0の上、私もこんなんですから。 3・好きな人とデートしたい場所はどこでもいいんじゃないかなぁと思うんですけど…。行くなら、演奏会に行きたいです。思いっきり私の趣味ですけど。4・好きな人と見たい映画は?私は…ホラー系ですねw私は怖がらないと思うんですけど、逆に相手の方が怖がってたらおもしろいかなあ…などと…。こんな性格のやつなんかと、誰もいきたがらないでしょうけどねー♪5・好きな人に言われて一番嬉しかった言葉は?これは、初恋のとき…つまりは、片思い中のときなんですけど。私が学校を休んでいるとき、「ころん。がいないと、なんかつまんねえよな」といっていたらしいです。友達から次の日に聞いた話なので、真実かどうか定かではありませんが。嬉しかったかどうかもわからないんですけど…。あのころの私は若かった…といっても、4年前…w6・好きな人はいますか? その人のいいところは?今はいません。中学校に入学してから、全く好きな人ができません。この前、友達から、「春が来ないねぇ」と言われました(笑)7・こんな人絶対無理って人。優柔不断でへらへらしてて、なよなよしている人。8・浮気は許せますか?許せるならどこまで?少しならいいですけど、ひどいようなら…それなりの罰を与えるでしょう。9・同棲してみたいですか?別にそうは思いません、今のところは。My Lifeを自由に過ごせればいいので。10・あなたが愛を感じる行動は?…今のところはありません。11・恋と愛の違いは?恋は下心、愛は真心…って誰かが言ってました。あとは、恋はそんなに長続きしません。片思いは長いかもしれないけど、つきあってみれば、1ヶ月くらいが1番あつく、あとは冷える一方だと思っています。つまりは、長くはもたないということです。愛は…永遠なんですかね、果たして。12.一番長く続いた恋は?(片思い)それは、2年くらいですね。てか、初恋以来恋してないので、初恋期間中です。たしか、小6の夏かそれくらいまでだと思うんですけど…。それ以来、恋してません(笑)13・お付き合いしたい芸能人・有名人は?別にいませんけど…とりあえず、亀梨君ということにしておいてください。…つりあわないなぁ…。14・究極の選択! 一生愛せなくなるor愛されなくなる、、どっち?愛せなくなる。自分が愛せないのは、今もそうだから、そんなに気にしないけど、愛されなくなるのは、たぶんこたえるとおもいます。今の場合は友達ですけど…。でも、愛せなきゃ、愛してもらえないですよね…。15・バトンを回す人5人わりと難しい上に、こたえるのに勇気がいるので…やっぱり、お好きな人どうぞ~ですね(笑)やっぱりまともな答えができませんでした…。入水します…(嘘)
Sep 2, 2005
コメント(0)

今日2年生は体験学習だったようです。そこでソフトクリームを食べたそうで…。羨ましい…。私たちは暑かったので窓をあけて授業をうけて、そのせいで風で紙があちこちに舞い上がっているなか頑張って勉強してましたけどねw嬉しいこともありますけどw今週のジャンプをみたら、テニプリの新作ゲームがPS2ででるんです!!!心の中でガッツポーズ決めて、昨日は、友達とはねて喜んでました(笑)ただ、今月出費がかさむ予定なんですよね…。真三国無双4猛将伝もほしいし、遥か3十六夜記もほしいし…。ただ、無双買うとなると、PS2またはソフトの争奪戦がおこるんですよねー。まあ、PS2は、新旧あわせて2台あるので、いいとして、問題はソフトなんですけど。私は弟たちが無双やってる間に遥かをもう1つのPS2でやろうかなあ…と、計画中です(笑)楽しみだなぁw明日は、近くの小学校の金管合奏部の子達と午前中合同練習です。どんな子達なんだろうな…。楽しみですよ、本当に。 ↑人気ブログランキングに登録してみました!よろしければクリックお願いします♪
Sep 2, 2005
コメント(6)
さりげに改装。背景を変えてみました。タイトルのところは変わらず…wなにか感想あったらぜひ!よりよいサイトにしていくため、ご協力お願いします!
Sep 1, 2005
コメント(0)
今日は芸術鑑賞会で、劇団マグネットワールドの皆さんにきていただき、劇・地雷探査権NEENAを演じていただきました。すごかったですよ、迫力たっぷりで。そして、感動しました…。本物の犬…まあ、ニーナなんですけど。ちなみに、シェパードで、メスらしいです。本名もニーナのようです。…がでてきて、びっくりしました。本当におりこうでしたし。ただ…出番少なかったんですよ…。リッキーていう、犬(人がやっている)の方が目立っている気がしました(笑)最後には死んでしまいましたが…。だいぶショックをうけましたよ、いまだに地雷がうまっていて、その被害にあっている方々がたくさんいるということに。私にも何かできることがあればいいのですが…。せいぜい募金くらいしかできませんね…。あまり感想らしい感想がかけないのですが…。こんな感じでしたwできれば、また会いたい劇団員の皆さんでした。詳しくは、劇団マグネットワールドのHPにて。こちらかられっつごー!あとで、リンクの方に追加させていただきますw
Sep 1, 2005
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1


![]()